「MiniBook X N100」大ヒット確実か? 人気UMPCと徹底 比較!


2023年8月上旬に発売されたCHUWI「MiniBook X N100」と人気のUMPCを徹底 比較!価格やスペック、ベンチマークの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年11月、13.5型 CHUWI「FreeBook N100」が発売されました。

※2023年11月、15.6型「CHUWI GemiBook Plus」(N100)が発売されました。

※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。

「MiniBook X N100」の特徴

MiniBook X N100」の特徴をまとめてみました。

10.51のFHD+液晶・タブレットモード・45W PD2.0急速充電

MiniBook X N100」は10.51インチで解像度1920 × 1200 ドットのIPSディスプレイを搭載。超狭額ベゼル デザインのワイドで高精細なフルHD+液晶で、タッチ操作にも対応しています。また、360度回転に対応。ノートPCスタイルの他にタブレットモード、テントモード、スタンドモードで使用できます。

そのほか、26.6Wh (7.6V/3800mAh)バッテリーを搭載。Type-Cポートを介して45W PD2.0急速充電も利用できます。

第12世代 N100・12GB+512GB SSD・Windows 11 Home

MiniBook X N100」は第12世代 (Alder Lake) Intel N100 プロセッサを搭載。10nmプロセスで製造された4コア4スレッド、最大3.4GHz駆動のCPUで、PassmarkのCPUベンチマークで「5690」(Core i7-6700HQ相当)を記録しています。また、LPDDR5規格のメモリを12GB搭載し、スムーズに動作。ストレージは512GB SSD で、M.2 SSD拡張することもできます。

そのほか、OSにWindows 11 Homeを搭載。「Amazonアプリストア プレビュー」の10,000点以上のAndroidアプリやMicrosoft Store版「Windows Subsystem for Linux」(WSL)を利用したLinuxのGUIアプリ、「Google Play Games」(PCでAndroidゲーム)を使うこともできます。

フル機能Type-C・冷却システム・重さ920g

MiniBook X N100」はフル機能Type-Cポートを搭載。DP映像出力、PD充電、データ転送を一本のケーブルで行うことができます。また、大型ターボファンや大容量のサイドエアブローを採用したアクティブ冷却システムを搭載。小型サイズながらも大型タッチパッドを備えたフルサイズキーボードも搭載しています。

そのほか、サイズ 244 × 166.4 × 17.2 mm、重さ約 920gの小型軽量デザインを採用。筐体はアルミニウム合金製で、サンドブラストで仕上げの高級感ある外観になっています。

公式ページ:MiniBook X N100 – CHUWI JAPAN 

価格を比較

MiniBook X N100」と「OneMix4S」、「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」の価格を比較してみました。

「MiniBook X N100」

MiniBook X N100」は、Amazonで47,515円(税込)、楽天市場で51,900円~(送料無料・10% OFF クーポン付き)、ヤフーショッピングで52,900円、CHUWI公式ストアで50,900円(税込)、AliExpressでUS $318.00 (日本円で約48,128円)、米国 Amazon.comで$349.00 (日本円で約52,820円) で販売されています。

「OneMix4S」

OneMix4S」は、Amazonで149,800円(Core i3-1210U/16GB /512GB)、楽天市場で158,800円(送料無料)、ヤフーショッピングで158,800円、One-Netbook公式サイトで119,840円(夏のボーナスセールで20%OFF)、AliExpressでUS $678.17 (日本円で約96,150円)で販売されています。

「GPD Pocket 3」

GPD Pocket 3」は、Amazonで98,000円 (Pentium Silver N6000/512GB SSD)、楽天市場で114,777円円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで182,280円、AliExpressでUS $761.00 (日本円で約10,7894円)、米国Amazon.comで$789.95 (日本円で約111,999円)で販売されています。

「FFF-PCM2B」

FFF-PCM2B」は、楽天市場で44,800円(税込・送料無料・ポイント5倍あり)、ヤフーショッピングで44,800円(税込・送料無料)、公式PREMIUM STAGE Directで43,800円(税込)で販売されています。

スペックを比較

MiniBook X N100」と「OneMix4S」、「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」のスペックを比較してみました。

