「UMIDIGI F3」縦長に進化? 海外SIMフリースマホと徹底 比較!


2022年5月19日に発売された「UMIDIGI F3」と海外SIMフリースマホを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年7月、日本で「UMIDIGI F3 Pro 5G」(Dimensity 700)が発売されました。

※2022年11月から「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」も発売中です。

※2022年5月25日、「UMIDIGI Power 7 Max」も発売されました。

※2022年3月から「UMIDIGI A13」(Pro)も発売中です。

「UMIDIGI F3」の特徴

UMIDIGI F3」の特徴をまとめてみました。

縦長の6.7液晶・128GB UFS 2.1・5150mAhバッテリ

UMIDIGI F3」は6.7インチで解像度1650 x 720 pxの液晶を搭載。前モデル「UMIDIGI F2」よりも0.17インチ大型化したほか、アスペクト比を19.5:9から20.6:9に変更し、より見やすく表示できるようになっています。また、128GB UFS 2.1ストレージを搭載。別売のmicroSDカードで最大512GBまで拡張できます。そのほか、5150mAhバッテリーを搭載し、通話で39時間、ビデオ再生で20時間駆動することが可能。Type-Cを介して18W急速充電も利用できます。

Helio P70&8GBメモリ・Android 11

UMIDIGI F3」は前モデルと同じMediaTek Helio P70 オクタコアプロセッサを搭載。Antutuベンチマーク総合で約22万を記録しています。また、メモリは6GBから8GBに増強。前モデルよりもスムーズに動作します。そのほかOSをAndroid 10からAndroid 11にアップグレード。バブルやスクリーンレコードなどの新機能も使えるようになっています。

48MP3眼カメラ・NFC対応・ショートカットキー

UMIDIGI F3」は背面に48MP+8MP+5MPの3眼カメラを搭載。メインカメラにはSonyセンサーを採用しているほか、120度の超広角マクロ撮影、スーパーナイトモード(夜景モード)なども利用できます。また、NFCに対応し、Google Payによる電子マネー決済が利用可能。特定の機能をボタンに割り当てられるショートカットキー (カスタマイズキー)も利用できます。そのほか、サイド指紋認証AI顔認証に対応。FMラジオも利用できます。

公式ページ: UMIDIGI F3 Price/Specs/Review – UMIDIGI

価格を比較

UMIDIGI F3」と「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」の価格を比較してみました。

「UMIDIGI F3」

UMIDIGI F3」は、Amazonで28,900円(4000円OFFクーポン付き)、楽天市場で28,900円(税込・送料無料・中古は26,800円)、ヤフーショッピングで23,887円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $158.14 (UMIDIGI公式)、米国 Amazon.comで$161.49で販売されています。

「Blackview A95」

Blackview A95」は、Amazonで24,999円、楽天市場で38,529円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで27,280円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $154.99 (Blackview公式)、米国 Amazon.comで$169.99で販売されています。

「OUKITEL K9 Pro」

OUKITEL K9 Pro」は、Amazonで22,900円(2000円OFFクーポン付き)、楽天市場で27,296円 (税込)、ヤフーショッピングで25,574 円円、AliExpressでUS $169.38 で販売されています。

「Redmi Note 11」

Redmi Note 11」は、Amazonで22,700円、楽天市場で18,530円(税込)、ヤフーショッピングで19,594円(税込)、AliExpressでUS $248.61、Banggoodで24,943円、米国Amazon.comで$188.00 で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

UMIDIGI F3」と「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。

「UMIDIGI F3」

Antutu総合で「214541」、CPUで「57047」、GPUで「54488」、MEMで「40089」、UXで「62917」。

<CPU> MediaTek Helio P70

※補足<UMIDIGI F3 S / F3 SEのベンチマーク>

<CPU>UNISOC Tiger T610

Antutuベンチマーク総合で約180,000 ~ 200,000

<プロセッサ性能を解説>

12nmプロセスで製造されたMediaTek Helio P70 オクタコアプロセッサを搭載し、Antutuベンチマーク総合で約22万を記録しています。同じプロセッサは「Blackview A95」にも搭載されています。

