「One-Netbook T1」はSurfaceを超えるか? 超人気のタブレットPCと徹底 比較!


2022年7月にAliExpressで発売された「One-Netbook T1」と 超人気のタブレットPCを徹底 比較!価格やスペック、ベンチマークの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年12月20日、国内版OneMix5」が発売されました。

※2023年10月、海外で「One-Netbook 5」が発売されました。

※2022年12月から10.1型「OneMix4S」(国内版)も発売中です。

「One-Netbook T1」の特徴

One-Netbook T1」の特徴をまとめてみました。

第12世代Core i&LPDDR5メモリ・冷却ファン

One-Netbook T1」は第12世代のインテルIntel Core i7-1260P/Core i5-1240P/Pentium Gold 8505プロセッサを搭載。Core i7とCore i5はインテル Iris Xe グラフィックスを内蔵し、Steamなどの人気PCゲームもプレイできます。

また、高速なLPDDR5規格の8GB/16GB搭載。本体に大型の冷却ファンを内蔵し、銅製のデュアル液体ヒートパイプや冷却フィンで効率的に冷却することもできます。

2K液晶・筆圧4096スタイラスペン・高速M.2 SSD

One-Netbook T1」は13インチで解像度2160×1440pxの液晶を搭載。高精細な2K液晶で、正確な色再現が可能な100% sRGB、10点タッチ操作にも対応しています。また、筆圧4096段階の専用スタイラスペンを用意。21ミリ秒未満の低遅延でスムーズに描けるほか、ショートカットキー搭載で消しゴムやマウスに切り替える機能も利用できます。

そのほか、NVMe規格のM.2 SSDを256GB/512GB/1TB/2TB搭載。M.2 SSDで最大2TBまで拡張することもできます。

65W PD急速充電・Wi-Fi 6通信・キーボードカバー

One-Netbook T1」は46.2Whバッテリーを搭載し、動画再生で6時間、Officeアプリで5時間、トリプルAゲームプレイで2時間駆動することが可能。65W PD急速充電に対応し、1.5時間で50%まで回復させることもできます。また、従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応。Bluetooth 5.0対応でワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。

そのほか、マグネットで着脱できる専用キーボードカバーを用意。精巧に作られたキックスタンドも搭載し、178度まで正確に調整することができます。

公式ページ One-Netbook T1 : Experience the Unprecedented Power

OneNetbook T1: World-First Intel i7-1260P Tablet | Indiegogo

価格を比較

One-Netbook T1」と「Surface Pro 8」、「HUAWEI MateBook E」(2022)、「ASUS Vivobook 13 Slate」の価格を比較してみました。

「One-Netbook T1」

One-Netbook T1」は、ヤフーショッピングで107,000円(送料無料・Pentium Gold 8505・お取り寄せ・送料無料)、AliExpressでUS $799.00 (Core i5 1240p)、米国 Amazon.comで$499.99 (Pentium Gold 8505)で販売されています。

「Surface Pro 8」

Surface Pro 8」は、Amazonで128,980円(本体のみ・Core-i5)、楽天市場で113,331円 (税込・TFN00012)、ヤフーショッピングで114,500 円(本体のみ・8PQ-00010)、ビックカメラで153,780円 (税込・15,378ポイント・8PQ-00026)、マイクロソフト公式ストアで148,280円~で販売されています。

「HUAWEI MateBook E」(2022)

HUAWEI MateBook E」(2022)は、Amazonで92,849円(Core i3・キーボードセット)、楽天市場で80,580円 (税込・本体のみ)、ヤフーショッピングで73,800 円(税込・本体のみ)、ビックカメラで88,800円 (税込・8,880ポイント)、AliExpressでUS $1,323.13 で販売されています。

「ASUS Vivobook 13 Slate」

ASUS Vivobook 13 Slate」は、Amazonで71,980円(Pentium Silver N6000・T3300KA)、楽天市場で76,800円 (税込・T3300KA-LQ046W)、ヤフーショッピングで72,800円 (税込)、ASUS公式ストアで94,800円(税込・T3300KA-LQ046W)、米国 Amazon.comで$749.99 で販売されています。

スペックを比較

One-Netbook T1」と「Surface Pro 8」、「HUAWEI MateBook E」(2022)、「ASUS Vivobook 13 Slate」のスペックを比較してみました。

