「OSCAL Pad 60」コスパいい? 最新の激安タブレットと徹底 比較!


2023年5月に発売されたBlackview「OSCAL Pad 60」と最新の激安タブレットを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年8月、「OSCAL Pad 15」が発売されました。

※2023年8月、「OSCAL Spider 8」( T616)が発売されました。

※2023年4月から「OSCAL Pad 13」も発売中です。

「OSCAL Pad 60」の特徴

OSCAL Pad 60」の特徴をまとめてみました。

10.1 HD液晶・6580mAhバッテリ・Doke OS 3.0 Go

OSCAL Pad 60」は10.1インチで解像度1280 × 800 ドットのIPSディスプレイを搭載。輝度300nit、画面比率79%の明るくワイドな画面で、画面分割やブルーライトを軽減するアイプロテクション(目の保護)機能、リーディングモードにも対応しています。また、6580mAhバッテリー搭載でスタンバイで312時間、ビデオ再生で5時間 駆動することが可能。Type-Cポートを介して10W充電も利用できます。

そのほか、OSにAndroid 12 ベースの Doke OS 3.0 Goを搭載。スワイプ操作でのコントロールパネル表示、ポップアップウィンドウによる音量調整、高速でスムーズなアニメーション表示などの新機能も利用できます。

デュアルBOXスピーカー・5MP/2MPカメラ・WPS Office

OSCAL Pad 60」は本体にデュアルBOXスピーカーを搭載。Smart PAアンプ内蔵で臨場感あふれる高音質なサウンドを再生できます。また、背面に5MPカメラを搭載。前面には2MPカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議、授業、チャットなどに活用できます。

そのほか、 「WPS Office Suite」 アプリをプリインストールし、文書作成の「Writer」、表計算の「Spreadsheets」、プレゼンテーションの「Presentation」という3つのソフトを利用可能。本体は厚さ9.9mmで重さ537gの薄型軽量デザインで、ミスティブルーメテオライトグレーの2色を用意しています。

RK3326S・最大5GBメモリ・64GB eMMC 5.1

OSCAL Pad 60」はRockchip RK3326S クアッドコア プロセッサを搭載。28nmプロセスで製造された4コア最大1.5GHz駆動のCPUで、Antutuベンチマーク総合で「69381」を記録しています。また、3GB LPDDR3メモリを搭載。+2GBのメモリ拡張機能で最大5GBまで容量を増やせます。そのほか、64GB eMMC 5.1ストレージを搭載。別売のmicroSDカード最大1TBまで拡張できます。

公式ページ : Pad 60 | OSCAL

価格を比較

OSCAL Pad 60」と「UMIDIGI G3 Tab」、「Teclast P25T」(2023)、「N-one NPad Plus」の価格を比較してみました。

「OSCAL Pad 60」

OSCAL Pad 60」は、Amazonで14,800円 (税込・3500円 OFFクーポン付き)、AliExpressでUS $108.39で販売されています。

「UMIDIGI G3 Tab」

UMIDIGI G3 Tab」は、Amazonで12,665円 (税込・特選タイムセール価格)、楽天市場で15,785円(送料無料)、ヤフーショッピングで14,117円、AliExpressでUS $77.88、米国 Amazon.comで$109.99で販売されています。

「Teclast P25T」(2023)

Teclast P25T」(2023)は、Amazonで11,920円 (税込・4GB+64GB・Android 12)、楽天市場で14,200円(税込・送料無料・1000円OFFクーポン付き・ポイント10倍あり・4GB+64GB)、ヤフーショッピングで13,058円(税込・4GB+64GB)、AliExpressでUS $98.27 (4GB+64GB)、米国 Amazon.comで$89.99 (4GB+64GB)で販売されています。

「N-one NPad Plus」

N-one NPad Plus」は、Amazonで19,990円(6000円OFFクーポン付き・Android 12)、楽天市場で24,800円 (税込・送料無料・2%OFFクーポン付き・Android 12)、ヤフーショッピングで23,588円(税込・送料無料・Android 12)、AliExpressでUS $129.99で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

