MINISFORUMから発売されたニューバージョンモデルをまとめて紹介!旧モデルとの違いやベンチマーク スコアも合わせて掲載しています。
※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。
実は意外と多いMINISFORUMのニューバージョンモデル
先日、「Minisforum NAB6 Lite」が発売されるというニュースを見た際に「あれ?」と思いました。それというのも以前、「MINISFORUM NAB6」という製品を紹介したことがあり、それと「似たようなモデル」がまた出たからです。よく振り返ってみると、MINISFORUMからは名称を少し変えた、ニューバージョンモデル(リニューアルされたモデル)が多数 販売されています。
- NAB6 → NPB6 → NAB6 Lite
- UM690 → UM690S → UM690 Pro
- UN100 → UN100L → UN100D
など、例を挙げるときりがありません。
これらはある程度 共通したスペックを持ち、そのほとんどは一部の性能を変更したものが多いです。
具体的には、
- プロセッサ(CPU) および 内蔵GPU の変更
- ストレージの規格を変更(※転送スピードが向上)
- ストレージの拡張 性能を変更 (※2.5インチHDD/SSDを使用できるかどうか)
- USBなどのポート類を変更
- HDMIなどの映像出力端子を変更
などがあります。
このうち、最も大きな変化をもたらすのがプロセッサです。CPUを変更すると、GPUの性能も変わってくるときがあり、それにより、グラフィック性能が大幅に向上することがあります。また、USBなどのポート類も使い勝手で大きな変化をもたらします。
特に8K映像出力や40Gbpsの高速転送、PD給電が行る「USB4ポート」を新たに追加したり、USB-Type-Aポートの数を増やしたりすると、格段に使いやすくなるときがあります。
こうした性能の向上はユーザーの利益になるため、新しいモデルが追加されてもとりたてて困ることはありません。しかし、その一方で、「~Lite」や「~S」など性能を落として価格を抑えた、いわゆる「廉価版」モデルも多数あります。また、それらに加えて元のオリジナルモデルも販売されていたりして、もうどれを買っていいのか分からなくなってしまいます。
そこで今回は、ニューバージョンモデル(あるモデルから派生した類似モデル)を取り上げ、その性能の違いがよく分かるようにまとめていきたいと思います。これからMINISFORUMのミニPCを購入したいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。
公式サイト: MINISFORUM 全ての製品
<Core i5-12600H搭載で4K 4画面出力に対応した高性能モデル>
Minisforum NAB6 Lite
「Minisforum NAB6」の廉価版モデルです。プロセッサ(CPU)をIntel Core i7-12650H から Intel Core i5-12600H に変更しています。
これに伴い、CPU内蔵のGPUがIntel UHD GraphicsからIntel Iris Xe Graphics eligibleに変更されています。
PasmarkのCPUベンチマークではほとんど差が見られませんでした。
- Intel Core i5-12600H・・・Passmark:22742
- Intel Core i7-12650H・・・Passmark:22992
グラフィック性能は3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] で調べてみましたが、まだ測定結果が少ないです。Iris Xeの方がスコアが高くなる傾向があることから、おそらく約「5000」前後であると思われます。
この性能であれば、比較的軽めのPCゲームはプレイできます。負荷が高いPCゲームはあまり期待しない方がいいでしょう。
- Intel UHD Graphics・・・3DMark Fire Strike: 約「4000」前後
- Intel Iris Xe Graphics eligible・・・3DMark Fire Strike:約「5000」前後
公式サイト: Minisforum NAB6 Lite ミニPC|Intel Core i5-12600H
関連記事:「MINISFORUM NAB6」史上最強コスパ? 最新の高性能ミニPCと徹底 比較!
