2022年3月18日に発売される「HUAWEI MateBook E」(2022)と最新2in1タブレットPCを徹底 比較!価格やスペック、ベンチマークの違い、メリット・デメリット、評価を紹介します。
※2022年5月19日、「MateBook D 15 2022」が発売されました。
※2022年3月18日、「HUAWEI MateBook D 14 2022」も発売されました。
「HUAWEI MateBook E」(2022)の特徴
「HUAWEI MateBook E」(2022)の特徴をまとめてみました。
12.6有機EL・第2M-Pencil・SSDストレージ
「HUAWEI MateBook E」(2022)は12.6インチ、解像度2560 x 1600 pxのOLED(有機EL)液晶を搭載。最大輝度600nitの明るい液晶で10点マルチタッチ操作にも対応しています。また、HUAWEI M-Pencil(第2世代)に対応。筆圧感知4096段階と傾き検知に対応しスムーズに手書き入力できます。そのほか、SSD 128/256GBストレージを搭載。Thunderbolt 4互換Type-Cポートも利用できます。
第11世代Core i&8GBメモリ&Win 11
「HUAWEI MateBook E」(2022)は第11世代のインテルCore i3-1110G4 / Core i5-1130G7プロセッサを搭載。GPUとしてインテル UHD/Iris Xe グラフィックスも内蔵しています。また、8GB LPDDR4xメモリを搭載。OSはWindows 11 Homeで新機能も使えるようになっています。
13MPカメラ・クアッドスピーカー・キーボードカバー
「HUAWEI MateBook E」(2022)は背面に1300万画素カメラを搭載。前面には800万画素カメラを搭載し、鮮明な映像を映し出すことができます。また、HUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカーを搭載。ノイズキャンセリング対応のクアッドマイクも利用できます。そのほか、専用キーボードカバー「HUAWEI Smart Magnetic Keyboard」を用意。110°~160°の間で傾き調整できます。
公式ページ HUAWEI MateBook E – HUAWEI 日本
価格を比較
「HUAWEI MateBook E」(2022)と「Surface Pro 8」、「ASUS Vivobook 13 Slate」、「Chuwi UBook X Pro」の価格を比較してみました。
「HUAWEI MateBook E」(2022)
「HUAWEI MateBook E」(2022)は、Amazonで58,500円 (Core i3・本体のみ・キーボード単体は12,000円、HUAWEI M-pencilは11,330円)、楽天市場で50,800円(中古美品・税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、ヤフーショッピングで58,590円(税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、AliExpressでUS $805.37 (Core i5・ペンとキーボード付き)、で販売されています。
「Surface Pro 8」
「Surface Pro 8」は、Amazonで159,980円(セット品・キーボード+ペン)、楽天市場で137,433円 (税込)、ヤフーショッピングで142,780円、ビックカメラで138,380円 (税込・13838ポイント)、マイクロソフト公式ストアで148,280円~、米国 Amazon.comで$1,270.00 (512GB SSD)で販売されています。
「ASUS Vivobook 13 Slate」
「ASUS Vivobook 13 Slate」は、Amazonで59,800円(税込・Pentium Silver N6000・T3300KA・キーボード&スタンドケース付属モデルは82,600円)、楽天市場で59,800円 (税込・T3300KA・中古ほぼ新品)、ヤフーショッピングで59800円 (税込)・中古、ASUS公式ストアで119,800円 (税込・Core i3-N300)、米国 Amazon.comで$358.00 (Pentium N6000)で販売されています。
「Chuwi UBook X Pro」
「Chuwi UBook X Pro」は、Amazonで69,800円(6000円OFFクーポン付き)、楽天市場で78,073円 (税込)、Banggoodで60,977円で販売されています。
スペックを比較
「HUAWEI MateBook E」(2022)と「Surface Pro 8」、「ASUS Vivobook 13 Slate」、「Chuwi UBook X Pro」のスペックを比較してみました。
「HUAWEI MateBook E」(2022)のスペック
- モデル DRC-W38 / DRC-W58
- ディスプレイ 12.6インチ、解像度2560 x 1600 pxのOLED(有機EL)液晶
※10点マルチタッチ/16:10/画面占有率 90%/240 ppi/最大輝度 600 nit/1,000,000 : 1/上下左右:80° - プロセッサ Intel Core i3-1110G4 / Core i5-1130G7