OSCAL Pad 60」と「UMIDIGI G3 Tab」、「Teclast P25T」(2023)、「N-one NPad Plus」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

「OSCAL Pad 60」

Antutu総合で「69381」

<CPU> Rockchip RK3326S

<プロセッサ性能を解説>

28nmプロセスで製造された4コア、最大1.5GHz駆動の「Rockchip RK3326S」を搭載し、Antutuベンチマーク総合で「69381」を記録しています。

同じプロセッサは「Blackview Tab 7 Wi-Fi」、「Blackview Tab 5」などにも搭載されています。

MediaTek MT8766搭載の「UMIDIGI G3 Tab」と比較すると、スコアが約1万低くなります。

Rockchip RK3566搭載の「Teclast P25T」(2023)と比較すると、スコアが約2万低くなります。

MediaTek MT8183搭載の「N-one NPad Plus」と比較すると、スコアが約14万低くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などは快適に動作します。

プロセッサ性能があまり高くないのでゲーム用には向いていません。

PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターは快適に動作します。

「UMIDIGI G3 Tab」

Antutu総合で約80,000前後

<CPU> MediaTek MT8766

「Teclast P25T」(2023)

Antutu総合で約10,000前後

<CPU> Rockchip RK3566

「N-one NPad Plus」

Antutu総合で約210,000前後

例:総合で「204443」、CPUで「56526」、GPUで「48227」、MEMで「42097」、UXで「57593」。

<CPU> MediaTek MT8183

スペックを比較

OSCAL Pad 60」と「UMIDIGI G3 Tab」、「Teclast P25T」(2023)、「N-one NPad Plus」のスペックを比較してみました。

「OSCAL Pad 60」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1280 × 800 ドットのIPS
    ※HD/16:10/画面比率79%/輝度300nit/画面分割/アイプロテクション(目の保護)/リーディングモード
  • プロセッサ Rockchip RK3326S クアッドコア
    ※28nm/4コア/最大1.5GHz
  • GPU Mali-G31MP2
  • RAM(メモリ)3GB LPDDR3
  • 拡張メモリ +2GBで合計 最大5GBまで
  • ストレージ 64GB eMMC 5.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 6580mAh
  • 駆動時間 スタンバイで312時間、ビデオ再生で5時間、ゲームで4.5時間、ウェブで6時間、音楽再生で15時間
  • 充電 10W充電、Type-C
  • 背面カメラ 5MP
  • 前面カメラ 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11b/g/n(2.4GHz)、Bluetooth 4.1
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー デュアルBOXスピーカー with Smart PA (1217 2PCS)
  • マイク 内蔵
  • キーボード Blackview ワイヤレス Bluetooth キーボード(※別売)
  • Officeアプリ WPS Office Suite プリインストール
  • 生体認証 顔認証
  • 筐体の素材 メタル(金属)
  • OS Android 12 ベースの Doke OS 3.0 Go
  • サイズ 246.5 x 163.0 x 9.9 mm
  • 重量 537g
  • カラー ミスティブルー、メテオライトグレー

