「iPhone 15」ムリして買うべき? 乗り換え候補の超人気スマホと徹底 比較!


2023年9月22日に発売された「iPhone 15」と乗り換え候補の超人気スマホを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

「iPhone 15」の特徴

iPhone 15」の特徴をまとめてみました。

Super Retina液晶・Dynamic Island・USB-C

iPhone 15」は6.1インチで解像度2556 x 1179 px のSuper Retina XDR ディスプレイを搭載。最大輝度2,000ニトの明るい液晶で、高コントラストで見やすいHDR、豊かな色表現が可能なTrue Tone広色域(P3)にも対応しています。また、新たにDynamic Island(ダイナミックアイランド)に対応。ノッチ(パンチホール)を利用した新たな表示窓で、着信の応答や音楽の操作、アラート/ライブアクティビティの表示、対応アプリの操作などが行えます。

そのほか、ビデオ再生で最大20時間 駆動するバッテリーを搭載。充電端子にはUSB-Cを採用し、AirPodsやApple Watchの充電もできるようになっています。

A16 Bionicチップ・8GB+最大512GB・iOS 17

iPhone 15」は新たにA16 Bionic チップを搭載。iPhone 14 Proと同じチップで、前モデル「iPhone 14」よりもパフォーマンスとバッテリーの持ちが向上しているほか、GPUの性能もiPhone 12と比べて最大40%高速化しています。また、8GBメモリを搭載しスムーズに動作。ストレージは128GB/256GB/512GBの3種類を用意しています。

そのほか、OSに iOS 17を搭載。電話をかけた時に相手に表示される「連絡先ポスター」、iPhone同士に近づけて連絡先の交換ができる「NameDrop」、写真の一部から切り出してステッカーにする「ライブステッカー」などの新機能も使えるようになっています。

48MP2眼カメラ・衝突事故検出・カラーフェーズド

iPhone 15」は背面に48MP+12MPの2眼カメラを搭載。3段階の光学ズームで2倍ズームの望遠撮影や0.5倍ズームの超広角撮影が利用できるほか、暗い場所で自動ONになる「ナイトモード」や明るさのバランスを自動調整する「スマートHDR」機能、人、犬、猫の識別も可能になった新しい「ポートレートモード」なども利用できます。

また、前モデルと同様に「衝突事故検出機能」を搭載。深刻な自動車事故を検出した際に緊急通報できるようになっています。そのほか、背面ガラス全体にカラーを埋め込む「カラーフェーズド背面ガラス」を採用。本体は厚さ7.8mm、重さ171gの薄型軽量デザインで、ブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5色カラーを用意しています。

公式ページ: iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)

価格を比較

iPhone 15」と「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」の価格を比較してみました。

「iPhone 15」

iPhone 15」は、Amazonで139,800円(税込・256GB)、楽天市場で140,800~199,800円(送料無料・楽天モバイル・端末本体のみ・回線契約なし)、ヤフーショッピングで126,980円(送料無料)、Apple公式ストアで124,800円~(Plus版は139,800円)、

ドコモオンラインショップで149,490円~(一括価格)、au Online Shopで145,640円~、ソフトバンクオンラインショップで145,440円~、楽天モバイルで140,800円~で販売されています。

「AQUOS R8 pro」

AQUOS R8 pro」は、楽天市場で139,200円(税込)、ヤフーショッピングで153,120円(送料無料)で販売されています。

「ASUS Zenfone 10」

ASUS Zenfone 10」は、Amazonで112,800円 (税込・ZF10-WH8S256/A・8GB+256GB)、楽天市場で99,800~134,800円(送料無料・国内版)、ヤフーショッピングで99,800円(ZF10-BK8S128)、ASUSストアで99,800円~、AliExpressでUS $705.07 (海外版)、米国 Amazon.comで $699.00で販売されています。