Helio A25搭載の「OUKITEL K9 Pro」と比較するとスコアが約12万高くなります。

Snapdragon 680 4G搭載の「Redmi Note 11」と比較するとスコアが約4万低くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。

また、一部の負荷の高いゲームを除いて、ほとんどのAndroidゲームが快適にプレイできます。PSP、N64、DC、PS1、SFC、FC、MDなどのエミュレーターも快適に動作します。

「Blackview A95」

Antutuベンチマーク総合で229,873

<CPU> Helio P70 MT6771T

「OUKITEL K9 Pro」

Antutu総合で約100,000

<CPU> MediaTek Helio A25(MT6762V/WD)
※「Blackview A80 Plus/Pro」と同じプロセッサ

「Redmi Note 11」

Antutu総合で「265997」、CPUで「84323」、GPUで「41543」、MEMで「66859」、UXで「73272」。

<CPU> Snapdragon 680 4G

スペックを比較

UMIDIGI F3」と「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」のスペックを比較してみました。

「UMIDIGI F3」のスペック

  • ディスプレイ 6.7インチ、解像度1650 x 720 pxの液晶
    ※20.6:9/HD+/マルチタッチ対応
  • プロセッサ MediaTek Helio P70 オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア/最大2.1GHz
  • CPU 4xCortex-A73 + 4xCortex-A53, Up to 2.1GHz
  • GPU Mali-G72 MP3, Up to 900MHz
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB UFS 2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大512GBまで
  • バッテリー 5150 mAh
  • 駆動時間 通話で39時間、ビデオ再生で20時間、ゲームで15時間、音楽再生で169時間
  • 充電 18W急速充電
  • 背面カメラ   48MP+8MP+5MP
  • 前面カメラ  16MP ※F2.2
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac(2.4Ghz+5GHz)、Bluetooth 4.2、GPS (Glonass /Beidou/ Galileo)に対応
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー サイドマウント指紋センサー、近接センサー、環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス
  • スピーカー 底面シングルスピーカー
  • ショートカットキー 対応・利用できます
  • FMラジオ 対応・ヘッドセットフリー&データフリーワイヤレスFMラジオ
  • 防水防塵 非対応・利用できません
  • 生体認証 サイド指紋認証・AI顔認証
  • OS Android 11
  • サイズ 168.3 x 76.6 x 8.75 mm
  • 重量 195g
  • カラー ブルー(Hawaii Blue)、シルバー(Matte Silver)、ブラック(Starry Black)、ゴールド(Sunglow Gold)、ブルー(Galaxy Blue)
  • 附属品 1xスクリーンプロテクター(事前適用) 1x電話ケース 1xType-Cケーブル 1x電源アダプター 1xSIMトレイエジェクター 1xクイックスタートガイド
  • SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
    4G:LTE-FDD: B1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B /B66
    LTE-TDD: B34 /38 /39 /40 /41
    3G:WCDMA: B1 /2 /4 /5 /6 /8 /19 CDMA: BC0/BC1
    2G:GSM: B2 /B3 /B5 /B8

