「Galaxy Tab A9+」が一番お得? 最強コスパの11型タブレットと徹底 比較!


2023年10月23日に日本で発売された「Galaxy Tab A9+」と最強コスパの11型タブレットを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年10月19日から「Galaxy Tab S9 FE」も発売中です。

「Galaxy Tab A9+」の特徴

Galaxy Tab A9+」の特徴をまとめてみました。

11インチのWUXGA液晶・リフ最大90Hz・7040mAh

Galaxy Tab A9+」は11インチで解像度1920 x 1200ドットのTFTディスプレイを搭載。アスペクト比16:10、ピクセル密度206 ppiの明るくワイドなWUXGA液晶で、約1600万色の色表示やテレビやモニターにタブレットの画面を映し出すWi-Fi ダイレクトにも対応しています。

また、リフレッシュレート 最大90Hzに対応。動きの激しいシーンでも、遅延なくスムーズに映像を再生できます。そのほか、7040 mAh バッテリーを搭載し、長時間の駆動が可能。USB 2.0 Type-C ポートを介して15W急速充電も利用できます。

Snapdragon 695・4GB+64GB・Android 13

Galaxy Tab A9+」はQualcomm Snapdragon 695 プロセッサを搭載。6nmプロセスで製造された8コア、最大2.4 GHz駆動のCPUで、Antutuベンチマーク総合で約40万前後を記録しています。また、4GBメモリ搭載でスムーズに動作。ストレージは64GBで、別売のmicroSDXCカードで最大1TBまで拡張できます。

そのほか、OSにAndroid 13を搭載。UIは「One UI 5.1」で、モードとルーチン選択時の壁紙の設定、自撮り撮影時の色調調整、写真の切り抜き機能、文字やイラスト付きの天気ウィジェットなどの機能を利用できます。

8MP/5MPカメラ・クアッドスピーカ・DeXモード

Galaxy Tab A9+」は背面に8MPのメインカメラを搭載し、オートフォーカスやフルHDの動画撮影が利用可能。前面には5MPのフロントカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットなどに活用できます。また、本体に1.2Wのクアッドスピーカーを搭載。Dolby Atmos対応で臨場感のある高音質なサウンドも再生できます。

そのほか、DeXモードに対応し、最大3つのアプリを分割表示できる機能を利用可能。異なるデバイス間ですばやくデータを共有できる「クイック共有」やPCソフトを利用して簡単にデータを移行できる「Smart Switch」(スマートスイッチ)、プライバシーダッシュボードなどのセキュリティ機能、顔認証などの機能も利用できます。

公式ページ: Samsung Galaxy Tab A9+(ギャラクシータブ A9+)| Samsung Japan 公式 

価格を比較

Galaxy Tab A9+」と「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」、「HUAWEI MatePad 11.5」、「Fire Max 11」の価格を比較してみました。

「Galaxy Tab A9+」

Galaxy Tab A9+」は、Amazonで35,800円(税込・SM-X210NZAAXJP)、楽天市場で39,390円(送料無料)、ヤフーショッピングで39,390円(送料無料)、サムスン公式サイトで35,799円、米国 Amazon.comで189.99 (日本円で約28,499円)で販売されています。

「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」

Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は、Amazonで44,930円 (税込・国内版・ZABF0413JP)、楽天市場で44,930円(送料無料・4,080ポイント付き・国内版・ZABF0413JP)、ヤフーショッピングで44,930円(税込・国内版・ZABF0413JP)、レノボ公式サイトで42,790円(国内版・ZABF0413JP・Helio G99)、米国 Amazon.comで $276.99 (Keyboard & Pen Included)で販売されています。

「HUAWEI MatePad 11.5」

HUAWEI MatePad 11.5」は、Amazonで37,231円(税込)、楽天市場で43,800円(送料無料・3,980ポイント付き)、ヤフーショッピングで43,800円(送料無料)、ファーウェイ公式ストアで43,800円で販売されています。

「Fire Max 11」

Fire Max 11」は、Amazonで34,980円 (税込・64GBモデル・128GBモデルは39,980円)、楽天市場で23,799円(送料無料)、ヤフーショッピングで23,999円 (税込・送料無料)、米国 Amazon.comで$319.98 (bundle with Keyboard Case)で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