「Nothing Phone (2)」

Nothing Phone (2)」は、Amazonで99,800円 (税込)、楽天市場で98,000円(送料無料・未使用品)、ヤフーショッピングで84,800円(送料別・未開封品)、AliExpressでUS $667.41 (日本円で約98425円)、米国 Amazon.comで$679.00 (日本円で約100134円)、Nothing公式サイトで8GB+128GBモデルが79,800円、12GB+256GBモデルが99,800円、12GB+512GBモデルが109,800円で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

iPhone 15」と「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「iPhone 15」

Antutu総合で1,000,000

例: V10 総合で「1274377」、CPUで「316270」、GPUで「387818」、MEMで「261501」、UXで「308788」。

<CPU> A16 Bionicチップ

<プロセッサ性能を解説>

4nmプロセスで製造された6コア、最大3.46 GHz駆動のA16 Bionic チップを搭載し、Antutuベンチマーク総合で約100万を記録しています。

同じプロセッサはiPhone 14 Proにも搭載されています。

前モデル「iPhone 14」よりもパフォーマンスとバッテリーの持ちが向上しているほか、GPUの性能もiPhone 12と比べて最大40%高速化しています。

性能的には負荷の高いAndroidの3Dゲームがサクサクと動作するレベルです。また、PS2、Xbox、PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。

もちろん、動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などでも快適に動作します。

「AQUOS R8 pro」

Antutu総合で約1,290,000

例:総合で「1190682」、CPUで「261832」、GPUで「501315」、MEMで「235210」、UXで「192325」。

<CPU> Snapdragon 8 Gen 2

「ASUS Zenfone 10」

Antutuベンチマーク総合で約130万前後

例:総合で「1284361」、CPUで「263530」、GPUで「575714」、MEMで「254348」、UXで「190769」。

<CPU> Qualcomm Snapdragon 8 Gen2

「Nothing Phone (2)」

Antutuベンチマーク総合で1,100,000

例:総合で「1082269」、CPUで「256199」、GPUで「422018」、MEMで「205608」、UXで「198444」。

<CPU> Snapdragon 8+ Gen 1

スペックを比較

iPhone 15」と「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」のスペックを比較してみました。

「iPhone 15 /Plus」のスペック

  • ディスプレイ 6.1インチ、解像度2556 x 1179 px のSuper Retina XDR ※OLED/460ppi
    ※Plus版:6.7インチ、解像度2796 x 1290 pxのSuper Retina XDR ※OLED/460ppi
  • 液晶の特徴:Dynamic Island、HDRディスプレイ、True Tone、広色域(P3)、触覚タッチ、2,000,000:1コントラスト比(標準)、最大輝度1,000ニト(標準)、ピーク輝度1,600ニト(HDR)、ピーク輝度2,000ニト(屋外)、耐指紋性撥油コーティング、複数の言語と文字の同時表示をサポート
  • プロセッサ A16 Bionicチップ
    ※4nm/6コア/最大3.46 GHz
  • GPU Apple GPU 5コアGPU+16コアNeural Engine
  • RAM(メモリ) 8GB
  • ストレージ 128GB/256GB/512GB
  • バッテリー リチャージャブルリチウムイオンバッテリー
  • 駆動時間 ビデオ再生で最大20時間、ストリーミング動画再生で最大16時間、オーディオ再生で最大80時間
    Plus版:ビデオ再生で最大26時間、ストリーミング動画再生で最大20時間、オーディオ再生で最大100時間
  • 充電 最大15WのMagSafeワイヤレス充電、最大7.5WのQiワイヤレス充電、高速充電に対応(約30分で最大50%回復・別売20W以上アダプタ使用)
  • 背面カメラ 48MP+12MP
  • 前面カメラ 12MP
  • ワイヤレス通信 Wi‑Fi 6、Bluetooth 5.3、GPS (GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、BeiDou)
  • Apple Pay/Suica 対応(ASMO、ICOCA、エクスプレスカード)
  • インターフェース USB-C (DisplayPort/USB 2 最大480Mb/s)、サイドボタン、音量ボタン、着信/消音
  • センサー Face ID、気圧計、ハイダイナミックレンジジャイロ、高重力加速度センサー、近接センサー、デュアル環境光センサー
  • オーディオ 空間オーディオ再生、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモスに対応、AAC、MP3、Apple Lossless、FLAC再生に対応
  • スピーカー ステレオスピーカー
  • マイク 内蔵
  • 防水 IP68等級(最大水深6メートルで最大30分間)
  • 音声操作 Siri
  • 安全機能 緊急SOS、衝突事故検出
  • 筐体 アルミニウム、前面:Ceramic Shield、背面:カラーインフューズドガラス
  • 生体認証 Face ID 顔認証
  • OS iOS 17
  • サイズ 147.6 × 71.6 × 7.8mm
    ※Plus版は160.9 × 77.8 × 7.8mm
  • 重量 171g
    ※Plus版は201g
  • カラー ブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンク
  • 5G通信 対応(ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au、楽天モバイル回線に対応)
  • SIMカード nano-SIMとeSIM ※デュアルSIM、デュアルeSIMに対応