「One-Netbook T1」のスペック

  • ディスプレイ 13インチ、解像度2160×1440 pxの液晶
    ※2K/15:10/198ppi/350nit/100% sRGB/10点タッチ
  • プロセッサ 第12世代 インテル
    Core i7-1260P
    Core i5-1240P
    Pentium Gold 8505
  • GPU
    i7=インテル Iris Xe グラフィックス
    i5=インテル Iris Xe グラフィックス
    Gold=Core UHD グラフィックス
  • RAM(メモリ) 8GB/16GB LPDDR5
  • ストレージ 256GB/512GB/1TB/2TB M.2 2280 (NVMe),PCle3.0×4
  • 拡張ストレージ M.2 SSDで最大2TBまで
  • バッテリー 46.2Wh, 12000mAh/3.8V
  • 駆動時間 動画再生で6時間、Officeアプリで5時間、トリプルAゲーム時で2時間
  • 充電 65W PD急速充電 (1.5時間で50%まで回復) ※充電器の重さ85g
  • カメラ 200万画素Webカメラ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6、Bluetooth 5.0
  • インターフェース Type-C(データ転送/PD充電/映像出力)×1、USB-A 3.2×2、miniHDMI×1、3.5mmオーディオジャック
  • キーボード オプション(別売)で用意・マグネット接続、人間工学に基づいたデザイン、タッチパッド付き
  • スピーカー ステレオスピーカー×2
  • スタイラスペン 筆圧4096段階、ショートカットキー(マウスライトボタン、消しゴムボタン)、21ミリ秒未満の低遅延
  • キックスタンド 178度まで調整可
  • 冷却ファン あり・アクティブ クーリングシステム(大型ファン、銅製のデュアル液体ヒートパイプ、冷却フィンで効率的に冷却)
  • OS Windows 11
  • サイズ 306×217×9.8mm
  • 重量 975g
  • カラー シルバー

関連記事最新 Surface風タブレットPC 全機種 ラインナップ一覧 

ヤフーショッピングで「One-Netbook T1」をチェックする

AliExpressで「One-Netbook T1」をチェックする

Amazonで「One-Netbook」をチェックする

楽天市場で「One-Netbook」をチェックする

米国 Amazon.comで「One-Netbook T1」をチェックする

「Surface Pro 8」のスペック

  • ディスプレイ 13インチ、解像度2880 × 1920 ドットのPixelSense Flow液晶
    ※3:2/267PPI/10点マルチタッチ/Dolby Vision
  • リフレッシュ レート 120Hz (既定値: 60Hz)
  • プロセッサ Tiger Lake世代のIntel Core i5-1135G7/Core i7-1185G7
    ※10 nm/64bit/4コア/8スレッド/最大4.20 GHz(core i7は4.80 GHz)
  • GPU インテル Iris Xe グラフィックス (i5,i7)
  • RAM(メモリ) 8GB/16GB/32GB LPDDR4x
  • ストレージ M.2 SSD 128/256/512/1TB (※取り外し可能/2230)
  • バッテリー 51.5Wh
  • 駆動時間 最大15時間
  • 充電 Thunderbolt 4高速充電、ACアダプター:60W急速充電 (5W USB-A端子)
  • 背面カメラ 1000万画素(オートフォーカス付き・1080p HD ビデオ)
  • 前面カメラ 500万画素(1080p HD ビデオ)
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6: 802.11ax 互換、Bluetooth 5.0
  • インターフェース USB 4.0/Thunderbolt 4搭載USB-C×2、ヘッドホン×1、Surface Connect ポート×1、Surface タイプ カバー ポート×1
  • センサー 加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、光センサー(明るさ、色)
  • スピーカー  2Wステレオスピーカー
  • オーディオ Dolby Atmos 対応
  • スタイラスペン Surface スリムペン2
  • キーボード Surface Pro Signature キーボード(別売・マグネットで着脱)
  • センサー 加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、光センサー(明るさ、色)
  • Officeアプリ マイクロソフトのOffice Home & Business 2021(付属)
  • セキュリティ Windows Hello 顔認証
  • 筐体の素材 特徴的なアルマイト処理仕上げのアルミニウム
  • OS Windows 11 Home
  • サイズ 287mm x 208mm x 9.3mm
  • 重量 891 g (1.96 lb) ※タブレット本体
  • カラー グラファイト、プラチナ

関連記事「Surface Pro 8」とハイエンド2in1タブレットPCと徹底 比較!

