「Blackview A200 Pro」ハイエンド級か? パワフルな高性能スマホと徹底 比較!


2023年8月に発売された「Blackview A200 Pro」と パワフルな高性能スマホと徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年10月、「Blackview SHARK 8」(Helio G99)が発売されました。

※2023年9月、「Blackview A96」が発売されました。

「Blackview A200 Pro」の特徴

Blackview A200 Pro」の特徴をまとめてみました。

6.67のAMOLED液晶・リフ120Hz・66W急速充電

Blackview A200 Pro」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxのAMOLED 曲面ディスプレイを搭載。アスペクト比22:9、最大輝度1300nitの明るくワイドな2.4K液晶で、TUV認証のブルーライト低減、堅牢なゴリラガラス 5による保護にも対応しています。また、リフレッシュレート 120Hzに対応し、より滑らかに映像を再生することが可能。より高速なタッチ入力が可能なタッチサンプリングレート 240Hzにも対応しています。

そのほか、5050 mAhバッテリーを搭載し、長時間の駆動が可能。Type-Cポートを介して、66W急速充電も利用できます。

Helio G99・最大24GB+256GB・Android 13

Blackview A200 Pro」はMediaTek Helio G99 オクタコアプロセッサを搭載。12nmプロセスで製造された8コア、最大2.2GHz駆動のCPUで、Antutuベンチマーク総合で約40万を記録しています。また、12GBメモリを搭載し、最大24GBまで拡張することが可能。ストレージは256GBで、別売のmicroSDカード最大1TBまで拡張できます。

そのほか、OSにAndroid 13 + Doke OS 4.0を搭載。テーマ別の新しいアイコンデザイン、不要なアプリもすぐに停止できる新しいクイック設定、音楽でデザインが変化する新しいメディアコントロール機能、アプリごとの言語設定などの新機能が利用できるようになっています。

108MP3眼カメラ・BOXスピーカー・画面内指紋認証

Blackview A200 Pro」は背面に108MP+8MP+2MPの3眼カメラを搭載。1億800万画素の超高解像度撮影、117度の超広角撮影、マクロ撮影、スーパーナイトモード、2Kビデオ撮影が利用可能。前面には16MPのフロントカメラを搭載し、ビューティモードやポートレートモードなどが利用できます。また、スマートPA BOXスピーカーを搭載し、高音質な再生が可能。Bluetooth 5.0によるワイヤレス再生、3.5mmイヤホンジャックも利用できます。

そのほか、画面内指紋認証顔認証に対応。本体は厚さ8.55mm、重さ196gのスタイリッシュなデザインで、ブラック、ブルー、パープルの3色を用意しています。

公式ページ: Blackview | Rugged Phones & Tablets – Tougher Outdoor Smartphone 

価格を比較

Blackview A200 Pro」と「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」、「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」の価格を比較してみました。

「Blackview A200 Pro」

Blackview A200 Pro」は、Amazonで42,900円 (税込・6000円 OFFクーポン付き)、楽天市場で39,900円(送料無料)、ヤフーショッピングで45,903円、AliExpressでUS $239.99 (日本円で約34941円)で販売されています。

「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」

UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は、Amazonで39,900円(税込・5000円OFFクーポン付き)、楽天市場で31,800円(税込・送料無料・ほぼ新品)、ヤフーショッピングで42,693円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $180.59 (日本円で約26398円)、米国 Amazon.comで$299.99 (10% OFFクーポン付き)で販売されています。

「POCO X5 Pro 5G」

POCO X5 Pro 5G」は、Amazonで41,977円(税込・6GB+128GBモデル)、楽天市場で45,800円(中古品・送料無料)、ヤフーショッピングで46,200円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $249.00 (日本円で約36,050円)、米国 Amazon.comで$284.00 (日本円で約41,117円)で販売されています。

「moto g52j 5G Ⅱ」

moto g52j 5G Ⅱ」は、Amazonで40,800円 (税込・8500円 OFFクーポン付き)、楽天市場で29,800円(送料無料・2,709ポイント付き)、ヤフーショッピングで29,800円(送料無料)、モトローラ公式ストアで40,800円(税込)で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

Blackview A200 Pro」と「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」、「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

「Blackview A200 Pro」

Antutu総合で約400,000

<CPU> MediaTek Helio G99

<プロセッサ性能を解説>

6nmプロセスで製造された8コアプロセッサ「MediaTek Helio G99」を搭載し、Antutuベンチマーク総合で約40万を記録しています。

同じプロセッサは「Blackview N6000」、「Blackview BV9300」、「Ulefone Power Armor 19」、「OUKITEL WP21」などにも搭載されています。

