2021年11月に発売された「Lenovo Tab P12 Pro」とハイエンドAndroidタブレットを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペックの違い、メリット・デメリット、評価を紹介します。
※2023年8月、「Lenovo Tab P12」(Dimensity 7050)が発売されました。
※2023年4月、「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」(Helio G99)が発売されました。
※2022年9月16日、「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」(Kompanio 1300T)が発売されました。
「Lenovo Tab P12 Pro」の特徴
「Lenovo Tab P12 Pro」の特徴をまとめてみました。
2K有機EL・120リフ・最大256GB UFS3.1
「Lenovo Tab P12 Pro」は12.6インチで解像度1600x2560pxのAMOLED液晶を搭載。高コントラストで見やすいHDR10+対応で色鮮やかなDolby Visionにも対応しています。また、120Hzリフレッシュレート対応でより滑らかに映像を再生することが可能。128/256GB UFS3.1ストレージを搭載し、大量のデータも保存できます。
Snapdragon 870 5G&最大8GBメモリ&Android 11
「Lenovo Tab P12 Pro」はQualcomm Snapdragon 870 5G オクタコアプロセッサを搭載。Antutuベンチマーク総合で約630,000点を記録し、高速に動作します。また、6/8GB LPDDR5メモリを搭載し、スムーズに動作。OSはAndroid 11で、5G通信も利用できます。
10200mAhバッテリ・デュアルカメラ・キーボード
「Lenovo Tab P12 Pro」はオンライン動画再生で17時間駆動できる10200mAhバッテリを搭載。Type-C端子搭載で45W急速充電も利用できます。また、背面に13MP+5MPのデュアルカメラを搭載。前面には8MP+8MPのデュアルカメラを備えています。そのほか、専用のLenovoキーボード(別売)を用意。JBLのDolbyAtmos対応クアッドスピーカーを備えるほか、指紋認証や顔認証にも対応しています。
公式ページ Lenovo Tab P12 Pro レノボジャパン
価格を比較
「Lenovo Tab P12 Pro」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Galaxy Tab S7 FE 5G」、「HUAWEI MatePad 11」の価格を比較してみました。
「Lenovo Tab P12 Pro」
「Lenovo Tab P12 Pro」は、Amazonで108,800円 (税込)、楽天市場で108,889円 (税込・送料無料)、レノボ公式サイトで113,474円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $613.99、米国 Amazon.comで$747.81で販売されています。
「Xiaomi Mi Pad 5」
「Xiaomi Mi Pad 5」は、Amazonで43,780円、楽天市場で43,780円、ヤフーショッピングで43,550円、AliExpressでUS $329.41、Banggoodで47,215円、Geekbuyingで$ 419.99~で販売されています。
「Galaxy Tab S7 FE 5G」
「Galaxy Tab S7 FE 5G」は、Amazonで70,677円、楽天市場で75,980円 (税込)、ヤフーショッピングで60,300円、米国Amazon.comで$429.99 + $14.35 shipping で販売されています。
「HUAWEI MatePad 11」
「HUAWEI MatePad 11」は、Amazonで44,800円(3000円OFF)、楽天市場で48,680円(税込・送料無料)、ヤフーショッピングで46,640円(税込・送料無料)、Banggoodで66,272円、AliExpressでUS $448.00 で販売されています。
Antutuベンチマークを比較
「Lenovo Tab P12 Pro」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Galaxy Tab S7 FE 5G」、「HUAWEI MatePad 11」のAntutuベンチマークを比較してみました。
※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。
「Lenovo Tab P12 Pro」
Antutu総合で「610969」、CPUで「178860」、GPUで「237850」、MEMで「99466」、UXで「94793」。
<CPU> Qualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G
※「Xiaomi Mi Pad 5 Pro」と同じプロセッサ
<プロセッサ性能を解説>
7nmプロセスで製造されたQualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G オクタコアプロセッサを搭載し、Antutuベンチマーク総合で約63万点を記録しています。同じプロセッサは「Xiaomi Mi Pad 5 Pro」にも搭載されています。