「MiniBook X N100」のスペック

  • ディスプレイ 10.51インチ、解像度1920 × 1200 ドットのIPS
    ※FHD+/16:10/タッチ対応/超狭額ベゼルデザイン
  • 360度回転 対応
  • プロセッサ 第12世代 (Alder Lake) Intel N100
    ※10nm/64bit/4コア/4スレッド/最大3.4GHz
  • GPU Intel UHD Graphics 第12世代
  • RAM(メモリ) 12GB LPDDR5
  • ストレージ 512GB SSD (読み書き速度 最大500M/秒・約8秒でPC起動)
  • 拡張ストレージ M.2で拡張可能(M.2 スロット搭載)
  • バッテリー 26.6Wh (7.6V/3800mAh)
  • 充電 45W PD2.0急速充電
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
    ※Banggood販売モデルはWi-Fi 6、Bluetooth 5.1に対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG・フル機能)、Type-C(充電・データ転送用)、M. 2 ポート、microSDカードスロット、3.5mmオーディオジャック、DCジャック、電源ボタン
  • スピーカー デュアルスピーカー(底面)
  • キーボード フルサイズ設計、3㎜狭ベゼル、大型タッチパッド
  • 筐体 アルミ合金、ユニボディ
  • 冷却システム 大型ターボファン、大容量のサイドエアブロー、アクティブ冷却デザイン、ミニチュアラジエーター、液体ヒートパイプ
  • OS Windows 11 Home
  • サイズ 244 × 166.4 × 17.2 mm
  • 重量 約 920g
  • カラー スペースグレイ、ピンク
  • 付属品 12V/2A アダプタ、PSE、 CE、 UL、 FCC、3C 認証、 取扱説明書、
    適合証明書、 品質証明書、 保証カード

関連記事CHUWI ノートPCが激変?! 超小型から4Kまで 全機種 比較

Amazonで「MiniBook X N100」をチェックする

楽天市場で「MiniBook X N100」をチェックする

ヤフーショッピングで「MiniBook X N100」をチェックする

CHUWI公式ストアで「MiniBook X N100」をチェックする

AliExpressで「MiniBook X N100」をチェックする

米国 Amazon.comで「MiniBook X N100」をチェックする

「OneMix4S」のスペック

  • ディスプレイ 10.1 インチ、解像度2560 x 1600 ドット
    ※2.5K/300ppi/sRGBカバー率100% /タッチ対応/360度回転に対応
  • プロセッサ 第12世代インテル Core i3-1210U
    (7nm/64bit/6コア/8スレッド/最大4.40GHz/キャッシュ10MB)
  • GPU インテル Core UHD グラフィックス
  • RAM(メモリ) 16GB LPDDR5
  • ストレージ M.2 SSD 512GB 2280 PCI-e NVMe
  • 外部ストレージ microSDカードで拡張可能
  • バッテリー 10000mAh /3.85V
  • 駆動時間 動画視聴で約8時間
  • 充電 PD 45W急速充電、ACアダプタ(Type-C経由)
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11ax)、Bluetooth 5.0
  • インターフェース USB 4.0(Type-C)×1、USB 3.2 Type-C ×1、Type-C(フル機能) ×1、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
    ※外付けGPU(eGPU)ボックスをサポート
  • スタイラスペン 筆圧検知2048段階または4096段階のタッチペン ※別売
  • 生体認証 指紋認証(電源ボタン・Windows Hello対応)
  • キーボード QWERTY日本語キーボード配列 / バックライト付き
  • マウス ジェスチャー機能対応タッチパッド
  • 筐体の素材 6000系航空用アルミニウム
  • OS Windows 11 Home 64bit
  • サイズ 227mm × 157.3mm × 11〜17mm
  • 重量 769g
  • カラー ブラック
  • 付属品 1×説明書(保証書)、1× ACアダプター、1×Type-C充電ケーブル

関連記事:「OneMix4S」(国内版)と10インチのUMPCを徹底 比較! 