Amazonで「Surface Pro 8」をチェックする

楽天市場で「Surface Pro 8」をチェックする

ヤフーショッピングで「Surface Pro 8」をチェックする

ビックカメラで「Surface Pro 8」をチェックする

マイクロソフト公式ストアで「Surface Pro 8」をチェックする

米国 Amazon.comで「Surface Pro 8」をチェックする

「HUAWEI MateBook E」(2022)のスペック

  • モデル DRC-W38 / DRC-W58
  • ディスプレイ 12.6インチ、解像度2560 x 1600 pxのOLED(有機EL)液晶
    ※10点マルチタッチ/16:10/画面占有率 90%/240 ppi/最大輝度 600 nit/1,000,000 : 1/上下左右:80°
  • プロセッサ Intel Core i3-1110G4 / Core i5-1130G7
  • GPU インテル UHD グラフィックス / インテル Iris Xe グラフィックス
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4x
  • ストレージ SSD 128/256GB NVMe PCIe
  • バッテリー 42 Wh
  • 駆動時間 約8.1時間 / 約7.4時間
  • 充電 PD急速充電
  • 背面カメラ 13MP
  • 前面カメラ     8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1
  • インターフェース USB Type-C x 1(Thunderbolt 4互換、充電、データ転送、ディスプレイポート映像出力に対応)、3.5 mm ヘッドセットジャック (CTIA規格) x 1
  • スピーカー HUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカー
  • マイク ノイズキャンセリング対応のクアッドマイク
  • キーボード HUAWEI Smart Magnetic Keyboard (110°~160°の間で傾き調整・440g) ※別売
  • スタイラスペン HUAWEI M-Pencil(第2世代・筆圧感知4096段階・傾き検知に対応) ※別売
  • アプリ HUAWEI Share、HUAWEI PC Manager (Simple Version)、HUAWEIファクトリーリセット
  • 生体認証 指紋認証(電源ボタンに指紋センサー)
  • OS Windows 11 Home 64bit Sモード / Windows 11 Home 64bit
  • サイズ 286.5 x 184.7 x 7.99mm
  • 重量 約709g(バッテリーを含む)
  • カラー ネビュラグレー

関連記事「HUAWEI MateBook E」(2022)と最新2in1タブレットPCを徹底 比較!

Amazonで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする

楽天市場で「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする

ヤフーショッピングで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする

ビックカメラで「HUAWEI MateBook E」(2022)をチェックする

「ASUS Vivobook 13 Slate」のスペック

  • ディスプレイ 13.3インチ、解像度1920 × 1080ドットのOLED(有機EL)液晶
    ※16:10/10点マルチタッチ/静電容量方式/100% DCI-P3 /最大輝度550nits/0.2msの応答速度/1,000,000:1コントラスト/VESA DisplayHDR™ True Black 500認証/約10億700万色対応/Corning Gorilla Glass
  • プロセッサ Pentium Silver N6000 ※ASUSストア限定でCore i5-1135G7もあり
    ※10 nm/64bit/2コア/4スレッド/最大4.10 GHz
  • GPU インテル UHDグラフィックス(CPU内蔵)
  • RAM(メモリ) 4GB LPDDR4X-2933 / 8GB LPDDR4X-2933 ※増設不可
    ※ASUSストア限定で16GBメモリもあり
  • ストレージ eMMC 128GB / SSD 256GB
    ※ASUSストア限定でSSD 512GBもあり
  • バッテリー 50Wh
  • 駆動時間 タブレット:約12.9時間、タブレット+デタッチャブルキーボード:約10.3時間
  • 充電 急速充電に対応(約39分で約60%まで充電可能)
  • 充電時間 タブレット:約1.9時間、タブレット+デタッチャブルキーボード:約1.9時間
  • 背面カメラ 1258万画素Webカメラ (オートフォーカス対応)
  • 前面カメラ 491万画素Webカメラ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6)、Bluetooth 5.1
  • インターフェース USB3.2 (Type-C/Gen2) ×2、microSDカードスロット、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック ×1
  • スピーカー ステレオスピーカー (1W×2) / クアッドスピーカー (2W×4)
    ※ドルビーアトモス対応/スマートアンプ/AIノイズキャンセリングスピーカー機能
  • スタイラスペン 筆圧感知4096段階のASUSペン
  • Officeアプリ WPS Office 2 Standard Edition (3製品共通ライセンス付)
  • キーボード  付属・84キー日本語キーボードカバー+マルチタッチ・タッチパッド (1.4mmキートラベル、19.05mm フルサイズのキーピッチ、0.2mmのキーキャップの窪み)
  • OS Windows 11 Home (Sモード) / Windows 11 Home
  • サイズ
    タブレット: 幅309.9mm×奥行き190mm×高さ8.25mm
    タブレット + スタンドカバー: 幅310mm×奥行き190mm×高さ12.05mm
    タブレット + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 幅310mm×奥行き198mm×高さ17.55mm
  • 重量
    タブレット: 約785g
    タブレット + スタンドカバー: 約1066g
    タブレット + デタッチャブルキーボード + スタンドカバー: 約1385g
  • カラー ブラック

