「HUAWEI WATCH FIT 3」の変更点とできることを解説!前モデルとの違いや引き継いだメリット、できること、スペック、詳細な価格情報も合わせて掲載しています。
※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。
「HUAWEI WATCH FIT 3」が発売!
2024年5月22日、日本で中国の通信機器・端末メーカー HUAWEI(ファーウェイ)が開発した新製品「WATCH FIT 3」(ウォッチ フィット 3)が発売されます。
約1.82インチの大型スクリーンを備えたスマートウォッチです。
ファーウェイからは2022年6月に「HUAWEI WATCH FIT 2」が、が発売され、
GPSセンサー内蔵で優れた健康管理、スポーツ機能が使えるスマートウォッチとして評判になりました。
新モデルはその性能を受け継ぎつつ、さらに新しい機能が使えるようになっているようです。
もちろん、単体での音楽再生やBluetooth通話も利用できますよ。
それでは早速どのように進化したのか、前モデルとの違いをチェックしていきましょう。
公式ページ:HUAWEI WATCH FIT 3 – HUAWEI 日本
WATCH FIT 2との違い1:1.82インチに大型化したディスプレイ
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」のディスプレイは1.74インチから1.82インチに大型化しています。
ベゼルも非常に狭くなっており、画面いっぱいに情報を表示できるのが大きなメリットです。
画面比率は約77.4%で、最大輝度は1.500ニト。明るい太陽の下でも画面が鮮明に見える自動輝度調整機能も付いています。
ディスプレイの仕様
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は、約1.82インチ、解像度 480 x 408、AMOLED(有機EL)スクリーン搭載で、
画面比率は約77.4%、ピクセル密度 347 PPI、最大輝度1.500ニト、リフレッシュレート 60Hz、自動輝度調整機能に対応しています。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」は、1.74インチ、解像度336 x 480 pxのAMOLEDスクリーン搭載で、 画面比率 72.2% / ピクセル密度 336 ppi に対応していました。
新モデルは前モデルよりも0.08インチ (2mm) 大きくなり、縦の解像度も336から480へ向上しています。また、画面比率で5.2%、ピクセル密度で11px 向上し、映像をより大きく、より色鮮やかに表示できるように改善されています。
前モデルと比較
「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・約1.82 インチ、解像度 480 x 408 ピクセルのAMOLED / 77.4% / 347 ppi
「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・1.74インチ、解像度336 x 480 pxのAMOLED / 72.2% / 336 ppi
他のスマートバンドと比較
1.「Xiaomi Smart Band 8 Pro」・・・1.74インチ、解像度336 x 480 pxのAMOLED / 336ppi / 輝度600nit
2.「OPPO Band 2」・・・1.57インチ、解像度256 x 402 pxの有機EL / 輝度500nit
3.「HUAWEI Band 9」・・・1.47インチ、解像度194 x 368 pxのAMOLED タッチスクリーン / 282ppi
新モデルは「Xiaomi Smart Band 8 Pro」よりも大きく、縦の解像度も高くなっています。また、「HUAWEI Band 9」と比べると、0.35インチも大きく、縦の解像度が約2倍高くなっています。
WATCH FIT 2との違い2:厚さ9.9mmの超薄型デザインを採用
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は厚さ9.9mm、重さ約 26gの薄型軽量デザインになっています。
また、筐体の素材に軽量で頑丈なアルミニウム合金を、バックル(ベルトを締める部位)にはメタルカラーを採用し、高級感のある外観になっています。
※上のYouTube動画で「HUAWEI WATCH FIT 3」の外観・デザインをチェックできます。ぜひご覧ください。
サイズ・重量を比較
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」はサイズ 43.2 x 36.3 x 9.9 mm、重量 約 26 gになっています。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」はサイズ 46 x 33.5 x 10.8 mm、重量 約 26 g / 30 g でした。