関連記事Blackview タブレットが高コスパで使いやすい! 2023 最新 機種 まとめ

Amazonで「OSCAL Pad 60」をチェックする

AliExpressで「OSCAL Pad 60」をチェックする

楽天市場で「OSCAL Pad」をチェックする

ヤフーショッピングで「OSCAL Pad」をチェックする

米国 Amazon.comで「OSCAL Pad 60」をチェックする

「UMIDIGI G3 Tab」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1280 × 800 ドットのTFT
    ※HD+/16:10/画面比率84%/輝度360nit
  • プロセッサ MediaTek MT8766 クアッドコア
    ※28 nm/64bit/4コア/最大2.0GHz
  • CPU Quad-Core, 4*ARM Cortex-A53, Up to 2.0GHz
  • GPU IMG PowerVR GE8300
  • RAM(メモリ)3GB LPDDR4X
  • ストレージ 32GB eMMC 5.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大256GBまで
  • バッテリー 6000mAh
  • 駆動時間 スタンバイで480時間、通話で23時間、音楽再生で20時間、ビデオ再生で7時間
  • 充電 10W急速充電、5V/2A、Type-C
  • 背面カメラ 8MP F2.2
  • 前面カメラ 8MP F2.2
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 5 (802.11 b/g/n/ac,2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GPS, GLONASS, Galileo)
  • インターフェース Type-C (OTG/USB 2.0)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 重力センサー、地磁気センサー、ホールセンサ、Gセンサー
  • スピーカー デュアルスピーカー
  • マイク 内蔵
  • 筐体 指紋防止、汚れ防止など
  • 生体認証 AI顔認証
  • OS Android 13
  • サイズ 244.8 x 162.2 x 10.7 mm
  • 重量 570g
  • カラー グラファイトブラック、ダークグリーン、ミッドナイトブルー

関連記事「UMIDIGI G3 Tab」が最安なのか? 最新の激安タブレットと徹底 比較!

Amazonで「UMIDIGI G3 Tab」をチェックする

AliExpressで「UMIDIGI G3 Tab」をチェックする

楽天市場で「UMIDIGI G3 Tab」をチェックする

ヤフーショッピングで「UMIDIGI Tab」をチェックする

米国 Amazon.comで「UMIDIGI G3 Tab」をチェックする

「Teclast P25T」(2023)のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1280×800ドットのIPS液晶
    ※16:10/狭額縁ベゼル/ダークモード
  • プロセッサ Rockchip RK3566
  • GPU Mail-G25
  • RAM(メモリ)4GB
  • 拡張メモリ +4GB で合計 最大8GBまで
  • ストレージ 64GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 5000 mAh
  • 充電 Type-C
  • 背面カメラ 5MP ※AF、LEDフラッシュ対応
  • 前面カメラ 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax/2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
    ※Wi-Fiディスプレイ対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー デュアルスピーカー
  • オーディオ Teclast ピュアサウンドオーディオシステム
  • マイク 内蔵
  • 筐体の素材  フルメタル(金属)
  • 生体認証 顔認証
  • OS Android 12
    ※Google Playストア対応・GMS認証・技適取得済み
  • サイズ 244.0 x 169.0 x 9.3mm
  • 重量  543g
  • カラー スカイブルー、シルバーグレー

関連記事「Teclast P25T」(Wi-Fi 6対応)と人気の低価格タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Teclast P25T 2023」をチェックする

楽天市場で「Teclast P25T 2023」をチェックする

ヤフーショッピングで「Teclast P25T 2023」をチェックする

AliExpressで「Teclast P25T」(2023)をチェックする

米国 Amazon.comで「Teclast P25T 2023」をチェックする

「N-one NPad Plus」のスペック

  • ディスプレイ 10.36インチ、解像度2000 x 1200 px
    ※最大輝度300nit/Incell マルチタッチ静電容量式/フルラミネート
  • プロセッサ MediaTek MT8183 (Kompanio 500) オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア/最大 2.0GHz
  • GPU ARM Mali-G72 最大 800MHz
  • RAM (メモリ) 6GB DDR4
  • ストレージ 128GB UMCP
  • 拡張ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 6200mAh
  • 充電 Type-C
  • 電源 出力:DC 5.0V—2A /入力:AC 100-240V 50/60Hz 0.3A
  • 背面カメラ 13MP ※AF、フラッシュライト対応
  • 前面カメラ 5MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GPS/Beidou/GLONASS/Galileo/A-GPS)
  • インターフェース Type-C (OTG)、Micro SD カードスロット x1、3.5mm イヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • マイク 内蔵
  • OS Android 12
  • サイズ 247 x 157 x 7mm
  • 重量 478g
  • カラー グレー

関連記事「N-one NPad Plus」大ヒット中か? 注目の2万円タブレットと徹底 比較!