前モデル「Blackview A100」はMediaTek Helio P70 MT6771T搭載で、Antutu総合で約18万を記録していました。

Dimensity 900搭載の「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」と比較すると、スコアが約7万低くなります。

Snapdragon 778G搭載の「POCO X5 Pro 5G」と比較すると、スコアが約12万低くなります。

Snapdragon 695 5G搭載の「moto g52j 5G Ⅱ」と比較すると、スコアがほぼ同じになります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。

Androidの3Dゲームもほぼすべて快適に動作します。

また、PS2の一部のゲームを含めてPSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。

「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」

Antutu総合で約470,000

例:総合で「474842」、CPUで「129251」、GPUで「122318」、MEMで「96405」、UXで「126868」。

<CPU> Dimensity 900

「POCO X5 Pro 5G」

Antutu総合で約520,000

例:総合で「526813」、CPUで「158201」、GPUで「155485」、MEMで「84824」、UXで「128303」。

<CPU> Snapdragon 778G

「moto g52j 5G Ⅱ」

Antutu総合で「394478」、CPUで「121292」、GPUで「100074」、MEMで「64725」、UXで「108387」。

<CPU> Snapdragon 695 5G

スペックを比較

Blackview A200 Pro」と「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」、「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」のスペックを比較してみました。

「Blackview A200 Pro」

  • ディスプレイ 6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxのAMOLED曲面
    ※2.4K/22:9/画面比率92.3%/最大輝度1300nit/TUV認証/CORNING GORILLA GLASS 5
  • リフレッシュレート 120Hz
  • タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ MediaTek Helio G99 オクタコア
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.2GHz
  • GPU Arm Mali-G57 MC2
  • RAM(メモリ) 12GB
  • 拡張メモリ +12GBで最大24GBまで
  • ストレージ 256GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 5050 mAh
  • 充電 66W急速充電 (Type-C)
  • 背面カメラ 108MP+8MP+2MP ※Samsung ISOCELL HM6/8MP=117度 超広角/2MP=マクロ
  • 前面カメラ 16MP ※Samsung ISOCELL 3P9
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、 Bluetooth 5.0、GPS (GLONASS+Beidou+Galileo)
  • NFC/Google Pay 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー スマートPA BOXスピーカー
  • 生体認証 画面内指紋認証、顔認証
  • OS Android 13 + Doke OS 4.0
  • サイズ 厚さ8.55mm
  • 重量 196g
  • カラー ブラック、ブルー、パープル
  • SIMカード Nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル回線に対応
    4G LTE-FDD: D1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28A/B28B/B66 LTE-TDD: B38/B40/B41
    3G WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8
    2G GSM: B2(1900), B3(1800), B5(850), B8(900)

関連記事Blackviewスマホがタフすぎて人気! 全機種を比較

Amazonで「Blackview A200 Pro」をチェックする

楽天市場で「Blackview A200 Pro」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview A200 Pro」をチェックする

AliExpressで「Blackview A200 Pro」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview A200 Pro」をチェックする

「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.8インチ、解像度2460 x 1080 pxの液晶
    ※FHD+/20.5:9/DCI-P3/400nit/静電容量式/マルチタッチ
  • リフレッシュレート 90Hz
  • タッチサンプリングレート 180Hz
  • プロセッサ MediaTek Dimensity 900
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.4GHz
  • CPU Octa-Core, 2xCortex-A78 + 6xCortex-A55, Up to 2.4GHz
  • GPU Arm Mali-G68 MC4, Up to 950MHz
  • RAM(メモリ) 12GB LPDDR4X
  • 拡張メモリ +5GBで最大17GBまで
  • ストレージ 256GB UFS 2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大512GBまで
  • バッテリー 5150 mAh
  • 充電 18W急速充電 (Type-C)
  • 背面カメラ 64MP+5MP+5MP ※AI対応
  • 前面カメラ 24MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、GPS (GPS/Glonass/Beidou/Galileo)
    ※Wi-Fi Direct / Wi-Fi Displayに対応
  • NFC 非対応・利用できません
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー サイドマウント指紋センサー、近接センサー、環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス
  • スピーカー 内蔵・モノラル
  • マイク 内蔵
  • FMラジオ 対応
  • 防水防塵 非対応
  • ショートカット 非対応・利用できません
  • 振動 バイブレーション機能なし
  • 冷却システム なし
  • 筐体 AGマットガラス仕上げ
  • 生体認証 サイド指紋認証、AI顔認証
  • OS Android 12
  • サイズ 168.46 x 76.3 x 8.76mm
  • 重量 200g
  • カラー スターリーブラック、サングローゴールド
  • 5G通信 対応

関連記事「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」(17GBメモリ)とSIMフリーの5Gスマホを徹底 比較!