「Minisforum NAB6 Lite」のスペック
- プロセッサ Intel Core i5-12600H
※10nm/12コア/16スレッド/最大4.50 GHz - GPU 第12世代 Intel Iris Xe Graphics eligible
- RAM(メモリ) 16GB / 32GB DDR4-3200
- 拡張メモリ 最大64GBまで (SO-DIMMx2)
- ストレージ 512GB/1TB M.2 2280 PCIe 4.0 SSDx1 (最大2TBまで)
- 拡張ストレージ 2.5 inch SATA HDD Slot x1 (SATA 3.0 6.0Gb/s)
- 電源 ACアダプター (DC 19V 電源アダプター含み)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 M.2 2230 (Wi-Fi、Bluetoothサポート)
- 有線LAN 2.5ギガビット有線LAN x2
- インターフェース インターフェース USB-C 3.2 (Gen1、Data Only、前側) x1、USB-C 3.2 (PD Output、Alt DP and Data) x1、USB-C 3.2 (DP Only) x1、USB-A 3.2 (Gen2) x4、HDMI x2、Ethernetポート x2、コンポジャック x1、DMIC x1、Clear CMOS x1
- 映像出力 4K 4画面出力に対応、HDMI (4K@60Hz) x2、USB-C (4K@60Hz) x2
- 冷却システム 2本の銅製ヒートパイプ、2つの通気孔
- VESAマウント 対応
- OS Windows 11 Pro
- サイズ 127 x 127.5 x 54.7 mm
- 重量 不明
- カラー シルバー
- 付属品 電源アダプター x1、HDMI ケーブル x1、SATAケーブル x2、取り付けブラケット x1、取扱説明書(日本語対応) x1
Amazonで「Minisforum NAB6 Lite」をチェックする
<Ryzen 9 6900HX搭載で8K 4画面に対応したハイエンドモデル>
Minisforum UM690 Pro
「MINISFORUM UM690」の上位モデルです。主にインターフェースが強化されています。
<インターフェースの変更点>
USB 4 ポートが1つから2つへ変更されています。
HDMIポートは2つから1つに変更されています。また、バージョンがHDMI 2.0からHDMI 2.1に変更され、映像出力が4K@60Hzから8K@60Hz対応になっています。
Display ポート(4K@144Hz) が新たに追加されています。
USB 3.2 Gen2 Type-C (Data Only)が1つ搭載されていましたが、新モデルからは完全になくなっています。
新モデルには新たに4つのType-A (USB3.2 Gen2)ポートが追加されています。
<その他の変更点>
新モデルからは2.5 インチ SATA HDDの拡張ができなくなりました。
通信面ではBluetoothのバージョンが5.2から5.3に変更されています。
ストレージの規格がM.2 SSD NVMe 2280から2xM.2 2280 PCIe 4.0 SSDに変更されています。
<変更されていない点>
プロセッサ(CPU)はAMD Ryzen 9 6900HX、GPUはAMD Radeon 680MでUM680モデルから変更されていません。
<ベンチマーク結果>
Ryzen 9 6900HX・・・Passmark:24847 / 3DMark Fire Strike:約「6000」前後
公式サイト:Minisforum UM690 Pro Mini PC|AMD Ryzen™ 9 6900HX
関連記事:「MINISFORUM UM690」と高性能RyzenミニPCを徹底 比較!
「Minisforum UM690 Pro」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen 9 6900HX
※6nm/Zen 3+/8コア/16スレッド/最大4.9GHz - GPU AMD Radeon 680M
- RAM(メモリ) 16GB / 32GB / 64GB DDR5-4800
※8GBx2 デュアルチャンネル (SODIMM スロットx2、各32GBまで拡張可能) - ストレージ 2x M.2 2280 PCIe 4.0 SSD(装着+空)
- 拡張ストレージ M.2 2280 PCIe 4.0 SSDで拡張可能
- 電源 ACアダプター DC 19V (電源アダプター含み)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3 ※M.2 2230 WIFI サポート
- 有線LAN 2500Mbps LAN
- インターフェース 4x Type-A (USB3.2 Gen2)、2x USB 4、1x ディスプレイ ポート、1x DMIC、1xHDMI、1x Clear CMOS、1x 3.5mm オーディオジャック、2x RJ45 2.5Gイーサネットポート
- 映像出力 ① HDMI 2.1 (8K@60Hz) x1、② USB 4 ポート (8K@60Hz) x2、③ Display ポート(4K@144Hz) x1
- VESAマウント 対応・利用できます
- OS Windows 11 Home
- サイズ 127 x 128 x 47mm
- 重量 約600 g
- カラー ブラック
- 付属品 1 x 電源アダプター、1 x 電源ケーブル、1 x HDMI ケーブル、1 x 取扱説明書(日本語対応)
Amazonで「Minisforum UM690 Pro」をチェックする
<Ryzen 9 6900HX搭載で8K 3画面対応のコスパに優れるモデル>
Minisforum UM690S
「MINISFORUM UM690」の廉価版モデルです。
ストレージ容量が512GBのほかに、256GBも選択できるように変更されています。規格はM.2 2280 PCIe SSDのままで、2.5 インチ SATA HDDで増設できる点も同じです。
新たに4つのType-A (USB3.2 Gen2)ポートが追加されています。USB4 Type-C、Type-C(USB3.2 Gen2 Data Only)が1つずつ搭載されている点は変わっていません。
公式サイト: Minisforum UM690S
関連記事:「MINISFORUM UM690」と高性能RyzenミニPCを徹底 比較!
