「Ubook XPro 2023」と人気の高いタブレットPCを比較

Ubook XPro 2023-top
CHUWI「Ubook XPro 2023」と人気のWindowsタブレットPCを徹底 比較!ベンチマーク、原神、メリット・デメリット、スペック、評価、価格 情報を紹介します。

※2024年6月、13型「CHUWI Hi10 Max」が発売されました。

※2023年11月、13.5型 CHUWI「FreeBook N100」が発売されました。

※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。

「Ubook XPro 2023」が発売開始!

Ubook XPro 2023 main

2023年7月4日、に発売された中国の家電メーカー CHUWI(ツーウェイ)から新製品「Ubook XPro 2023」(ユーブック エックスプロ 2023)が発売されました。

Windows 11を搭載した13インチの2in1 タブレットPCです。

CHUWIからは2022年2月にIntel Core i7-7Y75 プロセッサ搭載の「UBook X Pro」(UBook X)が発売されています。

このタブレットPCはキックスタンド搭載でペンや着脱キーボードが使えることで、

「低価格でSurfaceみたいに使える」と評判になりました。

新モデルはその性能をさらに強化し、より使いやすいタブレットPCになっているようです。

早速その特徴(メリット)を詳しく見ていきましょう。

公式ページ: UBook XPro-タブレットー-Chuwi公式サイト

Intel Core i5-10210Y プロセッサに変更

Ubook XPro 2023のベンチマーク

Ubook XPro 2023」は第10世代 (Amber Lake Y) の Intel Core i5-10210Y プロセッサを搭載しています。

このプロセッサは14nmプロセスで製造された4コア、8スレッド、最大4.00GHz駆動のCPUを搭載し、パワフルに動作するという特徴があります。

内蔵のGPUは第10世代のIntel UHD Graphics 300 MHz (1.05 GHz)で、グラフィック APIのDirectX 12、OpenGL 4.5をサポートしています。

同じプロセッサは「ONE-NETBOOK OneGx1」などにも搭載されています。

ベンチマーク

Ubook XPro 2023」が搭載するIntel Core i5-10210Y プロセッサはPassmarkのCPUベンチマークで「4764」、Geekbench 6のシングルコアで「954」、マルチコアで「2770」を記録しています。

2022年に発売された「Ubook XPro」(Core i7-7Y75)は、PassmarkのCPUベンチマークで「2620」を記録していました。

内蔵のGPUは第10世代のIntel UHD Graphicsで、3DMark Fire Strikeのグラフィックスコアで約「820」を記録しています。

このスコアはPentium Gold 6500Yとほぼ同じくらいのスコアで、第11世代のCore i3-1110G4と比較すると、半分以下のスコアになります。

他のCPUと比較

他のタブレットPC 11機種と比較すると、Intel N100 プロセッサは4番目に高いスコアでした。

1.Microsoft SQ 3 (Surface Pro 9)・・・Passmark:11657

2.Core i5-1135G7 (Alldocube iWork GT)・・・Passmark:9802

3.Intel N100 (CHUWI Hi10 Max)・・・Passmark:5552

4.★ Core i5-10210Y (Ubook XPro 2023)・・・Passmark:4764

5.Core i3-1110G4 (HUAWEI MateBook E)・・・Passmark:4390

6.Snapdragon 7c Gen 2 (ASUS ExpertBook B3)・・Passmark:3844

7.Intel N5100 (STYLISTIC WQ2/H3)・・・Passmark:3314

8.Pentium Gold 6500Y (Surface Go 3)・・・Passmark:3017

9.Intel Core i3-10100Y (Surface Go 3)・・・Passmark:2951

10.Core i7-7Y75 (初代 Ubook XPro)・・・Passmark:2620

11.Intel Celeron N4500 (dynabook K2)・・・Passmark:1976

原神のFPS

人気ゲームの原神は画質「低」で28FPS で動作します。

戦闘シーン、爆発シーンなど負荷のかかるシーンでは24 FPSまで下がることがあります。

また、街中を歩く、草原を走るなど負荷のかからないシーンでは60 FPSを記録することもあります。

動作するアプリ・ソフト

Adobeのフォトショップ(Photoshop)での画像編集、イラストレーター(Illustrator)によるグラフィック制作、ライトルーム(Lightroom)の写真編集などは動作します。

