血圧測定機能を備えたスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D」をレビュー!血圧はもちろん、その他の測定機能まで詳細に紹介!できることや新機能までしっかりと確認できます。
※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。
「HUAWEI WATCH D」とは?
2023年6月14日に中国 ファーウェイから発売された血圧測定に対応したスマートウォッチです(※日本 国内版)。
医療機器認証を取得しているため、正式に日本で使用できるほか、
カフ式の精度の高い血圧測定が可能になっています。
血圧を測定するには、事前準備が必要です。
通常の腕時計のようにベルトを腕に装着し、次にカフを腕に巻き付け、そして、椅子に座り、背筋を伸ばし、足を床につけます。
それから、ウォッチのホーム画面から「血圧」アプリを起動し、「測定」ボタンをタップします。
測定が完了すると、測定結果(収縮期血圧、拡張期血圧、脈拍数)が表示されます。
また、測定結果はHuawei Healthアプリに同期され、過去の測定データの確認やグラフ表示などができます。
「HUAWEI WATCH D」があれば、このように簡単に血圧を測定でき、ウォッチやスマホで管理できます。
家庭用の血圧測定器と違い、持ち運びが簡単で、「いつでも」「どこでも」測定できる点も魅力です。
まさにどこにでも持ち運べる「ウェアラブル血圧計」といえるスマートウォッチです。
この製品の購入はこちら→ Amazon リンク / 楽天市場のリンク
公式ページ:HUAWEI WATCH D – HUAWEI 日本
血圧測定機能で何ができる?
「HUAWEI WATCH D」はあ高精度な血圧測定機能を搭載し、いつでもどこでも手軽に血圧をチェックできます。
忙しい毎日の中でも、血圧リマインダー機能が測定を促してくれるので、測定忘れの心配もありません。
さらに、ヘルスケアコミュニティ機能を使えば、家族や友人と健康情報を共有し、励まし合いながら健康的なライフスタイルを目指せます。
HUAWEI WATCH Dで、あなたも健康管理を始めませんか?
<HUAWEI WATCH D 血圧測定機能の特徴>
- 医療機器認証取得: 家庭用の腕帯式血圧計と同等の測定方法を採用し、医療機器認証を取得しています。
- 高精度測定: 高精度圧力センサー、圧力フィードバック制御、空気抵抗の最小化により、±3 mmHg以内の誤差で測定します。
- TruBP™アルゴリズム: HUAWEI独自のアルゴリズムにより、正しい姿勢を検知し、スムーズな測定をアシストします。
- コンパクトなデザイン: 手首に装着できるコンパクトなデザインで、いつでもどこでも手軽に測定できます。
血圧リマインダー機能とは?
設定した時間に血圧測定を促すリマインダー機能を搭載しています。時間や頻度を自由に設定をカスタマイズできます。この機能で、測定忘れを防ぎ、血圧の変化を継続的に記録できます。
ヘルスケアコミュニティ機能とは?
HUAWEI Healthアプリを通じて、家族や友人の血圧などの健康データを共有し、互いの健康状態を把握できます。
また、ヘルスケアコミュニティで、他のユーザーと健康に関する情報交換やアドバイスを共有できます。
コミュニティに参加することで、健康目標の達成に向けてモチベーションを維持できます。
他の健康管理機能は?
「HUAWEI WATCH D」は心拍数、睡眠、血中酸素レベル、ストレス、皮膚温など、様々な健康指標をウォッチ上で測定できます。
1. 心拍数モニタリング
- TruSeen™ 5.0+: HUAWEI独自のTruSeen™ 5.0+技術により、高精度な心拍数を24時間連続で測定します。
- 異常心拍アラート: 不整脈や頻脈などの異常心拍を検知した場合、アラートで通知します。
- 心拍変動 (HRV) 分析: 心拍数の変動を分析し、ストレスレベルや疲労度を評価します。
- ワークアウト中の心拍数ゾーン表示: 運動中の心拍数ゾーンをリアルタイムで表示し、効果的なトレーニングをサポートします。
2. 睡眠モニタリング
- HUAWEI TruSleep™ 3.0: 睡眠段階(レム睡眠、浅い睡眠、深い睡眠)を正確に識別し、睡眠の質を分析します。
- 睡眠時無呼吸症候群 (SAS) のリスクスクリーニング: 睡眠中の呼吸状態をモニタリングし、SASのリスクを評価します。
- 睡眠改善アドバイス: 睡眠の質向上のためのパーソナライズされたアドバイスを提供します。
3. 血中酸素レベル測定
- SpO2モニタリング: 血中酸素レベルを継続的に測定し、健康状態を把握できます。
- 低酸素レベルアラート: 血中酸素レベルが低くなると、アラートで通知します。
- 高地での利用: 高地環境での血中酸素レベルの変化をモニタリングできます。
4. ストレスモニタリング
- TruRelax™: ストレスレベルを測定し、リラックスするための呼吸エクササイズをガイダンスします。
- ストレスレベルの変化を記録: 日々のストレスレベルの変化を記録し、ストレス管理に役立てます。
5. その他の健康管理機能
- 皮膚温度測定: 皮膚温度を測定し、体調管理に役立てます。
- 生理周期トラッキング: 女性の生理周期を記録・予測します。
- 呼吸エクササイズ: リラックスするための呼吸エクササイズをガイドします。
HUAWEI WATCH Dは、これらの機能を総合的に活用することで、日々の健康管理をサポートします。測定データはHUAWEI Healthアプリで確認・分析し、健康状態の把握や改善に役立てることができます。
スポーツ機能は?