関連記事【2023最新】 iPhone ラインナップ 一覧リスト

楽天市場で「iPhone 15」をチェックする

Apple公式ストアで「iPhone 15」をチェックする

Amazonで「iPhone 15」をチェックする

ヤフーショッピングで「iPhone 15」をチェックする

米国 Amazon.comで「iPhone 15」をチェックする

「AQUOS R8 pro」のスペック

  • ディスプレイ 約6.4インチ、解像度1080×2340 pxのPro IGZO OLED
    ※Pro版:約6.6インチ、解像度1260×2730 pxのPro IGZO OLED
    ※有機EL/最大輝度2000nit/コントラスト比2000万:1/10億色/Dolby VISION/Rich Color/常時ブルーライト低減
  • リフレッシュレート 1~240Hz (可変)
  • プロセッサ Qualcomm SM8550 Snapdragon 8 Gen 2 オクタコア
    ※4nm/64bit/8コア/最大3.36 GHz
  • CPU 1×3.2 GHz Cortex-X3 & 2×2.8 GHz Cortex-A715 & 2×2.8 GHz Cortex-A710 & 3×2.0 GHz Cortex-A510
  • GPU Adreno 740
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
    ※Pro版:12GB LPDDR5
  • ストレージ 256GB UFS 4.0
  • 外部ストレージ microSDXCカードで最大1TBまで
  • バッテリー 4570mAh
    ※Pro版:5000mAh
  • 充電 急速充電、インテリジェント充電
    ※Pro版: 急速充電、ワイヤレス充電
  • 背面カメラ 50.3MP+13MP ※電子式手ブレ補正
    ※Pro版:47.2MP
  • 前面カメラ 8MP
    ※Pro版:12.6MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.3、GPS (Glonass/Beidou/Galileo/QZSS)
  • NFC・おサイフケータイ(Felica) 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー 広帯域のBOX構造スピーカー
  • 防水/防塵 IPX5・IPX8(お風呂防水対応)/IP6X
  • 耐久性 MIL-STD-810G ※R8モデルのみ
  • 冷却 サーモマネジメントシステム
  • 生体認証 顔認証(マスク対応)、指紋認証
    ※Pro版:顔認証、画面内指紋認証(3D超音波指紋センサー「Qualcomm® 3D Sonic Max」)
  • OS Android 13 ※OSバージョンアップ 最大3回、セキュリティアップデート 最大5年
  • サイズ 測定中
  • 重量 測定中
  • カラー ブラック、シルバー
    ※Pro版:ブラック
  • 5G通信 対応

関連記事「AQUOS R8 pro」はシャープ最高傑作か? 人気のハイエンド スマホと徹底 比較!