Galaxy Tab A9+」と「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」、「HUAWEI MatePad 11.5」、「Fire Max 11」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

「Galaxy Tab A9+」

Galaxy Tab A9+」は6nmプロセスで製造された8コア、最大2.4 GHz駆動の「Qualcomm Snapdragon 695 5G」プロセッサを搭載し、Antutu V10 ベンチマーク総合で約40万を記録しています。

AnTuTu総合で約400,000

例: 総合で「406651」、CPUで「147676」、GPUで「80800」、MEMで「78771」、UXで「99404」。

<CPU> Qualcomm Snapdragon 695 5G

同じプロセッサは「Lenovo TAB7」、「dtab d-51C」、「dtab Compact d-52C」にも搭載されています。

MediaTek Helio G99搭載の「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」と比較すると、スコアが約5万高くなります。

Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1搭載の「HUAWEI MatePad 11.5」と比較すると、スコアが約18万低くなります。

8コア 2.2GHz搭載の「Fire Max 11」と比較すると、スコアが約10万高くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。

Androidのゲームもほぼすべて快適に動作します。また、PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。

「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」

Antutu総合で約350,000 前後

例: 総合で「346848」、CPUで「102737」、GPUで「92530」、MEMで「57742」、UXで「93839」。

<CPU> MediaTek Helio G99

「HUAWEI MatePad 11.5」

Antutu V9 総合で約580,000

例:Antutu V10 総合で「658,127」、CPUで「227696」、GPUで「171312」、MEMで「122743」、UXで「136376」。

<CPU> Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1

「Fire Max 11」

Antutu総合で約300,000

例:Antutu v9 総合で「319215」、CPUで「115725」、GPUで「58063」、MEMで「53811」、UXで「91616」。

<CPU> 8コア 2.2GHz

スペックを比較

Galaxy Tab A9+」と「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」、「HUAWEI MatePad 11.5」、「Fire Max 11」のスペックを比較してみました。

「Galaxy Tab A9+」のスペック

  • 型番 SM-X210NZAAXJP
  • ディスプレイ 11インチ、解像度1920 x 1200ドットのTFT
    ※WUXGA/16:10/約1600万色/206 ppi
  • リフレッシュレート 最大90Hz
  • Widevine L1 対応
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 695 5G
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.4 GHz
  • GPU Adreno 619
  • RAM(メモリ)4GB
  • ストレージ 64GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 7040 mAh
  • 充電 15W急速充電
  • 背面カメラ 8MP ※AF対応
  • 前面カメラ 5MP
  • ビデオ撮影 FHD (1920 x 1080)@30fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、 Bluetooth 5.1、GPS (GPS/Glonass/Beidou/Galileo/QZSS)
  • Wi-Fi ダイレクト 対応
  • インターフェース USB 2.0 Type-C、microSDカードスロット
  • センサー 加速度、ジャイロ、地磁気、ホール、照度センサー
  • スピーカー 1.2Wのクアッドスピーカー
  • オーディオ Dolby Atmos
  • Sペン 非対応・利用できません
  • キーボード なし
  • 機能 DeXモード(最大3分割の画面表示)、Smart Switch(PC接続・PC版)、クイック共有
  • セキュリティ 重要データをセキュリティフォルダに保存、プライバシーダッシュボード
  • 生体認証 顔認証
  • OS Android 13 + One UI 5.1
  • サイズ 168.7 × 257.1 × 6.9 mm
  • 重量 480g
  • カラー グラファイト