- GPU インテル UHD グラフィックス / インテル Iris Xe グラフィックス
- RAM(メモリ) 8GB LPDDR4x
- ストレージ SSD 128/256GB NVMe PCIe
- バッテリー 42 Wh
- 駆動時間 約8.1時間 / 約7.4時間
- 充電 PD急速充電
- 背面カメラ 13MP
- 前面カメラ 8MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1
- インターフェース USB Type-C x 1(Thunderbolt 4互換、充電、データ転送、ディスプレイポート映像出力に対応)、3.5 mm ヘッドセットジャック (CTIA規格) x 1
- スピーカー HUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカー
- マイク ノイズキャンセリング対応のクアッドマイク
- キーボード HUAWEI Smart Magnetic Keyboard (110°~160°の間で傾き調整・440g) ※別売
- スタイラスペン HUAWEI M-Pencil(第2世代・筆圧感知4096段階・傾き検知に対応) ※別売
- アプリ HUAWEI Share、HUAWEI PC Manager (Simple Version)、HUAWEIファクトリーリセット
- 生体認証 指紋認証(電源ボタンに指紋センサー)
- OS Windows 11 Home 64bit Sモード / Windows 11 Home 64bit
- サイズ 286.5 x 184.7 x 7.99mm
- 重量 約709g(バッテリーを含む)
- カラー ネビュラグレー
- 附属品 HUAWEI Smart Magnetic Keyboard(i5モデルのみに同梱)、65W USB Type-C 電源アダプタ 、USB Type C 充電ケーブル、クイックスタートガイド
関連記事:ファーウェイのノートPCは抜群に使いやすい! 最新MateBook比較
Amazonで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
楽天市場で「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
AliExpressで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
「Surface Pro 8」のスペック
- ディスプレイ 13インチ、解像度2880 × 1920 ドットのPixelSense Flow液晶
※3:2/267PPI/10点マルチタッチ/Dolby Vision - リフレッシュ レート 120Hz (既定値: 60Hz)
- プロセッサ Tiger Lake世代のIntel Core i5-1135G7/Core i7-1185G7
※10 nm/64bit/4コア/8スレッド/最大4.20 GHz(core i7は4.80 GHz) - GPU インテル Iris Xe グラフィックス (i5,i7)
- RAM(メモリ) 8GB/16GB/32GB LPDDR4x
- ストレージ M.2 SSD 128/256/512/1TB (※取り外し可能/2230)
- バッテリー 51.5Wh
- 駆動時間 最大15時間
- 充電 Thunderbolt 4高速充電、ACアダプター:60W急速充電 (5W USB-A端子)
- 背面カメラ 1000万画素(オートフォーカス付き・1080p HD ビデオ)
- 前面カメラ 500万画素(1080p HD ビデオ)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6: 802.11ax 互換、Bluetooth 5.0
- インターフェース USB 4.0/Thunderbolt 4搭載USB-C×2、ヘッドホン×1、Surface Connect ポート×1、Surface タイプ カバー ポート×1
- センサー 加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、光センサー(明るさ、色)
- スピーカー 2Wステレオスピーカー
- オーディオ Dolby Atmos 対応
- スタイラスペン Surface スリムペン2
- キーボード Surface Pro Signature キーボード(別売・マグネットで着脱)
- センサー 加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、光センサー(明るさ、色)
- Officeアプリ マイクロソフトのOffice Home & Business 2021(付属)
- セキュリティ Windows Hello 顔認証
- 筐体の素材 特徴的なアルマイト処理仕上げのアルミニウム
- OS Windows 11 Home
- サイズ 287mm x 208mm x 9.3mm
- 重量 891 g (1.96 lb) ※タブレット本体
- カラー グラファイト、プラチナ
関連記事:「Surface Pro 8」とハイエンド2in1タブレットPCと徹底 比較!