Amazonで「AQUOS R8 pro」をチェックする

楽天市場で「AQUOS R8 pro」をチェックする

ヤフーショッピングで「AQUOS R8 pro」をチェックする

「ASUS Zenfone 10」のスペック

  • ディスプレイ 5.9インチ、解像度2400 x 1080 pxのSamsung AMOLED
    ※20:9/445ppi/HDR10+/sRGB 151.9%/DCI-P3 112%/Delta-E <1/最大輝度1100nits/DC調光//Corning Gorilla Glass Victus/107% NTSC/Amazon HDR/YouTube HDR
  • リフレッシュレート 144Hz (Game Genie でのみ有効)
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 8 Gen2
    ※4nm/64bit/8コア/最大3.36GHz
  • GPU Qualcomm Adreno 740
  • RAM(メモリ) 8GB/16GB LPDDR5X
  • ストレージ 128GB/256GB/512GB UFS4.0
  • バッテリー 4300 mAh
  • 駆動時間 約2日間
  • 充電 30W急速充電、15Wワイヤレス充電
  • 背面カメラ 50MP+13MP
  • 前面カメラ 32MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6e & WiFi 7 (802.11 a/b/g/n/ac/ax、2×2 MIMO)、Bluetooth 5.3 (Snapdragon Sound/aptX Adaptive対応)、GPS (GPS/GNSS/Glonass/Galileo/BeiDou/QZSS/NavIC)
  • NFC(FeliCa) 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmオーディオジャック
  • センサー 加速度、電子コンパス、近接、周囲光センサー、指紋センサー、ジャイロ(ARCore対応)、ホールセンサー
  • スピーカー DiracHDサウンド対応のデュアルステレオスピーカー ※QualcommWSA8835スマートアンプを備えたマルチマグネットステレオスピーカーにより、より大きく、より深く、歪みの少ないサウンド効果を実現
  • オーディオ 高解像度オーディオ192k Hz/24ビット標準3.5mm出力、QualcommAudioCODEC(WCD9380)、複数のリスニングプロファイルを備えたAudioWizard
  • マイク OZOオーディオノイズリダクションテクノロジーを備えた2つのマイク
  • 防水防塵 IP68
  • 生体認証 サイド指紋認証(センサーは電源ボタンに配置)
  • OS Android 13 + Zen UI ※2年間のOSバージョンアップと4年間のセキュリティアップデートを保証
  • サイズ 146.5 x 68.1 x 9.4 mm
  • 重量 172g
  • カラー ミッドナイトブラック、コメットホワイト、エクリプスレッド、オーロラグリーン、スターリーブルー
  • 5G通信 対応

関連記事「ASUS Zenfone 10」はどう進化した? 最新のSIMフリー 5Gスマホと徹底 比較!

Amazonで「ASUS Zenfone 10」をチェックする

楽天市場で「ASUS Zenfone 10」をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS Zenfone 10」をチェックする

ASUSストアで「ASUS Zenfone 10」をチェックする

AliExpressで「ASUS Zenfone 10」をチェックする

米国 Amazon.comで「ASUS Zenfone 10」をチェックする

「Nothing Phone (2)」のスペック

  • ディスプレイ 6.7インチ、解像度2400 × 1080 pxのフレキシブルOLED(LTPO)
    ※20:9/394 ppi/最大輝度1600nit/HDR10+/Corning Gorilla Glass
  • リフレッシュレート 1-120Hz(可変)
  • タッチサンプリングレート 240 GHz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1 オクタコア
    ※4nm/64bit/8コア/最大3.2GHz
  • GPU Qualcomm Adreno 730
  • RAM(メモリ) 8GB/12GB LPDDR5
  • ストレージ 128/256GB/512GB
  • バッテリー 4700mAh
  • 駆動時間 約2日間
  • 充電 45W急速充電、15Wワイヤレス充電(Qi)、5Wリバースチャージ
  • 背面カメラ 50MP+50MP
  • 前面カメラ 32MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2、GPS (L1&L5,AGPS,GLONASS,Beidou,GALILEO,QZSS)
  • NFC Google Payに対応(FeliCa・おサイフケータイには非対応)
  • インターフェース USB Type-C (OTG)
  • センサー インディスプレイ指紋センサー、加速度計、電子コンパス、ジャイロセンサー、環境光センサー、近接センサー、Sensor Core、フロント RGB センサー、振動モーター、触覚タッチモーター
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • マイク 高感度マイク x3
  • 防水 IP54
  • 生体認証 ディスプレイ内指紋認証
  • 筐体 前面ガラス (Gorilla Glass)、背面ガラス (Gorilla Glass)、アルミニウムフレーム
  • OS Android 13ベースのNothing OS 2.0
    ※3年間のAndroidアップデート、4年間のセキュリティパッチ(2か月に1回)をサポート
  • サイズ 162.1 × 76.4 × 8.6mm
  • 重量 201.2g
  • カラー ホワイト、ダークグレー
  • 5G通信 対応

関連記事「Nothing Phone (2)」でiPhone超えか? 人気の超高速5Gスマホと徹底 比較!

