圧倒コスパ「GMKtec NucBox M6」ミニPCの性能を調べてみた

GMKtec NucBox M6 top
ミニPC「GMKtec NucBox M6」(Ryzen 5 6600H)の性能を徹底 解説!ベンチマークやゲーム性能、前モデルとの違い、できること、詳細な価格情報も掲載しています。

※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。

「GMKtec NucBox M6」が発売開始!

2024年5月21日、中国のPCメーカー GMKtec(ジーエムケーテック)から新製品「NucBox M6」(ナックボックス エム6)が発売されました。

AMD Ryzen 5 6600H を搭載したWindows ミニPCです。

GMKtecからは2023年12月にRyzen 7 5700Uを搭載した「NucBox M5」が発売され、

高性能でありながらも、圧倒的なコストパフォーマンスを持つ Ryzen ミニPCとして評判になりました。

新モデルはその性能を受け継ぎつつ、さらに高性能に進化し、より使いやすいミニPCになっているようです。

もちろん、Wi-FI 6Eの超高速通信や冷却システムも利用できますよ。

それでは早速どんなミニPCなのか、詳しく見ていきましょう。

この製品の購入はこちら→ Amazon リンク

公式ページ: AMD Ryzen 5 6600U ミニ PC–NucBox M6

ベンチマーク

新モデル「GMKtec NucBox M6」が搭載するRyzen 5 6600H プロセッサをベンチマークで測定してみました。

PassmarkのCPUベンチマークで「16792」

Geekbench 6のシングルコア「1799」、マルチコア「7374」

Cinebench R23 シングルコア「1491」、マルチコア「1726」

PCMark 10 スコア「6337」

<グラフィック>

Fire Strike グラフィックスコアで「4753」

Fire Strike Extreme グラフィックスコアで「2353」

Time Spy グラフィックスコアで「1828」

他のCPUと比較

他のCPUを搭載するミニPC 14機種とPassmarkのCPUベンチマークで比較すると、

Ryzen 5 6600H プロセッサは 10番目に高いスコアを記録していました。

1.AMD Ryzen 9 8845HS (GEEKOM A8)・・・Passmark:29381

2.Ryzen 9 8945HS (MINISFORUM UM890 Pro)・・・Passmark:29246

3.Ryzen 7 7840HS (Beelink SER7/MINISFORUM UM780 XTX)・・・Passmark:29937

4.Ryzen 7 8845HS (GEEKOM A8/Beelink SER8/GMKtec NucBox K8)・・・Passmark:28708

5.Ryzen 7 7735HS (MinisForum UM773/GMKtec NucBox K5)・・・Passmark:24225

6.Ryzen 9 PRO 6950H (GMKtec NucBox M7 Pro)・・・Passmark:22447

7.Ryzen 7 5800H (GEEKOM A5/Beelink SER5 MAX)・・・Passmark:21080

8.Core i9-11900H (Minisforum MS-01)・・・Passmark:20647

9.Core i5 11400H (Blackview MP200)・・・Passmark:15904

10.★ Ryzen 5 6600H (NucBox M6)・・・Passmark:16792

11.Ryzen 7 5700U (Blackview MP100)・・・Passmark:15850

12.Intel N97 (GMKtec NucBox G5)・・・Passmark:5877

13.Intel N100 (CHUWI LarkBox X)・・・Passmark:5553

14.Ryzen 3 3200U (AYANEO AM01)・・・Passmark:3819

Ryzen 5 6600Hの性能

Ryzen 5 6600H

新モデル「NucBox M6」は、Zen 3+ アーキテクチャを採用したAMD Ryzen 5 6600H プロセッサを搭載しています。

6nmプロセスで製造された6コア、12スレッド、最大4.5GHzで駆動するCPUで、TDP(CPUの発熱量と消費電力の目安は 45Wになります。

Zen 3+ アーキテクチャは、新しい適応型電力管理機能と電力を節約する新しいディープスリープ状態に対応し、前世代のAMD Ryzenプロセッサーと比較して、ビデオ会議で使用する電力を最大30%削減できるという特徴があります。

そのほか、DDR5 メモリ、PCIe 4.0 規格 および USB4 ポート 、バックグラウンドノイズをフィルタリングするAIノイズキャンセル、Wi-Fi 6E 通信に対応しています。