また、サイバーリンクが開発した動画編集ソフト「PowerDirector」、オープンソースの統合型3DCGソフト「Blender」が使えるようになっています。

13インチの2K液晶・3:2で見やすい

Ubook XPro 2023のスペック

Ubook XPro 2023」は13インチで解像度2160 × 1440 ドットのIPSディスプレイを搭載。明るく高精細な2K液晶で、WordやExcelなどのOffice文書作成やWebサイトの閲覧に適したアスペクト比3:2も採用しています。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は12.6インチで解像度2560 x 1600 pxのOLED(有機EL)液晶を搭載。最大輝度600nitの明るい液晶で10点マルチタッチ操作にも対応しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は10.5インチで解像度1920×1200ドットのタッチスクリーン搭載で、sRGB121%、10点マルチタッチ操作に対応しています。「Surface Go 3」は10.5インチで解像度1920×1280 ドットのPixelSense液晶を搭載しています。

筆圧4096段階のスタイラスペン「H7」

Ubook XPro 2023の評価

Ubook XPro 2023」は筆圧感知4096段階に対応したワコム製のスタイラスペン「H7」を用意。バッテリー内蔵で、超低遅延でスムーズに描けます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は筆圧感知4096段階と傾き検知に対応したHUAWEI M-Pencil(第2世代・別売)に対応しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は筆圧検知4096段階のMPP 2.0対応スタイラスペンが付属し、快適に手書き入力できます。「Surface Go 3」は筆圧4096段階のSurface Pen(別売)で手書き入力できるようになっています。

8GBメモリでスムーズに動作する

Ubook XPro 2023」は8GB LPDDR3 メモリを搭載し、スムーズに動作します。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は8GB LPDDR4xメモリ搭載でスムーズに動作します。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は4GB/8GB LPDDR4Xメモリを搭載し、スムーズに動作します。「Surface Go 3」は4GB/8GBメモリを搭載し、スムーズに動作します。

512GB SSD ストレージで快適

Ubook XPro 2023」はSSD 512GBストレージを搭載し、大量のデータを保存できます。※ストレージの交換は難易度が高く、ユーザー自身で行うのはおすすめしません。専門の修理業者に依頼した方がいいです。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)はNVMe規格のSSD 128/256GBストレージを搭載しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は128G eMMCストレージを搭載しています。「Surface Go 3」は64GB eMMC/128GB SSD/256GB SSD(法人向けモデルのみ)ストレージを搭載しています。

microSDカードで最大1TBまで拡張できる

Ubook XPro 2023」は別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)、ASUS「ExpertBook B3 Detachable」はmicroSDカードスロットがありません。「Surface Go 3」はmicroSDXCカードリーダーを搭載しています。

5000mAhバッテリーでPD 急速充電に対応

Ubook XPro 2023の価格

Ubook XPro 2023」は5000mAh (38Wh)バッテリーを搭載。Type-Cポートを介してPD 急速充電も利用できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は42Whバッテリー搭載でPD急速充電に対応しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は38WHrsバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。「Surface Go 3」は最大11時間駆動するバッテリー搭載で、PD急速充電に対応

背面5MPカメラと前面2MPカメラが使える

Ubook XPro 2023」は背面に5MPのメインカメラを搭載しています。また、前面に2MPのフロントカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議、授業、チャットなどに活用できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は背面13MPのメインカメラと前面8MPのフロントカメラを搭載しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は背面13MPカメラ(AF対応)と前面5MPカメラが使えるようになっています。「Surface Go 3」は背面8MP(800万画素)カメラと前面5MP(500万画素)カメラが使えるようになっています。