Amazonで「Nothing Phone (2)」をチェックする

楽天市場で「Nothing Phone (2)」をチェックする

ヤフーショッピングで「Nothing Phone (2)」をチェックする

Nothing公式サイトで「Nothing Phone (2)」をチェックする

AliExpressで「Nothing Phone (2)」をチェックする

米国 Amazon.comで「Nothing Phone (2)」をチェックする

カメラ性能を比較

iPhone 15」と「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」のカメラ性能を比較してみました。

「iPhone 15」

背面カメラ 48MP+12MP
前面カメラ 12MP
超広角 対応
望遠 対応・デジタルズーム対応
マクロ撮影 非対応
機能 2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、4倍の光学ズームレンジ、最大10倍のデジタルズーム、サファイアクリスタル製レンズカバー、True Toneフラッシュ、Photonic Engine、Deep Fusion、スマートHDR 5、フォーカス機能と被写界深度コントロールが使える次世代のポートレート、6つのエフェクトを備えたポートレートライティング

ナイトモード、パノラマ(最大63MP)、フォトグラフスタイル、写真とLive Photosの広色域キャプチャ、レンズ補正(超広角)、高度な赤目修正、自動手ぶれ補正、バーストモード、写真へのジオタグ添付、画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG

(動画撮影)4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)、1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)、720p HDビデオ撮影(30fps)

シネマティックモード(最大4K HDR、30fps)、アクションモード(最大2.8K、60fps)、ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)、1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応、手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ、ナイトモードのタイムラプス、QuickTakeビデオ、ビデオのセンサーシフト光学式手ぶれ補正(メイン)、最大6倍のデジタルズーム、オーディオズーム、True Toneフラッシュ、映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)、連続オートフォーカスビデオ、4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影、再生ズーム、ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264、ステレオ録音

<カメラ性能を解説>

背面に48MP+12MPの2眼カメラを搭載しています。3段階の光学ズームで2倍ズームの望遠撮影や0.5倍ズームの超広角撮影が利用できるほか、暗い場所で自動ONになる「ナイトモード」や明るさのバランスを自動調整する「スマートHDR」機能、人、犬、猫の識別も可能になった新しい「ポートレートモード」なども利用できます。

「AQUOS R8 pro」

背面カメラ 47.2MP ※ライカ監修、1インチセンサー、SUMMICRONレンズ
前面カメラ 12.6MP
超広角 対応
望遠 非対応・レンズなし・デジタルズームは利用可能
マクロ撮影 非対応
機能 AFでペットを追随する機能やペット向けのポートレートモード、星空や花火の専用モード、秒間15枚撮影が可能なHDR連射撮影、速度が約40%向上したRAWのHDR処理機能、

「全画素オートフォーカス Octa PD AF」、ハイレゾモード、高速化されたAIシーン認識(人物・顔・瞳)、ポートレートモード(モノクロセンサー使用)、暗所のノイズ低減
光学的な背景ぼかし、電子式手ブレ補正、超広角撮影、6倍デジタルズーム、夜景モード、8K動画撮影

「ASUS Zenfone 10」

背面カメラ 50MP(広角)+13MP(超広角)
前面カメラ 32MP
超広角 対応
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能 「クイックショット」、「アダプティブEIS」(電子式手ぶれ補正)、6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー(手ブレ補正・静止画と動画の撮影に対応)、AIシーン認識、「Hyper Clarity」、「ポートレードモード」、「ライトトレイルモード」

超広角、マクロ撮影、ナイトモード、HDR撮影、プロ(RAWファイルのサポート、最大32秒の長時間露光)、プロビデオ、パノラマ、タイムラプス、スローモーション

(動画撮影) 8K(24fps)、4K(30fpsまたは60fps)、フルHD

「Nothing Phone (2)」

背面カメラ 50MP+50MP
前面カメラ 32MP
超広角 対応・114度
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応・4cmまで
機能
(背面)AIシーン認識、ナイトモード、超広角撮影、4cmまで寄れるマクロ撮影、ポートレートモード、背景ぼかし、ドキュメントモード、エキスパートモード、パノラマ