グラフィック性能

Radeon 660M

CPU内蔵のGPUは、RDNA 2 アーキテクチャ ベースのRadeon 660M 1900 MHz で、前世代と比べて最大 2倍のグラフィックス性能を備え、ほとんどの PCゲームをフルHDでスムーズにプレイできます。

また、新しい統合ディスプレイ エンジンを搭載し、超高解像度と高いリフレッシュ レートを実現し、競合製品と比較して AAA ゲームを最大 70% 高速にプレイできます。

そのほか、Dynamic HDR ディスプレイをサポートし、AMD FreeSync テクノロジーによるスムーズなゲームプレイにも対応しています。

GPUのベンチマーク

Radeon 660Mは、3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアで約「5000」(4753) 前後を記録しています。

他のGPUと比較

1.Radeon 780M・・・3DMark Fire Strike:約 8000 前後

2.GTX 1050・・・3DMark Fire Strike:約 7300 前後

3.GTX 950・・・3DMark Fire Strike:約 6000 前後

4.Radeon 680M・・・3DMark Fire Strike:約 6000 前後

5.Radeon 660M・・・3DMark Fire Strike:約 5000 前後

6.Radeon Vega 8・・・3DMark Fire Strike:約 3000 前後

グラフィックスコアは、前世代のRadeon Vega 8と比べると、2倍高いスコアで、グラフィック性能が比較的 高いことが分かります。

ゲーミング性能

GTX 1050に近い性能のため、ゲーミング性能もほぼ同じになります。

原神 Genshin Impact・・・30-40 FPS

CS:FPS・・・120-150 FPS

LOL・・・130-170 FPS

DESTINY 2・・・55-65 FPS

PUBG・・・80-100 FPS

DOTA2・・・110-120 FPS

人気ゲーム「原神」は画質「低」で30-40 FPS 前後で動作します。画質を中に設定すると、25 FPS程度になりますが、ある程度 快適にプレイできます。

対応ソフト・アプリ

新モデル「NucBox M6」はAdobeのフォトショップ(Photoshop)での画像編集、イラストレーター(Illustrator)によるグラフィック制作、ライトルーム(Lightroom)の写真編集、プレミア ラッシュ(Premiere Rush)による映像制作に対応しています。

また、動画制作では豪Blackmagic Designが開発した高機能な動画編集ソフト「DaVinci Resolve(ダビンチ・リゾルブ)」、

サイバーリンクが開発した動画編集ソフト「PowerDirector」を利用できます。

そのほか、3Dのグラフィック制作として、ルクシオンが開発する3Dレンダリング・アニメーションソフトウエア「Keyshot 11」、

グラフィック ソフトウェア会社 OTOY Inc. によって開発されたレンダリングソフト「Octane Render」、

ドイツのMAXON Computer社によるアニメーション、シミュレーションソフト「Cinema 4D」、

オープンソースの統合型3DCGソフト「Blender」が快適に使えるようになっています。

生成AIサービスは使えるか?

生成AIサービスは有料のものを含めて、ChatGPT、Stable Diffusion(ステーブル ディフュージョン)、Adobe Firefly(アドビ ファイアフライ)、Google Gemini(ジェミニ)Microsoft Copilot(コパイロット)、Meta Llama (ラマ)3など主要なサービスを利用できます。

