「POCO X5 Pro 5G」衝撃コスパか? 高性能スマホと徹底 比較!


2023年2月6日に発売された「POCO X5 Pro 5G」と高性能スマホを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※スタンダード版でSnapdragon 695 5G搭載の「POCO X5 5G」も発売中です。スペック情報を追記しました。

※2024年1月11日、「POCO X6 Pro」が発売されました。

※2023年5月10日、「POCO F5 Pro」が発売されました。

※2022年6月から「POCO X4 GT」も発売中です。

※2022年3月から「POCO X4 Pro 5G」も発売中です。

「POCO X5 Pro 5G」の特徴

POCO X5 Pro 5G」の特徴をまとめてみました。

6.67のAMOLED液晶・120リフ・最大 256GB UFS 2.2

POCO X5 Pro 5G」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxAMOLED (有機EL) ディスプレイを搭載。ピクセル密度395ppi、最大輝度900 nitsの明るい液晶で、より豊かな色表現が可能なDCI-P3 100%HDR 10+10.7億色の色表示にも対応しています。また、リフレッシュレート 120Hzに対応し、動きの激しいシーンでもより滑らかに映像を再生することが可能。タッチサンプリングレート 240Hzに対応し、より高速なタッチ入力も利用できます。

そのほか、UFS 2.2規格のストレージを128/256GB搭載。OSやアプリの起動も高速になっています。

Snapdragon 778 5G・最大13GBメモリ・Android 13

POCO X5 Pro 5G」は Qualcomm Snapdragon 778G 5G オクタコア プロセッサを搭載。6nmプロセスで製造された8コアプロセッサで、Antutuベンチマーク総合で約52万を記録しています。また、LPDDR4X規格のメモリを6GB/8GB搭載し、スムーズに動作。メモリ拡張機能で最大13GBまで拡張できます。

そのほか、OSにAndroid 13ベースのMIUI 14 for POCOを採用。新機能も使えるようになっています。

108MP 3眼カメラ・67W急速充電・デュアルスピーカー

POCO X5 Pro 5G」は背面に108MP+8MP+2MPの3眼カメラを搭載。1億800万画素の超高解像度撮影や120°の超広角撮影、マクロ撮影、改善されたナイトモード4Kビデオ撮影、Vlog モードなどの機能が利用できます。また、5000mAhバッテリーを搭載し、スタンバイで14日間、ローカルビデオ再生で20時間の駆動が可能。Type-Cを介して67W急速充電も利用できます。

そのほか、Dolby ATOMS対応のデュアルスピーカーを搭載。IP53防水防塵Z軸リニアモーターによるバイブレーション機能、 赤外線ブラスター、NFC&Google PayWi-Fi 6通信、Bluetooth 5.2、サイド指紋認証、AI顔認証も利用できます。

公式ページ: POCO X5 Pro 5G | POCO Global 

価格を比較

POCO X5 Pro 5G」と「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」、「Redmi Note 11 Pro 5G」(日本版)の価格を比較してみました。

「POCO X5 Pro 5G」

POCO X5 Pro 5G」は、Amazonで41,977円(税込・6GB+128GBモデル)、楽天市場で45,800円(中古品・送料無料)、ヤフーショッピングで46,200円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $249.00 (日本円で約36,050円)、米国 Amazon.comで$284.00 (日本円で約41,117円)で販売されています。

「Google Pixel 6a」

Google Pixel 6a」は、Amazonで42,980円(税込・整備品は128GBで44,999円)、楽天市場で42,962円 (税込・送料無料・SIMフリー)、ヤフーショッピングで43,600円(税込・送料無料・SIMフリー)、Googleストアで53,900円(税込)、米国 Amazon.comで$342.50で販売されています。

「Nothing Phone (1)」

Nothing Phone (1)」は、Amazonで89,800円、楽天市場で73,800円(税込・送料無料・中古美品は50,800円~
)、ヤフーショッピングで63,600 円(税込・送料無料)、ビックカメラで73,800円 (税込・送料無料)、日本Nothing公式サイトで73,800円~、米国 Amazon.comで $420.00で販売されています。