Amazonで「OneMix4S」をチェックする

楽天市場で「OneMix4S」をチェックする

ヤフーショッピングで「OneMix4S」をチェックする

One-Netbook公式サイトで「OneMix4S」をチェックする

AliExpressで「OneMix4S」をチェックする

米国 Amazon.comで「One-Netbook」をチェックする

「GPD Pocket 3」のスペック

  • モデル Ultimate / Pro
  • ディスプレイ 8.0インチ、解像度1920 x 1200ドットのIPS液晶
    ※16:10 / 10点マルチタッチ / 輝度500nit / DC調光 / Gorilla Glass 5 / FHD / 284ppi
  • プロセッサ Intel Pentium Silver N6000 / Intel Core i7-1195G7
  • GPU Intel UHD Graphics / Intel Iris Xe Graphics 96
  • RAM(メモリ) 8/16GB LPDDR4X
  • ストレージ M.2 SSD 512/1TB
  • バッテリー 38.5Wh, 7.7V (5000mAh x2)
  • 駆動時間 Ultimateモデルで9時間、Proモデルで15時間
  • 充電 45W PD急速充電
  • カメラ 200万画素(解像度1600 x 1200)
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6)、Bluetooth 5.0
  • 有線LAN 対応
  • インターフェース
    Ultimate: 1×Thunderbolt 4、1×HDMI 2.0b、2×USB 3.2 Gen2 Type-A
    Pro: 1×USB 3.2 Gen2 Type-C、1×HDMI 2.0b、2×USB 3.2 Gen2 Type-A
    ※EIA RS-232シリアルインターフェース拡張モジュールをサポート
  • スピーカー 最高級AACリニア ステレオスピーカー x2
  • オーディオ サウンドチップ内蔵
  • スタイラスペン 筆圧感知4096段階
  • キーボード キーピッチ16mmのフルサイズQWERTY
  • センサー ホールセンサー
  • 筐体の素材 アルミ合金
  • 生体認証 指紋認証(1秒でロック解除)
  • OS Windows 10 Home 64bitc
  • サイズ 約198 x 137 x 20 mm
  • 重量 725g
  • カラー ガンカラー

関連記事:「GPD Pocket 3」と最新の人気UMPCを徹底 比較!

Amazonで「GPD Pocket 3」をチェックする

楽天市場で「GPD Pocket 3」をチェックする

ヤフーショッピングで「GPD Pocket 3」をチェックする

AliExpressで「GPD Pocket 3」をチェックする

米国 Amazon.comで「GPD Pocket 3」をチェックする

「FFF-PCM2B」のスペック

  • 型番 FFF-PCM2B
  • ディスプレイ 8インチ、解像度1920×1200ドットのIPS液晶
    ※16:10/グレア/10点マルチタッチ/WUXGA
  • プロセッサ Gemini Lake Refresh世代のインテル Celeron N4120 クアッドコア 1.10 GHz
    ※14nm/4コア 4スレッド/最大2.60 GHz
  • GPU Intel UHD Graphics 600
  • RAM(メモリ) 6GB DDR4 2166MHz ※増設不可
  • ストレージ 128GB eMMC
  • 拡張ストレージ M.2(SATA) 2240 × 1スロット(空きスロット1)
  • バッテリー 5000mAh /7.6V,2セル
  • 駆動時間 約6時間(JEITA2.0) ※充電時間:3時間、AC充電時
  • 電源 ACアダプター 入力:AC100-240V 50-60Hz、出力:12V 2A USB Type-C
  • カメラ 前面200万画素
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • 有線LAN 非対応・利用できません
  • インターフェース USB Type-C(USB3.2 Gen1/PD充電対応)×1、USB2.0×1、USB3.2(Gen1)×1、miniHDMI、microSDカードスロット(最大256GBまで)、3.5mmジャック
  • センサー Gセンサー、指紋センサー
  • スピーカー デュアルスピーカー(底面)
  • 外部出力 miniHDMI (Type-C/1.4) 出力
  • スピーカー 内蔵スピーカー(8Ω/1W)
  • マイク 内蔵コンデンサーマイクロホン(ステレオ)
  • キーボード FFFオリジナル日本語キー配列 バックライト機能付き[Fn+1でON/OFF可能]
  • マウス オプティカルマウス(内蔵)
  • 筐体の素材 フルメタル
  • 360度回転 対応
  • 指紋センサー 電源ボタンに搭載・Windows Hello
  • OS Windows 11 Pro 64bit
  • サイズ 約201 x 129 x 20 mm(突起部を除く)
  • 重量 657g
  • カラー ガンメタリック、フルメタルボディ
  • 附属品 ACアダプター(ケーブル長さ約 115cm)、電源ケーブル (長さ約 115cm)、Mini HDMI to HDMI 変換アダプター、保証書

関連記事:「FFF-PCM2B」はお買い得か? 低価格UMPCと徹底 比較!