「Minisforum UM690S」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen 9 6900HX
※6nm/Zen 3+/8コア/16スレッド/最大4.9GHz - GPU AMD Radeon 680M
- RAM(メモリ) 16GB/32GB/64GB DDR5
※8GBx2 デュアルチャンネル (SODIMM スロットx2、各32GBまで拡張可能) - ストレージ 256GB / 512GB / 1TB M.2 2280 SSD PCIe
- 拡張ストレージ 1×2.5 インチ SATA HDD スロット(SATA 3.0 6.0Gb/s) (拡張上限なし、7mm以内対応)
- 電源 ACアダプター DC 19V (電源アダプター含み)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi、Bluetooth
※M.2 2230 WIFI サポート(Dual-Band Wi-Fi,BlueTooth) - 有線LAN 2500Mbps LAN
- インターフェース 4x Type-A (USB3.2 Gen2)、1x Type-C(USB3.2 Gen2 Data Only)、1x USB4 Type-C、1x DMIC、2xHDMI、1x Clear CMOS、1x 3.5mm オーディオジャック、1x RJ45 2.5ギガビットイーサネットポート
- 映像出力 ① HDMI 2.0 (4K@60Hz) x2、②USB 4 ポート (8K@60Hz) x1
- VESAマウント 対応・利用できます
- OS Windows 11
- サイズ 127 x 128 x 47 mm
- 重量 約600g
- カラー ブラック
- 付属品 1 x UM690S ミニPC、1 x 電源アダプター、1 x 電源ケーブル、1 x HDMI ケーブル、1 x SATAケーブル、1 x 取扱説明書(日本語対応)
Amazonで「Minisforum UM690S」をチェックする
<Intel N100搭載で4K・3画面に対応した低価格モデル>
MINISFORUM UN100D
「MINISFORUM UN100L」の派生モデルです。
<変更された点>
ストレージの規格がPCIe3.0x1からPCIe3.0x2に変更されています(M.2 2280 PCIe3.0 SSDx1である点は変更されていません)。
有線LANポートが1つから2つになり、新たに速度が1000Mbpsから2.5Gbpsに変更されました。
背面にあった2つのUSB-A 2.0 ポートは1つに変更され、位置も背面から前側(前面)に変更されています。
<変更されていない点>
プロセッサはIntel N100のままで変更されていません。GPUもIntel UHD Graphicsのままで同じです。
<ベンチマーク>
Intel N100・・・Passmark:「5635」/ 3DMark Fire Strike: 約「1000」前後。
公式サイト:Minisforum UN100L|UN100DミニPC‐Intel N100
関連記事:「Minisforum UN100L」が決定版か? パワフルな低価格ミニPCと徹底 比較!