関連記事UMIDIGIスマホがデザイン良すぎて人気! 日本の全機種を比較

Amazonで「UMIDIGI F3」をチェックする

楽天市場で「UMIDIGI F3」をチェックする

ヤフーショッピングで「UMIDIGI F3」をチェックする

AliExpressで「UMIDIGI F3」をチェックする

米国 Amazon.comで「UMIDIGI F3」をチェックする

「Blackview A95」のスペック

  • ディスプレイ 6.5インチ、解像度720 x 1600 pxの液晶
    ※20:9/HD+/269ppi/最大輝度400nit/画面比率87.3%/水滴ノッチ
  • プロセッサ MediaTek Helio P70 MT6771T オクタコア
    ※12nm​/64bit/8コア/最大2.1GHz/AI対応
  • CPU Arm Cortex-A53, Arm Cortex-A73
  • GPU Arm Mali-G72 MP3
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB UFS 2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 4380mAh
  • 駆動時間 スタンバイで192時間、通話で18時間、動画再生で7時間、ゲームで6時間、音楽再生で25時間
  • 充電 18W急速充電
  • 背面カメラ 20MP ※Sony IMX376
  • 前面カメラ 8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(GLONASS+Beidou+Galileo)、4G通信
  • NFC 非対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 近接、光、Gセンサー、指紋、コンパス、ジャイロスコープ
  • スピーカー BOXスピーカー + 50MW High-power Receiver
  • 生体認証 サイド指紋認証
  • OS Android 11+Doke OS 2.1
  • サイズ 厚さ8.55mm
  • 重量 195g
  • カラー ブルー、ブラック、レインボー

関連記事「Blackview A95」(8GBメモリ)と人気SIMフリースマホを徹底 比較!

Amazonで「Blackview A95」をチェックする

楽天市場で「Blackview A」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview A95」をチェックする

AliExpressで「Blackview A95」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview A95」をチェックする

「OUKITEL K9 Pro」のスペック

  • ディスプレイ 6.95インチ、解像度720×1640 pxの液晶
    ※21:9/257 ppi/輝度400nit/HD+/傷がつきにくい
  • プロセッサ MediaTek Helio A25(MT6762V/WD) オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア
  • GPU IMG GE8320, 600MHz
  • RAM(メモリ) 4GB LPDDR4
  • ストレージ 64GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大128GBまで
  • バッテリー 5000 mAh
  • 充電 Type-C (5V/2A)
  • 駆動時間 スタンバイで400時間、通話で44時間
  • 背面カメラ 16MP+5MP+2MP (+0.8MP非機能)
  • 前面カメラ 8MPカメラ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GLONASS/BEIDO)
  • NFC 非対応・利用できません
  • センサー Gセンサー、近接センサー、アンビエントライト
  • インターフェース USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
  • ショートカットキー(カスタマイズキー) あり
  • 生体認証 サイド指紋認証
  • OS Anroid 11 (ピュアAndroid)
  • サイズ ‎175.5 x 79 x 9.4 mm
  • 重量 225 g
  • カラー ブラック、グリーン

関連記事「OUKITEL K9 Pro」(2021)と7インチ級大画面スマホを徹底 比較!

Amazonで「OUKITEL K9 Pro」をチェックする

楽天市場で「OUKITEL K9 Pro」をチェックする

ヤフーショッピングで「OUKITEL K9 Pro」をチェックする

AliExpressで「OUKITEL K9 Pro」をチェックする

「Redmi Note 11」のスペック

  • ディスプレイ 6.43インチ、解像度1080 x 2400 pxのAMOLED液晶
    ※20:9/409 ppi/DCI-P3/サンライトモード/リーディングモード/最大輝度1000nit/コントラスト比 4,500,000:1/Corning Gorilla Glass 3
  • リフレッシュレート 90Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM6225 Snapdragon 680 4G オクタコア
    ※6nm/64bit/8コア
  • CPU 4×2.4 GHz Kryo 265 Gold & 4×1.9 GHz Kryo 265 Silver
  • GPU Adreno 610
  • RAM(メモリ) 4/6GB LPDDR4x ※メモリ拡張機能に対応   ※日本版は4GBのみ
  • ストレージ 64/128GB UFS 2.2 ※日本版は64GBのみ
  • 外部ストレージ microSDXCカードで拡張可能
  • バッテリー 5000 mAh
  • 駆動時間 動画再生で22時間、通話で43時間、音楽再生で215時間
  • 充電 33W急速充電(60分でフルチャージ)、Power Delivery 3.0
  • 背面カメラ 50MP+8MP+2MP+2MP
  • 前面カメラ 13MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (A-GPS,GLONASS,BDS,GALILEO)、4G通信
  • NFC 対応
  • インターフェース USB Type-C 2.0 (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 指紋(側面)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • 防水防塵 IP53
  • IRブラスター 対応
  • 触覚振動 Z軸リニアモーター
  • OS Android 11 + MIUI 13
  • サイズ 159.9 x 73.9 x 8.1 mm
  • 重量 179 g
  • カラー グラファイトグレー、パールホワイト、スターブルー

