2022年4月21日に発売されたサムスン「Galaxy S22 Ultra」(日本版)と最強のハイエンドスマホを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能、メリット・デメリット、評価を紹介します。
※2024年4月11日、「Galaxy S24 Ultra」と「Galaxy S24」が発売されました。
※2023年2月17日以降に「Galaxy S23 Ultra」が発売されました。
※2022年4月21日、日本で「Galaxy S22」も発売されました。スペック情報を追記しています。
「Galaxy S22 Ultra」の特徴
「Galaxy S22 Ultra」の特徴をまとめてみました。
Snapdragon 8 Gen 1&12GBメモリ・Android 12
「Galaxy S22 Ultra」はQualcomm Snapdragon 8 Gen 1 オクタコアプロセッサを搭載。Antutuベンチマーク総合で「906963」を記録し、Snapdragon 888搭載の「Galaxy S21 Ultra」より高速に動作します。また、メモリは前モデル「Galaxy S21 Ultra」よりも多い12GB LPDDR5メモリを搭載。OSはAndroid 11からAndroid 12ベースのOne UI 4.1にアップグレードされています。
6.8有機EL・Sペン内蔵・256GB ROM
「Galaxy S22 Ultra」は6.8インチで解像度1440x3088pxのDynamic AMOLED液晶を搭載。アスペクト比は20:9から19.25:9に変更されています。また、Sペンによる手書き入力に対応。前モデルと違い本体に収納できるようになっています。そのほか、256GB UFS 3.1ストレージを搭載。大量の写真、音楽ファイルもラクラクと保存できます。
108MP4眼カメラ・45W急速充電・おサイフケータイ
「Galaxy S22 Ultra」は108MP+10MP(望遠1)+10MP(望遠2)+12MP(超広角)の4眼カメラを搭載。前モデルよりもより多くの光を取り込める大型センサーを搭載し、暗いシーンもより明るく撮影できるようになっています。また、5000mAhバッテリーを搭載。45W急速充電や15Wワイヤレス充電も利用できます。そのほか、NFC対応でおサイフケータイが利用可能。IP68防水防塵、堅牢なアーマーアルミフレーム、Dex機能、画面内指紋認証などにも対応しています。
公式ページ Galaxy S22 Ultra (ギャラクシーS22ウルトラ)|Galaxy公式 (日本)
価格を比較
「Galaxy S22 Ultra」と「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」の価格を比較してみました。
「Galaxy S22 Ultra」
「Galaxy S22 Ultra」は、Amazonで133,370円(7000円OFFクーポン付き・S22は92,990円)、楽天市場で152,800円 (税込・S22は114,000円)、ヤフーショッピングで159,000 円(S22は115,000 円)、米国 Amazon.comで$1,049.99(S22は$674.99) で販売されています。
また、ドコモで15万前後(推定)auで178,820円(S22は125,030円)で発売される予定です。
「Xiaomi Mi 12 Pro」
「Xiaomi Mi 12 Pro」は、AliExpressでUS $889.00、ヤフーショッピングで118,400 円、楽天市場で138,800円 (税込)で販売中です。
「OnePlus 10 Pro」
「OnePlus 10 Pro」は、AliExpressでUS $737.31、楽天市場で127,800円(税込)、米国 Amazon.comで$899.99で販売されています。
「motorola edge30 PRO」
「motorola edge30 PRO」は、楽天市場で89,800円 (税込)、ヤフーショッピングで89,800円 (税込)、ビックカメラで89,800円 (税込・8,980ポイント)、米国 Amazon.comで$849.00で販売されています。
Antutuベンチマークを比較
「Galaxy S22 Ultra」と「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。
※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。
「Galaxy S22 Ultra」
Antutu総合で「906963」、CPUで「209613」、GPUで「398998」、MEMで「146399」、UXで「151953」。
<プロセッサ性能を解説>
4nmプロセスで製造されたQualcomm Snapdragon 8 Gen 1 オクタコアプロセッサを搭載し、Antutuベンチマーク総合で「906963」を記録しています。同じプロセッサは「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」などにも搭載されています。
Snapdragon 888 5Gプロセッサ搭載のスマートフォンと比較するとスコアが約10~30万ほど高くなります。
性能的には負荷の高いAndroidの3Dゲームがサクサクと動作するレベルです。また、PS2、Xbox、PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。
もちろん、動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などでも快適に動作します。
<CPU> Snapdragon 8 Gen 1 ※「S22」と同じプロセッサ
「Xiaomi Mi 12 Pro」
Antutu総合で「970531」、CPUで「222792」、GPUで「432448」、MEMで「149605」、UXで「165686」。
<CPU> Snapdragon 8 Gen 1
「OnePlus 10 Pro」