関連記事Samsung タブレットはやっぱりお買い得? 全モデルを比較

Amazonで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

楽天市場で「Galaxy Tab A9+」をチェックする

ヤフーショッピングで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

サムスン公式ショップで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

米国 Amazon.comで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」のスペック

  • ディスプレイ 11.5インチ、解像度2000 x 1200ドットのIPS
    ※400nit/Gorilla Glass 3/10点マルチタッチ
  • プロセッサ MediaTek Helio G99 オクタコア 2.2 GHz
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.2GHz
  • GPU Malí-G57
  • RAM(メモリ)4GB LPDDR4x
  • ストレージ 128GB UFS 2.2
  • 外部ストレージ microSDカードで最大2TBまで
  • バッテリー 7700 mAh
  • 駆動時間 10時間
  • 充電 Type-C、3時間
  • 背面カメラ 13MP (LEDフラッシュライト付き)
  • 前面カメラ 8MP (顔認証に対応)
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6e、Bluetooth 5.2
    ※Wi-Fi Display対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック、スマートコネクタ(キーボード接続用)
  • センサー 加速度センサー、環境光センサー、クーロン カウンター、ジャイロスコープ、ホール センサー、近接センサー、ERM バイブレーター
  • スピーカー クアッドスピーカー (1W x4)
  • オーディオ ドルビーアトモス対応
  • マイク デュアルマイク
  • スタイラスペン 筆圧4096段階のLenovo Precision Pen 2 (2023) (※別売)
  • キーボード 専用のLenovo キーボード パック(※別売)
  • オプション Lenovo Folio Case for Tab P11 (ホルダー付きカバー)
  • 生体認証 顔認証
  • OS Android 12L ※2年間のAndroidアップデートを提供
  • サイズ 268 x 169 x 7.4 mm
  • 重量 520g
  • カラー グレー

関連記事「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」プロよりお得? パワフルなタブレットと徹底 比較!

Amazonで「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

楽天市場で「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

ヤフーショッピングで「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

レノボ公式サイトで「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

AliExpressで「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

米国 Amazon.comで「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」をチェックする

「HUAWEI MatePad 11.5」のスペック

  • ディスプレイ 11.5インチ、解像度2000 × 1440 ドットのIPS
    ※2.2K/3:2/1670 万色/輝度400nit/画面比率 約86%/10点マルチタッチ/ブルーライト低減(TUV認証)/スマート調光(4,096段階)
  • リフレッシュレート 最大120 Hz (60/120 Hz)
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1
    ※4nm/64bit/8コア最大2.5GHz
  • CPU:1 × Cortex-A710@2,40 GHz + 3 × Cortex-A710@2,36 GHz + 4 × Cortex-A510@1,80 GHz
  • GPU Qualcomm Adreno 644
  • RAM(メモリ)6GB
  • ストレージ 128GB
  • バッテリー 7700mAh
  • 駆動時間 ビデオ再生で10.5時間
  • 充電 急速充電(付属の充電器を使用・10V/2.25A)、リバースチャージ(逆充電)
  • 背面カメラ 13MP ※f/1.8、AF対応、AIレンズ
  • 前面カメラ 8MP ※f/2.2、105度超広角、FollowCam(人物トラッキング)、ビューティー、ミラー反射
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11a/b/g/n/ac/ax 2.4GHz/5GHz)、2×2 MIMO、HE160、Bluetooth 5.2、GPS (GPS/GLONASS/BeiDou/GALILEO)
  • インターフェース USB 2.0 Type-C (OTG)、microSDカード
    ※3.5mmイヤホンジャックなし
  • センサー 環境光センサー、重力センサー、ホールセンサー
  • スピーカー クアッドスピーカー
  • オーディオ HUAWEI Histen 8.1 、AIノイズキャンセリング技術
  • マイク デュアルマイク
  • スタイラスペン HUAWAI M-Pencil Package (第2世代)、筆圧4096段階、ダブルタップで切り換え、指紋が残りにくい仕上げ、透明な先端デザイン
  • キーボード 着脱式マグネットキーボード、別売
  • 機能 ファイルへのクイックアクセス、マルチウィンドウ・マルチタスク、ドラッグ&ドロップでスマホ・タブレット間でファイル転送、HUAWEI Notes(ノート作成機能)
  • 筐体 アルミ合金
  • Google Playストア 非対応 ※アプリは「HUAWEI AppGallery」からダウンロードできます
  • OS HarmonyOS 3.1
  • サイズ 260 × 176 × 6.85 mm
  • 重量 約499 g(バッテリー含む)
  • カラー スペースグレー

関連記事「HUAWEI MatePad 11.5」超爆速で安い? ハイスペック タブレットと徹底 比較!