「Redmi Note 11 Pro 5G」

Redmi Note 11 Pro 5G」(日本版)は、Amazonで40,727円(日本版)、楽天市場で36,980円 (税込・送料無料・日本版・楽天モバイル回線なしの本体のみ・回線セット版は16,000円OFFクーポン付き)、ヤフーショッピングで44,800 円 (税込・送料無料・日本版)、ビックカメラで44,800円 (税込・送料無料・4480ポイント・日本版)、AliExpressでUS $269.00 (※海外版)、米国 Amazon.comで$278.00 (※海外版)で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

POCO X5 Pro 5G」と「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」、「Redmi Note 11 Pro 5G」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

「POCO X5 Pro 5G」

Antutu総合で約520,000

例:総合で「526813」、CPUで「158201」、GPUで「155485」、MEMで「84824」、UXで「128303」。

<CPU> Snapdragon 778G

<解説>

6nmプロセスで製造された8コアプロセッサ「Qualcomm Snapdragon 778G」を搭載し、Antutuベンチマーク総合で約52万を記録しています。

同じプロセッサは「Motorola Edge 20」などにも搭載されています。

Google Tensor搭載の「Google Pixel 6a」と比較すると、スコアが約17万低くなります。

Snapdragon 778G+搭載の「Nothing Phone (1)」と比較すると、スコアが約6万低くなります。

Snapdragon 695 5G搭載の「Redmi Note 11 Pro 5G」と比較すると、スコアが約12万高くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。

Androidの3Dゲームもほとんど快適に動作します。また、PS2の一部のゲームを含め、PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。

「Google Pixel 6a」

Antutu総合で「697561」、CPUで「197204」、GPUで「256970」、MEMで「102942」、UXで「140445」。

<CPU> Google Tensor

「Nothing Phone (1)」

Antutu総合で「586239」、CPUで「165708」、GPUで「177952」、MEMで「113169」、UXで「129410」。

<CPU> Snapdragon 778G+

「Redmi Note 11 Pro 5G」

Antutu総合で「391141」、CPUで「122370」、GPUで「99209」、MEMで「63954」、UXで「105608」。

<CPU> Snapdragon 695 5G
※「moto g52j 5G」、「AQUOS sense6s」、「Xperia 10 IV」、「AQUOS wish2」、「OnePlus Nord CE 2 Lite 5G」と同じプロセッサ

スペックを比較

POCO X5 Pro 5G」と「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」、「Redmi Note 11 Pro 5G」のスペックを比較してみました。

「POCO X5 Pro 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.67インチ、1080 x 2400 pxのAMOLED
    ※FHD+/20:9/395 ppi/最大輝度900 nits/コントラスト比 5,000,000:1/DCI-P3 100%/HDR 10+/10 bitカラー/10.7億色/Corning Gorilla Glass 5/サンライトモード/リーディングモード/Dolby VISON
  • リフレッシュレート 120Hz
  • タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM7325 Snapdragon 778G 5G
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.4 GHz
  • GPU Adreno 642L
  • RAM(メモリ) 6GB / 8GB LPDDR4X
  • 拡張メモリ +5GBで最大13GBまで (Dynamic RAM expansion 3.0)
  • ストレージ 128GB / 256GB UFS 2.2
  • バッテリー 5000 mAh
  • 駆動時間 スタンバイで14日間、通話で28時間、読書で21時間、ローカルビデオ再生で20時間
  • 充電 67W急速充電 (PD3.0, QC3+)
  • 背面カメラ 108MP+8MP+2MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2 (A2DP, LE)、GPS (GPS, GLONASS, Beidou, GALILEO)
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB 3.1 Type-C (OTG)
  • センサー 近接センサー、環境光センサー、加速度計、電子コンパス、IRブラスタ、ジャイロスコープ
  • スピーカーデュアルスピーカー (ハイレゾオーディオ認証)
  • オーディオ Dolby ATOMS対応
  • 防水 IP53
  • 振動 Z軸リニアモーター
  • 赤外線ブラスター 対応
  • 生体認証 サイド指紋認証、AI顔認証
  • OS Android 13, MIUI 14 for POCO
  • サイズ 162.91 x 76.03 x 7.9 mm
  • 重量 181 g
  • カラー ブラック、ブルー、イエロー
  • 付属品 アダプター、USB Type-Cケーブル、SIM取り出しツール、保護ケース、クイックスタートガイド 、保証書
  • SIMカード nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド
    5G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78
    4G: LTE FDD: Band 1/2/3/4/5/7/8/20/28/66(60MHz) 4G: LTE TDD: Band 38/40/41
    3G: WCDMA: Band 1/2/4/5/8
    2G: GSM: 850/900/1800/1900MHz