関連記事「Redmi Note 11」は驚異的! 人気2万円スマホと徹底 比較

Amazonで「Redmi Note 11」をチェックする

楽天市場で「Redmi Note 11」をチェックする

ヤフーショッピングで「Redmi Note 11」をチェックする

AliExpressで「Redmi Note 11」をチェックする

Banggoodで「Redmi Note 11」をチェックする

米国 Amazon.comで「Redmi Note 11」をチェックする

カメラ性能を比較

UMIDIGI F3」と「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」のカメラ性能を比較してみました。

「UMIDIGI F3」

背面カメラ 48MP(F1.8)+8MP(超広角/F2.2)+5MP(マクロ/F2.4)
前面カメラ 16MP F2.2
超広角 対応・120度
望遠 非対応  ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応・2.5cmまで
機能(背面) 4800万画素の超高解像度撮影、120度の超広角モード、安定したハンドヘルド夜の写真撮影、マクロモード、ポートレートモード、パノラマモード、HDR、AIビューティ、超広角エッジ歪み補正、デュアルLEDフラッシュ、顔認識、リアルタイムフィルター

(動画)背面で1080p,720p,480p video recording,30fps、前面で1080p,720p,480p video recording,30fp

<カメラ性能を解説>

背面は48MP+8MP+5MPの3眼構成になっており、Sonyセンサーを使った4800万画素の超高解像度撮影、120度の超広角撮影、マクロ撮影が利用できます。また、前モデルと同様に手ブレを抑えたナイトモードや超広角時の歪み補正機能、HDR撮影なども利用できます。

なお、前モデルの「UMIDIGI F2」は48MP+13MP+5MP+5MP(広角+超広角+深度+マクロ)の4眼構成でした。「UMIDIGI F3」と比較すると、超広角カメラの画素数が高く、深度用のカメラも搭載しています。性能的にはあまり変わらないかもしれませんが、4眼から3眼になったことでわずかに性能が下がっている部分がありそうです。

「Blackview A95」

背面カメラ 20MP ※Sony IMX376
前面カメラ 8MP
超広角 非対応
望遠 非対応  ※ズーム機能あり
マクロ撮影 非対応
機能 ナイトモード 2.0、HDR 2.0、HDRビデオ撮影、AIポートレート(背景ぼかし)、ポートレートカラー、AIビューティ、フラッシュ、オートフォーカス、顔認識、タッチフォーカス、パノラマ、ジオタグ

「OUKITEL K9 Pro」

背面カメラ 16MP+5MP+2MP (+0.8MP非機能)
前面カメラ 8MPカメラ
超広角 対応
望遠 非対応  ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能 (背面)120度の超広角撮影、マクロ撮影、HDR、AIビューティ、背景ぼかし、マクロ、、フラッシュ、顔認識、タッチフォーカス、パノラマ、 (前面)マクロ、ビューティ、モノクローム

「Redmi Note 11」

背面カメラ  50MP+8MP(超広角)+2MP(マクロ)+2MP(深度用)
前面カメラ  13MP
超広角 対応・119°
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能
(背面)5000万画素の超高解像度撮影、超広角、マクロ、スーパーナイトシーン、HDR、10倍デジタルズーム、パノラマモード、AIカメラ5.0、動画モード、顔認識、ポートレート、ぼかし調整
(背面の動画)ムービーフィルター、シネモード、音声字幕、ビデオ安定化、ショートビデオ、カレイドスコープ、120fps
スローモーション、タイムラプス撮影

(前面)AIカメラ、HDR、連続撮影、ムービーモード、パノラマモード、顔認識、フロントビューティーフィルター、ジェスチャー写真
(前面の動画)フロントムービーフィルター、ムービーモード、音声字幕、セルフィーミラー、ビデオ安定化、万華鏡、タイムラプス写真