「MINISFORUM UN100D」のスペック
- モデル Venus Series UN100L
- プロセッサ 第12世代 (Alder Lake) Intel N100
※10nm/4コア/4スレッド/最大3.4GHz - GPU Intel UHD Graphics
- RAM(メモリ)8GB / 16GB LPDDR5-4800 ※オンボードで最大16GBまで
- ストレージ 256GB / 512GB M.2 2280 PCIe3.0 SSDx1 (PCIe3.0x2)
- 拡張ストレージ 2.5インチ SATA HDD Slot x1 (SATA 3.0 6.0Gb/s)、TF カート スロット x1
- 電源 DC 12V(丸形コネクタのACアダプタ)、PD給電 対応
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 M.2 2230 WIFI サポート (Wi-Fi 5、BlueTooth 5.1)
- 有線LAN 2500Mbps LAN、デュアル ギガビット有線LAN
- インターフェース 2x RJ45 2.5G イーサネットポート、1x USB-A 2.0 (前側)、2x USB-A 3.2 (Gen2、前側) 、1x USB-C 3.2(Gen2、Alt Data DP and PD)、1x HDMI 2.0、1xDisplayPort 1.4、1x 3.5mmコンボジャック、1x DMIC、1x Clear CMOS
- 映像出力 4K 3画面出力、USB-C (4K@60Hz)x1、DisplayPort 1.4 (4K@60Hz)x1、HDMI 2.0 (4K@60Hz) x1
- オーディオ出力 HDMI x1/DisplayPortx1/ 3.5mmコンボジャック x1
- 冷却ファン 搭載・静音
- VESAマウント 対応・ブランケット付属
- 筐体 メタル(金属)、CNC加工
- OS Windows 11 Home
- サイズ 115 x 110 x 46 mm
- 重量 440 g
- カラー グレー
- 付属品 1 x 電源アダプター(丸形コネクタ)、1 x HDMI ケーブル、1 x 取り付けブラケット、4 x 取り付けネジ、1 x 取扱説明書(日本語対応)
Amazonで「MINISFORUM UN100D」をチェックする
<第12世代 Core i搭載で4K・4画面に対応した高性能モデル>
Minisforum NAB7 / NAB9
「MINISFORUM NAB6」の上位モデルになります。主な違いは搭載されているプロセッサ(CPU)です。
- NAB6・・・Intel Core i7-12650H / Passmark:22992
- NAB7・・・Intel Core i7-12700H / Passmark:26251
- NAB9・・・Intel Core i9-12900HK / Passmark:27888
また、GPUはIntel UHD Graphics (Core i7-12650H)から Intel Iris Xe Graphics (Core i7-12700H / Core i9-12900HK)に変更されています。
これにより、グラフィック性能にも違いが出てきます。
- Intel UHD Graphics (Core i7-12650H)・・・3DMark Fire Strike:約 4000
- Intel Iris Xe Graphics (Core i7-12700H / Core i9-12900HK)・・・3DMark Fire Strike:約 5000 ~ 6000 前後
公式サイト: Minisforum NAB6 Intel® Core™ i7-12650H mini pc
関連記事:「MINISFORUM NAB6」史上最強コスパ? 最新の高性能ミニPCと徹底 比較!
「Minisforum NAB7 / NAB9」のスペック
- プロセッサ NAB7:Intel Core i7-12700H / NAB9:Intel Core i9-12900HK
※10nm/10コア/16スレッド/最大4.70 GHz - GPU 第12世代 NAB7:Intel Iris Xe Graphics / NAB9:Intel Iris Xe Graphics
- RAM(メモリ) 16GB/32GB DDR4 3200
- 拡張メモリ 最大64GBまで (SO-DIMMx2)
- ストレージ 512GB/1TB M.2 2280 PCIe 4.0 SSDx1 (最大2TBまで)
- 拡張ストレージ 2.5 inch SATA HDD Slot x1 (SATA 3.0 6.0Gb/s)
- 電源 ACアダプター (DC 19V 電源アダプター含み)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 M.2 2230 (Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2)
- 有線LAN 2.5ギガビット有線LAN x2、① 2500Mbps LAN (intel i225-v) 、② 2500Mbps LAN (intel i226-v)
- インターフェース インターフェース USB-C 3.2 (Gen1、Data Only、前側) x1、USB-C 3.2 (PD Output、Alt DP and Data) x1、USB-C 3.2 (DP Only) x1、USB-A 3.2 (Gen2) x4、HDMI x2、Ethernetポート x2、コンポジャック x1、DMIC x1、Clear CMOS x1