Amazonで「FFF-PCM2B」をチェックする

楽天市場で「FFF-PCM2B」をチェックする

ヤフーショッピングで「FFF-PCM2B」をチェックする

ベンチマークを比較

MiniBook X N100」と「OneMix4S」、「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」のベンチマーク スコアを比較してみました。

「MiniBook X N100」

<CPU> Intel N100

Passmarkによるベンチマークスコアは「5690」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「984」、マルチコアで「2523」。

<GPU> Intel UHD Graphics

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1000」前後。

<プロセッサ性能を解説>

10nmプロセスで製造された4コア、4スレッドの第12世代 (Alder Lake) Intel N100 プロセッサを搭載し、PassmarkのCPUベンチマークで「5690」を記録しています。

このスコアはCore i7-6700HQ相当で、第10世代のCore i3-1005G1にも近いスコアです。

同じプロセッサは「CHUWI GemiBook xPro」にも搭載されています。

2022年3月に発売された前モデル「Chuwi MiniBook X」(2022)はCeleron N5100を搭載し、Passmarkベンチマークスコアで「3198」(CPU)を記録していました。

Celeron N5095と比較すると、PassmarkのCPUスコアで約1000 高くなります。

Celeron N5100と比較すると、PassmarkのCPUスコアで約2500 高くなります。

Celeron N4120と比較すると、PassmarkのCPUスコアで約3200 高くなります。

Pentium Silver N6000と比較すると、PassmarkのCPUスコアで約2500 高くなります。

Core i3-1210Uと比較すると、PassmarkのCPUスコアで約6500 低くなります。

性能的にはOffice文書作成、ネットでの調べもの、動画視聴、音楽再生、画像の編集、2Dゲームなどで快適に動作する性能を持っています。

動画編集は軽めのものなら動作します。負荷の高いエンコード作業では時間がかかることもあります。

ゲームは軽めのPCゲームなら動作します。負荷の高い本格的なPCゲームは動作しないので注意してください。

PS2の一部を含めて、PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターは快適に動作します。

「OneMix4S」

<CPU> Core i3-1210U

Passmarkによるベンチマークスコアは「12130」(CPU)。

<GPU> Core UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは約「2000」。

「GPD Pocket 3」

<CPU> Pentium Silver N6000

Passmarkによるベンチマークスコアは「3176」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「760」、マルチコアで「2155」。

<GPU> UHD Graphics

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「FFF-PCM2B」

<CPU> Celeron N4120

Passmarkによるベンチマークスコアは「2508」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「427」、マルチコアで「1079」。

<GPU> Intel UHD Graphics 600

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「391」。

「MiniBook X N100」のメリット・デメリット

MiniBook X N100」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・10.51インチのFHD+液晶・超狭額ベゼルデザインでタッチ操作に対応

MiniBook X N100」は10.51インチで解像度1920 × 1200 ドットのIPSディスプレイを搭載。超狭額ベゼルデザインのワイドで高精細なフルHD+液晶で、タッチ操作にも対応しています。

一方、「OneMix4S」は10.1インチで解像度2560×1600ドットのタッチ対応ディスプレイを搭載しています。「GPD Pocket 3」は8.0インチで解像度1920 x 1200ドットのIPS液晶を搭載しています。「FFF-PCM2B」は8インチで解像度1920×1200ドットのIPS液晶を搭載しています。

・360度回転対応でタブレットモードで使える

MiniBook X N100」は360度回転に対応し、ノートPCスタイルの他にタブレットモード、テントモード、スタンドモードで使用できます。

一方、「OneMix4S」と「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」も360度回転に対応しています。

・12GB LPDDR5メモリ搭載でスムーズに動作する

MiniBook X N100」はLPDDR5規格のメモリを12GB搭載し、スムーズに動作します。

一方、「OneMix4S」はLPDDR5規格のメモリを16GB搭載しています。「GPD Pocket 3」は8/16GB LPDDR4Xメモリ搭載でスムーズに動作します。「FFF-PCM2B」は6GB DDR4メモリを搭載しています。