70種類以上のワークアウトモードに対応
「HUAWEI WATCH D」は70種類以上のワークアウトモードを搭載した、まさにスポーツ愛好家のためのスマートウォッチです。
ランニングやサイクリングはもちろん、ヨガ、水泳、スキーなど、どんなアクティビティにも対応。
さらに、ワークアウト開始を自動で検知してくれるので、わざわざ操作する必要もありません。
ウォーキングを始めたら、WATCH Dが自動で検知して記録を開始。運動に集中できます。
高精度のGPSと心拍数センサーで、ペース、距離、消費カロリーなどを正確にトラッキング。
目標設定や達成度表示、フレンドとの共有など、モチベーション維持をサポートする機能も充実しています。
HUAWEI WATCH Dがあれば、毎日の運動がもっと楽しく、効果的になるでしょう。
6種類のワークアウトを自動検出できる
「HUAWEI WATCH D」はまるであなたのパーソナルトレーナーのように、運動開始を自動で検知してくれるスマートウォッチです。
例えば、朝のジョギングに出かけた時、WATCH Dがあなたの動きを感知し、自動的にランニングモードに切り替わります。
わざわざウォッチを操作する必要がないので、運動に集中できます。
屋内・屋外ランニング、屋内・屋外ウォーキング、エリプティカル、ローイングなど、主要なワークアウトに対応しているので、
様々なシーンで活躍します。
自動検出の精度は非常に高く、運動開始と同時に正確に記録を開始。ワークアウトのデータが途切れる心配もありません。
HUAWEI WATCH Dがあれば、日々の運動をよりスマートに、そして快適に記録できます。
ディスプレイは見やすく表示できるか?
「HUAWEI WATCH D」は1.64インチの大型AMOLEDカラースクリーンを搭載。
鮮やかな色合いと高いコントラスト比で、文字盤や通知が見やすく、操作も快適です。
456×280ピクセルの高解像度で、細かな情報もシャープに表示。
明るい日差しの中でも、画面が見にくいといった心配はありません。スムーズなタッチ操作で、ストレスなく各種機能にアクセスできます。
文字盤(ウォッチフェイス)は?
「HUAWEI WATCH D」は100種類以上の豊富な文字盤デザインから、あなたのスタイルに合わせて自由に選択できます。
クラシック、モダン、スポーティなど、様々なデザインが用意されているので、ビジネスシーンにもカジュアルシーンにもぴったりです。
さらに、色、フォント、表示項目などをカスタマイズして、自分だけのオリジナルウォッチを作ることも可能。
気分やシーンに合わせて、文字盤を簡単に変更できます。常時表示ディスプレイに対応しているので、いつでも時間を確認できるのも便利です。
バッテリーは長持ちするか?
「HUAWEI WATCH D」は一度の充電で最大7日間(1日6回の血圧測定を含む)使用できるロングバッテリーを搭載。
忙しい毎日でも、充電切れの心配をすることなく、安心して使い続けられます。
毎日の血圧測定、ワークアウトの記録、睡眠モニタリングなど、様々な機能をフル活用しても、
充電は?
1週間は充電不要。ワイヤレス充電に対応しているので、充電も簡単です。HUAWEI WATCH Dは、高度な省電力技術により、長時間駆動を実現。あなたの健康管理を、より長く、より強力にサポートします。
デザインは?