(前面)ライブフォト、HDポートレート、Google フィルター、ビューティーモード、ナイトモード

(動画)背面:4K動画、スローモーション (120 fps)、タイムラプス、30fpsライブ HDR、 前面:1080p 録画、30 fps

「iPhone 15」のメリット・デメリット

iPhone 15」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・6.1インチのSuper Retina XDR液晶・輝度2,000ニトでHDR、True Tone、広色域(P3)に対応

iPhone 15」は6.1インチで解像度2556 x 1179 px のSuper Retina XDRディスプレイを搭載。最大輝度2,000ニトの明るい液晶で、高コントラストで見やすいHDR、豊かな色表現が可能なTrue Tone、広色域(P3)にも対応しています。

一方、「AQUOS R8 pro」は約6.6インチで解像度1260×2730 pxのPro IGZO OLED(有機EL)ディスプレイを搭載しています。「ASUS Zenfone 10」は5.9インチで解像度2400 x 1080 pxのSamsung AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載しています。「Nothing Phone (2)」は6.7インチで解像度2400 × 1080 pxのフレキシブルOLED(LTPO)ディスプレイを搭載しています。

・8GBメモリ搭載でスムーズに動作する

iPhone 15」は8GBメモリを搭載しスムーズに動作します。

一方、「AQUOS R8 pro」は12GB LPDDR5メモリ搭載でスムーズに動作します。「ASUS Zenfone 10」は8GB/16GB LPDDR5Xメモリ搭載でスムーズに動作します。「Nothing Phone (2)」は8GB/12GB LPDDR5メモリを搭載し、スムーズに動作します。

・128GB/256GB/512GBストレージ搭載

iPhone 15」は128GB/256GB/512GBストレージを搭載し、大量のデータを保存できます。

一方、「AQUOS R8 pro」は256GB UFS 4.0ストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。「ASUS Zenfone 10」は高速なUFS4.0規格のストレージを128GB/256GB/512GB を搭載しています。「Nothing Phone (2)」は128/256GB/512GBストレージを搭載しています。

・ビデオ再生で最大20時間駆動するバッテリーを搭載・ワイヤレス充電、高速充電に対応

iPhone 15」はビデオ再生で最大20時間 駆動するバッテリーを搭載しています。また、ワイヤレス充電や高速充電も利用できます。

一方、「AQUOS R8 pro」は5000mAhバッテリー搭載で急速充電、ワイヤレス充電に対応しています。「ASUS Zenfone 10」は4300mAhバッテリー搭載で30W急速充電、15Wワイヤレス充電に対応しています。「Nothing Phone (2)」は4700mAhバッテリー搭載で45W急速充電、15Wワイヤレス充電(Qi)、5Wリバースチャージに対応しています。

・Wi‑Fi 6、Bluetooth 5.3、GPSに対応

iPhone 15」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応しています。また、Bluetooth 5.3によるワイヤレス接続、4衛星測位に対応したGPSナビゲーションも利用できます。

一方、「AQUOS R8 pro」はWi-Fi 6、Bluetooth 5.3、GPSに対応しています。「ASUS Zenfone 10」はWi-Fi 6e ・Bluetooth 5.3、GPSに対応しています。「Nothing Phone (2)」はWi-Fi 6、Bluetooth 5.2、GPSに対応しています。

・5G通信に対応

iPhone 15」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画ファイルをダウンロードできます。

一方、「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」も5G通信に対応しています。

・Apple Pay、Suica決済に対応

iPhone 15」はNFC(Felica)対応でApple Payによるキャッシュレス決済、Suica決済に対応しています。

一方、「AQUOS R8 pro」はNFC対応で、おサイフケータイ(Felica) によるキャッシュレス決済が利用できます。「ASUS Zenfone 10」はNFC(FeliCa) 対応でおサイフケータイを利用できます。「Nothing Phone (2)」はNFC対応で、Google Payによるキャッシュレス決済が利用できます。