Amazonで「HUAWEI MatePad 11.5」をチェックする

楽天市場で「HUAWEI MatePad 11.5」をチェックする

ヤフーショッピングで「HUAWEI MatePad 11.5」をチェックする

ファーウェイ公式ストアで「HUAWEI MatePad 11.5」をチェックする

「Fire Max 11」のスペック

  • ディスプレイ 11インチ、解像度2000×1200 ドット
    ※2K/5:3/213ppi/TÜV Rheinland Eye Comfort認証
  • プロセッサ 8コア 2.2GHz ※Fire HD 10 Plusよりも約50%高速
  • CPU 2x Arm Cortex-A78 (最大2.2GHz)、6x Arm Cortex A55 (最大2GHz)
  • GPU 不明
  • RAM(メモリ)4GB
  • ストレージ 64/128GB (使用可能領域53.57GB/115GB)
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 7500 mAh
  • 駆動時間 最大14時間
  • 充電 Type-C (同梱のUSB-C (2.0)ケーブルと9W充電アダプタで約4.2時間)
  • 背面カメラ 8MP
  • 前面カメラ 8MP
  • カメラの機能 1080pのHDビデオ録画、リアカメラオートフォーカス対応
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax/ 2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.3 (A2DP)
  • インターフェース USB Type-C (2.0)、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック、キーボードスロット、キーボード用ポゴピン
  • センサー アクセロメータ、環境光センサー、ホールセンサー、指紋センサー
  • スピーカー Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー
  • スタイラスペン USI 2.0 準拠 (スタイラスプロトコル)、ペアリング不要、側面にも取付可能、Made for Amazon認定取得のサードパーティー製
  • キーボード Fire Max 11 専用のキーボード付きカバー(日本語配列・マグネットで着脱)
  • カバー 「キーボード付きカバー」、「スリムカバー」(スタンドとして利用可能・3色)
  • Widevine L1 対応
  • 音声認識 Alexa
  • Showモード 対応(ホーム画面が全画面表示になり、日時や天気などの情報がスライド形式で表示)
  • Officeアプリ Microsoft 365 Personal 3か月無料体験つき (体験期間終了後は1,284円/月の有料期間に自動更新)
  • 筐体の素材 アルミニウム
  • 生体認証 指紋認証 (電源ボタンにセンサー)
  • OS Fire OS ※Google Play ストア 非対応 ※アプリはAmazon アプリストアなどからダウンロード可能
  • サイズ 259.1 x 163.7 x 7.5 mm
  • 重量 490g
  • カラー グレー

関連記事「Fire Max 11」コスパ高すぎ? ペン対応タブレットと徹底 比較!

Amazonで「Fire Max 11」をチェックする

楽天市場で「Fire Max 11」をチェックする

ヤフーショッピングで「Fire Max 11」をチェックする

米国 Amazon.comで「Fire Max 11」をチェックする

「Galaxy Tab A9+」のメリット・デメリット

Galaxy Tab A9+」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・11インチのWUXGA液晶・明るくワイドで1600万色、Wi-Fi ダイレクト、Widevine L1に対応

Galaxy Tab A9+」は11インチで解像度1920 x 1200ドットのTFTディスプレイを搭載。アスペクト比16:10、ピクセル密度206 ppiの明るくワイドなWUXGA液晶で、約1600万色の色表示やWi-Fi ダイレクト、Widevine L1にも対応しています。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は11.5インチで解像度2000 x 1200ドットのIPSディスプレイを搭載。輝度400nitの明るい画面で、屋外でも見やすく表示できます。「HUAWEI MatePad 11.5」は11.5インチ、解像度2000 × 1440 ドットのIPSディスプレイを搭載しています。「Fire Max 11」は11インチで解像度2000×1200 ドットのディスプレイを搭載しています。

・リフレッシュレート 最大90Hzに対応

Galaxy Tab A9+」はリフレッシュレート 最大90Hzに対応。動きの激しいシーンでも、遅延なくスムーズに映像を再生できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」と「Fire Max 11」はリフレッシュレート 最大90Hzに対応していません。「HUAWEI MatePad 11.5」はリフレッシュレート 最大120 Hz (60/120 Hz)に対応しています。