「HUAWEI WATCH D」は機能性とデザイン性を両立させた理想的なフォルムを採用しています。
航空グレードのアルミニウム合金製のボディは、軽量でありながら堅牢。丁寧に研磨されたエッジ、
傷に強いサファイアガラス製のスクリーンなど、細部までこだわり抜かれた作り込みが、高級感を演出します。
また、人間工学に基づいた設計により、長時間の装着でも快適な着け心地を実現。
通気性に優れたストラップを採用し、肌への負担を軽減しています。シンプルながらも洗練されたデザインは、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、どんなスタイルにもマッチします。
カラーは?
グラファイトブラックとチタニウムグレーの2色展開で、あなたの個性を引き立てます。
厚さ、重さは?
厚さ13.6mm、重さ約40.9gで、一般的な家庭用血圧計と比較しておよそ25分の1の小型なサイズになっています。
バンド(ストラップ)は?
「HUAWEI WATCH D」はは、快適な装着感と耐久性を両立させた、こだわりの逸品です。肌に触れる部分には、柔らかく肌に優しいフッ素ゴム素材を採用。
アレルギー反応を起こしにくいだけでなく、汗や水にも強いので、スポーツ時にも安心して着用できます。
また、通気性に優れた設計により、蒸れにくく、一日中快適な着け心地です。
人間工学に基づいた設計で、手首にしっかりとフィット。
サイズ調整も簡単なので、自分にぴったりの装着感に調整できます。
「HUAWEI WATCH D」のデメリット
「HUAWEI WATCH D」は優れたスマートウォッチですが、残念ながらデメリットがあります。購入する前によく確認しておきましょう。
血圧を測定するのに制限がある
正確な血圧測定を行うためには、 正しい姿勢 で測定する必要があります。また、周囲の音や振動の影響を受けやすいため、 静かな環境 で測定する必要があります。
そのほか、体格や血管の状態によっては、測定値に 個人差 が生じる可能性があります。
なお、HUAWEI WATCH Dは医療機器として認証されていますが、 自己診断や治療 のために使用することはできません。
単体で音楽再生できない
単体で音楽を保存して再生する機能 はありません。スマートフォンと連携して音楽をコントロールすることは可能です。
アプリをインストールできない
サードパーティアプリのインストール には対応していません。そのため、外部のアプリをダウンロードしてインストールできません。
Wi-Fi通信に対応していない
「HUAWEI WATCH D」はWi-Fi通信に対応していないため、単体で通信することができません。
キャッシュレス決済(電子マネー決済)に対応していない
「HUAWEI WATCH D」はキャッシュレス決済に対応していません。おサイフケータイやGoogle Payには対応していないので、利用できません。
「HUAWEI WATCH D」のスペック
- ディスプレイ 1.64インチ、解像度 456 × 280 pxのAMOLEDカラースクリーン
※326ppi - プロセッサ 不明
- RAM(メモリ)不明
- ストレージ なし
- バッテリー駆動時間 通常使用: 最大7日間
- 充電 充電クレードル付きUSBケーブルでのワイヤレス充電
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Bluetooth 5.1
- GPS 対応
- NFC 対応
- インターフェース 充電端子(ワイヤレス)、ボタン(「HOME」、「HEALTH」)
- センサー 加速度センサー、ジャイロセンサー、光学式心拍センサー、環境光センサー、温度センサー、圧力センサー、ALSセンサー
- 防水 IP68
- 操作 フルスクリーンタッチ+サイドボタン(HOMEボタン、HEALTHボタン)
- ケース アルミニウム (グラファイトブラック)
- バックル 耐久性の高いサージカルステンレス
- アプリ HUAWEI Health
- 対応OS Android バージョン6.0 以上、HarmonyOS 2 以上、iOS 12.0 以上
- OS 独自OS
- サイズ 51 × 38 × 13.6 mm
- 重量 約40.9 g
- カラー グラファイトブラック
- ストラップ 幅:30 mm(グラデーション後の幅)、素材:フッ素エラストマー、ストラップ色:ブラック、フッ素エラストマーベルト
- 付属品 Mサイズのストラップとカフ × 1 本、セパレートのカバー × 1 、MサイズとLサイズの予備のカフカバー × 1 枚、スケール × 1 、クイックスタートガイド × 1、ウォッチの着用ガイド × 1、充電用クレードル付きUSBケーブル × 1
「HUAWEI WATCH D」のできること・機能 まとめ
「HUAWEI WATCH D」のできること・機能をまとめてみました。
計測できること