DDR5-4800メモリを採用

DDR5-4800

新モデル「NucBox M6」はDDR5-4800規格のメモリを16GB/32GB 搭載しています。

2つのSO-DIMM搭載で最大64GBまで拡張できます。

前モデルはDDR4-3200M規格のメモリを16GB搭載していました。

前モデルと比較

新モデル「NucBox M6」・・・16GB/32GB DDR5 4800MT/s

前モデル「NucBox M5」・・・16GB DDR4 3200MT/s

LPDDR5規格はLPDDR4規格と比べて 転送速度が2倍高速で、動作がよりスムーズになります。

規格別のメモリ転送速度の違い

1.LPDDR4・・・最大3.2Gbps、

2.LPDDR4X・・・最大4.266Gps

3.LPDDR5・・・最大6.4Gbps

PCIe 3.0のM.2 ストレージを搭載・PCIe 4.0の拡張スロットもあり

PCIe 4.0のM.2 ストレージ

新モデル「NucBox M6」はPCIe 3.0接続の512GB/1TB M.2 NVMeストレージを搭載しています。

また、PCIe 3.0PCIe 4.0の両方に対応した拡張スロット(M.2 2280)を搭載し、最大4TBまで 増設することもできます。

前モデルはPCIe 3.0接続の512GB M.2 NVMe ストレージを搭載し、PCIe 3.0で最大2TBまで拡張できました。

PCIe(PCI-Expressの略)は主にシリアルインタフェースと呼ばれ、ストレージなどと接続して高速転送が可能です。

前モデルと比較

新モデル「NucBox M6」・・・512GB/1TB M.2 NVMe (PCIe 4.0 M.2 2280)/ 最大4TB

前モデル「NucBox M5」・・・512GB M.2 NVMe (PCIe 3.0 M.2 2280)/ 最大2TB

転送速度の違い

1.PCIe 3.0・・・8GT/s

2.PCIe 4.0・・・16GT/s

3.PCIe 5.0・・・32GT/s

PCIe 4.0はPCIe 3.0の2倍高速な転送が利用できます。

USB 4.0 ポートを追加

USB 4.0 ポート

新モデル「NucBox M6」では新たにUSB 4.0 Type-C ポートが追加されました。このポートでは40Gbpsの高速転送、PD給電、最大8Kの映像出力が利用できます。

前モデルはUSB 3.2 Gen 2ポートを搭載し、10Gbpsの高速転送、PD給電、4K 映像出力が利用できました。

映像出力はHDMI 2.0 (4096×2160@60Hz)、USB 4.0 (DP1.4)、Displayport (4K@60Hz)を利用し、4K 3画面出力が利用できます。

前モデルと比較

新モデル「NucBox M6」・・・USB 4.0 (DP/PD/DATA) x1、USB3.2 Gen2 x2、USB 3.2 x1、USB 2.0 x1

前モデル「NucBox M5」・・・USB 3.2 Gen 2 (DP/PD/DATA※最大10Gbps) x1、USB3.2 Gen1 x2、USB 2.0 x1

小型軽量デザイン・VESA 対応

新モデル「NucBox M6」はサイズ 12.8 x 12.7 x 4.8 cm、重量 528gで、カラーは グレー を用意しています。

前モデルはサイズ 12.8 x 12.7 x 4.7 cm、重量 528 gで、パステル グリーン、スペースブルー、ライトブルーの3色を用意していました。

前モデルと比較

新モデル「NucBox M6」・・・サイズ 12.8 x 12.7 x 4.8 cm、重量 528g、グレー

前モデル「NucBox M5」・・・サイズ 12.8 x 12.7 x 4.7 cm、重量 528 g、グリーン、スペースブルー、ライトブルー

新モデルと前モデルのサイズ、重量はほとんど変わっていません。新モデルはまだカラーが一色しかありませんが、後で新色が追加される可能性があります。

VESAマウントに対応か?