Amazonで「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」をチェックする

楽天市場で「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」をチェックする

ヤフーショッピングで「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」をチェックする

AliExpressで「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」をチェックする

「POCO X5 Pro 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.67インチ、1080 x 2400 pxのAMOLED
    ※FHD+/20:9/395 ppi/最大輝度900 nits/コントラスト比 5,000,000:1/DCI-P3 100%/HDR 10+/10 bitカラー/10.7億色/Corning Gorilla Glass 5/サンライトモード/リーディングモード/Dolby VISON
  • リフレッシュレート 120Hz
  • タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM7325 Snapdragon 778G 5G
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.4 GHz
  • GPU Adreno 642L
  • RAM(メモリ) 6GB / 8GB LPDDR4X
  • 拡張メモリ +5GBで最大13GBまで (Dynamic RAM expansion 3.0)
  • ストレージ 128GB / 256GB UFS 2.2
  • バッテリー 5000 mAh
  • 駆動時間 スタンバイで14日間、通話で28時間、読書で21時間、ローカルビデオ再生で20時間
  • 充電 67W急速充電 (PD3.0, QC3+)
  • 背面カメラ 108MP+8MP+2MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2 (A2DP, LE)、GPS (GPS, GLONASS, Beidou, GALILEO)
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB 3.1 Type-C (OTG)
  • センサー 近接センサー、環境光センサー、加速度計、電子コンパス、IRブラスタ、ジャイロスコープ
  • スピーカーデュアルスピーカー (ハイレゾオーディオ認証)
  • オーディオ Dolby ATOMS対応
  • 防水 IP53
  • 振動 Z軸リニアモーター
  • 赤外線ブラスター 対応
  • 生体認証 サイド指紋認証、AI顔認証
  • OS Android 13, MIUI 14 for POCO
  • サイズ 162.91 x 76.03 x 7.9 mm
  • 重量 181 g
  • カラー ブラック、ブルー、イエロー
  • 5G通信 対応

関連記事「POCO X5 Pro 5G」衝撃コスパか? 高性能スマホと徹底 比較!

Amazonで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

楽天市場で「POCO」をチェックする

ヤフーショッピングで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

AliExpressで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

「moto g52j 5G Ⅱ」のスペック

  • ディスプレイ 6.8インチ、解像度2460 x 1080 ドットのIPS液晶
    ※20:9/FHD+/Max Vision/狭額ベゼル
  • リフレッシュレート 120Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM6375 Snapdragon 695 5G オクタコア
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.2 GHz
  • GPU Adreno 619
  • RAM(メモリ)8GB LPDDR4x
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 5000mAh
  • 充電 15W急速充電 (TurboPowerチャージ)※ACアダプタ、USBケーブルは別売
  • 背面カメラ 50MP+8MP+2MP
  • 前面カメラ 13MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS (A-GPS, LTEPP, SUPL, GLONASS, Galileo)
  • NFC(Felica)&おサイフケータイ 対応(動作検証済み:モバイルSuica、モバイルPASMO、モバイルWAON、nanaco、iD、QUICPay、楽天Edy)
  • インターフェース USB Tyep-C (OTG・USB 2.0)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 加速度計、近接センサー、環境照度センサー、ジャイロセンサー、eコンパス
  • スピーカー  底面シングルスピーカー
  • 防水防塵 IP68
  • Googleアシスタントキー 対応
  • FMラジオ 対応
  • デザリング 対応
  • Motoアクション 対応(親切ディスプレイ、ピークディスプレイ、クイックキャプチャー(カメラ起動)、LEDライト点灯、LEDライト点灯、持ち上げてロック解除、パワータッチ、持ち上げて消音、下向きでマナーモード、3本指でスクリーンショット、スワイプで分割、ゲームタイム、メディアコントロール)
  • 生体認証 サイド指紋認証、顔認証
  • OS Android 11 (Android 12にアップグレード可)
  • サイズ 171.0 x 76.8 x 9.1 mm
  • 重量 206g
  • カラー インクブラック、パールホワイト

関連記事「moto g52j 5G」と日本向けSIMフリースマホを徹底 比較!