・USB-Cポートを採用

iPhone 15」は充電端子にUSB-Cを採用し、充電、DisplayPortによる映像出力、 最大480Mb/sの転送が利用できます。

一方、「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」はUSB Type-C (OTG)を搭載しています。

・ステレオスピーカー搭載で空間オーディオ、ドルビーアトモスに対応

iPhone 15」はステレオスピーカー搭載で空間オーディオ、ドルビーアトモスに対応した高音質なサウンドを再生できます。

一方、「AQUOS R8 pro」は広帯域のBOX構造スピーカーを搭載しています。「ASUS Zenfone 10」はDiracHDサウンド対応のデュアルステレオスピーカーを搭載しています。「Nothing Phone (2)」はデュアルステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドを再生できます。

・ IP68防水防塵に対応

iPhone 15」はIP68防水防塵に対応し、最大水深6メートルで最大30分間耐えることができます。

一方、「AQUOS R8 pro」と「ASUS Zenfone 10」はIP68防水防塵に対応しています。「Nothing Phone (2)」はIP54防水防塵に対応し、雨や水しぶきに耐えることができます。

・Siriで音声操作できる

iPhone 15」は音声アシスタント機能Siriで音声操作できます。

一方、「AQUOS R8 pro」、「ASUS Zenfone 10」、「Nothing Phone (2)」はGoogleアシスタントをインストールすることで音声操作できます。

・Face ID 顔認証に対応

iPhone 15」はFace ID 顔認証に対応し、安全かつスピーディにログインできます。

一方、「AQUOS R8 pro」は3D超音波指紋センサー「Qualcomm 3D Sonic Max」採用の画面内指紋認証と顔認証に対応しています。「ASUS Zenfone 10」はサイド指紋認証に対応し、安全かつスピーディにログインできます。「Nothing Phone (2)」はディスプレイ内指紋認証に対応し、安全かつスピーディにログインできます。

・厚さ7.8mm、重さ171gの薄型軽量デザイン・5色カラーを用意

iPhone 15」は厚さ7.8mm、重さ171gの薄型軽量デザインで、ブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5色カラーを用意しています。

一方、「AQUOS R8 pro」はサイズ約161mm×77mm×9.3mmで、重さ203gになっています。「ASUS Zenfone 10」は厚さ9.4mm、重さ172gで、ミッドナイトブラック、コメットホワイト、エクリプスレッド、オーロラグリーン、スターリーブルーの5色カラーを用意しています。「Nothing Phone (2)」は厚さ8.6mmで重さ201.2gの薄型軽量デザインで、ホワイト、ダークグレーの2色カラーを用意しています。

・iOS 17搭載で新機能も使える

iPhone 15」はiOS 17搭載で、電話をかけた時に相手に表示される「連絡先ポスター」、iPhone同士に近づけて連絡先の交換ができる「NameDrop」、写真の一部から切り出してステッカーにする「ライブステッカー」などの新機能も使えるようになっています。

一方、「AQUOS R8 pro」はAndroid 13 OS 搭載で新機能も使えるようになっています。「ASUS Zenfone 10」は・Android 13 + Zen UI搭載で新機能も使えるようになっています。「Nothing Phone (2)」はAndroid 13ベースのNothing OS 2.0を搭載しています。

デメリット

・高リフレッシュレートに対応していない

iPhone 15」はより滑らかに映像を再生できる高リフレッシュレートに対応していません。

一方、「AQUOS R8 pro」は可変リフレッシュレート 1~240Hzに対応し、より滑らかな映像を再生できます。「ASUS Zenfone 10」はより滑らかな映像を再生できるリフレッシュレート 144Hzに対応しています。「Nothing Phone (2)」は1~120Hzの可変リフレッシュレートに対応し、より滑らかに映像を再生できます。

・冷却システムを搭載していない

iPhone 15」は冷却システムを搭載していません。

一方、「AQUOS R8 pro」は大型カメラリングを利用して熱を効率よく排出する「サーモマネジメントシステム」を採用し、表面温度で最大8度、熱発生量で最大30%温度を下げることができます。「ASUS Zenfone 10」と「Nothing Phone (2)」は冷却システムを搭載していません。