Snapdragon 860搭載の「Xiaomi Mi Pad 5」と比較するとスコアが約5万高くなります。
Snapdragon 750G 5G搭載の「Galaxy Tab S7 FE 5G」と比較すると約35万スコアが高くなります。
Snapdragon 865搭載の「HUAWEI MatePad 11」と比較すると約1万5千スコアが高くなります。
性能的には負荷の高い3Dゲームがサクサクと動作するレベルです。PS2のエミュレーターも動作します。もちろん、動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などでも快適に動作します。
「Xiaomi Mi Pad 5」
Antutu総合で「578066」、CPUで「140306」、GPUで「206119」、MEMで「100154」、UXで「131487」。
<CPU> Qualcomm Snapdragon 860
※Pro版はQualcomm Snapdragon 870でAntutu総合630,000
「Galaxy Tab S7 FE 5G」
Antutu総合で「285126」、CPUで「126121」、GPUで「0」、MEMで「69456」、UXで「89549」。
<CPU> Snapdragon 750G 5G
※「Lenovo Xiaoxin Pad Plus」と同じプロセッサ
「HUAWEI MatePad 11」
AnTuTu総合で「615813」、CPUで「174942」、GPUで「212826」、MEMで「112325」、UXで「115720」。
<CPU> Snapdragon 865
スペックを比較
「Lenovo Tab P12 Pro」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Galaxy Tab S7 FE 5G」、「HUAWEI MatePad 11」のスペックを比較してみました。
「Lenovo Tab P12 Pro」のスペック
- ディスプレイ 12.6インチ、解像度1600 x 2560 pxのAMOLED液晶
※2K/16:10/240ppi/輝度600 nits/HDR10+/Dolby Vision/TÜVRheinland認定 - リフレッシュレート 120Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G オクタコア
※7nm/64bit/8コア - CPU 1×3.2 GHz Kryo 585 & 3×2.42 GHz Kryo 585 & 4×1.80 GHz Kryo 585
- GPU Adreno 650
- RAM(メモリ) 6/8GB LPDDR5
- ストレージ 128/256GB UFS3.1
- バッテリー 10200 mAh
- 駆動時間 オンライン動画再生で17時間
- 充電 45W急速充電、Quick Charge 4.0
- 背面カメラ 13MP+5MP+TOF
13MP=オートフォーカス
5MP=広角撮影 - 前面カメラ 8MP+8MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/6 (2.4GHz/5GHz/Wi-Fi 6)、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS,GLONASS,Beidou)、2 x 2 MIMO
- インターフェース USB Type-C 3.1 (OTG)
- センサー 指紋(側面取り付け)、加速度計、ジャイロ、近接
- スピーカー JBLのDolbyAtmos対応クアッドスピーカー
- マイク デュアルマイク
- キーボード Lenovoキーボード(別売・キーピッチ19mm、キーストローク1.3mm、大型トラックパッド、16ファンクションキー)
- スタイラスペン 専用スタイラスペン「Lenovo Precision Pen 3」(別売)
- 機能 「ワイヤレス コネクティビティ・フレームワーク」Project Unity(PCのワイヤレスサブモニターとして使用可・Androidアプリも使用可)
- 生体認証 指紋認証、顔認証
- OS Android 11
- サイズ 285.6 x 184.5 x 5.6 mm
- 重量 565 g
- カラー ストームグレイ
- 付属品 10V / 3A充電アダプター(30W)USB-C-USB-C(1.5 m)充電ケーブルUSB-C-3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタークイックスタートガイドと安全性、保証カードLenovo Precision Pen 3(一部の国)
- 発売日 日本:2022年1月28日
- 5G通信 対応
- SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
- 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
5G NR n1/n3/n7/n8/n20/n28/n38/n41/n77/n78
4G FDD LTE B1/B2/B3/B4/B5(B19)/B7/B8/ B20/B26/B28(a+b) TDD LTE B34/B38/B39/B40/B41
3G WCDMA B1/B2/B5(B6/B19)/B8
2G GSM B2/B3/B5/B8
関連記事:Lenovoタブレットが新モデル登場で再び人気! 全機種を比較
Amazonで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