関連記事【2023年最新】シャオミ スマホに新モデル続々 全機種 まとめ

Amazonで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

楽天市場で「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

ヤフーショッピングで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

AliExpressで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

「Google Pixel 6a」のスペック

  • ディスプレイ 6.1インチ、解像度1080 x 2400 pxのOLED液晶
    ※FHD+/20:9/429 ppi/コントラスト比 1,000,000:1 以上/HDR/24 ビット フルカラー(1,600 万色)/Corning Gorilla Glass 3
  • プロセッサ Google Tensor ,Titan M2™ セキュリティ コプロセッサ
    ※5nm/8コア
  • CPU 2×2.80 GHz Cortex-X1 & 2×2.25 GHz Cortex-A76 & 4×1.80 GHz Cortex-A55
  • GPU Mali-G78 MP20
  • RAM(メモリ) 6GB LPDDR5
  • ストレージ 128GB UFS 3.1
    ※microSDメモリーカードは使用不可
  • バッテリー 4410 mAh
  • 駆動時間 24時間以上
  • 充電 18W PD急速充電 (USB Power Delivery 3.0)
  • 背面カメラ 12.2MP+12MP
  • 前面カメラ 8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6e (a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS/GLONASS/GALILEO/QZSS)
  • NFC&おサイフケータイ 対応
  • インターフェース USB Type-C 3.1
    ※3.5mmイヤホンジャックなし・Type-C変換が必要
  • センサー 指紋(ディスプレイ下、光学)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、気圧計
  • スピーカー ステレオスピーカー
  • マイク デュアルマイク ,ノイズ キャンセレーション
  • 防水防塵 IP67
  • AR ARCore
  • 生体認証 ディスプレイ内指紋認証
  • 筐体の材質 Corning Gorilla Glass 3 のカバーガラス、高温成形された 3D 合成素材とテキスチャ加工の合金製フレーム、指紋が付きにくいコーティング
  • OS Android 12 ※5年間のセキュリティ アップデート
  • サイズ 152.2 x 71.8 x 8.9 mm
  • 重量 178 g
  • カラー チョーク、チャコール、セージ

関連記事「Google Pixel 6a」と日本向け超人気スマホを徹底 比較!