Antutu総合で「977253」、CPUで「224172」、GPUで「418351」、MEMで「165719」、UXで「169011」。
<CPU> Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1
「motorola edge30 PRO」
Antutu総合で1,000,000
<CPU> Snapdragon 8 Gen 1
スペックを比較
「Galaxy S22 Ultra」と「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」のスペックを比較してみました。
「Galaxy S22 Ultra」のスペック
- ディスプレイ 6.8インチ、解像度1440 x 3088 pxのDynamic AMOLED 2X液晶
※19.25:9/500 ppi/最大輝度1750 nits/HDR10+/Corning Gorilla Glass Victus+
※「S22」は6.1インチ、FHD+ - リフレッシュレート 120Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1
※4nm/64bit/8コア
※「S22」と同じプロセッサ - CPU 1×3.00 GHz Cortex-X2 & 3×2.50 GHz Cortex-A710 & 4×1.80 GHz Cortex-A510
- GPU Adreno 730
- RAM(メモリ) 12GB LPDDR5
- ストレージ 256GB UFS 3.1
- バッテリー 5000mAh
※「S22」は3700mAh - 充電 45W急速充電、15Wワイヤレス充電
※「S22」は15W急速充電 - 背面カメラ 108MP+10MP+10MP+12MP
※「S22」は50MP+10MP+12MP - 前面カメラ 40MP
※「S22」は10MP - ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (a/b/g/n/ac/6e)、Bluetooth 5.2 (A2DP,LE)、GPS (A-GPS,GLONASS,BDS,GALILEO)
- NFC&おサイフケータイ 対応
- インターフェース USB Type-C 3.2 (OTG)
- スピーカー Dolby Atmos対応のステレオスピーカー
- センサー 指紋(ディスプレイ下、超音波)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、気圧計
- スタイラスペン Sペン(内蔵)
※「S22」はSペンに非対応 - 防水防塵 IP68
※「S22」は防水防塵に非対応 - 耐久性 アーマーアルミフレーム
- Dex機能 対応
- セキュリティ Knox
- 生体認証 画面内指紋認証、顔認証
- OS Android 12 + One UI 4.1
- サイズ 78 × 163 × 8.9 mm
※「S22」は約71 × 146 × 7.6mm - 重量 約229g
- カラー バーガンディ、ファントムブラック
※「S22」はグリーン、ピンク ゴールド、ファントム ホワイト、ファントム ブラック - SIMカード NanoSIM
関連記事:人気復活のサムスンGalaxyスマホを激安でゲット! 最新 比較
Amazonで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
楽天市場で「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
ヤフーショッピングで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
米国 Amazon.comで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
「Xiaomi Mi 12 Pro」のスペック
- ディスプレイ 6.73インチ、解像度1440x 3200 pxのAMOLED液晶
※2K/20:9/521 ppi/HDR10+/DCI-P3/最大輝度1000 nits/CorningGorilla Glass Victus/12bitの色深度/明るさを16000段階で自動的に調整 - リフレッシュレート 120Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1 オクタコア
※4nm/64bit/8コア - CPU 1×3.00 GHz Cortex-X2 & 3×2.50 GHz Cortex-A710 & 4×1.80 GHz Cortex-A510
- GPU Adreno 730
- RAM(メモリ) 8/12GB LPDDR5
- ストレージ 128/256GB UFS 3.1
- バッテリー 4600 mAh
- 充電 120W急速充電(18分でフルチャージ)、50Wのワイヤレス充電、10Wリバースワイヤレス充電
- 背面カメラ 50MP+50MP+50MP ※Xiaomi Image Brainで高速で撮影
- 前面カメラ 32MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6対応)、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS/GLONASS/Beidou/GALILEO/QZSS)、5G通信
- NFC 対応
- インターフェース SB Type-C 2.0 (OTG)
- スピーカー Dolby Atmos対応のクアッドステレオスピーカー(Harman Kardonチューニング)
- 冷却システム 2600平方mmのベイパーチャンバー(板状の熱拡散装置)、3枚の大型放熱グラファイトシート
- 生体認証 画面内指紋認証
- OS Android 12 + MIUI 13
- サイズ 163.6 x 74.6 x 8.16 mm
- 重量 205 g
- カラー ブラック、グリーン、ブルー、ピンク
関連記事:「Xiaomi Mi 12 Pro」と人気のハイエンド5Gスマホと徹底 比較!