楽天市場で「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
レノボ公式サイトで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
AliExpressで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
米国 Amazon.comで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
「Xiaomi Mi Pad 5」のスペック
- ディスプレイ 11.0インチ、解像度1600x 2560 ドットのIPS液晶
※16:10/274 ppi/広色域True-tone/2.5K/LCD/HDR10/ドルビービジョン/Sunshine Screen2.0/コントラスト比1500:1/ブルーライト低減 - リフレッシュレート 120Hz
- タッチサンプリングレート 240Hz
- プロセッサ Qualcomm Snapdragon 860 オクタコア
※7nm/64bit/8コア
※Pro版はQualcomm Snapdragon 870 - CPU Octa-core (1×2.96 GHz Kryo 485 Gold & 3×2.42 GHz Kryo 485 Gold & 4×1.78 GHz Kryo 485 Silver)
- GPU Adreno 640
- RAM(メモリ)6GB LPDDR5
- ストレージ 128/256GB UFS 3.1 ※microSDカードスロットなし
- バッテリー 8720 mAh
※Pro版は8600 mAh - 充電 33W急速充電、Power Delivery 3.0
※Pro版は67W急速充電(充電器付属) - 背面カメラ 13MP
13MP=f/2.0 パノラマ、HDR、ビデオ4K @ 30fps、1080p @ 30fps - 前面 8MP
8MP=f/2.0 ビデオ1080p @ 30fps - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
※GPSには非対応
※Pro版は5G通信とWi-Fi 6に対応 - NFC 非対応・利用できません
- インターフェース USB Type-C (OTG)、ポゴピン(キーボード接続用)
- センサー 加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
- スピーカー ドルビーアトモス対応のクアッドスピーカー
- キーボード 専用キーボードカバーを用意・1.2mmキーストローク・マグネット接続
- スタイラスペン 筆圧4096段階デジタイザーペン(別売)・消しゴム機能・筆圧切り替え
- OS Android 11ベースのMIUI 12.5
- サイズ 254.7 x 166.3 x 6.9 mm
- 重量 511 g
- カラー ブラック、ホワイト、グリーン
関連記事:「Xiaomi Mi Pad 5」と最新の高性能タブレットを徹底 比較!
Amazonで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする
AliExpressで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする
Geekbuyingで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする
「Galaxy Tab S7 FE 5G」のスペック
- ディスプレイ 12.4インチ、解像度1600 x 2560 pxのTFT液晶
※16:10/243 ppi/WQXGA - プロセッサ Qualcomm SM7225 Snapdragon 750G 5G オクタコア
※8nm/64bit/8コア - CPU Octa-core (2×2.2 GHz Kryo 570 & 6×1.8 GHz Kryo 570)
- GPU Adreno 619
- RAM(メモリ) 4/6 GB
- ストレージ 64/128GB
- 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
- バッテリー 10090 mAh
- 充電 45W急速充電(190分で100%回復)
- 背面カメラ 8MP ※オートフォーカス対応
- 前面カメラ 5MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (A-GPS,GLONASS,BDS,GALILEO)、5G通信
- インターフェース USB Type-C 3.2 (OTG)
- センサー 加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
- スピーカー AKGデュアルスピーカー
- マイク あり・クリアボイス
- オーディオ ドルビーアトモス
- Sペン 対応・リアルタイムでテキスト変換・ジェスチャー操作でテキストを編集
- キーボード 専用キーボードカバー(別売)
- Samsung DeX 対応・利用できます
- OS Android 11ベースのOne UI 3.1
- サイズ 284.8 x 185 x 6.3 mm
- 重量 608 g
- カラー ミスティックブラック、ミスティックシルバー、ミスティックグリーン、ミスティックピンク
関連記事:「Galaxy Tab S7 FE 5G」と超高性能タブレットと徹底 比較!