Amazonで「Google Pixel 6a」をチェックする

楽天市場で「Google Pixel 6a」をチェックする

ヤフーショッピングで「Google Pixel 6a」をチェックする

Googleストアで「Google Pixel 6a」をチェックする

AliExpressで「Google Pixel 6a」をチェックする

米国 Amazon.comで「Google Pixel 6a」をチェックする

「Nothing Phone (1)」のスペック

  • ディスプレイ 6.55インチ、解像度2400 × 1080 pxのフレキシブルOLED液晶
    ※402 ppi/HDR10+/10 ビット色深度/コントラスト比1000,000:1/輝度500-1200nit/Corning Gorilla Glass
  • リフレッシュレート 60-120Hz
  • タッチサンプリングレート 240 GHz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 778G+ オクタコア
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.5 GHz
  • GPU Qualcomm Adreno 642L
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
  • ストレージ 128/256GB
  • バッテリー 4500mAh
  • 駆動時間 約2日間
  • 充電 33W急速充電、15Wワイヤレス充電(Qi)、5Wリバースチャージ
  • 背面カメラ 50MP+50MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2、GPS (L1&L5,AGPS,GLONASS,Beidou,GALILEO,QZSS)
  • NFC Felica非対応・利用できません
  • インターフェース USB Type-C (OTG)
  • センサー インディスプレイ指紋センサー、加速度計、電子コンパス、ジャイロセンサー、環境光センサー、近接センサー、Sensor Core、フロント RGB センサー、振動モーター、触覚タッチモーター
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • マイク 高感度マイク x3
  • 防水 IP53
  • 生体認証 ディスプレイ内指紋認証
  • OS Android 12ベースのNothing OS
    ※3年間のAndroidアップデートと4年間のセキュリティパッチ適用(2カ月ごと)を保証
  • サイズ 159.2 × 75.8 × 8.3mm
  • 重量 193.5g
  • カラー ホワイト、ブラック

関連記事「Nothing Phone (1)」日本で大ヒットか? 人気5Gスマホを徹底 比較!

Amazonで「Nothing Phone (1)」をチェックする

楽天市場で「Nothing Phone (1)」をチェックする

ヤフーショッピングで「Nothing Phone (1)」をチェックする

Nothing公式サイトで「Nothing Phone (1)」をチェックする

AliExpressで「Nothing Phone (1)」をチェックする

米国 Amazon.comで「Nothing Phone (1)」をチェックする

「Redmi Note 11 Pro 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxの有機EL(AMOLED)
    ※20:9/395 ppi/DCI-P3 広色域/最大輝度1200 nits/コントラスト比:4,500,000:1/太陽光ディスプレイ/読書モード 3.0
  • リフレッシュレート 120Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM6375 Snapdragon 695 5G オクタコア
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.2 GHz
  • GPU Adreno 619
  • RAM(メモリ)6GB LPDDR4x
  • ストレージ 128GB UFS2.2
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 5000 mAh
  • 充電 67W急速充電 (15分で50%、42分で100%) ※67W 充電器同梱
  • 背面カメラ 108MP+8MP+2MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS (GPS L1/Glonass G1/BDS B1/Galileo E1)
  • NFC&おサイフケータイ 対応
  • インターフェース USB Type-C 2.0 (OTG)、3.5 mm ヘッドホンジャック
  • センサー 近接センサー、環境光センサー、加速度計、電子コンパス、IR ブラスタ、ジャイロスコープ
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • オーディオ  Dolby Atmosに対応
  • 防水防塵 IP53
  • 冷却システム LiquidCool テクノロジー (環状ヒートパイプシステム、多層グラファイトシート)
  • 生体認証 サイド指紋認証、AI 顔認証
  • OS Android 11 ベースの MIUI 13 ※Google Playストア対応
  • サイズ 164.19 x 76.1 x 8.12 mm
  • 重量 202 g
  • カラー グラファイトグレー、アトランティックブルー、ポーラーホワイト

関連記事日本版「Redmi Note 11 Pro 5G」と新世代5Gスマホを徹底 比較! 

Amazonで「Redmi Note 11 Pro 5G」をチェックする

楽天市場で「Redmi Note 11 Pro 5G」をチェックする

ヤフーショッピングで「Redmi Note 11 Pro 5G」をチェックする

AliExpressで「Redmi Note 11 Pro 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「Redmi Note 11 Pro 5G」をチェックする

カメラ性能を比較

POCO X5 Pro 5G」と「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」、「Redmi Note 11 Pro 5G」のカメラ性能を比較してみました。

「POCO X5 Pro 5G」

背面カメラ 108MP+8MP(超広角)+2MP(マクロ)
前面カメラ 16MP
超広角 対応・120°
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応 (4cm)
機能 9-in-1 ピクセル ビニング、Vlog モード、1億800万画素の超高解像度撮影、120°の超広角撮影、マクロ撮影、改善されたナイトモード(超広角をサポート)、AIシーン認識、背景ぼかし、Googleレンズ、プロモード、写真フィルター