・4GBメモリ搭載でスムーズに動作する

Galaxy Tab A9+」は4GBメモリ搭載でスムーズに動作します。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は4GB LPDDR4Xメモリを搭載し、スムーズに動作します。「HUAWEI MatePad 11.5」は6GBメモリを搭載し、スムーズに動作します。「Fire Max 11」は4GBメモリ搭載でスムーズに動作します。

・64GBストレージ搭載で最大1TBまで拡張できる

Galaxy Tab A9+」は64GBストレージ搭載で、別売のmicroSDXCカードで最大1TBまで拡張できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は128GB UFS 2.2ストレージ搭載で最大2TBまで拡張できます。「HUAWEI MatePad 11.5」は128GBストレージを搭載し、大量の写真や音楽などのデータを保存できます。「Fire Max 11」は64/128GBストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

・7040 mAhバッテリー搭載で15W急速充電に対応

Galaxy Tab A9+」は7040 mAhバッテリーを搭載し、長時間の駆動が可能。USB 2.0 Type-C ポートを介して15W急速充電も利用できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は7700 mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。「HUAWEI MatePad 11.5」は7700mAhバッテリー搭載で急速充電、リバースチャージ(逆充電)に対応しています。「Fire Max 11」は7500mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。

・背面8MPのメインカメラと前面5MPのフロントカメラを搭載

Galaxy Tab A9+」は背面に8MPのメインカメラを搭載し、オートフォーカスやフルHDの動画撮影が利用できます。また、前面に5MPのフロントカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットなどに活用できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は背面13MPカメラ (LEDフラッシュライト付き)と前面8MPカメラを搭載しています。「HUAWEI MatePad 11.5」は背面13MPカメラ(AF対応)と前面8MPカメラ(105度超広角)を搭載しています。「Fire Max 11」は背面8MPカメラ(AF対応)と前面8MPカメラを搭載しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.1、GPSに対応

Galaxy Tab A9+」は高速で途切れにくいWi-Fi 5のデュアルバンドに対応しています。また、Bluetooth 5.1によるワイヤレス接続や5衛星測位に対応したGPSナビゲーションも利用できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」はWi-Fi 6eとBluetooth 5.2に対応しています。「HUAWEI MatePad 11.5」はWi-Fi 6とBluetooth 5.2、GPSに対応しています。「Fire Max 11」はWi-Fi 6とBluetooth 5.3に対応しています。

・1.2Wのクアッドスピーカー搭載でDolby Atmosサウンドに対応

Galaxy Tab A9+」は、本体に1.2Wのクアッドスピーカーを搭載し、Dolby Atmos対応で臨場感のある高音質なサウンドも再生できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」はドルビーアトモス対応のクアッドスピーカーを搭載し、臨場感のある立体的なサウンドを再生できます。「HUAWEI MatePad 11.5」はクアッドスピーカー搭載でHUAWEI Histen 8.1、AIノイズキャンセリングに対応しています。「Fire Max 11」はDolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー搭載で、臨場感のあるサラウンドサウンドで音楽を楽しめます。

・DeXモード搭載で最大3分割の画面表示が可能・クイック共有やSmart Switch、高度なセキュリティ機能も利用できる

Galaxy Tab A9+」はDeXモードに対応し、最大3つのアプリを分割表示できる機能を利用できます。異なるデバイス間ですばやくデータを共有できる「クイック共有」やPCソフトを利用して簡単にデータを移行できる「Smart Switch」(スマートスイッチ)、プライバシーダッシュボードなどのセキュリティ機能、顔認証などの機能も利用できます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」と「HUAWEI MatePad 11.5」、「Fire Max 11」はDeXモードのような機能を搭載していません。

・顔認証が使える

Galaxy Tab A9+」は顔認証に対応し、安全かつスピーディにログインできます。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は顔認証に対応し、安全かつスピーディにログインできます。「HUAWEI MatePad 11.5」は顔認証に対応していません。「Fire Max 11」は指紋認証に対応し、電源ボタンにタッチするだけですばやく安全にログインできます。