「iPhone 15」の評価

iPhone 15」の評価を紹介します。

スペック:★★★★★

通信:★★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★★

使いやすさ:★★★★★

価格:★★★

<総合評価>

2022年9月に発売された「iPhone 14 /Plus」の後継モデルになります。OSをiOS 17に刷新し、スペックや機能、カメラ性能を大幅に強化しています。

注目の新機能はDynamic Island(ダイナミックアイランド)です。従来では通知エリアで表示されていたものが、ノッチ(パンチホール)を利用した新たな表示窓で表示されるようになりました。これにより、着信の応答や音楽の操作など、ちょっとした操作のしやすさが劇的に向上しています。

また、大きな変化としてLightningコネクタからUSB-C ポートを採用したことも話題になっています。これにより、AirPodsやApple Watchなどの周辺機器の充電もできるようになり、利便性が大幅に改善されています。

そのほか、ハード面では新たにA16 Bionic チップを搭載し、高速化を実現。背面カメラは48MP+12MPの2眼カメラになり、3段階の光学ズームや人、犬、猫の識別も可能になった新しい「ポートレートモード」も利用できるようになっています。

全体的にスペックが高く、機能も充実しています。価格を気にしないのであれば、もちろん購入して問題ありません。

ただし、前モデルと比較して高額になったことで、乗り換えを検討するのもアリでしょう。

候補してはライカ2眼カメラを搭載した「AQUOS R8 pro」、サイドキー&クイックショット機能を搭載した「ASUS Zenfone 10」、光るギミックGlyph Interfaceを採用した「Nothing Phone (2)」などがあります。

いずれも「iPhone 15」のA16 Bionicチッププロセッサと同等かそれ以上にパワフルなプロセッサを搭載し、機能やカメラ性能も充実しています。

iPhone 15」の発売時の価格は124,800円~(Plus版は139,800円)。

A16 Bionicチップを搭載したAppleの高性能なスマホを探している人におすすめです。

「iPhone 15」の販売・購入先

iPhone 15」は、

Amazonで139,800円(税込・256GB)、

楽天市場で140,800~199,800円(送料無料・楽天モバイル・端末本体のみ・回線契約なし)、

ヤフーショッピングで126,980円(送料無料)、Apple公式ストアで124,800円~(Plus版は139,800円)、

ドコモオンラインショップで149,490円~(一括価格)、

au Online Shopで145,640円~、

ソフトバンクオンラインショップで145,440円~、

楽天モバイルで140,800円~、

で販売されています。

楽天市場で「iPhone 15」をチェックする

Apple公式ストアで「iPhone 15」をチェックする

Amazonで「iPhone 15」をチェックする

ヤフーショッピングで「iPhone 15」をチェックする

米国 Amazon.comで「iPhone 15」をチェックする

 

 

 

他のスマートフォンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「motorola razr 40」(折り畳み式・Snapdragon 7 Gen 1)

★「Google Pixel 8」(6.2インチ・Tensor G3・Android 14)

★「Xperia 5 V」(6.1インチ・Snapdragon 8 Gen 2)

AQUOS R8 pro

ASUS Zenfone 10

Nothing Phone (2)

motorola edge 40」(6.5インチ・Dimensity 8020)

POCO F5 Pro」(6.67インチ・Snapdragon 8+ Gen 1)

Google Pixel 7 /7 Pro」(6.3インチ・Tensor G2)

Xperia 5 IV」(6.1インチ・Snapdragon 8 Gen 1)

Xiaomi 13」(6.36型・ライカ3眼カメラ)

OnePlus 11 5G」(Snapdragon 8 Gen 2)

Galaxy S23 Ultra」(6.8インチ・Snapdragon 8 Gen 2)

他のiPhone スマホと比較

他にもApple iPhone スマホが販売されています。ぜひ比較してみてください。

【2023最新】 iPhone ラインナップ 一覧リスト

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

格安スマホ おすすめ機種・選び方・注意点

最新の格安スマホをまとめて紹介しています。

<ゲーミングスマホ>

最強ゲーミングスマホの本当の選び方・最新 比較