関連記事「ASUS Vivobook 13 Slate」と人気の本格2in1 PCを徹底 比較!

Amazonで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする

楽天市場で「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする

ASUS公式ストアで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする

米国 Amazon.comで「ASUS Vivobook 13 Slate」をチェックする

ベンチマークを比較

One-Netbook T1」と「Surface Pro 8」、「HUAWEI MateBook E」(2022)、「ASUS Vivobook 13 Slate」のベンチマークスコアを比較してみました。

※PassMark、Geekbench、3DMarkとは、主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値を表したものです。

「One-Netbook T1」

<CPU> Core i7-1260P

Passmarkによるベンチマークスコアは「17077」(CPU)。

<CPU> Core i5-1240P

Passmarkによるベンチマークスコアは「18095」(CPU)。

<CPU> Pentium Gold 8505

Passmarkによるベンチマークスコアは「6771」(CPU)。

<GPU> Iris Xe グラフィックス ※Core i7/i5

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「4739」。

<GPU> Core UHD グラフィックス ※Pentium Gold 8505

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

<プロセッサ性能を解説>

第12世代インテルCore iプロセッサを搭載しています。Passmarkベンチマークは、

Core i7-1260Pで「17077」(CPU)、

Core i5-1240Pで「18095」(CPU)を記録しています。

また、この2つのプロセッサはIris Xe グラフィックス内蔵でPCゲームをプレイできる性能を持っています。また、動画編集、画像編集、写真の現像、動画のエンコードなどグラフィック性能を必要とする作業も快適に行えます。

Pentium Gold 8505はpassmarkで「6771」(CPU)を記録しており、Officie文書作成やWebサイトの閲覧など仕事用の作業では十分な性能を発揮します。

「Surface Pro 8」

<CPU> Core i5-1135G7

Passmarkによるベンチマークスコアは「10171」(CPU)。

<CPU> Core i7-1185G7

Passmarkによるベンチマークスコアは「10902」(CPU)。

<GPU> インテル Iris Xe グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080]によるグラフィックスコアは「4739」。

「HUAWEI MateBook E」(2022)

<CPU> Core i3-1110G4

Passmarkによるベンチマークスコアは「4009」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1163」、マルチコアで「2445」。

<GPU> インテル UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

<CPU> Core i5-1130G7

Passmarkによるベンチマークスコアは「9913」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで約「1300」、マルチコアで約「3000」。

<GPU> インテル Iris Xe グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「4739」。

「ASUS Vivobook 13 Slate」

<CPU> Pentium Silver N6000

Passmarkによるベンチマークスコアは「3176」(CPU)。

<GPU> インテル UHDグラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「One-Netbook T1」のメリット・デメリット

One-Netbook T1」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・13インチの2K液晶・100% sRGB、10点タッチ操作に対応

One-Netbook T1」は、13インチで解像度2160×1440pxの液晶を搭載。高精細な2K液晶で、正確な色再現が可能な100% sRGB、10点タッチ操作にも対応しています。

一方、「Surface Pro 8」は13インチで解像度2880×1920ドットのPixelSense Flow液晶を搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)は12.6インチで解像度2560x1600pxのOLED(有機EL)液晶を搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は13.3インチで解像度1920×1080ドットのOLED(有機EL)液晶を搭載しています。

・筆圧4096段階の専用スタイラスペンで手書き入力できる

One-Netbook T1」は、筆圧4096段階の専用スタイラスペンを用意。21ミリ秒未満の低遅延でスムーズに描けるほか、ショートカットキー搭載で消しゴムやマウスに切り替える機能も利用できます。