・厚さ6.9mmで重さ480gの薄型軽量デザイン・グラファイト カラーを用意

Galaxy Tab A9+」は厚さ6.9mmで重さ480gの薄型軽量デザインで、グラファイト カラーを用意しています。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は厚さ7.4mmで重さ520gの薄型軽量デザインで、グレーカラーを用意しています。「HUAWEI MatePad 11.5」は厚さ6.85mm、重さ約499gの薄型軽量デザインで、スペースグレーカラーを用意しています。「Fire Max 11」は厚さ7.5mm、重さ490gのアルミニウム製で、グレーカラーを用意しています。

・Android 13 + One UI 5.1 搭載で新機能も使える

Galaxy Tab A9+」はAndroid 13 + One UI 5.1 搭載で新機能も使えるようになっています。

「One UI 5.1」はモードとルーチン選択時の壁紙の設定、自撮り撮影時の色調調整、写真の切り抜き機能、文字やイラスト付きの天気ウィジェットなどの機能を利用できます。

また、Android 13には、

テーマ別アイコンデザイン(サードパーティ製アプリを含む)、クイック設定の変更(ボタンの位置変更・タイル数の増加・不要な実行中アプリを停止)、ホーム画面のカスタマイズ、メディアコントロール(音楽でデザインが変化)、テキストのコピーツール、アプリごとの言語設定、おやすみ時間モードのカスタマイズ(設定項目が増加)、「バイブレーションとハプティクス」(通話のバイブレーションなどの設定項目が追加)、

通知の制御(ユーザーに許可を求める)、クリップボード履歴の自動消去、特定の写真や動画のみにアクセスを許可、空間オーディオ、Bluetooth LE Audio(音楽を他のユーザーと共有)、Chromebookとの連携、端末間でコピー&ペースト、タブレットのマルチタスク、手のひらとスタイラスペンの別タッチ登録

などの機能が追加されています。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」はAndroid 12L搭載で2年間のAndroid OSアップデートが提供されます。「HUAWEI MatePad 11.5」はHarmonyOS 3.1搭載で新機能も使えるようになっています。「Fire Max 11」は最新のFire OS搭載でAmazonアプリストアからアプリをダウンロードできます。

デメリット

・4G LET通信とWi-Fi 6に対応していない

Galaxy Tab A9+」の日本国内版は4G LET通信が利用できません。海外ではWi-Fiモデルの他に4G LET対応モデルも用意されています。また、従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応していません。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」はWi-Fi 6eに対応しています。「HUAWEI MatePad 11.5」と「Fire Max 11」はWi-Fi 6に対応しています。

・Sペンが使えない・専用キーボードもなし

Galaxy Tab A9+」は筆圧対応のSペンで手書き入力できません。また、専用キーボードも用意されていません。

一方、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」は筆圧4096段階のLenovo Precision Pen 2 (2023) (※別売)と専用のLenovo キーボード パック(※別売)を用意しています。「HUAWEI MatePad 11.5」は筆圧4096段階のHUAWAI M-Pencil Package (第2世代)と着脱式マグネットキーボード(別売)を用意しています。「Fire Max 11」はUSI 2.0 準拠のスタイラスペン(別売)と専用のFire Max 11 専用のキーボード付きカバー(別売)を用意しています。

「Galaxy Tab A9+」の評価

Galaxy Tab A9+」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2022年1月に発売されたサムスン「Galaxy Tab A8」の後継モデルになります。OSやプロセッサなどを刷新し、Aシリーズとして初めてDeXモードに対応しています。

プロセッサはSnapdragon 695Antutu総合で約40万ほど。MediaTek Helio G99搭載の「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」よりも5万ほど、8コア 2.2GHz搭載の「Fire Max 11」で約10万ほど高くなり、かなり高速に動作することが分かります。動作スピードに関しては申し分ない性能といえます。

ただし、メモリは4GBで、ストレージ容量は64GB。Sペンは使えなく、Wi-Fi 6に対応していないなど、上位モデルとは大きく仕様が異なっています。

手書き機能や高速通信を利用したいなら、同じ11インチの「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」や「HUAWEI MatePad 11.5」、「Fire Max 11」などの方が便利に使えるでしょう。