AliExpressで「Xiaomi Mi 12 Pro」をチェックする
Amazonで「Xiaomi Mi 12 Pro」をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Mi 12 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi 12 Pro」をチェックする
米国 Amazon.comで「Xiaomi Mi 12 Pro」をチェックする
「OnePlus 10 Pro」のスペック
- ディスプレイ 6.7インチ、解像度3216 x 1440 pxの流体AMOLED液晶
※20.1:9/525 ppi/sRGB/Display P3/10-bit Color Depth/Corning® Gorilla® Glass/LTPO 2.0 - リフレッシュレート 120 Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1 オクタコア
※4nm/64bit/8コア/最大3.0 GHz - GPU Adreno 730
- RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
- ストレージ 128GB UFS 3.1
- バッテリー 5000 mAh
- 充電 65W急速充電、50Wワイヤレス充電
- 背面カメラ 48MP+8MP+50MP
- 前面カメラ 32MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6(802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2(aptX & aptX HD & LDAC & AAC)、GPS(A-GPS/GLONASS/BDS/GALILEO)、2×2 MIMO、5G通信
- NFC 対応
- インターフェース USB Type-C 3.1 (OTG)
- スピーカー ドルビーアトモス対応ステレオスピーカー
- 冷却システム 5層3Dパッシブ冷却システム
- 生体認証 画面内指紋認証
- OS Android 12ベースのOxygenOS 12.1
- サイズ 163 x 73.9 x 8.55 mm
- 重量 200.5 g
- カラー ボルカニックブラック、エメラルドフォレスト
関連記事:「OnePlus 10 Pro」(グローバル版)と超高性能5Gスマホを徹底 比較!
AliExpressで「OnePlus 10 Pro」をチェックする
楽天市場で「OnePlus 10 Pro」をチェックする
米国 Amazon.comで「OnePlus 10 Pro」をチェックする
Amazonで「OnePlus」をチェックする
ヤフーショッピングで「One Plus」をチェックする
「motorola edge30 PRO」のスペック
- ディスプレイ 6.7インチ、解像度2400 x 1080 pxの有機EL液晶
※20:9/FHD+/画面比率88.5%/DCI-P3/Corning Gorilla Glass 3/指紋防止 - リフレッシュレート 144Hz
- タッチサンプリングレート 360Hz
- プロセッサ Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1 オクタコア
※4 nm/64bit/8コア/最大3.0 GHz - GPU Qualcomm Adreno
- RAM(メモリ) 12GB LPDDR5
- ストレージ 256GB UFS3.1
- バッテリー 4800 mAh
- 駆動時間 32.6時間
- 充電 68W急速充電(TurboPowerチャージャー使用)、15Wワイヤレス充電
- 背面カメラ 50MP+50MP+2MP
- 前面カメラ 60MP
- ワイヤレス通信 Wi-FI 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6対応)、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS/LTEPP/SUPL/GLONASS/Galileo)、5G通信
- NFC FeliCa非対応
- インターフェース USB Type-C、ディスプレイポート 1.4、音声ジャック(デジタルヘッドセットのみ対応)
- センサー 近接センサー、環境照度センサー、加速度計、ジャイロセンサー、eコンパス
- スピーカー Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー
- マイク トリプルマイク
- 防水防塵 IP52
- Ready For機能 対応
- 音声認識 Google アシスタント
- 生体認証 指紋認証、顔認証
- OS Android 12
- サイズ 約163.06mm x 75.95mm x 8.79 mm (最薄部)
- 重量 約196g
- カラー Cosmos Blue
関連記事:「motorola edge30 PRO」と人気のハイエンド5Gスマホを徹底 比較!