一方、「Surface Pro 8」はSurface スリムペン2(別売)が用意されています。「HUAWEI MateBook E」(2022)はHUAWEI M-Pencil(第2世代・筆圧感知4096段階・傾き検知に対応・別売) が用意されています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は筆圧感知4096段階のASUSペンが用意されています。

・LPDDR5規格のメモリを8GB/16GB搭載

One-Netbook T1」は、高速なLPDDR5規格の8GB/16GB搭載し、遅延なくスムーズに動作します。

一方、「Surface Pro 8」は8GB/16GB/32GB LPDDR4メモリを搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)は8GB LPDDR4xメモリを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は4GB/8GB LPDDR4Xメモリを搭載しています。

・M.2 SSDストレージ・最大2TBまで拡張可能

One-Netbook T1」は、NVMe規格のM.2 SSDを256GB/512GB/1TB/2TB搭載。M.2 SSDで最大2TBまで拡張することもできます。

一方、「Surface Pro 8」はM.2 SSD 128/256/512/1TB(※取り外し可能/2230)を搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)はSSD 128/256GB NVMe PCIeストレージを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」はeMMC 128GB/SSD 256GBストレージを搭載しています。

・46.2Whバッテリー搭載で65W PD急速充電に対応

One-Netbook T1」は、46.2Whバッテリーを搭載し、動画再生で6時間、Officeアプリで5時間、トリプルAゲームプレイで2時間駆動できます。また、65W PD急速充電に対応し、1.5時間で50%まで回復させることもできます。

一方、「Surface Pro 8」は51.5Whバッテリー搭載で60W急速充電に対応しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)は42Whバッテリー搭載でPD急速充電に対応しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は50Whバッテリー搭載で急速充電に対応しています。

・200万画素Webカメラが使える

One-Netbook T1」は、200万画素Webカメラ搭載でWeb会議やチャットなどで活用できます。

一方、「Surface Pro 8」は背面10MP(オートフォーカス付き・1080p HD ビデオ)&前面5MPカメラを搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)は背面13MP&前面8MPカメラを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は背面12.58MP&前面4.91MPカメラを搭載しています。

・Wi-Fi 6通信とBluetooth 5.0に対応

One-Netbook T1」は、従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応しています。また、Bluetooth 5.0対応でワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。

一方、「Surface Pro 8」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.0に対応しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)と「ASUS Vivobook 13 Slate」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.1に対応しています。

・厚さ9.8mmで重さ975gの薄型軽量デザイン・アルミ合金で高級感あり

One-Netbook T1」は、厚さ9.8mmで重さ975gの薄型軽量デザインを採用しています。筐体にはアルミ合金を採用し、高級感ある外観になっています。

一方、「Surface Pro 8」は厚さ9.3mmで重さ891gの薄型軽量デザインになっています。「HUAWEI MateBook E」(2022)は厚さ7.99mmで重さ約709gになっています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は厚さ8.25mmで重さ約785gになっています。

・デュアルスピーカー搭載で音がいい

One-Netbook T1」は、デュアルスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「Surface Pro 8」は2Wステレオスピーカーを搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)はHUAWEI SOUND対応のクアッドスピーカーを搭載しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」はステレオスピーカー(1W×2)、もしくはクアッドスピーカー(2W×4)を搭載しています。

・冷却ファン搭載で安定して動作する

One-Netbook T1」は、大型の冷却ファンを内蔵し、銅製のデュアル液体ヒートパイプや冷却フィンで効率的に冷却することもできます。

一方、「Surface Pro 8」、「HUAWEI MateBook E」(2022)、「ASUS Vivobook 13 Slate」は冷却ファンがありません。

・専用キーボードカバーを用意

One-Netbook T1」は、マグネットで着脱できる専用キーボードカバーを用意しています。人間工学に基づいたデザインを採用し、タッチパッドも利用できます。

一方、「Surface Pro 8」はSurface Pro Signature キーボード(別売・マグネットで着脱・別売)を用意しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)はHUAWEI Smart Magnetic Keyboard (110°~160°の間で傾き調整・440g・別売)を用意しています。「ASUS Vivobook 13 Slate」は84キー日本語キーボードカバー(付属)が利用できます。