(動画撮影)4Kビデオ撮影、ビデオログ、スローモーション、タイムラプス

「Google Pixel 6a」

背面カメラ 12.2MP+12MP
前面カメラ 8MP
超広角 対応・114°
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 非対応
機能 消しゴムマジック、カモフラージュ、リアルトーン、超解像ズーム(最大7倍)、114°の超広角撮影、光学式および電子式手ぶれ補正機能、パノラマ撮影、夜景モード、ポートレートモード、Google レンズ

動画の機能:4K 動画撮影(30 FPS、60 FPS)、1080p 動画撮影(30 FPS、60 FPS)、シネマティック撮影、スローモーション動画に対応: 最大 240 FPS、4K タイムラプスと手ぶれ補正、天体写真のタイムラプス、光学式手ぶれ補正機能、動画手ぶれ補正、4K シネマティック撮影動画手ぶれ補正、4K 動画手ぶれ補正(固定)、1080p 動画手ぶれ補正(アクティブ)、デジタルズーム最大 5 倍、動画形式: HEVC(H.265)と AVC(H.264)

「Nothing Phone (1)」

背面カメラ 50MP+50MP
前面カメラ 16MP
超広角 対応
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応・4cmまで
機能
(背面)AIシーン認識、ナイトモード、超広角撮影、4cmまで寄れるマクロ撮影、ポートレートモード、背景ぼかし、ドキュメントモード、エキスパートモード、パノラマ

(前面)ライブフォト、HDポートレート、Google フィルター、ビューティーモード、ナイトモード

(動画)背面:4K動画、スローモーション (120 fps)、タイムラプス、30fpsライブ HDR、 前面:1080p 録画、30 fps

「Redmi Note 11 Pro 5G」

背面カメラ 108MP+8MP+2MP
前面カメラ 16MP
超広角 対応・120°
望遠 非対応
マクロ撮影 対応
機能(背面)1億800万画素の超高解像度撮影、120度の超広角、マクロ撮影、AIビューティ、顔認識、タイマー連続撮影、長時間露光、ナイトモード2.0、ドキュメントモード、スローモーション撮影、タイムラプス、4K動画撮影
(前面)AIビューティー、AIウォーターマーク、タイマー連続撮影、夜景モード、ダイナミックピクチャー、スローモーション撮影、顔認識、ムービーモード、720pスローモーションビデオ

「POCO X5 Pro 5G」のメリット・デメリット

POCO X5 Pro 5G」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・6.67インチのAMOLED液晶・DCI-P3 100%/HDR 10+に対応

POCO X5 Pro 5G」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxのAMOLED (有機EL) ディスプレイを搭載。ピクセル密度395ppi、最大輝度900 nitsの明るい液晶で、より豊かな色表現が可能なDCI-P3 100%、HDR 10+、10.7億色の色表示にも対応しています。

一方、「Google Pixel 6a」は6.1インチで解像度1080x2400pxのOLED液晶を搭載しています。「Nothing Phone (1)」は6.55インチで解像度2400×1080pxのフレキシブルOLED (有機EL)液晶を搭載しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」は6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxの有機EL(AMOLED)液晶を搭載しています。

・リフレッシュレート 120Hzとタッチサンプリングレート 240Hzに対応

POCO X5 Pro 5G」はより滑らかに映像を再生できるリフレッシュレート 120Hzに対応しています。また、よりすばやい高速な反応で入力できるタッチサンプリングレート 240Hzにも対応しています。

一方、「Google Pixel 6a」はリフレッシュレート最大60Hzに対応しています。「Nothing Phone (1)」はリフレッシュレート最大120Hzとタッチサンプリングレート240GHzに対応しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」はリフレッシュレート120Hzに対応しています。

・6/8GBメモリ搭載で最大13GBまで拡張できる

POCO X5 Pro 5G」はLPDDR4X規格のメモリを6GB/8GB搭載し、スムーズに動作します。また、メモリ拡張機能で11GB/13GBまで拡張できます。