楽天市場で「motorola edge30 PRO」をチェックする
ヤフーショッピングで「motorola edge30 PRO」をチェックする
Amazonで「motorola edge30 PRO」をチェックする
米国 Amazon.comで「motorola edge30 PRO」をチェックする
カメラ性能を比較
「Galaxy S22 Ultra」と「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」のカメラ性能を比較してみました。
「Galaxy S22 Ultra」
背面カメラ 108MP(広角)+10MP(望遠1)+10MP(望遠2)+12MP(超広角)
前面カメラ 40MP
超広角 対応
望遠 対応
マクロ撮影 対応
機能 100倍デジタルズーム、光学3倍ズーム、光学10倍ズーム、オートフレームレート(照度を自動検知)、スーパーナイトソリューション(ナイトモード)、スーパーHDR、手ブレ補正、Expert RAW、ポートレートモード、シングルテイク、レーザーAF、クイック共有
<カメラ性能を解説>
背面カメラは108MP(広角)+10MP(望遠1)+10MP(望遠2)+12MP(超広角)の4眼構成になっています。超広角レンズと2つの望遠レンズが搭載されているため、35mm判換算13mmの超広角から同230mmの望遠までをカバーすることができます。
また、108MPの高解像度カメラには、Galaxy史上最大のイメージセンサーを搭載しており、より多くの光を取り込んで暗所でもクリアで鮮明な撮影が可能です。
それに加えてフレーム単位でノイズを除去するスーパーナイトソリューションと、暗い場所での撮影もフレアを抑えるはスーパークリアガラスも採用しており、夜間での撮影はこれまで以上に明るくきれいな写真が撮影できます。
また、動画撮影の革新技術「オートフレームレート」を搭載し、照度を自動検知してフレームレートを最適化することが可能。、夜間にポートレートモードを使用しても細部まで鮮明な画像を撮影できます。
「Xiaomi Mi 12 Pro」
背面カメラ 50MP+50MP+50MP
前面カメラ 32MP
超広角 対応・115°
望遠 対応
マクロ撮影 対応
機能 (背面) 115°の超広角撮影、超広角エッジ歪み補正、OIS光学式手ぶれ補正、スーパーナイトシーン2.0、モーションフォーカス、モーションキャプチャ、ショートビデオ録画、ポートレートモードパノラマモード、キュートショット、プロフェッショナルモード、タイムラプス写真、ムービーレンズ、マジッククローン、前面と背面のデュアルシーン、
ドキュメントモード、VLOGビデオ、スローモーション撮影、AI透か、長時間露光、AIマジック万華鏡、AIカメラ、フィルムモード、ポートレートボケ調、AIムービー照明効果、AIビューティ
IDカードコピーモード、8K/4K動画撮影、音声字幕、動画フィルター、動画超手ぶれ補正、ダイナミック写真、カウントダウン、水準器、連続撮影、顔認識、HDR、カスタム透かし、音声起動写真
(前面)
ショートビデオ録画、ポートレートモード、フロントとバックのダブルシーン、タイムラプス写真、萌えショット、音声字幕、ビデオフィルター、映画モード、フロントスクリーンフィルライト、カウントダウン写真撮影、AIスマートビューティー、ポートレートブラー調整、AIムービー照明効果、ダイナミック写真
「OnePlus 10 Pro」
背面カメラ 48MP(メイン)+8MP(望遠)+50MP(超広角)
前面カメラ 32MP
超広角 対応・150度
望遠 対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能
(背面)
IMX789センサー(ノイズリダクション)、第2世代のナチュラルカラーキャリブレーション、魚眼モード、ハッセルブラッドプロモード、ナチュラルカラーソリューション(3つの背面カメラで12ビットRAWをキャプチャ)
ナイトスケープ、ウルトラHDR、スマートシーン認識、ポートレートモード、パノラマ、チルトシフトモード、長時間露光、150度の超広角、デュアルビュービデオ、レタッチ、ムービーモード、XPanモード、フォーカスピーキング、犬猫の顔認識、Rawファイル、Raw Plusファイル、フィルター、超安定、ビデオナイトスケープ、ビデオHDR、ビデオポートレート、フォーカスロック、タイムラプス、マルチオートフォーカス(全ピクセル全方向PDAF + LAF + CAF)、デュアルLEDフラッシュ
(前面)Sony IMX 615、AI輝度、手ブレ補正
(動画撮影)4K120fps、8K24fps、スーパースローモーション、タイムラプス
「motorola edge30 PRO」
背面カメラ 50MP+50MP+2MP
前面カメラ 60MP
超広角 対応・114度
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 対応
機能
(背面)
クアッドピクセルテクノロジー、全方位型PDAF、光学手ブレ補正、ナイトビジョン、デュアル撮影、ライブフィルタ、ARステッカー、自動スマイルキャプチャ、Google レンズ(内蔵)、RAW写真出力、HDRなど
(前面)スローモーション、デュアル撮影、スポットカラー、タイムラプス (ハイパーラプス可能)、手ぶれ補正機能、フェイスビューティー、ビデオスナップショット