Amazonで「moto g52j 5G Ⅱ」をチェックする

楽天市場で「moto g52j 5G Ⅱ」をチェックする

ヤフーショッピングで「moto g52j 5G Ⅱ」をチェックする

モトローラ公式ストアで「moto g52j 5G Ⅱ」をチェックする

カメラ性能を比較

Blackview A200 Pro」と「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」、「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」のカメラ性能を比較してみました。

「Blackview A200 Pro」

背面カメラ 108MP+8MP+2MP ※Samsung ISOCELL HM6/8MP=117度 超広角/2MP=マクロ
前面カメラ 16MP ※Samsung ISOCELL 3P9
超広角 対応
望遠 非対応  ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能 1億800万画素の超高解像度撮影、117度の超広角撮影、マクロ撮影、スーパーナイトモード、2Kビデオ撮影、ビューティモード、ポートレートモード、オートフォーカス、HDR、フラッシュ、顔認識、タッチフォーカス、パノラマ、ジオタグ (前面)セルフィーパノラマ

<カメラ性能を解説>

背面に108MP+8MP+2MPの3眼カメラを搭載。1億800万画素の超高解像度撮影、117度の超広角撮影、マクロ撮影、スーパーナイトモード、2Kビデオ撮影が利用可能。前面には16MPのフロントカメラを搭載し、ビューティモードやポートレートモードなどが利用できます。

「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」

背面カメラ 64MP(Sony IMX686/F1.8)+5MP(マクロ/F2.4)+5MP(深度用/F2.4) ※AI対応
前面カメラ 24MP(Sony IMX576)
超広角 対応
望遠 非対応(望遠レンズなし)※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能(背面)64MP HD、安定した手持ち式の夜間撮影、マクロ モード、ポートレート モード、HDR、AI Beautify、デュアルLEDフラッシュ、顔認識、リアルタイム フィルター(前面)AIビューティ、顔認識、自撮りカウントダウン

<動画撮影>背面:4K、1080p、720p、480p動画撮影、30fps 前面:1080p、720p、480p 動画撮影、30fps

「POCO X5 Pro 5G」

背面カメラ 108MP+8MP(超広角)+2MP(マクロ)
前面カメラ 16MP
超広角 対応・120°
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応 (4cm)
機能 9-in-1 ピクセル ビニング、Vlog モード、1億800万画素の超高解像度撮影、120°の超広角撮影、マクロ撮影、改善されたナイトモード(超広角をサポート)、AIシーン認識、背景ぼかし、Googleレンズ、プロモード、写真フィルター

(動画撮影)4Kビデオ撮影、ビデオログ、スローモーション、タイムラプス

「moto g52j 5G Ⅱ」

背面カメラ 50MP(メイン/F1.8)+8MP(超広角/F2.2)+2MP(マクロ/F2.4)
前面カメラ 13MP(F2.2)
超広角 対応
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能 5000万画素の超高解像度撮影、超広角撮影、マクロ撮影、PDAF、スローモーション、タイムラプス動画、ハイパーラプス動画、ナイトビジョン(ナイトモード)、背景ぼかし(撮影後にピント調整が可能)、AIシーン認識、ポートレートモード、パノラマ、ビューティーモード、HDR、マニュアルモード、Google レンズ™搭載 (前面) ポートレートモード、ビューティーモード、マニュアルモード、HDR、タイムラプス動画、ハイパーラプス動画、AIシーン認識

(動画)アウトカメラ:メイン:FHD (60/30fps)、スローモーション HD (120fps)、マクロ:HD (30fps)、超広角:FHD (30fps)、インカメラ:FHD (30fps)

「Blackview A200 Pro」のメリット・デメリット

Blackview A200 Pro」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・6.67インチのAMOLED曲面液晶・明るく高精細な2.4K画質で、TUV認証とゴリラガラス5に対応

Blackview A200 Pro」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxのAMOLED曲面ディスプレイを搭載。アスペクト比22:9、最大輝度1300nitの明るくワイドな2.4K液晶で、TUV認証のブルーライト低減、堅牢なゴリラガラス 5による保護にも対応しています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は6.8インチで解像度2460 x 1080 pxのフルHD+ディスプレイを搭載しています。「POCO X5 Pro 5G」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxのAMOLED (有機EL) ディスプレイを搭載しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は6.8インチで解像度2460×1080ドットのIPS液晶を搭載しています。