新モデルは縦幅で2.8mm、横幅で2.8mm、小さくなっています。重量は前モデルのアクティブモデル(26g)と同じです。クラシックモデルと比べると、4g軽くなっています。
他のスマートバンドと比較
3.「Xiaomi Smart Band 8 Pro」・・・サイズ 46mm x 33.35mm x 9.99 mm、重量 約 22.5 g
4.「OPPO Band 2」・・・サイズ 約45.3 x 29.1 x 10.6 mm、重量 約 20 g
5.「HUAWEI Band 9」・・・サイズ 43.45 x 24.54 x 8.99 mm、重量 約 14 g
新モデルは「Xiaomi Smart Band 8 Pro」よりも縦幅が小さいですが、横幅は逆に大きくなっています。また、重量は「Xiaomi Smart Band 8 Pro」の方が3.5g軽くなっています。
WATCH FIT 2との違い3:クラウン操作に対応
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は新たにクラウン(リューズ)を追加しています。
本体の横に配置されたクラウンを回すことで、上下の移動(スワイプ)、画面表示の拡大・縮小、音量の調節などを行うことができます。
また、クラウンを2回連続で押すことで、アプリをすばやく切り替えることもできます。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」はクラウンがありませんでした。
ファーウェイから発売された、従来のスマートバンドにはこのクラウン(リューズ)がありませんでした。「HUAWEI WATCH FIT 3」は新たにクラウンを追加したことで、操作性を格段に進歩させたといえます。
クラウンの有無(ファーウェイ製品)
1.「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・あり
2.「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・なし
3.「HUAWEI WATCH FIT new」・・・なし
4.「HUAWEI Band 9」・・・なし
WATCH FIT 2との違い4:カロリー管理機能を追加
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」では、カロリー管理機能「ボディメイカー」が進化し、より簡単にダイエットや健康管理に役立てられるように改善されています。
具体的には、スマートフォン専用アプリ「HUAWEI Health」から、おにぎり、パン、ジュース、インスタント麺など飲食記録の項目(数量や単位、画像を含む)を選択し、入力。
摂取カロリーが自動計算され、消費カロリーとのバランス(カロリー赤字)をカラフルなグラフで確認できるようになっています。
また、飲食の記録を入力することで、自分だけのダイエット日記(ダイエット ログ)を作成し、確認することもできます。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」はカロリー管理機能がありませんでした(※アップデートすることで利用できるようになります)。
アップデート後は新モデルと全く同じカロリー管理機能を使えます。
カロリー管理機能の有無(ファーウェイ製品)
1.「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・あり
2.「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・アップデートで利用可能
3.「HUAWEI WATCH FIT new」・・・アップデートで利用可能
4.「HUAWEI Band 9」・・・アップデートで利用可能
WATCH FIT 2との違い5:スマートサジェスト機能を追加
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」では、新しくスマートサジェスト機能が追加されています。この機能は、ワークアウト習慣、カロリー消費量、気象条件に基づいて、試してみたいスポーツやアクティビティを提案してくれる機能です。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」はスマートサジェスト機能がありませんでした。
新モデルの方が前モデルよりもスマートサジェスト機能が使えて便利です。
WATCH FIT 2との違い6:モニタリング精度を強化
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」はスポーツ、健康管理に関わるモニタリング機能が強化されています。