(動画)背面は8K UHD(24fps)、前面は4K UHD (60/30fps)、スローモーション、マクロ、デュアル撮影、スポットカラー、タイムラプス (ハイパーラプス可能)、手ぶれ補正機能、フェイスビューティー、ビデオスナップショット
「Galaxy S22 Ultra」のメリット・デメリット
「Galaxy S22 Ultra」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
・6.8インチのAMOLED 2X液晶・HDR10+&Gorilla Glass Victus+に対応
「Galaxy S22 Ultra」は6.8インチで解像度1440x3088pxのDynamic AMOLED 2X(有機EL)液晶を搭載。高コントラストで見やすいHDR10+機能に対応しているほか、堅牢なGorilla Glass Victus+も採用しています。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」は6.73インチで解像度1440x 3200 pxのAMOLED液晶を搭載しています。「OnePlus 10 Pro」は6.7インチで解像度3216 x 1440 pxの流体AMOLED液晶を搭載しています。「motorola edge30 PRO」は6.7インチで解像度2400 x 1080 pxの有機EL液晶を搭載しています。
・Sペンで手書き入力できる
「Galaxy S22 Ultra」はSペンで手書き入力できるようになっています。ペンは本体に収納できます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」は専用のスタイラスペンが用意されていません。
・リフレッシュレート120Hzに対応
「Galaxy S22 Ultra」はリフレッシュレート120Hzに対応し、より滑らかな映像再生が可能です。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」はリフレッシュレート120Hzに対応しています。「motorola edge30 PRO」はリフレッシュレート144Hzに対応しています。
・12GBメモリ&256GBストレージで快適に使える
「Galaxy S22 Ultra」は12GB LPDDR5メモリを搭載しスムーズに動作します。また、256GB UFS 3.1ストレージを搭載し、大量の写真や音楽ファイル、アプリを保存できます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」は8/12GB LPDDR5メモリと128/256GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。「OnePlus 10 Pro」は8GB LPDDR5メモリと128GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。「motorola edge30 PRO」は12GB LPDDR5メモリと256GB UFS3.1ストレージを搭載しています。
・5000mAhバッテリー搭載で45W急速充電&15Wワイヤレス充電に対応
「Galaxy S22 Ultra」は5000mAhバッテリー搭載で一日充電なしで使用できます。また、45W急速充電と15Wワイヤレス充電も利用できます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」は4600mAhバッテリー搭載で120W急速充電、50Wのワイヤレス充電、10Wリバースワイヤレス充電に対応しています。「OnePlus 10 Pro」は5000mAhバッテリー搭載で65W急速充電、50Wワイヤレス充電に対応しています。「motorola edge30 PRO」は4800mAhバッテリー搭載で68W急速充電、15Wワイヤレス充電に対応しています。
・Wi-Fi 6&Bluetooth 5.2に対応
「Galaxy S22 Ultra」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」に対応しています。また、Bluetooth 5.2に対応し、ワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」もWi-Fi 6&Bluetooth 5.2に対応しています。
・5G通信に対応
「Galaxy S22 Ultra」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画ファイルをダウンロードできます。
「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」も5G通信に対応しています。
・厚さ8.9mmで重さ約229gの薄型軽量デザイン
「Galaxy S22 Ultra」は厚さ8.9mmで重さ約229gの薄型軽量デザインになっています。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」は厚さ8.16mmで重さ205gになっています。「OnePlus 10 Pro」は厚さ8.55mmで重さ200.5gになっています。「motorola edge30 PRO」は厚さ8.79mmで重さ約196gになっています。
・IP68防水防塵に対応