Wi-Fi 5のacデュアルバンドとBluetooth 4.2に対応

Ubook XPro 2023」は高速で途切れづらいWi-Fi 5のデュアルバンドに対応しています。また、Bluetooth 4.2対応でワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)はWi-Fi 6とBluetooth5.1に対応しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」はWi-Fi 5(デュアルバンド)とBluetooth 5.1に対応しています。「Surface Go 3」はWi-Fi 6とBluetooth 5.0に対応しています。

着脱式マグネット キーボードを用意

Ubook XPro 2023のメリット・デメリット

Ubook XPro 2023」は着脱式のマグネット キーボード(別売)を用意しています。Bluetoothによるペアリング不要で使用できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は110°~160°の間で傾き調整できる専用キーボードカバーHUAWEI Smart Magnetic Keyboardを用意しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は着脱可能な専用キーボードを用意しています。「Surface Go 3」は専用キーボードのSurface Go Type Cover(別売)を用意しています。

角度調整が可能なキックスタンドを搭載

Ubook XPro 2023」は本体に自立可能で角度調整が可能なキックスタンドを搭載しています。使用しないときは本体内に収納できます。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)とASUS「ExpertBook B3 Detachable」は本体にキックスタンドを搭載していません。「Surface Go 3」は本体にキックスタンドを搭載しています。

厚さ 9.2 mm、重さ925gでアイアングレーカラーを用意

Ubook XPro 2023」は厚さ9.2 mmで重さ925gの薄型軽量デザイン・アイアングレーカラーを用意しています。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は厚さ7.99mmで重さ約709gの薄型軽量デザインで、ネビュラグレーカラーを用意しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は厚さ0.89~0.90cmで重さ595gの薄型軽量デザインで、スターブラックカラーを用意しています。「Surface Go 3」は厚さ8.3mmで重さ544gの薄型軽量デザインを採用しています。

Windows 11搭載で新機能も使える

Ubook XPro 2023」はWindows 11搭載で新機能も使えるようになっています。

Windows 11には、

タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、

クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加、「Amazonアプリストア プレビュー」(Androidアプリ追加)、Microsoft Store版「Windows Subsystem for Linux」(WSL)、「Google Play Games」(PCでAndroidゲーム)

などの新機能が追加されています。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)はWindows 11の新機能が使えるようになっています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」はWindows 11 Home (Sモード)搭載で新機能も使えるようになっています。「Surface Go 3」はWindows 11の新機能が使えるようになっています。

価格を比較

Ubook XPro 2023」と「HUAWEI MateBook E」(2022)、ASUSExpertBook B3 Detachable」、「Surface Go 3」の価格を比較してみました。

「Ubook XPro 2023」

Ubook XPro 2023」は、Amazonで59,900円 (税込・i5-10210Y・8GB+512GB)、ヤフーショッピングで84,146円、CHUWI公式ストアで50,900円(税込・Ubook X 2023 モデル)、AliExpressでUS $324.82 (日本円で約50085円)、で販売されています。

※「Ubook X 2023」は48,900円 (税込)です。

「HUAWEI MateBook E」(2022)

HUAWEI MateBook E」(2022)は、Amazonで54,800円 (Core i3・本体のみ・キーボード単体は12,000円、HUAWEI M-pencilは11,330円)、楽天市場で54,800円(税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、ヤフーショッピングで57,800円(税込・送料無料・本体のみ・Core-i3)、AliExpressでUS $798.50 (Core i5・キーボード付き)で販売されています。

ASUS「ExpertBook B3 Detachable」

ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は、Amazonで59,800円(ASUS Pen、キーボード、カバー付属・8GB+128GBモデル)、楽天市場で62,932円(送料無料・ASUS Pen、キーボード、カバー付属・8GB+128GBモデル)、ヤフーショッピングで62,932円 (送料無料・ASUS Pen、キーボード、カバー付属・8GB+128GBモデル)、米国 Amazon.comで$548.62 で販売されています。