TruSeen 5.5・・・心拍数や血中酸素レベルのモニタリング精度が向上しています。特にスポーツなどの激しい動きのモニタリング精度が向上しています。
HUAWEI TruSleep 4.0・・・入眠と目が覚めた回数の識別精度が向上しています。また、睡眠中の心拍数、血中酸素濃度、呼吸数などをウォッチ上で確認できるほか、睡眠中呼吸の乱れ検知 機能、睡眠アドバイス(アプリ)、睡眠を促す音楽(アプリ)なども利用できます。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」は、TruSeen 4.0 とHUAWEI TruSleep 2.0 に対応していました。
新モデルの方が新しい技術を採用した測定で精度が向上し、より便利に使えるように改善されています。
WATCH FIT 2との違い7:便利な機能を追加
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は新しい便利な機能が追加されています。
サービスウィジェット・・・アプリや機能を「ウィジェット」で操作・設定できる
HUAWEIアシスタント機能・・・・事前によく使う機能(天気予報、音楽再生など)を1つにまとめておくことで、 必要な情報にすぐにアクセスできる
タスクマネージャー・・・複数のタスクを同時にこなせるマルチタスクに対応(ワークアウト中の天気の確認、電話応答など)
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」ではこれらの機能が利用できませんでした。
その他の機能
従来モデルと同じく「Bluetooth通話」やリアルタイムでの「通知」(リマインダー)、単体での音楽再生(音楽ダウンロードで楽曲を追加)、リモートシャッター(スマホのカメラ操作)などの機能も利用できます。
また、前モデルと同様に、文字盤デザインのカスタマイズ(カスタムギャラリーやスタイル文字盤を含む)、月経周期のカレンダー表示、ヘルスケアコミュニティ機能(家族間で健康データを共有)などの機能も利用できます。
WATCH FIT 2との違い8:豊富なストラップ(バンド)を用意
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」では、豊富なストラップ(交換バンド)が用意されています。
フルオロエラストマーベルト・・・肌に優しく、防水性に優れる素材を採用(ブラック、ピンク、ホワイト)
ナイロンベルト・・・ナイロン製ストラップで、サイズも自由に調節ができ、腕にフィットしやすい(グレー)
レザーベルト・・・真珠のような光沢を放つ高級感のあるベルト(ホワイト、EC限定販売)
バンドは購入時に選択できます。
一方、前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」は、アクティブモデルでシリコン製のベルトを、クラシックモデルでレザー製のベルトを採用していました。
「HUAWEI WATCH FIT 2」から引き継いだメリット
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」が前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」から引き継いだメリットは全部で7つあります。
以下、その項目に沿って解説します。
- スポーツモード
- プロワークモード
- アニメーションガイド
- GPS機能
- リアルタイムのランニングデータ
- 活動リング
- バッテリー
メリット1:100種類以上のスポーツモードに対応
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は100種類以上のワークアウトに対応し、フィットネス、ランニング、水泳、ウォーキングなど、さまざまなアクティビティを計測できるようになっています。
また、6種類のワークアウトで自動検出(自動識別)することもできます。
自動検出できるワークアウト・・・屋外ランニング、屋外ウォーキング、屋内ランニング、屋内ウォーキング、エリプティカル、ローイング
メリット2:プロワークアウトモードを用意
ランニングやサイクリング、水泳などでより詳細なデータを出得できる「プロワークアウトモード」を利用できます。
スポーツモードの種類を比較
1.「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・100種類以上
2.「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・97種類
3.「HUAWEI WATCH FIT new」・・・97種類
4.「Xiaomi Smart Band 8 Pro」・・・150種類以上
5.「OPPO Band 2」・・・100種類以上
6.「HUAWEI Band 9」・・・100種類以上