「UMIDIGI F3」のメリット・デメリット

UMIDIGI F3」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・縦長の6.7インチ液晶・マルチウインドウでも見やすい

UMIDIGI F3」は6.7インチで解像度1650x720pxの液晶を搭載。アスペクト比は20.6:9で、複数のアプリを同時に表示するマルチウインドウでも見やすく表示できます。

一方、「Blackview A95」は6.5インチで解像度720x1600pxの液晶を搭載しています。「OUKITEL K9 Pro」は6.95インチで解像度720×1640pxの液晶を搭載しています。「Redmi Note 11」は6.43インチで解像度1080x2400pxのAMOLED液晶を搭載しています。

・8GBメモリ&128GBストレージ搭載で快適に使える

UMIDIGI F3」は8GB LPDDR4Xメモリ搭載でスムーズに動作します。また、高速処理が可能なUFS 2.1規格のストレージを128GB搭載し、 microSDカードで最大512GBまで拡張できます。

一方、「Blackview A95」は8GB LPDDR4Xメモリと128GB UFS 2.1ストレージを搭載しています。「OUKITEL K9 Pro」は4GB LPDDR4メモリと64GB ストレージを搭載しています。「Redmi Note 11」は4GB LPDDR4xメモリと64GB UFS 2.2ストレージを搭載しています。

・5150mAhバッテリー搭載で18W急速充電に対応

UMIDIGI F3」は5150mAhバッテリー搭載で、通話で39時間、ビデオ再生で20時間、ゲームで15時間、音楽再生で169時間駆動できます。また、18W急速充電に対応し、短時間で充電を完了できます。

一方、「Blackview A95」は4380mAhバッテリー搭載で18W急速充電に対応しています。「OUKITEL K9 Pro」は5000mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。「Redmi Note 11」は5000mAhバッテリー搭載で33W急速充電に対応しています。

・Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 4.2に対応

UMIDIGI F3」は高速で途切れにくいWi-Fiデュアルバンドに対応しています。また、Bluetooth 4.2に対応し、ワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。

一方、「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応しています。

・厚さ8.75mmで重さ195gの薄型軽量デザイン

UMIDIGI F3」は厚さ8.75mmで重さ195gの薄型軽量デザインになっています。また、丸みを帯びたデザインで手にもフィットしやすくなっています。

一方、「Blackview A95」は厚さ8.55mmで重さ195gになっています。「OUKITEL K9 Pro」は厚さ9.4mmで重さ225gになっています。「Redmi Note 11」は厚さ8.1mmで重さ179 gになっています。

・ショートカットキーが使える

UMIDIGI F3」はショートカットキーを搭載し、カメラや特定のアプリ、機能をボタンに割り当てることができます。

一方、「Blackview A95」、「Redmi Note 11」はショートカットキーが搭載されていません。「OUKITEL K9 Pro」はショートカットキーを搭載しています。

・サイド指紋認証・AI顔認証が使える

UMIDIGI F3」はサイド指紋認証とAI顔認証に対応し、すばやく安全にログインすることができます。

一方、「Blackview A95」、「OUKITEL K9 Pro」、「Redmi Note 11」はサイド指紋認証に対応しています。

・NFC対応でGoogle Payが使える

UMIDIGI F3」はNFC対応でGoogle Payによる電子マネー決済が利用できるようになっています。

一方、「Blackview A95」と「OUKITEL K9 Pro」はNFCに対応していません。「Redmi Note 11」はNFCに対応しています。

・Android 11の新機能が使える

UMIDIGI F3」はAndroid 11を搭載し、新機能も使えるようになっています。

Android 11には、

「メディアコントロール」(アプリ起動なしで再生などの設定変更)、「バブル」(他のアプリにふきだしでメッセージを表示・返信)、「スクリーンレコード」(操作などを録画)、「デバイスコントロール」(スマート家電のコントロールメニュー)、「アプリ候補」(ホーム画面に頻度の高いアプリを表示)、「ワンタイムパーミッション」(アプリ使用中のみ位置情報などを許可)