Amazonで「Surface Pro 8」をチェックする
楽天市場で「Surface Pro 8」をチェックする
ヤフーショッピングで「Surface Pro 8」をチェックする
マイクロソフト公式ストアで「Surface Pro 8」をチェックする
米国 Amazon.comで「Surface Pro 8」をチェックする
「ASUS Vivobook 13 Slate」のスペック
- ディスプレイ 13.3インチ、解像度1920 × 1080ドットのOLED(有機EL)液晶
※16:10/10点マルチタッチ/静電容量方式/100% DCI-P3 /最大輝度550nits/0.2msの応答速度/1,000,000:1コントラスト/VESA DisplayHDR™ True Black 500認証/約10億700万色対応/Corning Gorilla Glass - プロセッサ Pentium Silver N6000 ※ASUSストア限定でCore i5-1135G7もあり
※10 nm/64bit/2コア/4スレッド/最大4.10 GHz - GPU インテル UHDグラフィックス(CPU内蔵)
- RAM(メモリ) 4GB LPDDR4X-2933 / 8GB LPDDR4X-2933 ※増設不可
※ASUSストア限定で16GBメモリもあり - ストレージ eMMC 128GB / SSD 256GB
※ASUSストア限定でSSD 512GBもあり - バッテリー 50Wh
- 駆動時間 タブレット:約12.9時間、タブレット+デタッチャブルキーボード:約10.3時間
- 充電 急速充電に対応(約39分で約60%まで充電可能)
- 充電時間 タブレット:約1.9時間、タブレット+デタッチャブルキーボード:約1.9時間
- 背面カメラ 1258万画素Webカメラ (オートフォーカス対応)
- 前面カメラ 491万画素Webカメラ
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6)、Bluetooth 5.1
- インターフェース USB3.2 (Type-C/Gen2) ×2、microSDカードスロット、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック ×1
- スピーカー ステレオスピーカー (1W×2) / クアッドスピーカー (2W×4)
※ドルビーアトモス対応/スマートアンプ/AIノイズキャンセリングスピーカー機能 - スタイラスペン 筆圧感知4096段階のASUSペン
- Officeアプリ WPS Office 2 Standard Edition (3製品共通ライセンス付)
- キーボード 付属・84キー日本語キーボードカバー+マルチタッチ・タッチパッド (1.4mmキートラベル、19.05mm フルサイズのキーピッチ、0.2mmのキーキャップの窪み)
- OS Windows 11 Home (Sモード) / Windows 11 Home
- サイズ
タブレット: 幅309.9mm×奥行き190mm×高さ8.25mm
タブレット + スタンドカバー: 幅310mm×奥行き190mm×高さ12.05mm
タブレット + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 幅310mm×奥行き198mm×高さ17.55mm - 重量
タブレット: 約785g
タブレット + スタンドカバー: 約1066g
タブレット + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 約1385g - カラー ブラック
- 付属品 ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、キーボードカバー、スタンドカバー
関連記事:「ASUS Vivobook 13 Slate」と人気の本格2in1 PCを徹底 比較!
Amazonで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする
楽天市場で「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする
ASUS公式ストアで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする
米国 Amazon.comで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする
「Chuwi UBook X Pro」のスペック
- ディスプレイ 13インチ、解像度2160×1440 ドットの液晶
※タッチ対応/3:2 - プロセッサ Intel Core i7-7Y75 デュアルコア 1.30 GHz
※14nm/64bit/2コア/4スレッド/最大3.60 GHz - GPU インテル HD グラフィックス 615
- RAM(メモリ)8GB LPDDR3
- ストレージ SSD 256GB
- 拡張ストレージ SSDで最大1TBまで
- バッテリー 5000 mAh /7.6V
- 充電 PD2.0高速充電
- 背面カメラ 5MP
- 前面カメラ 2MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
- インターフェース USB Type-C(充電用) ×1、USB 3.0 ×2、Micro HDMI ×1、microSDカードスロット ×1、3.5mmジャック ×1
- スタイラスペン 筆圧4096段階(※別売)
- キーボード あり(マグネットで着脱)
- キックスタンド あり(U字型)
- 筐体の素材 アルミ合金
- OS Windows 10 Home ※Windows 11にアップグレード可能
- サイズ 307×217×9.2mm
- 重量 925g
- カラー グレー
- 附属品 ACアダプター×1、取扱説明書×1、保証書×1
関連記事:「Chuwi UBook X Pro」(Core i7)と最新タブレットPCを徹底 比較!