・512GB SSD ストレージ搭載

MiniBook X N100」は読み書き速度 最大500M/秒の512GB SSD ストレージを搭載し、約8秒でPCを起動できます。

一方、「OneMix4S」はNVMe規格のM.2 SSDストレージを512GB搭載しています。「GPD Pocket 3」はM.2 SSD 512/1TBストレージを搭載しています。「FFF-PCM2B」は128GB eMMCストレージを搭載しています。

・M.2でストレージを拡張できる

MiniBook X N100」はストレージ用の拡張スロットを搭載し、M.2 SSDでストレージ容量を増やすことができます。また、microSDカードで拡張することもできます。

一方、「OneMix4S」と「FFF-PCM2B」は別売のmicroSDカードで拡張することもできます。「GPD Pocket 3」は拡張スロットがありません。

・26.6Whバッテリー搭載で45W PD2.0急速充電に対応

MiniBook X N100」は26.6Wh (7.6V/3800mAh)バッテリー搭載で、45W PD2.0急速充電を利用できます。

一方、「OneMix4S」は動画視聴で約8時間駆動できる10000mAhバッテリー搭載で、PD 45W急速充電に対応しています。「GPD Pocket 3」は38.5Whバッテリー搭載で45W PD急速充電に対応しています。「FFF-PCM2B」は6時間動作できる5000mAhバッテリー搭載でPD充電に対応しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンド、Bluetooth 4.2に対応

MiniBook X N100」は高速で途切れにくいWi-Fi 5のデュアルバンドと、Bluetooth 4.2によるワイヤレス接続にも対応しています。

一方、「OneMix4S」はWi-Fi 6 とBluetooth 5.0に対応しています。「GPD Pocket 3」はWi-Fi 6とBluetooth 5.0、有線LAN通信に対応しています。「FFF-PCM2B」はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 4.2に対応しています。

・フル機能のType-Cポートを搭載・DP映像出力に対応

MiniBook X N100」はフル機能のType-Cポートを搭載。DP映像出力、PD充電、データ転送を一本のケーブルで行うことができます。

一方、「OneMix4S」はUSB-C 4.0ポートを2つ搭載し、DP映像出力に対応しています。「GPD Pocket 3」はプロモデルでUSB 3.2 Gen2 Type-Cポートを搭載しています。「FFF-PCM2B」は1つの USB Type-C(USB3.2 Gen1/PD充電対応)ポートを搭載しています。

・フルサイズのキーボードを搭載・大型タッチパッドで快適に操作できる

MiniBook X N100」は3㎜狭ベゼル採用のフルサイズ キーボードを搭載し、大型タッチパッドも利用できます。

一方、「OneMix4S」はバックライト付きのQWERTY日本語キーボードを搭載しています。「GPD Pocket 3」はキーピッチ16mmのフルサイズQWERTYキーボードを搭載しています。「FFF-PCM2B」はバックライト付きのFFFオリジナル日本語キーボードを搭載しています。

・冷却システムを搭載

MiniBook X N100」は大型ターボファンや大容量のサイドエアブローを採用したアクティブ冷却システムを搭載し、長時間でも安定して動作します。

一方、「OneMix4S」、「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」は冷却システムを搭載していません。

・厚さ17.2mmで重さ約920gの薄型軽量デザイン・スペースグレイ カラーを用意

MiniBook X N100」はサイズ 244 × 166.4 × 17.2 mm、重さ約 920gで、スペースグレイ カラーを用意しています。

一方、「OneMix4S」はサイズ 227mm × 157.3mm × 11〜17mm、重さ769gで、ブラック カラーを用意しています。「GPD Pocket 3」はサイズ 約198 x 137 x 20 mm、重さ725gで、ガンカラーを用意しています。「FFF-PCM2B」はサイズ 約201 x 129 x 20 mm(突起部を除く)、重さ657gで、ガンメタリック カラーを用意しています。

・Windows 11 Home搭載で新機能も使える

MiniBook X N100」はWindows 11 Home搭載で新機能も使えるようになっています。

Windows 11には、

タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加、「Amazonアプリストア プレビュー」(Androidアプリ追加)、Microsoft Store版「Windows Subsystem for Linux」(WSL)、「Google Play Games」(PCでAndroidゲーム)

などの機能が追加されています。

一方、「OneMix4S」はWindows 11 Home 64bitを搭載し、新機能も使えるようになっています。「GPD Pocket 3」はWindows 11 Home 64bitを搭載しています。「FFF-PCM2B」ははWindows 11 Proを搭載しています。