Amazonで「Galaxy Tab S7 FE 5G」をチェックする
楽天市場で「Galaxy Tab S7 FE 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「Galaxy Tab S7 FE 5G」をチェックする
米国Amazon.comで「Galaxy Tab S7 FE 5G」をチェックする
「HUAWEI MatePad 11」のスペック
- ディスプレイ 10.95インチ、解像度2560 x 1600 pxのIPS液晶
※2K/275 PPI/WQXGA/1,670万色/DCI-P3色域/TFT LCD/ブルーライト低減 - リフレッシュレート 120Hz
- プロセッサ Qualcomm Snapdragon 865 オクタコア
※7nm/64bit/8コア/最大2.84 GHz - CPU 1 x Cortex-A77 Based 2.84 GHz + 3 x Cortex-A77 Based 2.4 GHz + 4 x Cortex-A55 Based 1.8 GHz
- GPU Adreno 650, 587 MHz
- RAM(メモリ)6GB
- ストレージ 128GB
- 外部ストレージ MicroSDで最大1TBまで
- バッテリー 7250 mAh (typ.)
- 充電
標準充電器:標準充電器は10V / 2.25AMAXをサポート
急速充電:タブレットは10V / 2.25Aの急速充電をサポートし、9V / 2Aまたは5V / 2Aの充電と互換性あり - 背面カメラ 13 MP(f / 1.8絞り、AF)
※最大3840 x 2160 pixels/LEDフラッシュ/タイムラプス/パノラマ/透かし/ドキュメント修正/オーディオコントロール/タイマー/バースト撮影 - 前面カメラ 8 MP(f / 2.0絞り、FF)
※ビューティーモード/タイムラプス/透かし/セルフィーミラーリング/オーディオコントロール - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz/Wi-Fi6対応)、2 x 2 MIMO、Bluetooth 5.1、GPS(
GPS/GLONASS/BeiDou/GALILEO/QZSS) - インターフェース USB Type-C 3.0 (OTG)
- センサー 周囲光センサー 方位磁針 重力センサー ジャイロスコープ ホールセンサ
- スタイラスペン 第2世代 HUAWEI M-Pensil
- キーボード HUAWEI Smart Magnetic Keyboard (C-DEBUSSY-KEYBOARD) ※別売
- スピーカー 4つのスピーカー ※Harman Kardon チューニング
- マイク 4つのマイク
- オーディオ HUAWEI Histen7.0
- OS HarmonyOS 2
- サイズ 253.8 x 165.3 x 7.25 mm
- 重量 485 g
- カラー マットグレー、アイルブルー、オリーブグリーン
関連記事:「HUAWEI MatePad 11」と人気ハイスペック タブレットを徹底 比較!