Amazonで「CHUWI UBook X Pro」をチェックする
楽天市場で「Chuwi UBook X Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「Chuwi UBook X Pro」をチェックする
Banggoodで「CHUWI UBook X Pro」をチェックする
AliExpressで「CHUWI UBook X Pro」をチェックする
米国 Amazon.comで「CHUWI UBook X Pro」をチェックする
ベンチマークを比較
「HUAWEI MateBook E」(2022)と「Surface Pro 8」、「ASUS Vivobook 13 Slate」、「Chuwi UBook X Pro」のベンチマークスコアを比較してみました。
※PassMark、Geekbench、3DMarkとは、主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値を表したものです。
「HUAWEI MateBook E」(2022)
<CPU> Core i3-1110G4
Passmarkによるベンチマークスコアは「4009」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1163」、マルチコアで「2445」。
<GPU> インテル UHD グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2421」。
<CPU> Core i5-1130G7
Passmarkによるベンチマークスコアは「9913」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで約「1300」、マルチコアで約「3000」。
<GPU> インテル Iris Xe グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「4739」。
<プロセッサ性能を解説>
プロセッサは2種類用意されており、どちらも10nmプロセスで製造されたTiger Lake世代になります。
Core i3-1110G4プロセッサは2コア、4スレッドで最大周波数は3.90 GHz。Passmarkによるベンチマークスコアは「4009」(CPU)で、内蔵GPSはインテル UHD グラフィックスを採用し、軽めの動画編集も利用できます。
同じくCore i5-1130G7プロセッサは4コア、8スレッドで最大周波数は4.00 GHz。Passmarkによるベンチマークスコアは「9913」(CPU)で、Core i3よりも3倍以上高いスコアになります。内蔵GPUはインテル Iris Xe グラフィックスで、SteamなどのPCゲームもプレイできるようになっています。
どちらのモデルを購入するかはゲームをプレイするかどうかで決まります。PCゲームをプレイしないのであればCore i3-1110G4搭載モデルを、PCゲームをプレイするのであればCore i5-1130G7搭載モデルをおすすめします。
「Surface Pro 8」
<CPU> Core i5-1135G7
Passmarkによるベンチマークスコアは「10171」(CPU)。
<CPU> Core i7-1185G7
Passmarkによるベンチマークスコアは「10902」(CPU)。
<GPU> インテル Iris Xe グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080]によるグラフィックスコアは「4739」。
「ASUS Vivobook 13 Slate」
<CPU> Pentium Silver N6000
Passmarkによるベンチマークスコアは「3176」(CPU)。
<GPU> インテル UHDグラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。
「Chuwi UBook X Pro」
<CPU> Core i7-7Y75
Passmarkによるベンチマークスコアは「2629」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで約「2300」、マルチコアで約「3800」。
<GPU> インテル HD グラフィックス 615
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「669」。
「HUAWEI MateBook E」(2022)のメリット・デメリット
「HUAWEI MateBook E」(2022)のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
・12.6インチの有機EL液晶・10点マルチタッチ操作に対応
「HUAWEI MateBook E」(2022)は12.6インチで解像度2560 x 1600 pxのOLED(有機EL)液晶を搭載。最大輝度600nitの明るい液晶で10点マルチタッチ操作にも対応しています。
一方、「Surface Pro 8」は 13インチで解像度2880×1920ドットのPixelSense Flow液晶を搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は13.3インチで解像度1920×1080ドットのOLED(有機EL)液晶を搭載しています。「Chuwi UBook X Pro」は13インチで解像度2160×1440 ドットの液晶を搭載しています。
・M-Pencilで手書き入力できる
「HUAWEI MateBook E」(2022)は筆圧感知4096段階と傾き検知に対応したHUAWEI M-Pencil(第2世代)に対応しています。
一方、「Surface Pro 8」は筆圧4,096段階のSurface スリムペン2が用意されています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は筆圧感知4096段階のASUSペンが用意されています。「Chuwi UBook X Pro」は筆圧4096段階スタイラスペンが用意されています。