などの機能が追加されています。

一方、「Blackview A95」はAndroid 11+Doke OS 2.1を搭載しています。「OUKITEL K9 Pro」はAnroid 11を搭載しています。「Redmi Note 11」はAndroid 11ベースのMIUI 13を搭載しています。

デメリット

・防水防塵に対応していない

UMIDIGI F3」は防水防塵に対応していません。

一方、「Redmi Note 11」はIP53防水防塵に対応しています。「Blackview A95」と「OUKITEL K9 Pro」は防水防塵に対応していません。

・高音質なスピーカーを搭載していない

UMIDIGI F3」は高音質なスピーカーを搭載していません。

一方、「Blackview A95」はBOXスピーカーを搭載しています。「OUKITEL K9 Pro」はシングルスピーカーを搭載しています。「Redmi Note 11」はデュアルステレオスピーカーを搭載しています。

「UMIDIGI F3」の評価

UMIDIGI F3」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2019年10月に発売された「UMIDIGI F2」の後継モデルです。スペックを見ると、メモリとOS以外大きく変わったところがないように見えます。

しかし、よく見るとディスプレイのアスペクト比が19.5:9から20.6:9に変更されています。写真で確認してみると、横幅が狭くなり、縦に長くなっているように見えます。これはソニーのXperia 10シリーズに非常によく似ていますね。縦長になったことで複数アプリを同時に表示させても見やすく表示できます。この画面の見やすさは前モデルF2よりもかなりいいのではないでしょうか?

もう一つの影に隠れた変化は、「動作スピード」です。プロセッサは前モデルと同じHelio P70なのでさほど変わりがないように思えますが、これが8GBメモリと組み合わさることでAntutuベンチマーク総合にも大きな影響が出てきます。

この点はすでに販売済みの「Blackview A95」のベンチマーク結果が示している通り、従来のHelio P70搭載スマホよりも明らかに高いベンチマーク結果が出ています。したがって動作面においては前評判よりもかなり快適に動作するでしょう。

さらに価格がそれほど高くない点も大きな変化です。発売セールの特別価格ですが、$195.99とかなり安いです。F2の発売時はもっと高かったような気がしますね。F3はスペックと機能、価格のバランスがうまくとれていて、コスパも高いといえます。5Gには対応していませんが、気軽に購入できるSIMフリー端末としておすすめです。

「UMIDIGI F3 SE」も発売!

廉価版の「UMIDIGI F3 SE」も発売されています。「UMIDIGI F3」との違いはプロセッサメモリカメラ性能です。価格は「UMIDIGI F3」よりも安く設定されています。

公式ページ UMIDIGI F3 SE

「UMIDIGI F3 SE」のスペック

  • ディスプレイ 6.7インチ、解像度1650 x 720 pxの液晶
    ※20.6:9/マルチタッチ対応
  • プロセッサ UNISOC Tiger T610
  • CPU 4xCortex-A73 + 4xCortex-A53, Up to 2.1GHz
  • GPU Mali-G72 MP3, Up to 900MHz
  • RAM(メモリ) 4GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB eMMC
  • バッテリー 5150 mAh
  • 駆動時間 通話で39時間、ビデオ再生で20時間、ゲームで15時間、音楽再生で169時間
  • 充電 18W急速充電
  • 背面カメラ 20MP+8MP
  • 前面カメラ 8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac(2.4Ghz+5GHz)、Bluetooth 4.2
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー サイドマウント指紋センサー、近接センサー、環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス
  • スピーカー 底面シングルスピーカー
  • ショートカットキー 対応バンド
  • FMラジオ 対応・ヘッドセットフリー&データフリーワイヤレスFMラジオ
  • 生体認証 サイド指紋認証・AI顔認証
  • OS Android 11
  • サイズ 168.3 x 76.6 x 8.75 mm
  • 重量 195g
  • カラー ブルー(Hawaii Blue)、シルバー(Matte Silver)、ブラック(Starry Black)、ゴールド(Sunglow Gold)、ブルー(Galaxy Blue)
  • SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
    4G:LTE-FDD: B1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B /B66
    LTE-TDD: B34 /38 /39 /40 /41
    3G:WCDMA: B1 /2 /4 /5 /6 /8 /19 CDMA: BC0/BC1
    2G:GSM: B2 /B3 /B5 /B8

AliExpressで「UMIDIGI F3 SE」をチェックする

「UMIDIGI F3 S」も発売!