- 映像出力 4K 4画面出力に対応、① HDMI (4K@60Hz) x2、② USB-C (4K@60Hz) x2
- 冷却システム 2本の銅製ヒートパイプ、2つの通気孔
- VESAマウント 対応
- OS Windows 11 Home
- サイズ 127 x 127.5 x 54.7 mm
- 重量 不明
- カラー シルバー
- 付属品 電源アダプター x1、HDMI ケーブル x1、SATAケーブル x2、取り付けブラケット x1、取扱説明書(日本語対応) x1
Amazonで「Minisforum NAB7」をチェックする
<Ryzen 7 7840U搭載で8K・3画面に対応した超小型モデル>
Minisforum EM780
「MINISFORUM EM680」の上位モデルになります。違いはプロセッサ(CPU)とGPUのみです。他のスペックは共通しています。
プロセッサはAMD Ryzen 7 6800UからRyzen 7 7840Uに変更されています。
- EM680・・・CPU: AMD Ryzen 7 6800U / Passmark:20646
- EM780・・・CPU: AMD Ryzen 7 7840U / Passmark:24975
PassmarkのCPUベンチマークではスコアが約4千向上していることが分ります。
また、GPUはRadeon 680MからRadeon 780Mに変更し、グラフィック性能が向上しています。
- Radeon 680M・・・3DMark Fire Strike:約「5700」
- Radeon 780M・・・3DMark Fire Strike:約「8000」前後
GPUのRadeon 780Mは3DMark Fire Strikeで約「8000」前後を記録しています。ゲーミングPCとして十分に使える性能です。
公式サイト: Minisforum EM680 Ryzen™ 7 6800U Mini PC
関連記事:「MINISFORUM EM680」最小で最強? パワフルな小型PCと徹底 比較!
「Minisforum EM780」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen 7 7840U
※6nm/8コア/16スレッド/最大5.1GHz - GPU AMD Radeon 780M 2700MHz
- RAM(メモリ) 16GB / 32GB LPDDR5-6400MHz オンボード
- ストレージ 512GB M.2 2230 PCIe4.0 SSD x1
- 外部ストレージ TFカートで拡張可能
- 電源 65W GaN Type-C (電源アダプター含み)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6E、BlueTooth 5.3 (Intel killer AX1675 オンボード)
- インターフェース USB4 Type-C (Alt PD/電源供給/40Gbps/DP映像出力) x2、USB3.2 Type-A (Gen2) x3、HDMI 2.1 x1、3.5mmコンボジャック x1、TF カートスロット x1、DMIC x1、Clear CMOS x1
- 映像出力 8K 3画面出力、HDMI 2.1 (4K@144Hz) x1、USB4 (8K@60Hz)x2
- オーディオ出力 HDMI x1/ 3.5mmコンボジャック
- 冷却 COLD WAVE 2.0、アクティブ放熱システム(メモリ、SSD)、静音、TDP28W、液体金属(77度に下げる)、アクティブヒートシンク(69度に下げる)
- 筐体 メタル(金属)
- OS Windows 11 Home
- サイズ 80 x 80 x 43 mm
- 重量 不明
- カラー ブラック
- 付属品 電源アダプター x1、電源ケーブル x1、HDMI ケーブル x1、取扱説明書(日本語対応) x1
Amazonで「Minisforum EM780」をチェックする
<第13世代インテル Core i プロセッサ搭載の高性能モデル>
Minisforum NPB6
「MINISFORUM NAB6」の姉妹モデルです。
プロセッサ(CPU)をIntel Core™ i7-12650HからIntel Core i7-13620Hに変更されています。GPUはIntel UHD Graphicsのままです。
メモリの規格がDDR4からDDR5に変更されています。
通信面ではワイヤレスの規格がWi-Fi 6からWi-Fi 6Eに変更されています。
ポート類は大幅に変更されています。
NPB6・・・1xUSB-C 3.2 (Gen2、Data Only)、2xUSB4、2xUSB-A 3.2 (Gen1)、2xUSB-A 3.2 (Gen2)
NAB6・・・1xUSB-C 3.2 (Gen1、Data Only、前側)、1xUSB-C 3.2 (PD Output、Alt DP and Data)、1xUSB-C 3.2 (DP Only)、4xUSB-A 3.2 (Gen2)
<ベンチマーク>
Core i7-12650H・・・passmark:22992 / 3DMark Fire Strike:約「4000」前後
Core i7-13620H・・・passmark:25796 / 3DMark Fire Strike:約「4000」
CPU性能はPassmarkで約2800ほど向上しています。GPUのグラフィック性能はあまり変わっていないようです。
公式サイト: Minisforum NPB7 Intel Core™ i7-13700H mini pc
関連記事:「MINISFORUM NAB6」史上最強コスパ? 最新の高性能ミニPCと徹底 比較!