Amazonで「HUAWEI MatePad 11」をチェックする
楽天市場で「HUAWEI MatePad 11」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI MatePad 11」をチェックする
Banggoodで「HUAWEI MatePad 11」をチェックする
AliExpressで「HUAWEI MatePad 11」をチェックする
「Lenovo Tab P12 Pro」のメリット・デメリット
「Lenovo Tab P12 Pro」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
・2K画質の有機EL液晶・HDR10+&Dolby Visionに対応
「Lenovo Tab P12 Pro」は12.6インチで解像度1600 x 2560 pxのAMOLED液晶を搭載しています。高コントラストで見やすいHDR10+対応で、最大輝度を高めて、より大きな明暗差や滑らかな階調、豊かな色域を表現できる技術「Dolby Vision」にも対応しています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は11.0インチで解像度1600x 2560ドットのIPS液晶を搭載しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は12.4インチで解像度1600 x 2560 pxのTFT液晶を搭載しています。「HUAWEI MatePad 11」は10.95インチで解像度2560 x 1600 pxのIPS液晶を搭載しています。
・120Hzリフレッシュレートに対応
「Lenovo Tab P12 Pro」は120Hzリフレッシュレートに対応し、より滑らかに映像を再生できます。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」と「HUAWEI MatePad 11」は120Hzリフレッシュレートに対応しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は60Hzリフレッシュレートに対応しています。
・最大8GBメモリ&256GBストレージ
「Lenovo Tab P12 Pro」は6/8GB LPDDR5メモリと128/256GB UFS3.1ストレージを搭載しています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は6GB LPDDR5メモリ&128/256GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は4/6GBメモリ&64/128GBストレージを搭載しています。「HUAWEI MatePad 11」は6GBメモリ&128GBストレージを搭載しています。
・10200mAhバッテリー搭載で45W急速充電に対応
「Lenovo Tab P12 Pro」は10200mAhバッテリー搭載でオンライン動画再生で17時間駆動できます。また、45W急速充電にも対応しています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は8720mAhバッテリー搭載で33W急速充電に対応しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は10090mAhバッテリー搭載で45W急速充電に対応しています。「HUAWEI MatePad 11」は7250mAhバッテリー搭載で10V / 2.25Aの急速充電に対応しています。
・背面13MP+5MP&前面8MP+8MPカメラが使える
「Lenovo Tab P12 Pro」は背面13MP+5MP&前面8MP+8MPのデュアルカメラが使えるようになっています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」と「HUAWEI MatePad 11」は背面13MPと前面8MPカメラを搭載しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は背面8MP(※オートフォーカス対応)と前面5MPカメラを搭載しています。
・Wi-Fi 6&Bluetooth 5.2&GPSに対応
「Lenovo Tab P12 Pro」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応しています。また、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS,GLONASS,Beidou)、2 x 2 MIMOに対応しています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0&GPSに対応しています。「HUAWEI MatePad 11」はWi-Fi6、2 x 2 MIMO、Bluetooth 5.1、GPS(
GPS/GLONASS/BeiDou/GALILEO/QZSS)に対応しています。
・5G通信に対応
「Lenovo Tab P12 Pro」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画をダウンロードできます。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」と「HUAWEI MatePad 11」は5G通信に対応していません。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は5G通信に対応しています。
・厚さ5.6mmで重さ565gの薄型軽量デザイン
「Lenovo Tab P12 Pro」は厚さ5.6mmで重さ565gの薄型軽量デザインになっています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は厚さ6.9mmで重さ511gになっています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」は厚さ6.3mmと重さ608gになっています。「HUAWEI MatePad 11」は厚さ7.25 mmで重さ485gになっています。
・専用のLenovoキーボードを用意
「Lenovo Tab P12 Pro」は専用のLenovoキーボード(別売)を用意しています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」と「Galaxy Tab S7 FE 5G」は専用キーボードカバー(別売)を用意しています。「HUAWEI MatePad 11」はHUAWEI Smart Magnetic Keyboard(別売)を用意しています。
・JBLのDolbyAtmos対応クアッドスピーカー搭載で音がいい