スポーツモード(ワークアウトモード)で最も多いのは「Xiaomi Smart Band 8 Pro」の150種類以上です。その他は約 100種類前後で大きな違いがありません。
メリット3:アニメーションガイドが使える
ワークアウトの前後に行えるウォームアップとクールダウンのストレッチなどの動画が追加されています。ウォッチ上で直接見ながら運動できます。
アニメーションガイドの有無
1.「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・あり
2.「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・あり
3.「HUAWEI WATCH FIT new」・・・あり
4.「HUAWEI Band 9」・・・なし
アニメーションガイドは「HUAWEI WATCH FIT 2」や「HUAWEI WATCH FIT new」でも利用できました。「HUAWEI Band 9」などのスマートバンドでは利用できません。
メリット4:GPS内蔵で距離やペースを測定できる
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」はGPS内蔵で、スマートフォンなしで距離やペース、ルート(経路)を測定できます。
また、5つの衛星測位に対応し、高層ビル群など通信しづらい場所でもスムーズにGPSの情報を取得できます。
衛星測位・・・GPS/GLONASS/Galileo/Beidou/QZSS
GPSセンサーの有無
1.「HUAWEI WATCH FIT 3」・・・あり
2.「HUAWEI WATCH FIT 2」・・・あり
3.「HUAWEI WATCH FIT new」・・・あり
4.「HUAWEI Band 9」・・・なし
HUAWEI WATCH FITシリーズはすべてGPSセンサーが搭載されていました。HUAWEI BandシリーズはGPSセンサーがなく、距離やペース、ルートを測定する際にスマホ接続が必須になります。
メリット5:リアルタイムのランニングデータ
ウォッチ上でランニング中の心拍ゾーンを表示し、1kmごとに距離やペース、リアルタイムの心拍数を音声で知らせてくれます。
メリット6:活動リング
「ムーブ」「エクササイズ」「スタンド」の3つの目標を設定し、達成できたらメダル、達成できなかったら励ましのリマインダーを送ってくれます。
メリット7:10日間使えるバッテリー
新モデル「HUAWEI WATCH FIT 3」は400 mAhバッテリーを搭載し、通常使用で10日間、ヘビーユースで約7日間、AOD(常時点灯)で最大4日間の駆動が可能になっています。
前モデル「HUAWEI WATCH FIT 2」も通常使用で10日間、ヘビーユースで約7日間の駆動が可能で、大きな変更はないようです。
充電はマグネット式で、5分の充電で1日利用できる急速充電に対応しています。
他のスマートバンドと比較
1.「Xiaomi Smart Band 8 Pro」・・・標準モードで14日間、AOD(常時表示)で6日間
2.「OPPO Band 2」・・・軽度の使用:14日間、中程度の使用:10日間、重度の使用:5日間
3.「HUAWEI Band 9」・・・通常使用で約14日間、ヘビーユースで約9日間、AOD 常時表示で約3日間
通常使用での駆動時間は「Xiaomi Smart Band 8 Pro」の方が約4日長く、AODでも約2日長くなっています。
「HUAWEI WATCH FIT 3」のスペック
- ディスプレイ 約1.82 インチ、解像度 480 x 408 ピクセルのAMOLED
※PPI 347 - クラウン(リューズ)回転クラウン
- バッテリー 400 mAh
- 駆動時間 通常使用で10日間、ヘビーユースで約7日間、AOD(常時点灯)で最大4日間
- 充電 磁気充電、5V/1A
- ワイヤレス通信 Bluetooth 5.2 BLE
- 衛星測位 GPS/GLONASS/Galileo/Beidou/QZSS
- NFC 非対応・利用できません
- インターフェース 磁気充電ポート、回転クラウン、ファンクションボタン
- センサー 9軸IMUセンサー (加速度センサー、 ジャイロセンサー、磁気センサー)、光学式心拍センサー、環境光センサー
- マイク 内蔵
- 防水 5 ATM(5気圧防水)
- 筐体の素材 アルミニウム合金
- 対応OS Android 8.0以降、iOS 13.0以降
- OS HarmonyOS
- サイズ 約43.2 x 約36.3 x 約9.9 mm
- 手首サイズ ピンク:約120~約 190 mm、グレー、ホワイト、ブラック:約130~約210 mm
- 重量 約26 g (ベルト含まず)
- カラー(ベルト) ホワイト(レザー)、グレー(ナイロン)、ホワイト、ピンク、ブラック
- ストラップ ホワイト(レザー)、グレー(ナイロン)、ホワイト(フルオロエラストマー)、ピンク(フルオロエラストマー)、ブラック(フルオロエラストマー)