・8GBメモリ&SSD 128/256GBストレージ搭載で快適に使える
「HUAWEI MateBook E」(2022)は8GB LPDDR4xメモリ搭載でスムーズに動作します。また、NVMe規格のSSD 128/256GBストレージを搭載し、OSやアプリの起動も高速になっています。
一方、「Surface Pro 8」は8GB/16GB/32GB LPDDR4xメモリとM.2 SSD 128/256/512/1TBストレージを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は4GB LPDDR4XメモリとeMMC 128GB / SSD 256GBストレージを搭載しています。「Chuwi UBook X Pro」は8GB LPDDR3メモリとSSD 256GBストレージを搭載しています。
・42Whバッテリー搭載でPD急速充電に対応
「HUAWEI MateBook E」(2022)は42Whバッテリー搭載でCorei 3モデルで約8.1時間、Core i5モデルで約7.4時間駆動できます。また、Type-Cポート搭載でPD急速充電に対応しています。
一方、「Surface Pro 8」は51.5Whバッテリー搭載でThunderbolt 4高速充電に対応しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は50Whバッテリー搭載で急速充電に対応しています。「Chuwi UBook X Pro」は5000mAhバッテリー搭載でPD2.0高速充電に対応しています。
・背面13MP&前面8MPカメラが使える
「HUAWEI MateBook E」(2022)は背面13MPのメインカメラと前面8MPのフロントカメラを搭載しています。
一方、「Surface Pro 8」は背面10MP&前面5MPカメラを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は背面12.58MPカメラと前面4.91MPカメラを搭載しています。「Chuwi UBook X Pro」は背面5MP&前面2MPカメラを搭載しています。
・Thunderbolt 4互換のType-Cポートが使える
「HUAWEI MateBook E」(2022)は1つのThunderbolt 4互換のType-Cポートが使えるようになっています。
一方、「Surface Pro 8」は2つのThunderbolt 4互換のType-Cポートが使えるようになっています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は2つのUSB3.2互換のType-Cポートが使えるようになっています。「Chuwi UBook X Pro」は1つのType-Cポート(充電用)が使えるようになっています。
・Wi-Fi 6&Bluetooth5.1に対応
「HUAWEI MateBook E」(2022)は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応しています。また、Bluetooth5.1に対応し、ワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。
一方、「Surface Pro 8」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.0に対応しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.1に対応しています。「Chuwi UBook X Pro」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 4.2に対応しています。
・厚さ7.99mmで重さ約709gの薄型軽量デザイン
「HUAWEI MateBook E」(2022)は厚さ7.99mmで重さ約709gの薄型軽量デザインになっています。
一方、「Surface Pro 8」は厚さ9.3mmで重さ891gになっています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は厚さ8.25mmで重さ約785gになっています。「Chuwi UBook X Pro」は厚さ9.2mmで重さ925gになっています。
・クアッドスピーカー搭載で音がいい
「HUAWEI MateBook E」(2022)はHUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめるようになっています。
一方、「Surface Pro 8」はDolby Atmos 対応の2Wステレオスピーカーを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」はドルビーアトモス対応のステレオスピーカー (1W×2) / クアッドスピーカー (2W×4)を搭載しています。「Chuwi UBook X Pro」はモノラルスピーカーを搭載しています。
・専用キーボードカバーが使える
「HUAWEI MateBook E」(2022)は専用キーボードカバーHUAWEI Smart Magnetic Keyboardを用意。110°~160°の間で傾き調整できます。
一方、「Surface Pro 8」はSurface Pro Signature キーボードを用意しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は専用の日本語キーボードカバーが用意されています。「Chuwi UBook X Pro」は専用キーボードが用意されています。
・Windows 11の新機能が使える
「HUAWEI MateBook E」(2022)はWindows 11の新機能が使えるようになっています。
Windows 11には、
タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加