血圧、体表面温度、血中酸素レベルモニタリング(24時間)、心拍モニタリング(HUAWEI TruSeen™ 5.0+・24時間)、睡眠(HUAWEI TruSleep 2.0)、ストレスモニタリング、呼吸エクササイズ、生理周期カレンダー、活動量(歩数、消費カロリー、距離)
70種類以上のワークアウトモード (屋内・屋外ランニング、屋内・屋外ウォーキング、屋内・屋外サイクリング、自由訓練、エリプティカル、ローイング、縄跳びなど)
※6種類のワークアウトを自動識別(屋内・屋外ランニング、屋内・屋外ウォーキング、エリプティカル、ローイング)
機能
血圧測定 (圧力測定の誤差は±3mmHg以内・静音設計)、血圧リマインダー(血圧測定スケジュールを設定・HUAWEI Healthアプリを利用)、ヘルスケアコミュニティ(ヘルスケアデータを自動で共有)、インスタントアラートメッセージ(共有したデータの異常な測定値を検出してお知らせ)、ゲストモード(家族や友人に貸し出して使用可)、ワンタッチ装着(ベルト部分にナンバリングあり)、Health Clovers(病気の予測機能)
スマート通知(着信、メッセージ、メール、カレンダー、SNSアプリ、クイック返信)、スマートフォン探索、アラーム設定、懐中電灯、天気情報、リモートシャッター、アプリ追加(Huawei AppGallery)
「HUAWEI WATCH D」の評価
「HUAWEI WATCH D」の評価を紹介します。
- スペック:★★★★
- 通信:★★★
- 機能:★★★★
- デザイン:★★★★
- 使いやすさ:★★★★
- 価格:★★★
<総合評価>
ファーウェイから発売された血圧測定に対応したスマートウォッチです。血圧以外のヘルスケア機能やスポーツモードも搭載し、ワイヤレス充電にも対応しています。
注目の血圧測定はいたって簡単に利用できるのが大きなメリットです。通常であれば機器を腕に取り付ける面倒な作業がありますが、「HUAWEI WATCH D」であればボタンを押すだけで完了です。あとは、専用アプリで日/週/月単位の血圧値の変動をグラフで確認できるので超便利です。
また、血圧を測定するスケジュールに合わせてリマインダーを設定する機能を用意。家族や友人間で血圧データを共有する機能もあり、異常があればメッセージで知らせる機能もあります。
このような本格的な血圧測定機能を搭載したスマートウォッチは「HUAWEI WATCH D」が初めてで、非常に貴重です。
日本では、心電図で心臓の異常を検出できる「Apple Watch Series 8」、さまざまな病気を引き起こすストレスを常時トラッキングできる「Fitbit Sense 2」、不整脈の検出に対応予定の「Galaxy Watch5 /Pro」がありますが、「HUAWEI WATCH D」は間違いなく、それらに匹敵する健康管理に強いスマートウォッチといえます。
なお、「血圧」は健康管理においてさまざまな慢性疾患の要因となる重要な指標です。日本の40歳以上の男性の半数以上が抱えているというデータもあり、放っておくと、動脈硬化を進め、心筋梗塞や脳卒中の発症率が高くなります。特に家族や親戚で心筋梗塞や脳卒中で倒れた人がいる人は特に要注意です。
「HUAWEI WATCH D」の発売時の価格は、60,280円。血圧測定が利用できる高性能なスマートウォッチを探している人におすすめです。
「HUAWEI WATCH D」の価格・購入先
ECサイト
楽天市場で60,280円(送料無料)、
ヤフーショッピングで60,280円、
AliExpressで55,371円、
で販売されています。
Amazonで「HUAWEI WATCH D」をチェックする
楽天市場で「HUAWEI WATCH D」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI WATCH D」をチェックする
AliExpressで「HUAWEI WATCH D」をチェックする
※AliExpressでの購入方法・支払い方法はこちらのページで紹介しています。
AliExpressで激安ガジェットをお得に購入する方法を徹底 解説

おすすめの類似製品を紹介
「HUAWEI WATCH D」に似た性能をもつスマートウォッチも販売されています。
「HUAWEI WATCH D2」
ファーウェイから発売された血圧測定に対応したスマートウォッチです(2024年12月6日 発売)。
1.82インチのAMOLEDカラースクリーン、通常使用で最大6日間駆動するバッテリー、スピーカー、マイクを搭載しています。
また、自動血圧モニタリング機能、80種類のスポーツモード、自動ワークアウト検出、Health Glance機能(ワンタップで6つの健康指標を測定)、ヘルスケア共有機能、自動リマインダー、
血圧レポート、スクリーンショット、Bluetooth通話、通知の受信(LINEを含む)、音楽再生、音楽コントール、文字盤デザインのカスタマイズ、Bluetooth 5.2 (BR, BLE)に対応しています。
価格は、6万280円(税込み)、です。
関連記事:24時間血圧測定!HUAWEI WATCH D2の機能と魅力を徹底レビュー!