- 附属品 充電クレードル(充電ケーブル含む)x 1、クイックスタートガイド / 保証とアフターサービスのご案内 x 1
「HUAWEI WATCH FIT 3」の価格・販売先
ファーウェイ公式サイト
23,980円で販売されています。
詳細はこちら。ファーウェイ公式サイト watch-fit3-buy
ECサイト
Amazonで21,800円(税込)、
楽天市場で23,980~25,080円(送料無料・ポイント10倍あり)、
ヤフーショッピングで23,980円、
AliExpressで24,962円、
で販売されています。
Amazonで「HUAWEI WATCH FIT 3」をチェックする
楽天市場で「HUAWEI WATCH FIT 3」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI WATCH FIT 3」をチェックする
AliExpressで「HUAWEI WATCH FIT 3」をチェックする
米国 Amazon.comで「HUAWEI WATCH FIT 3」をチェックする
類似製品の紹介
「HUAWEI WATCH FIT 3」に似た性能を持つスマートウォッチも販売されています。
Nothing「CMF Watch Pro 2」
Nothingから発売されたスマートウォッチです。1.32インチの円形 AMOLEDスクリーン、11 日間 駆動する305 mAh バッテリー搭載で、クラウン操作、100種類以上の文字盤デザイン、自動輝度調整、120種類のスポーツモード、5種類のスマート検知(自動検出)、「アクティブスコア」、Bluetooth通話、ウィジェット機能、ジェスチャー操作、IP68防水防塵、Bluetooth 5.3、GPS、5つの衛星測位に対応しています。
価格は、Amazonで11,000円、AliExpressで16,223円米国 Amazon.comで$69.00です。
関連記事:Nothing「CMF Watch Pro 2」とWatch Proの違い
「Xiaomi Smart Band 8 Pro」
シャオミから発売された1.74インチの大型スマートバンドです。150種類のスポーツモード、GPS、ウィジェット、スマートランニング、3Dアニメに対応しています。
価格は、Amazonで8,839円(税込)、楽天市場で8,980円(送料無料)、ヤフーショッピングで8380円、AliExpressで7,589円、米国 Amazon.comで89.99 (日本円で約13985円)、です。
関連記事:「Xiaomi Smart Band 8 Pro」大型でコスパ最強か? 大画面 スマートバンドと徹底 比較!
「OPPO Band 2」
OPPOから発売された1.57インチの大型スマートバンドです。最大14日バッテリ搭載で、100種類のスポーツモード、自動検知、ランニングモード、プロテニスモードに対応しています。
価格は、Amazonで4,980円(税込)、楽天市場で7,063円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで8,480円(税込・送料無料)、OPPO公式ショップで8,480円 (税込)です。
関連記事:「OPPO Band 2」は超お得? 人気の定番スマートバンドと徹底 比較!
「HUAWEI Band 9」
ファーウェイから発売された1.47インチのスマートバンドです。14日間バッテリー、9軸センサー搭載で、100種類のワークアウトモード、自動識別、「ヘルスダッシュボード」、睡眠の乱れ検知に対応しています。
価格は、Amazonで7,518円(税込)、楽天市場で8,580円(送料無料・ポイント10倍あり)、ヤフーショッピングで8,580円(送料無料)、ファーウェイ公式ストアで8,580円、AliExpressで6,621円、米国 Amazon.comで$89.00 (日本円で約13831円)、です。
関連記事:進化した「HUAWEI Band 9」に買い替えるか? 新機能を詳細に解説
他のファーウェイ スマートウォッチと比較
他にもファーウェイのスマートウォッチが販売されています。ぜひ比較してみてください。
Huaweiスマートウォッチは性能よし! 新型 Band 全機種を比較
その他のおすすめスマートウォッチは?
その他のおすすめスマートウォッチは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
最新のスマートウォッチをまとめて紹介しています。
スポーツ&健康管理に使えるスマートバンド 最新 機種 まとめ
最新のリストバンド(活動量計)をまとめて紹介しています。
アウトドア用のタフなスマートウォッチを紹介しています。
ガーミンのスマートウォッチ 買うならどれ? 人気モデルを比較
ガーミンのスマートウォッチをまとめて紹介しています。