しかしながら、スペックとは関係なく、おそらく「Galaxy Tab A9+」はかなり売れることになるでしょう。その秘密は他デバイスとの連携機能にあります。

例えば、スマホ・PCで保存したデータを瞬時にタブレットと共有でき、その逆も可能です。GalaxyのAndroid端末は、PC上からAndroidアプリを操作できる独自の機能も搭載されており、データの共有のしやすさにおいて他のタブレットよりも優れています。

また、公式ページでも紹介されているように、Galaxy Budsシリーズの完全ワイヤレスイヤホンとの連携機能も利用できます。Galaxyスマホを使っているユーザーであれば、タブレットや完全ワイヤレスとも強力に連携できるので、その利点を生かさない手はありません。

Galaxy Tab A9+」の発売時の価格は35,800円(税込)。

Samsung公式ショップで10月31日まで購入すると、4,000円クーポン(※12月23日まで使用できる)がもらえるため、実質31,800円で購入できます。サムスン製のコスパに優れるAndoid 13タブレットを探している人におすすめです。

「Galaxy Tab A9+」のデザイン

Galaxy Tab A9+」のサイズは11インチで通常の10.1型タブレットよりも少し大きくなっています。厚さはなんと6.9mmで非常に薄いです。これだけ薄いと鞄にもスッと入ってしまいますね。

重さは480gで頻繁に持ち運ぶのに適しています。カラーはグラファイトのみ。ダークグレーの落ち着いたデザインで、仕事でも使えそうです。

それにしても、背面から見たボディは高級感がありますね。この洗練された感じはサムスンならではの独特なもののように感じます。

※上の文面はThreadsからの引用です。

「Galaxy Tab A9+」のデザインは下の動画でチェックできます。

Youtubeショート動画でデザインをチェックする

Instagramでデザインをチェックする

「Galaxy Tab A9+」の販売・購入先

Galaxy Tab A9+」は、Amazonで35,800円(税込・SM-X210NZAAXJP)、楽天市場で39,390円(送料無料)、ヤフーショッピングで39,390円(送料無料)、サムスン公式サイトで35,799円、米国 Amazon.comで189.99 (日本円で約28,499円)で販売されています。

Amazonで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

楽天市場で「Galaxy Tab A9+」をチェックする

ヤフーショッピングで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

サムスン公式ショップで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

米国 Amazon.comで「Galaxy Tab A9+」をチェックする

 

 

 

他のタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「UMIDIGI G3 Tab Ultra」(10.1・Helio G99・最大16GB)

★「Lenovo Tab M11」(11インチ・Helio G88・筆圧ペン)

★「OUKITEL OT8」(11の2K液晶・T606・最大30GBメモリ)

★「LAVIE Tab T10d」(10.1インチ・8コア・IP52防水防塵)

★「HEADWOLF HPad 5」(10.51インチ・Helio G99・4G通信)

★「Redmi Pad SE」(11インチ・Snapdragon 680)

Lenovo Tab P11 (2nd gen)

HUAWEI MatePad 11.5

Fire Max 11

TECLAST T60」(12インチ・T616・8000 mAh)

DOOGEE T20 Ultra」(12インチ・Helio G99・最大32GB)

HEADWOLF HPad3 Ultra」(11インチ・Helio G99)

OPPO Pad 2」(11.6インチ・Dimensity 9000・Android 13)

Xiaomi Pad 6」(11型・Snapdragon 8+ Gen 1・Android 13)

Lenovo Tab P12」(12.7型・Dimensity 7050・3K液晶)

Google Pixel Tablet」(10.95インチ・Tensor G2・Android 13)

他のサムスン タブレットと比較

他にもサムスンのタブレットが販売されています。ぜひ比較してみてください。

Samsung タブレットはやっぱりお買い得? 全モデルを比較

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

HDMI出力できるタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

最強スペックのAndroidタブレットをまとめて紹介しています。

<スマートグラス>

スマートグラスはARグラスを選べ! おすすめモデルと選び方を紹介