「Lenovo Tab P12 Pro」はJBLのDolbyAtmos対応クアッドスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はドルビーアトモス対応のクアッドスピーカーを搭載しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」はAKGデュアルスピーカーを搭載しています。「HUAWEI MatePad 11」はHarman Kardon チューニングのクアッドスピーカーを搭載しています。
・Android 11の新機能が使える
「Lenovo Tab P12 Pro」はAndroid 11の新機能が使えるようになっています。
Android 11には、
「メディアコントロール」(アプリ起動なしで再生などの設定変更)、「バブル」(他のアプリにふきだしでメッセージを表示・返信)、「スクリーンレコード」(操作などを録画)、「デバイスコントロール」(スマート家電のコントロールメニュー)、「アプリ候補」(ホーム画面に頻度の高いアプリを表示)、「ワンタイムパーミッション」(アプリ使用中のみ位置情報などを許可)
などの機能が追加されています。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はAndroid 11ベースのMIUI 12.5を搭載しています。「Galaxy Tab S7 FE 5G」はAndroid 11ベースのOne UI 3.1を搭載しています。「HUAWEI MatePad 11」はHarmonyOS 2を搭載しています。
デメリット
・高タッチサンプリングレートに対応していない
「Lenovo Tab P12 Pro」は高タッチサンプリングレートに対応していないため、よりすばやい反応でタッチ操作することができません。
一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は240Hzタッチサンプリングレートに対応しています。
「Galaxy Tab S7 FE 5G」と「HUAWEI MatePad 11」は高タッチサンプリングレートに対応していません。
「Lenovo Tab P12 Pro」の評価
「Lenovo Tab P12 Pro」の評価を紹介します。
スペック:★★★★★
通信:★★★★★
機能:★★★★★
デザイン:★★★★
使いやすさ:★★★★★
価格:★★★
<総合評価>
2020年11月に発売された「Lenovo Tab P11 Pro」の後継モデルになります。プロセッサはSnapdragon 730GからSnapdragon 870 5Gに変更して高速化。メモリは6GB LPDDR4Xから6/8GB LPDDR5へ、ストレージは128GBから128/256GB UFS3.1に強化されています。
また、バッテリー容量は8400mAhから10200 mAhに増強。45W急速充電にも対応しています。スペック的には非常に高く、まさにハイエンドと呼べる最強Androidタブレットでしょう。
しかし、驚くべきはその機能性の高さにあります。実は「Lenovo Tab P12 Pro」には「Project Unity」というPC連携機能が搭載されています。この機能を利用することでWindows PCのサブモニターとして使用でき、しかもAndroidアプリも利用できるようになります。
簡単にいえば、この機能を利用することでWindowsアプリとAndroidアプリを同時に使用できるということです。Androidアプリの中にはWindowsアプリよりも便利なものがあり、まだWindows PCで使えないものも多々あります。
Androidアプリにはゲームだけでなく、仕事用アプリも豊富にあるので作業効率がアップすること間違いなし。価格は高いですが、サブモニター機能とAndroidアプリ使用機能が使えるのでお買い得度は高いですね。日本でもいずれ発売されるでしょうが、これはかなり人気が出そうです。早めに手に入れておきたいハイエンドなタブレットです。
「Lenovo Tab P12 Pro」の販売・購入先
「Lenovo Tab P12 Pro」は、
Amazonで108,800円 (税込)、
楽天市場で108,889円 (税込・送料無料)、
レノボ公式サイトで113,474円(税込・送料無料)、
AliExpressでUS $613.99、
米国 Amazon.comで$747.81、
で販売されています。
Amazonで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
楽天市場で「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
レノボ公式サイトで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
AliExpressで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
米国 Amazon.comで「Lenovo Tab P12 Pro」をチェックする
他のタブレットと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「Lenovo Tab P12」(12.7型・Dimensity 7050・3K液晶)
★「Lenovo Tab P11 (2nd gen)」(11.5型・Helio G99・2K液晶)
★「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」(Android 12)
★「Xiaomi Pad 5 Pro 12.4」(12.4インチ)
★「OPPO Pad」
★「iPad Air」(第5世代)
NEC「T1195/BAS」(11.5インチ)
「Apple iPad Air」(第4世代)
他のレノボ タブレットと比較
他にもレノボ タブレットが販売されています。ぜひ比較してみてください。
Lenovoタブレットが新モデル登場で再び人気! 全機種を比較
その他のおすすめAndroidタブレットは?
その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。
Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ
最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。
Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ
最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。
Android 11で使えるタブレット 2022 最新 まとめ
Android 11 OS搭載タブレットをまとめて紹介しています。
HDMI出力できるタブレットをまとめて紹介しています。
一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ
最強スペックのAndroidタブレットをまとめて紹介しています。