新モデルは前モデルと同様にVESAマウントに対応し、モニターの背面に設置できます。

「GMKtec NucBox M6」のデメリット

GMKtec NucBox M6」のデメリットを紹介します。

デメリット1:Oculink ポートがない

GMKtec NucBox M6」はOculink ポートを搭載していません。

一方、「GMKtec NucBox M7 Pro」はOCulink ポートを搭載し、

最大64Gbpsの高速転送で外付けGPUと接続できます。

デメリット2:USB4 Type-Cポートを1つしか搭載していない

GMKtec NucBox M6」はUSB4 Type-Cポートを1つしか搭載していません。

一方、「GMKtec NucBox M7 Pro」はUSB4 Type-Cポートを2つ搭載しています。

デメリット3:メモリを64GBまでしか拡張できない

GMKtec NucBox M6」はメモリを最大64GBまでしか拡張できません。

一方、「GMKtec NucBox M7 Pro」はメモリを最大96GBまで拡張できます。

「GMKtec NucBox M6」のスペック

付属品

  • プロセッサ AMD Ryzen 5 6600H
    ※6nm/6コア/12スレッド/最大4.5GHz/TDP 45W
  • GPU Radeon 660M 1900 MHz
  • RAM(メモリ) 16GB/32GB DDR5 4800MT/s
  • 拡張メモリ 最大64GB (SO-DIMM x2)
  • ストレージ 512GB/1TB M.2 NVMe (PCIe 4.0 M.2 2280)
  • 拡張ストレージ 最大4TBまで (PCIe 3.0 or PCIe 4.0 M.2 2280スロット)
  • 電源 ACアダプター(19V/3.42A)
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2
  • 有線LAN 2.5G ギガビット有線LAN x2
  • インターフェース USB 4.0 Type-C (DP/PD/DATA) x1、USB3.2 Gen2 x2、USB 3.2 x1、USB 2.0 x1、HDMI 2.0 x1、Displayport 1.4 x1、2.5G 有線LAN(RJ45) x2、ヘッドホンジャック x1、電源ボタン、DCポート、ケンジントンロック
  • 映像出力 4K 3画面出力、HDMI 2.0 (4096×2160@60Hz)、USB 4.0 (DP1.4)、Displayport (4K@60Hz)
  • 冷却システム アクティブ放熱システム、ツイン ターボファン、ヒートパイプ、静音
  • VESAマウント 対応
  • 筐体 メタル(金属)、CNC加工
  • OS Window 11 Pro (インストール済み)、Linux をサポート
  • サイズ 12.8 x 12.7 x 4.8 cm
  • 重量 528g
  • カラー グレー
  • 付属品 VESA ブラケット x1、ねじキット x1、電源アダプター (19V/6.32A) x1、HDMIケーブル x1、ユーザーマニュアル(説明書) x1

GMKtekのミニPCは安全か?

GMKtekのミニPCは安全なのか不安に思う人もいるかもしれません。しかし、そのような不安は一切不要です。

厳しい品質テストを課して製造されたGMKtekのミニPCは耐久性が高く頑丈で、万が一のトラブルでも、1年間のメーカー保証で製品の交換にも応じてくれます。

もちろん、バックドアなどの心配は不要です。天板をツールレスで取り外して分解もでき、BIOSの設定もF7を押し続けるだけで簡単にできます。

「GMKtec NucBox M6」の評価

6つの基準で「GMKtec NucBox M6」を5段階で評価してみました。

スペック:★★★★

デザイン:★★★

通信:★★★★

機能:★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

総合評価

2023年12月に発売された「NucBox M5」の後継モデルになります。

プロセッサ、メモリ、ストレージなどを強化しつつ、新たにUSB 4.0 ポートを追加しています。

プロセッサはRyzen 7 5700UからRyzen 5 6600Hに変更しています。

CPUの性能はそれほど変わりませんが、GPUがAMD Radeon RX Vega 8からRadeon 660Mに変更されたことで、

グラフィック性能が大幅に向上しています。

また、メモリの規格がDDR4-3200からDDR5-4800 規格に変更。

ストレージはPCIe 3.0 と PCIe 4.0に対応したデュアルスロット(M.2 2280)で、

最大4TBまで 増設できるようになっています。

そのほか、新たにUSB 4.0 ポートを追加。

40Gbpsの高速転送、PD給電、最大8Kの映像出力が利用できます。

(まとめ)

新モデル「GMKtec NucBox M6」はCPUを変更したことで、グラフィック性能が大幅に向上しています。

また、メモリやストレージも強化され、USB4ポートも追加されたことでより使いやすいミニPCになっています。

価格は5~6万円 前後で非常にコスパが高く、お買い得なミニPCです。

圧倒的なコスパで性能もいい Ryzen プロセッサ搭載のミニPCを探している人におすすめします。

「GMKtec NucBox M6」の価格・販売先

GMKtec NucBox M6 本体

GMKtec公式サイト

16GB+512GBモデルが68,757円(17,189 OFF クーポン付き)、ベアボーン モデルが53,130円(15,626円 OFFクーポン付き)で販売されています。

GMKtec公式サイトで「NucBox M6」をチェックする

ECサイト

Amazonで66,985円(税込・10,000円 OFFクーポン付き・16GB+1TBモデル)、

AliExpressで16GB+512GBモデルが49,362円、ベアボーンモデルが41,400円(送料無料)、

米国 Amazon.comで$469.88 ($105 OFFクーポン付き)、

で販売されています。

Amazonで「GMKtec NucBox M6」をチェックする

楽天市場で「GMKtec NucBox M6」をチェックする

ヤフーショッピングで「GMKtec NucBox」をチェックする

AliExpressで「GMKtec NucBox M6」をチェックする

米国 Amazon.comで「GMKtec NucBox M6」をチェックする

※AliExpressでの購入方法・支払い方法はこちらのページで紹介しています。
AliExpressで激安ガジェットをお得に購入する方法を徹底 解説

 