・Windows 11の新機能が使える

One-Netbook T1」は、Windows 11を搭載し、新機能も使えるようになっています。

Windows 11には、

タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加

などの機能が追加されています。

一方、「Surface Pro 8」はWindows 11 Homeを搭載しています。「HUAWEI MateBook E」(2022)と「ASUS Vivobook 13 Slate」はWindows 11 Home (Sモード) / Windows 11 Homeを搭載しています。

デメリット

・指紋認証に対応していない

One-Netbook T1」は指紋認証に対応していません。

一方、「HUAWEI MateBook E」(2022)は指紋認証に対応しています。「Surface Pro 8」と「ASUS Vivobook 13 Slate」は指紋認証に対応していません。

・Officieアプリがインストールされていない

One-Netbook T1」はマイクロソフトのOfficieアプリがインストールされていません。別途購入する必要があります。

一方、「Surface Pro 8」はマイクロソフトのOffice Home & Business 2021が使えるようになっています。「HUAWEI MateBook E」(2022)と「ASUS Vivobook 13 Slate」はマイクロソフトのOfficieアプリがインストールされていません。

「One-Netbook T1」の評価

One-Netbook T1」の評価を紹介します。

スペック:★★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★★

使いやすさ:★★★★★

価格:★★★

<総合評価>

One-Netbook初のタブレットPCになります。2022年5月からクラウドファンディングが始まっていましたが、7月に入り、とうとう一般向けに発売されました。

第12世代のCore i7/5プロセッサを搭載し、他のタブレットPCようりも高速に動作するほか、SteamなどのPCゲームもプレイできます。また、筆圧4096段階の専用スタイラスペンで手書き入力でき、本格的なイラスト制作やグラフィック作業にも使用可能。タッチ対応で高精細な2K液晶や高速で大容量のM.2 SSDも搭載されており、クリエイティブな作業に最適です。

本体には耐久性の高いアルミ合金を採用しており、精巧に作られたキックスタンドも搭載。マグネットで着脱できる専用キーボードカバーも用意し、Surfaceスタイルで使用できます。そのほか、65W PD急速充電に対応。Wi-Fi 6やBluetooth 5.0にも対応しています。

発売時の価格はUS $1,149.00(AliExpress)。

Surfaceスタイルで使える超高性能なタブレットPCを探している人におすすめします。

※YouTube動画でも紹介しています。「One-Netbook T1」クリエイティブに使える究極のタブレットPCが登場! 性能をざっくり解説

「One-Netbook T1」の販売・購入先

One-Netbook T1」は、

ヤフーショッピングで107,000円(送料無料・Pentium Gold 8505・お取り寄せ・送料無料)、

AliExpressでUS $799.00 (Core i5 1240p)、

米国 Amazon.comで$499.99 (Pentium Gold 8505)、

で販売されています。

ヤフーショッピングで「One-Netbook T1」をチェックする

AliExpressで「One-Netbook T1」をチェックする

Amazonで「One-Netbook」をチェックする

楽天市場で「One-Netbook」をチェックする

米国 Amazon.comで「One-Netbook T1」をチェックする

 

 

 

他のタブレットPCと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「OneMix5」(10.1・Core i7-1250U・国内版)

★富士通「STYLISTIC WQ2/H3」(10.1・N5100・防水防塵)

★「One-Netbook 5」(10.1型・Core i7-1250U・UMPC)

★「OneMix4S」(10.1インチ・Core i3-1210U・UMPC)

Surface Pro 8

HUAWEI MateBook E」(2022)

ASUS Vivobook 13 Slate

Alldocube iWork GT

Chuwi UBook X Pro

Teclast X16

Chuwi Hi10 Go

IdeaPad Duet 350i

Dell Inspiron 14 2-in-1

HP ENVY x360 13」(2021)

その他のおすすめタブレットPCは?

その他のおすすめタブレットPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

最新のUMPCをまとめて紹介しています。

極薄で高級感に満ちたハイスペックノートPC まとめ 

ハイスペックなノートPCをまとめて紹介しています。

低価格でもキッチリ使えるWindows タブレットPC まとめ

低価格な2in1タブレットPCをまとめて紹介しています。

最新 Surface風タブレットPC 全機種 ラインナップ一覧 

最新のSurface風タブレットPCをまとめて紹介しています。

「Surface Pro」を激安ゲット! 最新モデルと歴代 中古を比較

Surface Proシリーズをまとめて紹介しています。

<Chromebook>

Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧 

タッチ対応の最新 Chromebookを紹介しています。