「Surface Go 3」

Surface Go 3」は、Amazonで67,875円(本体のみ・Pentium Gold 6500Y・8GB+128GBモデル)、楽天市場で59,800円 (税込・送料無料・本体のみ・Pentium Gold 6500Y・8GB+128GBモデル)、ヤフーショッピングで41,800円 (税込・本体のみ・未使用品・Pentium Gold 6500Y・4GB+64GBモデル)、マイクロソフト公式ストアで85,580円 (税込)、米国 Amazon.comで $318.99 (日本円で約46,070円)で販売されています。

「Ubook XPro 2023」のスペック

  • ディスプレイ 13インチ、解像度 2160 × 1440 ドットのIPS
    ※2K/3:2/タッチ対応
    ※「Ubook X 2023」は12インチ、解像度 2160 × 1440 ドットのIPS
  • プロセッサ Intel Core i5-10210Y クアッドコア 1.00 GHz
    ※14 nm/64bit/4コア/8スレッド/最大4.00 GHz
    ※「Ubook X 2023」はIntel Core i5-10210Y
  • GPU Intel UHD Graphics 300MHz, 1.05GHz
  • RAM(メモリ)8GB
  • ストレージ 512GB SSD 500MB/s
  • 拡張ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 5000 mAh /7.6V (38Wh)
    ※「Ubook X 2023」は4500 mAh /7.6V
  • 充電 PD 急速充電、12V/2A
  • 背面カメラ 5MP
  • 前面カメラ 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • インターフェース USB Type-C(フル機能) ×1、USB 3.0 ×2、Micro HDMI ×1、microSDカードスロット ×1、3.5mmヘッドフォンジャック ×1、DC充電ポート
  • スタイラスペン H7、筆圧4096段階、ワコム製、超低遅延、バッテリー内蔵(180日)、芯の交換に対応 ※別売
  • キーボード 着脱式マグネット キーボード
  • キックスタンド U字型、調整可能、厚さ9.2mm
  • 筐体の素材 アルミ合金
  • OS Windows 11
  • サイズ 280.75 x 196.82 x 2.65 mm
    ※「Ubook X 2023」は263.4 × 182.1 × 4.29mm
  • 重量 925g
    ※「Ubook X 2023」は約810g
  • カラー アイアングレー
  • 附属品 ACアダプター×1、取扱説明書×1、保証書×1

他のタブレットPCとベンチマークを比較

Ubook XPro 2023」と「HUAWEI MateBook E」(2022)、ASUSExpertBook B3 Detachable」、「Surface Go 3」のベンチマーク スコアを比較してみました。

「Ubook XPro 2023」

<CPU>  Intel Core i5-10210Y

Passmarkによるベンチマークスコアは「4764」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「954」、マルチコアで「2770」。

<GPU> Intel UHD Graphics

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアで約「820」。

「HUAWEI MateBook E」(2022)

<CPU> Core i3-1110G4

Passmarkによるベンチマークスコアは「4009」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1163」、マルチコアで「2445」。

<GPU> インテル UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2421」。

ASUS「ExpertBook B3 Detachable」

<CPU> Snapdragon 7c Gen 2

Passmarkによるベンチマークスコアは「3346」(CPU)。

Octane V2総合で「20737」

<GPU> Adreno 618

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「不明」。

「Surface Go 3」

<CPU> Pentium Gold 6500Y

Passmarkによるベンチマークスコアは「4191」(CPU)。

<GPU> Intel UHD 615 グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「830」。

「Ubook XPro 2023」のデメリット

Ubook XPro 2023」のデメリットを紹介します。

Wi-Fi 6に対応していない

Ubook XPro 2023」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応していません。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)と「Surface Go 3」はWi-Fi 6に対応しています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」はWi-Fi 6に対応していません。

高音質なスピーカーを搭載していない

Ubook XPro 2023」は高音質なスピーカーを搭載していません。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)はHUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめるようになっています。ASUS「ExpertBook B3 Detachable」は1W+1Wのデュアルスピーカーを搭載しています。「Surface Go 3」は Dolby Audio 対応の2Wステレオスピーカーを搭載しています。