廉価版の「UMIDIGI F3 SE」も発売されています。「UMIDIGI F3」との違いはプロセッサメモリです。価格は「UMIDIGI F3」よりも安く設定されています。

「UMIDIGI F3 S」のスペック

  • ディスプレイ 6.7インチ、解像度1650 x 720 pxの液晶
    ※20.6:9/マルチタッチ対応
  • プロセッサ UNISOC Tiger T610
  • CPU 4xCortex-A73 + 4xCortex-A53, Up to 2.1GHz
  • GPU Mali-G72 MP3, Up to 900MHz
  • RAM(メモリ) 6GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB eMMC
  • バッテリー 5150 mAh
  • 駆動時間 通話で39時間、ビデオ再生で20時間、ゲームで15時間、音楽再生で169時間
  • 充電 18W急速充電
  • 背面カメラ 48MP+8MP+5MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac(2.4Ghz+5GHz)、Bluetooth 4.2
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー サイドマウント指紋センサー、近接センサー、環境光センサー、加速度計、ジャイロスコープ、電子コンパス
  • スピーカー 底面シングルスピーカー
  • ショートカットキー 対応バンド
  • FMラジオ 対応・ヘッドセットフリー&データフリーワイヤレスFMラジオ
  • 生体認証 サイド指紋認証・AI顔認証
  • OS Android 11
  • サイズ 168.3 x 76.6 x 8.75 mm
  • 重量 195g
  • カラー ブルー(Hawaii Blue)、シルバー(Matte Silver)、ブラック(Starry Black)、ゴールド(Sunglow Gold)、ブルー(Galaxy Blue)
  • SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
    4G:LTE-FDD: B1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B /B66
    LTE-TDD: B34 /38 /39 /40 /41
    3G:WCDMA: B1 /2 /4 /5 /6 /8 /19 CDMA: BC0/BC1
    2G:GSM: B2 /B3 /B5 /B8

AliExpressで「UMIDIGI F3 S」をチェックする

「UMIDIGI F3」の販売・購入先

UMIDIGI F3」は、

Amazonで28,900円(4000円OFFクーポン付き)、

楽天市場で28,900円(税込・送料無料・中古は26,800円)、

ヤフーショッピングで23,887円(税込・送料無料)、

AliExpressでUS $158.14 (UMIDIGI公式)、

米国 Amazon.comで$161.49、

で販売されています。

Amazonで「UMIDIGI F3」をチェックする

楽天市場で「UMIDIGI F3」をチェックする

ヤフーショッピングで「UMIDIGI F3」をチェックする

AliExpressで「UMIDIGI F3」をチェックする

米国 Amazon.comで「UMIDIGI F3」をチェックする

 

 

 

他のスマートフォンと比較

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「UMIDIGI F3 Pro 5G」(Dimensity 700・Android 13)

★「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」(Dimensity 900・Android 12)

★「POCO M5」(Helio G99・Android 12)

★「OUKITEL C32」(6.51インチ・UNISOC T606)

★「Unihertz Titan Slim

★「moto g52j 5G

★「UMIDIGI Power 7 Max

Blackview A95

OUKITEL K9 Pro

Redmi Note 11

moto g31

Blackview A100

POCO M3 Pro 5G

Xperia Ace II

OPPO A54 5G

Redmi Note 10T

UMIDIGI A13」(Pro)

他のUMIDIGIスマホと比較

他のUMIDIGIスマホも販売されています。ぜひ比較してみてください。

UMIDIGIスマホがデザイン良すぎて人気! 日本の全機種を比較

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

<テレビチューナー>

テレビチューナーはどれを買うべき? スマホ・タブレット・PC用のおすすめ機種を紹介!