「Galaxy S22 Ultra」はIP68防水防塵に対応し、深さ2mまでの水没に30分耐えられるほか、埃を完全にシャットアウトすることもできます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」は防水防塵に対応していません。「motorola edge30 PRO」はIP52防水防塵に対応しています。
・おサイフケータイが使える
「Galaxy S22 Ultra」はNFC(Felica)対応でおサイフケータイによる電子マネー決済が利用できるようになっています。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」はNFC対応ですがおサイフケータイには対応していません。「motorola edge30 PRO」はNFC(Felica)に対応していません。
・Dolby Atmos対応のステレオスピーカー搭載で音がいい
「Galaxy S22 Ultra」はDolby Atmos対応のステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」はDolby Atmos対応のクアッドステレオスピーカーを搭載しています。「OnePlus 10 Pro」はドルビーアトモス対応ステレオスピーカーを搭載しています。「motorola edge30 PRO」はDolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカーを搭載しています。
・Dex機能でスマホをデスクトップPCのように使える
「Galaxy S22 Ultra」はDex機能に対応し、外部ディスプレイと接続してスマホをデスクトップPCのように使うことができます。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」はスマホをデスクトップPCのように使うことができません。「motorola edge30 PRO」はReady For機能でスマホをデスクトップPCのように使うことができます。
・Android 12の新機能が使える
「Galaxy S22 Ultra」はAndroid 12 + One UI 4.1搭載で新機能も使えるようになっています。
Android 12には、
「Material You」(新UI・壁紙の色を抽出)、新しいウィジェットデザイン、拡大鏡機能、Extra dim(夜間の輝度を抑制)、盗撮・盗聴の防止機能(マイク&スピーカーの有効化ボタン)、Scrolling Screenshot(ページ・画面全体をスクリーンショット)、スクリーンショットの編集機能、Wi-Fiパスワードのかんたん共有設定、「クイックタップ」(2回タップで撮影)、位置情報の精度を選択(正確・アバウトから選択)
などの機能が追加されています。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」はAndroid 12 + MIUI 13を搭載しています。「OnePlus 10 Pro」はAndroid 12ベースのOxygenOS 12.1を搭載しています。「motorola edge30 PRO」はAndroid 12を搭載しています。
デメリット
・microSDカードが使えない
「Galaxy S22 Ultra」はmicroSDカードスロットがないため、microSDカードでストレージ容量を増やすことができません。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」、「OnePlus 10 Pro」、「motorola edge30 PRO」もmicroSDカードが使えません。
・冷却システムがない
「Galaxy S22 Ultra」はオーバーヒートを防ぐ冷却システムを搭載していません。
一方、「Xiaomi Mi 12 Pro」と「OnePlus 10 Pro」は冷却システムを搭載しています。「motorola edge30 PRO」は冷却システムを搭載していません。
「Galaxy S22 Ultra」の評価
「Galaxy S22 Ultra」の評価を紹介します。
スペック:★★★★★
通信:★★★★★
機能:★★★★★
デザイン:★★★★★
使いやすさ:★★★★★
価格:★★★
<総合評価>
2021年1月に発売された「Galaxy S21 Ultra 5G」の後継モデルになります。同時期に「Galaxy S22」も発売されており、日本のドコモ、auからも発売される予定です。
「Galaxy S22 Ultra」の最大の特徴はSnapdragon 8 Gen 1プロセッサを搭載している点でこれにより、Snapdragon 888搭載の「Galaxy S21 Ultra 5G」よりも高速になっています。
また、前モデルと同様にSペンが利用可能で、新たに本体内に収納できるようになっています。液晶サイズが6.8インチなのでちょっとしたイラスト程度なら余裕で描くことができて非常に便利です。
そのほか、12GBメモリと256GBストレージ、5000mAhバッテリーを搭載。カメラは4眼で前モデルとスペック上は同じですが、新たに大型センサーを採用してより明るくきれいな写真が撮影できます。
発売時の価格は$1,099.99(米国 Amazon.com)。日本版は15~17万円台になっています。非常に高価なスマホですが、機能性や使いやすさはやはりトップレベル。この一台があれば何でもできそうです。ハイエンドな5Gスマホを探している人におすすめします。
「Galaxy S22」も発売中!