デメリット

・指紋認証が使えない

MiniBook X N100」は指紋認証に対応していません。

一方、「OneMix4S」と「GPD Pocket 3」、「FFF-PCM2B」は指紋認証に対応しています。

・Wi-Fi 6に対応していない

MiniBook X N100」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応していません。

一方、「OneMix4S」と「GPD Pocket 3」はWi-Fi 6に対応しています。「FFF-PCM2B」はWi-Fi 6に対応していません。

「MiniBook X N100」の評価

MiniBook X N100」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★

デザイン:★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2022年3月に発売された「Chuwi MiniBook X」(2022)の後継モデルになります。プロセッサをN5100から第12世代のインテルN100に変更したことで、大幅に性能が向上しています。

プロセッサのPassmark CPUベンチマークスコアは約5700で、前モデルと比較すると、スコアが約2500上がっています。

また、Pentium Silver N6000搭載の「GPD Pocket 3」と比較してもスコアがスコアが約2500高くなります。

Core i3-1210U搭載の「OneMix4S」と比較すると、半分以下のスコアですが、それでも第6世代のCore i7、第10世代のCore i3-1005G1に匹敵する性能で、かなり快適に使えることは間違いありません。

なお、「MiniBook X N100」のバッテリー容量は26.6Wh (7.6V/3800mAh)とやや少なめですが、フル機能のType-C経由で、PD充電が利用可能です。PD対応のモバイルバッテリーから充電できるので、大きな弱点にはなり得ないと思います。

MiniBook X N100」の発売時の価格は、46,900円(税込・発売セール価格・通常価格は49,900円)。

OneMix4S」の約3分の1、「GPD Pocket 3」の半分の価格になり、超お買い得です。「MiniBook X N100」の性能の高さを考えると、かなり売れるのではないでしょうか? 10インチサイズのコスパの高いUMPCを探している人におすすめです。

「MiniBook X N100」の販売・購入先

MiniBook X N100」は、Amazonで47,515円(税込)、楽天市場で51,900円~(送料無料・10% OFF クーポン付き)、ヤフーショッピングで52,900円、CHUWI公式ストアで50,900円(税込)、AliExpressでUS $318.00 (日本円で約48,128円)、米国 Amazon.comで$349.00 (日本円で約52,820円) で販売されています。

Amazonで「MiniBook X N100」をチェックする

楽天市場で「MiniBook X N100」をチェックする

ヤフーショッピングで「MiniBook X N100」をチェックする

CHUWI公式ストアで「MiniBook X N100」をチェックする

AliExpressで「MiniBook X N100」をチェックする

米国 Amazon.comで「MiniBook X N100」をチェックする

 

 

 

他のUMPCと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「TENKU MOBILE S10」(10.51型・Intel N100・UMPC)

★「OneMix5」(10.1・Core i7-1250U・国内版)

★CHUWI「FreeBook N100」(13.5型・Intel N100・タッチ)

★「CHUWI GemiBook Plus」(15.6インチ・Intel N100・Wi-Fi 6)

★「One-Netbook 5」(10.1型・Core i7-1250U・UMPC)

★「Surface Laptop Go 3」(12.4インチ・Core i5-1235U)

OneMix4S

GPD Pocket 3

FFF-PCM2B

GPD WIN Max 2

One Netbook A1

GPD P2 MAX」(8.9インチ)

CHUWI MiniBook」(J4125)

OneMix4

他のCHUWIノートPCと比較

他にもCHUWIのノートPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。

CHUWI ノートPCが激変?! 超小型から4Kまで 全機種 比較

その他のおすすめ小型PC

その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

超小型PC(UMPC)をまとめて紹介しています。

激安で買える海外製の小型PC 最新 まとめ 

海外製の小型PCをまとめて紹介しています。

ミニPCはインテル N100 搭載モデルを選べ! 2024 最新機種と選び方

インテル N100 のミニPCをまとめて紹介しています。

GPD WIN&XDでゲームが超快適!  全機種を比較

GPDの超小型PC(UMPC)やタブレットをまとめています。

ポータブルゲーミングPCはどれを選ぶべきか? 最新の全機種と選び方を紹介

ポータブルゲーミングPCをまとめて紹介しています。