一方、「Google Pixel 6a」は6GB LPDDR5メモリを搭載し、スムーズに動作します。「Nothing Phone (1)」は8GB LPDDR5メモリ搭載でスムーズに動作します。「Redmi Note 11 Pro 5G」は6GB LPDDR4xメモリ搭載でスムーズに動作します。

128/256GB UFS 2.2ストレージ搭載で快適に使える

POCO X5 Pro 5G」は高速なUFS 2.2規格のストレージ128/256GBを搭載し、OSやアプリの起動も高速になっています。

一方、「Google Pixel 6a」は128GB UFS 2.2ストレージを搭載しています。「Nothing Phone (1)」は128/256GBストレージを搭載しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」は128GB UFS2.2ストレージを搭載しています。

・5000mAhバッテリー搭載で67W急速充電に対応

POCO X5 Pro 5G」は5000mAhバッテリー搭載で、スタンバイで14日間、通話で28時間、読書で21時間、ローカルビデオ再生で20時間駆動します。また、67W急速充電に対応し、31分で90%まで回復できます。

一方、「Google Pixel 6a」は4410mAhバッテリー搭載で18W PD急速充電に対応しています。「Nothing Phone (1)」は4500mAhバッテリー搭載で33W急速充電&15Wワイヤレス充電&5Wリバースチャージに対応しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」は5000mAhバッテリー搭載で67W急速充電に対応しています。

・Wi-Fi 6とBluetooth 5.2・GPSに対応

POCO X5 Pro 5G」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応しています。また、Bluetooth 5.2、GPSにも対応しています。

一方、「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」はWi-Fi 6eとBluetooth 5.2、GPSに対応しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」はWi-Fi 5のデュアルバンド、Bluetooth 5.1に対応しています。

・5G通信に対応

POCO X5 Pro 5G」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画ファイルをダウンロードできます。

一方、「Google Pixel 6a」、「Nothing Phone (1)」、「Redmi Note 11 Pro 5G」は5G通信に対応しています。

・厚さ7.9mmで重さ181gの薄型軽量デザイン・3色カラーを用意

POCO X5 Pro 5G」は厚さ7.9mmで重さ181gの薄型軽量デザインになっています。また、ブラック、ブルー、イエローの3色カラーを用意しています。

一方、「Google Pixel 6a」は厚さ8.9mmで重さ178gの薄型軽量デザインになっています。「Nothing Phone (1)」は厚さ8.3mmで重さ193.5gの薄型軽量デザインになっています。「Redmi Note 11 Pro 5G」は厚さ8.12mmで重さ202gの薄型軽量デザインになっています。

・デュアルスピーカー搭載で音がいい

POCO X5 Pro 5G」は立体音響技術のDolby ATOMSに対応したデュアルスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「Google Pixel 6a」はステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。「Nothing Phone (1)」はデュアルステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。「Redmi Note 11 Pro 5G」はDolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカーを搭載しています。

・IP53防水防塵に対応

POCO X5 Pro 5G」はIP53防水防塵に対応し、雨や水しぶきに耐えることができます。

一方、「Google Pixel 6a」はIP67防水防塵に対応しています。「Nothing Phone (1)」はIP53防水防塵に対応しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」はIP53防水防塵に対応しています。

・Android 13の新機能が使える

POCO X5 Pro 5G」はAndroid 13ベースのMIUI 14 for POCOを搭載し、新機能も使えるようになっています。

Android 13には、

テーマ別アイコンデザイン(サードパーティ製アプリを含む)、クイック設定の変更(ボタンの位置変更・タイル数の増加・不要な実行中アプリを停止)、ホーム画面のカスタマイズ、メディアコントロール(音楽でデザインが変化)、テキストのコピーツール、アプリごとの言語設定、おやすみ時間モードのカスタマイズ(設定項目が増加)、「バイブレーションとハプティクス」(通話のバイブレーションなどの設定項目が追加)、