「Apple Watch Series 10」
Appleから発売されたwatchOS 11搭載のスマートウォッチです。
厚さ9.7 mmのアルミニウム / チタニウムケース、42mm / 46mmの Retina(広角OLED)ディスプレイ、Apple S10 Sip デュアルコア プロセッサ、1GBメモリ、64GB ストレージ、通常使用時で最大18時間 駆動できるバッテリー、水深計、水温センサーを搭載しています。
また、オーディオ再生(音楽再生)、「潮位アプリ」、ダブルタップのジェスチャーの操作、睡眠時無呼吸症の検知、水中アクティビティの詳細な測定、Siri音声操作、Apple Pay、Suica決済、心電図の測定、高速充電(約30分で80%まで回復)、ワイヤレス充電(※充電器は別売)、50m防水、IP6X等級の防塵、緊急SOS、、衝突事故検出、転倒検出、Wi-Fi 4( 802.11n)、Bluetooth 5.3、GPS、4G通信(※セルラーモデルのみ)に対応しています。
価格は、Amazonで58,592円(税込・42mmモデル・46mmモデルは62,511円)、楽天市場で62,480円(送料無料)、です。
関連記事:極薄「Apple Watch Series 10」とSeries 9の違い
「ASUS VivoWatch 5」
ASUSから発売された高精度なデュアルセンサー搭載のスマートウォッチです。タッチ対応の反射型カラーLCDスクリーン、通常使用で約10日間駆動するバッテリーを搭載しています。
また、健康アドバイス(HealthAIテクノロジー)、メッセージ送信機能(健康データの共有)、バイブレーション通知(電話やメール、テキストメッセージ※件名のみ)の受信、デュアルタイム表示機能、有酸素心拍数インジケーターウォッチフェイス・文字盤のカスタマイズ、ベルトの交換、Gorilla Glass(ゴリラガラス)3 DXによる保護、フィットネスモード(スポーツモード)、ASUS HealthConnectアプリ、5気圧防水、Bluetooth 4.2に対応しています。
価格は、楽天市場で40,970円(送料無料)、ヤフーショッピングで43,700円、です。
関連記事:「ASUS VivoWatch 5」は超高精度? 健康志向のスマートウォッチを徹底 比較!
「HUAWEI WATCH GT 5」
ファーウェイから発売されたAndroid 8.0以降、iOS 13.0以降に対応したスマートウォッチです(2024年10月9日発売)。
1.32/1.43インチのAMOLEDカラーディスプレイ、通常使用で約7日間 駆動するバッテリー、スピーカー、マイクを搭載しています。
また、TruSenseシステム、100種類以上のワークアウトモード、フルカラーマップ表示、ランニングフォーム分析、情緒の測定機能、キーボード入力機能、スクリーンショット機能、EasyFit 3.0ベルト、ワイヤレス充電、5気圧防水 + IP69K防水防塵、ヒマワリ型アンテナ、Bluetooth通話、音楽再生(単体)、通知の受信(LINE対応)、スマートフォン探索、GNSS、Bluetooth 5.2 (BR+BLE)に対応しています。
価格は、Amazonで34,760円(3960円OFFクーポン付き)、楽天市場で30,800~32,800円(送料無料)、ヤフーショッピングで33,880円、AliExpressで45,098円、です。
関連記事:「HUAWEI WATCH GT 5」(Pro)とGT4、GT3を比較
他のHUAWEIスマートウォッチと比較
他にもHUAWEIのスマートウォッチが販売されています。2024年モデルもあるので、ぜひ比較してみてください。
Huaweiスマートウォッチは性能よし! 新型 Band 全機種を比較
その他のおすすめスマートウォッチは?
その他のおすすめスマートウォッチは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
最新のスマートウォッチをまとめて紹介しています。
スポーツ&健康管理に使えるスマートバンド 最新 機種 まとめ
最新のリストバンド(活動量計)をまとめて紹介しています。
アウトドア用のタフなスマートウォッチを紹介しています。