2022年4月21日、日本で「Galaxy S22」も発売されました。スペック情報は以下の通りです。
公式ページ Galaxy S22 (ギャラクシーS22)|Galaxy公式(日本)
「Galaxy S22」のベンチマーク
Antutu総合で約900,000
例:総合で「891893」、CPUで「204006」、GPUで「385069」、MEMで「148859」、UXで「153959」。
<CPU> Snapdragon 8 Gen 1
※「Galaxy S22 Ultra」と同じプロセッサ
「Galaxy S22」のスペック
- ディスプレイ 6.1インチ、解像度1080 x 2340 pxのDynamic AMOLED 2X
※19.5:9/425 ppi/HDR10+/1300 nits/Corning Gorilla Glass Victus+ - リフレッシュレート 120Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1
※4nm/64bit/8コア - CPU 1×3.00 GHz Cortex-X2 & 3×2.50 GHz Cortex-A710 & 4×1.80 GHz Cortex-A510
- GPU Adreno 730
- RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
- ストレージ 256GB UFS 3.1
- バッテリー 3700mAh
- 充電 15W急速充電
- 背面カメラ 50MP+10MP+12MP
- 前面カメラ 10MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (a/b/g/n/ac/6e)、Bluetooth 5.2 (A2DP,LE)、GPS (A-GPS,GLONASS,BDS,GALILEO)
- NFC&おサイフケータイ 対応
- インターフェース USB Type-C 3.2 (OTG)
- スピーカー Dolby Atmos対応のステレオスピーカー
- センサー 指紋(ディスプレイ下、超音波)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、気圧計
- スタイラスペン Sペンに非対応・利用できません
- 防水防塵 防水防塵に非対応・利用できません
- 耐久性 アーマーアルミフレーム
- Dex機能 対応
- セキュリティ Knox
- 生体認証 画面内指紋認証、顔認証
- OS Android 12 + One UI 4.1
- サイズ約71 × 146 × 7.6mm
- 重量 約168g
- カラー グリーン、ピンク ゴールド、ファントム ホワイト、ファントム ブラック
- SIMカード NanoSIM
「Galaxy S22」のカメラ性能
背面カメラ 50MP+10MP+12MP
前面カメラ 10MP
超広角 対応
望遠 対応
マクロ撮影 非対応
機能 ナイトグラフィー(夜景モード)、オートフレームレート、スーパーナイトソリューション、ナイトポートレート、セルフポートレート、オートフォーカス、光学ズーム(3倍)、デジタルズーム(最大30倍)
(動画撮影)手ブレ補正、Super HDR、クイック共有、UHD 8K (7680 x 4320) @24fps
「Galaxy S22」の価格は?
「Galaxy S22」は、
Amazonで68,800円(docomo・SIMロック解除)、
楽天市場で76,790円 (税込)、
ヤフーショッピングで68,740円、
米国 Amazon.comで$449.50、
で販売されています。
Amazonで「Galaxy S22」をチェックする
楽天市場で「Galaxy S22」をチェックする
ヤフーショッピングで「Galaxy S22」をチェックする
AliExpressで「Galaxy S22」をチェックする
米国 Amazon.comで「Galaxy S22」をチェックする
「Galaxy S22 Ultra」の販売・購入先
「Galaxy S22 Ultra」は、
Amazonで133,370円(7000円OFFクーポン付き・S22は92,990円)、
楽天市場で152,800円 (税込・S22は114,000円)、
ヤフーショッピングで159,000 円(S22は115,000 円)、
米国 Amazon.comで$1,049.99(S22は$674.99)、
で販売されています。
Amazonで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
楽天市場で「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
ヤフーショッピングで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
米国 Amazon.comで「Galaxy S22 Ultra」をチェックする
AliExpressで「S22 Ultra」をチェックする
他のスマートフォンと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「Galaxy S24 Ultra」(6.8型・ Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3)
★「Galaxy S24」(6.2型・ Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3)
★「Galaxy S23 Ultra」(Sペン・Snapdragon 8 Gen 2)
★「Xiaomi 12S Ultra」(ライカ3眼カメラ)
★「Xiaomi 13」(6.36型・ライカ3眼カメラ)
★「Xiaomi 13」(6.36型・ライカ3眼カメラ)
★「AQUOS R7」
★「Xperia 5 IV」
★「Galaxy A53 5G」(日本版)
★「Galaxy M23 5G」(SIMフリー)
他のサムスン スマホと比較
他にもサムスン スマホが販売されています。ぜひ比較してみてください。
人気復活のサムスンGalaxyスマホを激安でゲット! 最新 比較
その他のおすすめAndroidスマホは?
その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
超ハイスペックなスマホを紹介しています。
5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ
3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。
2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。