通知の制御(ユーザーに許可を求める)、クリップボード履歴の自動消去、特定の写真や動画のみにアクセスを許可、空間オーディオ、Bluetooth LE Audio(音楽を他のユーザーと共有)、Chromebookとの連携、端末間でコピー&ペースト、タブレットのマルチタスク、手のひらとスタイラスペンの別タッチ登録

などの新機能が追加されています。

一方、「Google Pixel 6a」はAndroid 12搭載で、5年間のセキュリティ アップデートが保証されています。「Nothing Phone (1)」はAndroid 12ベースのNothing OSを搭載しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」はAndroid 11 ベースの MIUI 13を搭載しています。

デメリット

・ワイヤレス充電に対応していない

POCO X5 Pro 5G」はワイヤレス充電が利用できません。

一方、「Nothing Phone (1)」は15Wワイヤレス充電(Qi)、5Wリバースチャージが利用できます。

「Google Pixel 6a」と「Redmi Note 11 Pro 5G」はワイヤレス充電に対応していません。

・ディスプレイ内指紋認証が利用できない

POCO X5 Pro 5G」はサイド指紋認証に対応していますが、ディスプレイ内指紋認証には対応していません。

一方、「Nothing Phone (1)」と「Google Pixel 6a」はディスプレイ内指紋認証に対応しています。「Redmi Note 11 Pro 5G」はサイド指紋認証、AI 顔認証に対応しています。

「POCO X5 Pro 5G」の評価

POCO X5 Pro 5G」の評価を紹介します。

スペック:★★★★★

通信:★★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2022年3月に発売された「POCO X4 Pro 5G」の後継モデルになります。プロセッサはQualcomm Snapdragon 695 5GからSnapdragon 778G 5Gに変更し、Antutuベンチマーク総合で約52万を記録。OSはAndroid 11ベースからAndroid 13ベースのMIUI 14 for POCOにアップグレードされています。

また、6GB / 8GB LPDDR4Xメモリ搭載でメモリ拡張機能に対応。+5GB分増やすことが可能で、最大11GB/13GBまで拡張できます。

そのほか、通信面では新たにWi-Fi 6に対応。従来モデルと同様に Z軸リニアモーターやリフレッシュレート 120Hzにも対応しています。

POCO X5 Pro 5G」の発売時の価格はUS $219.00(日本円で約2万9千円ほど)。このスペックでこの価格はかなり衝撃的。これ以上コスパの高いスマホは出ないかもしれません。コスパの高い超高性能なスマホを探している人におすすめです。

「POCO X5 5G」も発売中!

スタンダード版でSnapdragon 695 5G搭載の「POCO X5 5G」も発売中です。

「POCO X5 5G」のAntutuベンチマーク

AnTuTu総合で「408040」、CPUで「123714」、GPUで「100939」、MEMで「73126」、UXで「110261」。

<CPU> Qualcomm Snapdragon 695 5G

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「POCO X5 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.67インチ、1080 x 2400 pxのAMOLED
    ※FHD+/20:9/395 ppi/最大輝度900 nits/コントラスト比 5,000,000:1/DCI-P3 100%/HDR 10+/10 bitカラー/10.7億色/Corning Gorilla Glass 5/サンライトモード/リーディングモード/Dolby VISON
  • リフレッシュレート 120Hz
  • タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 695 5G
  • GPU Adreno A619
  • RAM(メモリ) 6GB / 8GB LPDDR4X
  • 拡張メモリ +5GBで最大13GBまで (Dynamic RAM expansion 3.0)
  • ストレージ 128GB / 256GB UFS 2.2
  • バッテリー 5000 mAh
  • 駆動時間 スタンバイで14日間、通話で28時間、読書で21時間、ローカルビデオ再生で20時間
  • 充電 67W急速充電 (PD3.0, QC3+)
  • 背面カメラ 108MP+8MP+2MP
  • 前面カメラ 16MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2 (A2DP, LE)、GPS (GPS, GLONASS, Beidou, GALILEO)
  • NFC&Google Pay 対応
  • インターフェース USB 3.1 Type-C (OTG)
  • センサー 近接センサー、環境光センサー、加速度計、電子コンパス、IRブラスタ、ジャイロスコープ
  • スピーカーデュアルスピーカー (ハイレゾオーディオ認証)
  • オーディオ Dolby ATOMS対応
  • 防水 IP53
  • 振動 Z軸リニアモーター
  • 赤外線ブラスター 対応
  • 生体認証 サイド指紋認証、AI顔認証
  • OS Android 13, MIUI 14 for POCO
  • サイズ 162.91 x 76.03 x 7.9 mm
  • 重量 181 g
  • カラー ブラック、ブルー、イエロー