「Minisforum NPB6」のスペック
- プロセッサ Intel Core i7-13620H
※10nm/10コア/16スレッド/最大4.90 GHz - GPU 第12世代 Intel UHD Graphics
- RAM(メモリ) 16GB / 32GB DDR5
- 拡張メモリ 最大64GBまで (SO-DIMMx2)
- ストレージ 512GB / 1TB M.2 2280 PCIe 4.0 SSD x1 (最大2TBまで)
- 拡張ストレージ 2.5 inch SATA HDD Slot x1 (SATA 3.0 6.0Gb/s)
- 電源 ACアダプター (DC 19V 電源アダプター含み)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 M.2 2230 (Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2)
- 有線LAN 2.5ギガビット有線LAN x2、① 2500Mbps LAN (intel i225-v) 、② 2500Mbps LAN (intel i226-v)
- インターフェース 2x USB4、1x USB-C 3.2 (Gen2、Data Only)、2x USB-A 3.2 (Gen1)、2x USB-A 3.2 (Gen2)、2x HDMI、2x RJ45 2.5G ギガビットイーサネットポート、1x 3.5mmコンボジャック、1x DMIC、1x Clear CMOS
- 映像出力 4K 4画面出力に対応、① HDMI (4K@60Hz) x2、② USB4 (8K@60Hz) x2
- 冷却システム 2本の銅製ヒートパイプ、2つの通気孔
- VESAマウント 対応
- OS Windows 11
- サイズ 127 x 127.5 x 54.7 mm
- 重量 不明
- カラー シルバー
- 付属品 電源アダプター x1、HDMI ケーブル x1、SATAケーブル x2、取り付けブラケット x1、取扱説明書(日本語対応)x1
Amazonで「Minisforum NPB6」をチェックする
<Core i7-12700Hで4K・3画面に対応したハイスペックモデル>
Minisforum UN1270
「MINISFORUM UN1265」の上位モデルです。違いはプロセッサ(CPU)、GPUです。他のスペックは共通しています。
- UN1265・・・CPU: Intel Core i7-12650H / Passmark:22992
- UN1270・・・CPU:Intel Core i7-12700H / Passmark:26251
GPUはIntel UHD GraphicsからIntel Iris Xe Graphicsに変更されています。
- Intel UHD Graphics (Core i7-12650H)・・・3DMark Fire Strike:約「4000」前後
- Intel Iris Xe Graphics・・・3DMark Fire Strike:約「5000 ~ 6000」前後
公式サイト:Minisforum UN1265 Mini PC Intel® Core™ i7-12650H
関連記事:「MINISFORUM UN1265」驚愕のコスパか? 高性能なインテル小型PCと徹底 比較!