などの新機能が追加されています。
一方、「Surface Pro 8」と「ASUS Vivobook 13 Slate」はWindows11を搭載しています。「Chuwi UBook X Pro」はWindows10を搭載しています。
デメリット
・専用スタイラスペン&キーボードカバーは別売
「HUAWEI MateBook E」(2022)の専用スタイラスペン&キーボードカバーは別売になります。
一方、「Surface Pro 8」、「ASUS Vivobook 13 Slate」、「Chuwi UBook X Pro」も専用スタイラスペン&キーボードカバーが別売になります。
「HUAWEI MateBook E」(2022)の評価
「HUAWEI MateBook E」(2022)の評価を紹介します。
スペック:★★★★
通信:★★★★
機能:★★★★
デザイン:★★★★
使いやすさ:★★★★
価格:★★★★
<総合評価>
2017年7月に発売された「MateBook E」の2022新モデルになります。スペックが大幅に強化されたことでより使いやすい2in1タブレットPCになっています。
まず液晶ディスプレイが有機ELになり、格段に見やすくなりました。グラフィック系の作業でも使えるほど解像度が高く、かつ専用スタイラスペンのHUAWEI M-Pencilが使えるのでイラスト制作用としても使えそうです。
また、プロセッサがCore i3-1110G4 / Core i5-1130G7になったことでグラフィック性能も大幅にアップ。Core i5モデルはPCゲームプレイできるのでゲーム用としても使えそうです。
そのほか、13MPカメラやクアッドスピーカー、ノイズキャンセリング対応のクアッドマイクを搭載。通信面ではWi-Fi 6に対応しており、高速通信が利用できます。
価格は税込88,800円から。有機EL液晶や第11世代のプロセッサを搭載しているわりにはかなり安いです。他の機種と比較すれば分かる通り、コスパはかなり高いといえるでしょう。高性能な2in1タブレットPCを探している人におすすめです。
「HUAWEI MateBook E」(2022)の販売・購入先
「HUAWEI MateBook E」(2022)は、
Amazonで58,500円 (Core i3・本体のみ・キーボード単体は12,000円、HUAWEI M-pencilは11,330円)、
楽天市場で50,800円(中古美品・税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、
ヤフーショッピングで58,590円(税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、
AliExpressでUS $805.37 (Core i5・ペンとキーボード付き)、
で販売されています。
Amazonで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
楽天市場で「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
AliExpressで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする
他のタブレットPCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★富士通「STYLISTIC WQ2/H3」(10.1・N5100・防水防塵)
★「ALLDOCUBE iWork GT 12」(12.6インチ・Ryzen 5 7520U)
★CHUWI「Ubook XPro 2023」(13インチ・Core i5-10210Y)
★「Minisforum V2」(13.4型・第11Core i5/7・Thunderbolt 4)
★「Surface Pro 9」(13インチ・第12Core i5/7)
★ASUS「ExpertBook B3 Detachable」(Snapdragon 7c Gen 2)
★「One-Netbook T1」(13インチ・Core i7-1260P)
★「MateBook D 15 2022」(15.6型ノートPC)
★「HUAWEI MateBook D 14 2022」(14型ノートPC)
「IdeaPad Flex 550i」(14・第11世代)
「HP ENVY x360 13」(2021)
他のファーウェイ ノートPCと比較
他にもファーウェイのノートPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。
ファーウェイのノートPCは抜群に使いやすい! 最新MateBook比較
その他のおすすめタブレットPCは?
その他のおすすめタブレットPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
最新 Surface風タブレットPC 全機種 ラインナップ一覧
最新のSurface風タブレットPCをまとめて紹介しています。
低価格でもキッチリ使えるWindows タブレットPC まとめ
低価格な2in1タブレットPCをまとめて紹介しています。
「Surface Pro」を激安ゲット! 最新モデルと歴代 中古を比較
Surface Proシリーズをまとめて紹介しています。
ハイスペックなノートPCをまとめて紹介しています。
Amazon整備済み品のタブレットPCを紹介しています。
<UMPC>
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
<Android >
Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ
最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。
<Chromebook>
Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧
タッチ対応の最新 Chromebookを紹介しています。