「POCO X5 5G」のカメラ性能

背面カメラ 48MP+8MP+2MP
前面カメラ 13MP
超広角 対応
望遠 非対応(望遠レンズなし)※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能 AIシーン認識、4800万画素の超高解像度撮影、超広角、マクロ、ナイトモード、背景ぼかし、Googleレンズ、プロモード、写真フィルター

「POCO X5 5G」の価格は?

POCO X5 5G」は、

Amazonで33,777円(税込・6GB+128GBモデル)、

楽天市場で48,800円(※Pro版・中古品・送料無料)、

ヤフーショッピングで48,300円(税込・送料無料)、

AliExpressでUS $203.00 (日本円で約28,870円)、

米国 Amazon.comで$264.50 (日本円で約37,620円)、

で販売されています。

Amazonで「POCO X5 5G」をチェックする

楽天市場で「POCO」をチェックする

ヤフーショッピングで「POCO X5 5G」をチェックする

AliExpressで「POCO X5 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「POCO X5 5G」をチェックする

「POCO X5 Pro 5G」の販売・購入先

POCO X5 Pro 5G」は、

Amazonで41,977円(税込・6GB+128GBモデル)、

楽天市場で45,800円(中古品・送料無料)、

ヤフーショッピングで46,200円(税込・送料無料)、

AliExpressでUS $249.00 (日本円で約36,050円)、

米国 Amazon.comで$284.00 (日本円で約41,117円)、

で販売されています。

Amazonで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

楽天市場で「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

ヤフーショッピングで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

AliExpressで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「POCO X5 Pro 5G」をチェックする

 

 

 

他のスマートフォンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「POCO X6 Pro」(6.67インチ・Dimensity 8300 Ultra)

★「Blackview A200 Pro」(Helio G99・Android 13)

★「motorola edge 40」(Dimensity 8020・Android 13)

★「UMIDIGI F3 Pro 5G」(Dimensity 700・Android 13)

★「moto g53j 5G」(Snapdragon 480・Android 13)

★「OPPO Reno9 A」(Snapdragon 695・Android 13ベース)

★「POCO F5 Pro」(Snapdragon 8+ Gen 1・メモリ拡張)

★「Galaxy A54 5G」(Exynos 1380・Android 13)

★「Unihertz Golden Eye」(6.53型・Dimensity 700・大型ライト)

★「Unihertz Luna」(Helio G99・光るギミック)

★「UMIDIGI A13 PRO MAX 5G」(Dimensity 900・Android 12)

★「POCO M5」(Helio G99・Android 12)

★「Unihertz TickTock-S」(Dimensity 700・サブ液晶)

★「OnePlus Ace 2」(Snapdragon 8+ Gen 1 ・ColorOS 13)

Google Pixel 6a

Nothing Phone (1)

Redmi Note 11 Pro 5G」(日本版)

AQUOS sense7

OPPO Reno7 A

Xperia 10 IV

Galaxy M23 5G

Galaxy A53 5G」(日本版)

Redmi Note 12 Pro

iPhone 14 /Plus

他のシャオミ スマホと比較

他にもシャオミのスマホが販売されています。ぜひ比較してみてください。

シャオミ スマホに新モデル続々 最新の全機種 まとめ

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

<ゲーミングスマホ>

最強ゲーミングスマホの本当の選び方・最新 比較

<コントローラー>

挟んで使うスマホ用ゲームコントローラーが超快適! おすすめモデルと選び方を紹介