おすすめの類似製品を紹介

GMKtec NucBox M6」に似た性能を持つミニPCも販売されています。

「GMKtec NucBox M7 Pro」

GMKtecから発売されたAMD Ryzen 9 PRO 6950H プロセッサ搭載のミニPCです。Windows 11 Pro、32GB/64GB DDR5 4800メモリ、1TB/2TB M.2 NVMe (PCIe 3.0 M.2 2280) ストレージ、PCIe 4.0 M.2 2280の拡張スロット搭載で、

Oculinkポート(外付けGPUボックスとの接続)、4K 4画面出力(HDMI 2.1、Displayport 2.0、USB4 Type-C x2)、最大96GBまでのメモリ拡張、最大4TBまでのストレージ拡張、冷却システム HYPER ICE CHAMBER 2.0、VESAマウント、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、2.5G ギガビット有線LAN x2に対応しています。

価格は、AliExpressで55,777円(ベアボーン、16GB+512GBで66,933円)、米国 Amazon.comで$529.99、です。

関連記事:「GMKtec NucBox M7 Pro」がM6以上に高評価になる理由 

「MinisForum UM773 Lite」

MinisForumから発売されたRyzen 7 7735HS 搭載のミニPCです。USB 4.0ポート搭載で、8K 3画面出力、冷却システム、VESAマウントに対応しています。

価格は、Amazonで89,980円 (税込・17096円 OFFクーポン付き)、楽天市場で84,980~89,980円(送料無料)、AliExpressで42,606円(ベアボーン)、米国 Amazon.comで$279.92(ベアボーン)です。

関連記事:「MinisForum UM773 Lite」超パワフル級か? 人気のRyzen ミニPCと徹底 比較!

「Beelink SER5 MAX」

Beelinkから発売されたRyzen 7 5800H搭載のミニPCです。2.5インチ拡張ベイ、Type-Cポート搭載で、4K 3画面出力、Wi-Fi 6、冷却システムに対応しています。

価格は、Amazonで63,800円(税込・16GB+500GBモデル)、楽天市場で53,004円(送料無料・16GB+500GBモデル)、ヤフーショッピングで67,538円、Beelink公式サイトで$369.00 (16GB+500GBモデル)、AliExpressで51,338円(16GB+500GB)、米国 Amazon.comで$367.20、です。

関連記事:「Beelink SER5 MAX」速くて安い? コスパの高いRyzenミニPCと徹底 比較!

「AYANEO AM01」

AYANEOから発売されたRyzen 3 3200U/Ryzen 7 5700U搭載のミニPCです。5つのUSBポート搭載で、4K 2画面出力、Wi-Fi 6、AYA Space、放熱システムを搭載しています。

価格は、Amazonで55,877円(Ryzen 7 5700U・16GB+500GB)、楽天市場で39,206円(送料無料・Ryzen 3 3200U)、ヤフーショッピングで54,394円(Ryzen 7 5700U・16GB+500GB)、AliExpressで53,303円(ryzen 7 5700u/ryzen 3 3200uモデルは40,546円)です。

関連記事:「AYANEO AM01」でレトロブーム復活か? ゲーム用ミニPCと徹底 比較!

「Blackview MP100」

Blackviewから発売されたRyzen 7 5700U 搭載のミニPCです。32GB メモリ、1TB M.2 ストレージ搭載で、RGBライト、4K 3画面出力、冷却システム、VESAマウント、VESAマウントに対応しています。

価格は、AliExpressで43,681円(16GB+512GBモデル)です。

関連記事:「Blackview MP100」をゲーミングPCとして使えるかを検証してみた

他のGMKtec NucBox ミニPCと比較

他にもGMKtec NucBox ミニPCが販売されています。最新のインテル Core プロセッサやAMD Ryzen プロセッサを搭載したモデルも続々と入荷中です。ぜひ比較してみてください。

GMKtec NucBox ミニPCのコスパがヤバすぎた! 最新 機種を比較

その他のおすすめ小型PCは?

その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

激安で買える海外製の小型PC 最新 まとめ 

海外製の小型PCをまとめて紹介しています。

ミニPCはインテル N100 搭載モデルを選べ! 2024 最新機種と選び方

インテルN100のミニPCをまとめて紹介しています。

MINISFORUMのハイスペックな小型PC ラインナップ まとめ

MINISFORUMのハイスペックな小型PCをまとめて紹介しています。

BeelinkのミニPCがコスパ高すぎで大人気に! 最新 機種 まとめ

BeelinkのミニPCをまとめて紹介しています。