「Ubook XPro 2023」の評価

Ubook XPro 2023」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★

機能:★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2022年2月に発売された「Chuwi UBook X Pro」の後継モデルになります。プロセッサを第7世代のCore i7-7Y75から第10世代のCore i5-10210Y プロセッサに変更し、より使いやすいWindows タブレットになっています。

Core i5-10210Yプロセッサちょうど第6世代のCore i5プロセッサとほぼ同じくらいの性能になっています。少し古めですが、動画編集やフォトショップ・イラストレーターなどのグラフィック系ソフトも使えるほどパワフルで、もちろんイラスト制作にも活用できます。

ただし、PCゲーム用にするにはややグラフィック性能が足りません。ゲーム用ならもっとグラフィック性能が高いものを購入した方がいいでしょう。

なお、Windowsタブレットの数は年々減少傾向にあり、5万円以下の新品製品はほとんど売り切れています。かろうじて5万円台で販売されているのは「HUAWEI MateBook E」(2022)とASUSExpertBook B3 Detachable」です。

このうち、ASUSExpertBook B3 Detachable」は筆圧ペンと着脱キーボードなどが付属し、非常にコスパが高いです。「HUAWEI MateBook E」(2022)や「Surface Go 3」は性能がやや高めで快適に使えますが、筆圧ペンやキーボードは別売で、全部揃えるとかなり高額(※少なくても7万円以上)になってしまうのがネックです。その点、「Ubook XPro 2023」のペンやキーボードはかなり安く、オプションまで含めると、かなりコスパが高いことが分かります。

Ubook XPro 2023」の発売時の価格は54,900円(税込・本体のみ)。

本体+キーボードのセットは59,900円で、本体+キーボード+H7ペンのセットは64,900円。セット品でもそれほど高額になっていないのがいいですね。筆圧ペンやキーボードが使えるコスパの高いWindows タブレットを探している人におすすめです。

「Ubook XPro 2023」の販売・購入先

Ubook XPro 2023」は、

Amazonで59,900円 (税込・i5-10210Y・8GB+512GB)、

ヤフーショッピングで84,146円、

CHUWI公式ストアで50,900円(税込・Ubook X 2023 モデル)、

AliExpressでUS $324.82 (日本円で約50085円)、

で販売されています。※「Ubook X 2023」は48,900円 (税込)です。

Amazonで「Ubook XPro 2023」をチェックする

楽天市場で「Ubook XPro 2023」をチェックする

ヤフーショッピングで「Ubook XPro 2023」をチェックする

AliExpressで「Ubook XPro 2023」をチェックする

CHUWI公式ストアで「Ubook XPro 2023」をチェックする

米国 Amazon.comで「Ubook XPro 2023」をチェックする

※AliExpressでの購入方法・支払い方法はこちらのページで紹介しています。
AliExpressで激安ガジェットをお得に購入する方法を徹底 解説

 

他のWindows タブレットPCと比較

他にも他のWindows タブレットPCが続々と発売されています。2024モデルやSurfaceみたいに使えるタブレットPCもあるので、ぜひ比較してみてください。

最新 Surface風タブレットPC 全機種 ラインナップ一覧

他のCHUWI タブレットPCと比較

他にもCHUWIのタブレットPCが販売されています。2in1 PCや超小型UMPCもあるので、ぜひ比較してみてください。

Chuwiタブレットはコスパ最強 全機種 ラインナップ まとめ

その他のおすすめタブレットPCは?

その他のおすすめタブレットPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

低価格でもキッチリ使えるWindows タブレットPC まとめ

低価格な2in1タブレットPCをまとめて紹介しています。

「Surface Pro」を激安ゲット! 最新モデルと歴代 中古を比較

Surface Proシリーズをまとめて紹介しています。

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

超小型のUMPCをまとめて紹介しています。