「Minisforum UN1270」のスペック
- プロセッサ Intel Core i7-12700H
※10nm/14コア/20スレッド/最大4.70 GHz - GPU 第12世代 Intel Iris Xe Graphics
- RAM(メモリ) 16GB/32GB DDR4 デュアルチャンネル
- 拡張メモリ 合計最大64GBまで (SODIMM スロットx2)
- ストレージ 512GB / 1TB SSD M.2 2280 PCIe 4.0 SSDx1
- 拡張ストレージ 2.5インチ SATA HDD/SSDスロット x1
- 電源 DC 19V(電源アダプター含み)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi6E、BlueTooth 5.2 (M.2 2230 WIFI サポート)
- 有線LAN 2500Mbpsインターフェース USB-C 3.2 Type (Alt DP/Data/PD給電) x1、USB-A 3.2 (Gen2) x2、USB-A 2.0 x2、HDMI x1、ディスプレイポート 1.3 x1、RJ45 2.5Gギガビットイーサネットポート x1、3.5mmコンボジャック x1、DMIC x1、Clear CMOS x1
- 映像出力 4K 3画面出力、① HDMI 2.0 (4K@60Hz) x1、② ディスプレイポート 1.4 (4K@144Hz)x1、③ USB-C 3.2 (4K@60Hz) x1
- オーディオ出力 HDMI x1、3.5mmコンボジャック x1
- 冷却システム CLOD WARE 1.5 (液体金属、シングルヒートパイプ、静音動作)
- VESAマウント 対応
- OS Windows 11 Home
- サイズ 129.6 x 127.8 x 54.3 mm
- 重量 900g
- カラー シルバー、グリーン
- 付属品 電源アダプター x1、HDMI ケーブル x1、取り付けブラケット x1、取扱説明書(日本語対応)x1
Amazonで「Minisforum UN1270」をチェックする
<Ryzen 7 7840HSでグラボを内臓した超ハイエンドモデル>
Minisforum HX100G
「MINISFORUM HX99G」の上位モデルになります。
プロセッサ(CPU)はAMD Ryzen 9 6900HX から AMD Ryzen 7 7840HS に変更されています。
- Ryzen 9 6900HX・・・Passmark:24847
- Ryzen 7 7840HS・・・Passmark:29021
PassmarkのCPUベンチマークではスコアが5千ほど上がっています。
GPUは Radeon RX 6600M (GDDR6 8GB)からRadeon RX 6650M (GDDR6 8GB)に変更されています。
- Radeon RX 6600M・・・3DMark Fire Strike:22376
- Radeon RX 6650M・・・3DMark Fire Strike:約23000 – 24000
グラフィック性能が少し上がっているようです。
公式サイト: minisforum-HX99G
関連記事:「MINISFORUM HX99G」やはり最強か? 最新の高性能ミニPCと徹底 比較!
「Minisforum HX100G」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen 7 7840HS
※7nm/8コア/16スレッド/最大5.1GHz - GPU AMD Radeon RX 6650M (GDDR6 8GB)
- RAM(メモリ) 16GB / 32GB / 64GB DDR5 (8GBx2 デュアルチャンネル)
- 拡張メモリ 合計最大64GBまで (SODIMM スロットx2)
- ストレージ 256GB / 512GB / 1TB M.2 2280 PCIe SSDx1
- 拡張ストレージ M.2 2280 SSD PCIe スロッ x2 (SSD装着、空)
※NGFF SATA / NVMe PCle4.0 サポート - 電源 DC 19V(電源アダプター含み)
- ワイヤレス通信 M.2 2230 WIFI サポート(Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2)
- 有線LAN通信 2500Mbps LAN
- インターフェース 2xUSB-C 4.0 (背面)、1xUSB-C 3.2(Gan1、前側)、1xUSB 3.2 (Gen2)、3xUSB 3.2 (Gen1) 、2xHDMI、1xRJ45 2.5Gギガビットイーサネットポート、1xMIC (音声入力)、1xヘッドフォンジャック、1xClear CMOS
- 映像出力 8K 4画面出力、HDMI 2.0 (4K@60Hz) x2、USB-C 4.0 (8K@60Hz)x2
- オーディオ出力 HDMI x2/ ヘッドフォンジャック
- 冷却 冷却用のデュアルファン、7本のヒートパイプ、CPUとGPUの両方に液体金属熱伝導剤、低騒音
- 筐体の素材 炭素繊維複合材料製
- OS Windows 11 ※Ubuntu/Linux対応
- サイズ 205 x 203 x 69.3 mm
- 重量 不明
- カラー ブラック
- 付属品 1 x 電源アダプター、1 x HDMI ケーブル、1 x 取り付けブラケット、1 x 取扱説明書(日本語対応)
Amazonで「Minisforum HX100G」をチェックする
他のMINISFORUM ミニPCと比較
他にもMINISFORUMのミニPCが販売されています。2024年モデルやタブレットPC、マザーボードなどもあるので、ぜひ比較してみてください。
MINISFORUMのハイスペックな小型PC ラインナップ まとめ
その他のおすすめ小型PCは?
その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
海外製の小型PCをまとめて紹介しています。
ミニPCはインテル N100 搭載モデルを選べ! 2024 最新機種と選び方
インテルN100のミニPCをまとめて紹介しています。
国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。