・リフレッシュレート 120Hzとタッチサンプリングレート 240Hzに対応

Blackview A200 Pro」はリフレッシュレート 120Hzに対応し、より滑らかに映像を再生することが可能。より高速なタッチ入力が可能なタッチサンプリングレート 240Hzにも対応しています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」はリフレッシュレート 90Hzとタッチサンプリングレート 180Hzに対応しています。「POCO X5 Pro 5G」はリフレッシュレート 120Hzとタッチサンプリングレート 240Hzに対応しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は滑らかな映像を再生できるリフレッシュレート 120Hzに対応しています。

・12GBメモリ搭載で最大24GBまで拡張できる

Blackview A200 Pro」は12GBメモリを搭載し、最大24GBまで拡張できます。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は12GB LPDDR4Xメモリ搭載で最大17GBまで拡張できます。「POCO X5 Pro 5G」は6/8GBメモリ搭載で最大13GBまで拡張できます。「moto g52j 5G Ⅱ」は8GBメモリを搭載しています。

・256GBストレージ搭載で最大1TBまで拡張できる

Blackview A200 Pro」は256GBストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は256GB UFS 2.1ストレージを搭載で、最大512GBまで拡張できます。「POCO X5 Pro 5G」は128/256GB UFS 2.2ストレージを搭載しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は128GBストレージを搭載しています。

・5050mAhバッテリー搭載で66W急速充電に対応

Blackview A200 Pro」は5050 mAhバッテリーを搭載し、長時間の駆動が可能。Type-Cポートを介して、66W急速充電も利用できます。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は5150mAhバッテリー搭載で18W急速充電に対応しています。「POCO X5 Pro 5G」は5000mAhバッテリー搭載で67W急速充電に対応しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は5,000mAhバッテリー搭載15W急速充電に対応しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンド、 Bluetooth 5.0、GPSに対応

Blackview A200 Pro」は高速で途切れにくいWi-Fi 5のデュアルバンド、に対応しています。また、Bluetooth 5.0によるワイヤレス接続、GPSナビゲーションに対応しています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」と「POCO X5 Pro 5G」はWi-Fi 6、Bluetooth 5.2、GPSに対応しています。「moto g52j 5G Ⅱ」はWi-Fi 5のデュアルバンド、BLuetooth 5.1、GPSに対応しています。

・4G通信に対応

Blackview A200 Pro」はSIMフリーの4G LET通信に対応しています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」と「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画ファイルを保存できます。

・NFC対応でGoogle Payが使える

Blackview A200 Pro」はNFC対応でGoogle Payによるキャッシュレス決済が使えるようになっています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」はNFC/Google Payに対応していません。「POCO X5 Pro 5G」はNFC/Google Payに対応しています。「moto g52j 5G Ⅱ」はNFC(Felica)対応でおサイフケータイが利用できます。

・スマートPA BOXスピーカー搭載で音がいい

Blackview A200 Pro」はスマートPA BOXスピーカー搭載で高音質ンさサウンドを再生できます。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」はモノラルスピーカーを搭載しています。「POCO X5 Pro 5G」はデュアルスピーカー (ハイレゾオーディオ認証)を搭載しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は底面シングルスピーカーを搭載しています。

・厚さ8.55mmで重さ196gの薄型軽量デザインで3色カラーを用意

Blackview A200 Pro」は厚さ8.55mmで重さ196gの薄型軽量デザインで、ブラック、ブルー、パープルの3色カラーを用意しています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は厚さ8.76mmで重さ200gの薄型軽量デザインで、スターリーブラック、サングローゴールドの2色カラーを用意しています。「POCO X5 Pro 5G」は厚さ7.9mm、重さ181 gで、ブラック、ブルー、イエローの3色カラーを用意しています。「moto g52j 5G Ⅱ」は厚さ9.1 mmで重さ206gで、インクブラック、パールホワイトの2色カラーを用意しています。

・Android 13 + Doke OS 4.0搭載で新機能も使える

Blackview A200 Pro」はAndroid 13 + Doke OS 4.0搭載で新機能も使えるようになっています。

Android 13には、

テーマ別アイコンデザイン(サードパーティ製アプリを含む)、クイック設定の変更(ボタンの位置変更・タイル数の増加・不要な実行中アプリを停止)、ホーム画面のカスタマイズ、メディアコントロール(音楽でデザインが変化)、テキストのコピーツール、アプリごとの言語設定、おやすみ時間モードのカスタマイズ(設定項目が増加)、「バイブレーションとハプティクス」(通話のバイブレーションなどの設定項目が追加)、

通知の制御(ユーザーに許可を求める)、クリップボード履歴の自動消去、特定の写真や動画のみにアクセスを許可、空間オーディオ、Bluetooth LE Audio(音楽を他のユーザーと共有)、Chromebookとの連携、端末間でコピー&ペースト、タブレットのマルチタスク、手のひらとスタイラスペンの別タッチ登録

などの新機能が追加されています。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」はAndroid 12の新機能も使えるようになっています。「POCO X5 Pro 5G」はAndroid 13ベースのMIUI 14 for POCOを搭載し、新機能も使えるようになっています。「moto g52j 5G Ⅱ」はAndroid 11(Android 12にアップデート可)を搭載しています。

デメリット

・5G通信に対応していない

Blackview A200 Pro」は5G通信に対応していません。

一方、「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」と「POCO X5 Pro 5G」、「moto g52j 5G Ⅱ」は5G通信に対応しています。

・防水に対応していない

Blackview A200 Pro」は防水に対応していません。

一方、「moto g52j 5G Ⅱ」はIP68防水防塵に対応しています。「POCO X5 Pro 5G」はIP53防水防塵に対応しています。「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」は防水防塵に対応していません。

「Blackview A200 Pro」の評価

Blackview A200 Pro」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2021年6月に発売された「Blackview A100」の後継モデルになります。OSをAndroid 13ベースに刷新し、全体的なスペックを大幅に強化したことで、より使いやすいスマホになっています。

プロセッサは MediaTek Helio G99Antutu総合で約40万ほど。Snapdragon 695 5G搭載の「moto g52j 5G Ⅱ」とほぼ同じくらいのスコアで高速に動作します。

また、メモリは12GBで最大24GBまで拡張可能。最大17GBだった「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」よりも多いメモリ容量になっています。

そのほか、背面に108MP+8MP+2MP3眼カメラを搭載。「POCO X5 Pro 5G」と同等のカメラ性能で、1億800万画素の超高解像度撮影、117度の超広角撮影、マクロ撮影、スーパーナイトモードなどが利用できます。

なお、OSはAndroid 13ベースのDoke OS 4.0を採用していますが、まだ詳しいことが分かっていません。公式動画から従来よりもゲームモードが進化しているような印象を受けますが、どう進化しているのでしょうか?かなり注目するべき重要な点であるように思います。

Blackview A200 Pro」の発売時の価格はUS $299.00 (日本円で約43,291円)。

8/21 ~ 8/27のセールで$219 (日本円で約31,708円)で発売される予定なので、そのときに購入するのがベストかもしれません。それにしても、この性能で3万円台は安いですね。かなりお買い得かも。高性能でパワフルなSIMフリーのAndroidスマホを探している人におすすめです。

「Blackview A200 Pro」の販売・購入先

Blackview A200 Pro」は、

Amazonで42,900円 (税込・6000円 OFFクーポン付き)、

楽天市場で39,900円(送料無料)、

ヤフーショッピングで45,903円、

AliExpressでUS $239.99 (日本円で約34941円)、

で販売されています。

Amazonで「Blackview A200 Pro」をチェックする

楽天市場で「Blackview A200 Pro」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview A200 Pro」をチェックする

AliExpressで「Blackview A200 Pro」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview A200 Pro」をチェックする

 

 

 

他のスマートフォンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「Blackview A96」(6.5の2.4K液晶・Helio G99・最大24GB)

★「Blackview SHARK 8」(6.78インチ・Helio G99・2.4K液晶)

UMIDIGI A13 PRO MAX 5G

POCO X5 Pro 5G

moto g52j 5G Ⅱ

OPPO Reno9 A」(Snapdragon 695・Android 13ベース)

AQUOS wish3」(5.7インチ・Dimensity 700)

UMIDIGI F3 Pro 5G」(Dimensity 700・Android 13)

moto g53j 5G」(Snapdragon 480・Android 13)

Google Pixel 7a」(Tensor G2・Android 13・6.1インチ)

POCO F5 Pro」(Snapdragon 8+ Gen 1・メモリ拡張)

motorola edge 40」(Dimensity 8020・Android 13)

他のBlackview スマホと比較

他にもBlackviewのスマホが販売されています。ぜひ比較してみてください。

Blackviewスマホがタフすぎて人気! 全機種を比較

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

格安スマホ おすすめ機種・選び方・注意点

格安スマホ・格安SIMについて紹介しています。

<小さいスマホ>

小さくてかわいい ちびちびスマホ 全機種を比較