Amazonで「N-one NPad Plus」をチェックする

楽天市場で「NPad Plus」をチェックする

ヤフーショッピングで「NPad Plus」をチェックする

AliExpressで「NPad Plus」をチェックする

米国 Amazon.comで「NPad Plus」をチェックする

「OSCAL Pad 60」のメリット・デメリット

OSCAL Pad 60」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・10.1インチのHD液晶・画面分割、目の保護機能に対応

OSCAL Pad 60」は10.1インチで解像度1280 × 800 ドットのIPSディスプレイを搭載。輝度300nit、画面比率79%の明るくワイドな画面で、画面分割やブルーライトを軽減するアイプロテクション(目の保護)機能、リーディングモードにも対応しています。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は10.1インチで解像度1280×800ドットのTFTディスプレイを搭載しています。「Teclast P25T」(2023)は10.1インチで解像度1280×800ドットのIPS液晶(ダークモード)を搭載しています。「N-one NPad Plus」は10.36インチで解像度2000x1200pxのディスプレイを搭載しています。

・3GB LPDDR3メモリ搭載で最大5GBまで拡張できる

OSCAL Pad 60」は3GB LPDDR3メモリを搭載し、+2GBのメモリ拡張機能で最大5GBまで容量を増やせます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は3GB LPDDR4Xメモリを搭載し、スムーズに動作します。「Teclast P25T」(2023)は4GBメモリ搭載でスムーズに動作します。「N-one NPad Plus」は6GB DDR4メモリを搭載し、スムーズに動作します。

・64GB eMMC 5.1ストレージ搭載で最大1TBまで拡張できる

OSCAL Pad 60」は64GB eMMC 5.1ストレージを搭載し、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は32GB eMMC 5.1ストレージ搭載で、最大256GBまで拡張できます。「Teclast P25T」(2023)は64GBストレージ搭載で最大1TBまで拡張できます。「N-one NPad Plus」は128GB UMCPストレージを搭載し、microSDカードで最大1TBまで拡張できます。

・6580mAhバッテリー搭載で10W Type-C充電に対応

OSCAL Pad 60」は6580mAhバッテリー搭載でスタンバイで312時間、ビデオ再生で5時間 駆動できます。また、Type-Cポートを介して10W充電も利用できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は6000mAhバッテリー搭載で10W Type-C充電に対応しています。「Teclast P25T」(2023)は5000mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。「N-one NPad Plus」は6200mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。

・背面5MPカメラと前面2MPカメラを搭載

OSCAL Pad 60」は背面に5MPカメラを搭載。前面には2MPカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議、授業、チャットなどに活用できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は背面8MPカメラと前面8MPカメラを搭載しています。「Teclast P25T」(2023)は背面5MP (AF、LEDフラッシュ対応)と前面2MPカメラを搭載しています。「N-one NPad Plus」は背面13MP (※AF、フラッシュライト対応)と前面5MPカメラを搭載しています。

・Wi-Fi (2.4Ghz)とBluetooth 4.1に対応

OSCAL Pad 60」はWi-Fi (2.4Ghz)に対応しています。また、Bluetooth 4.1に対応し、ワイヤレス機器とスムーズに接続できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.0、GPSに対応しています。「Teclast P25T」(2023)はWi-Fi 6とBluetooth 5.0に対応しています。「N-one NPad Plus」はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.0、GPSに対応しています。

・厚さ9.9mmで重さ537gの薄型軽量デザイン・2色カラーを用意

OSCAL Pad 60」は厚さ9.9mmで重さ537gの薄型軽量デザインで、ミスティブルー、メテオライトグレーの2色カラーを用意しています。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は厚さ10.7mm、重さ570gで、グラファイトブラック、ダークグリーン、ミッドナイトブルー3色を用意しています。「Teclast P25T」(2023)は厚さ9.3mmで重さ543gの薄型軽量ボディでスカイブルー、シルバーグレーの2色カラーを用意しています。「N-one NPad Plus」は厚さ7mmで重さ478gの薄型軽量デザインで、グレーカラーを用意しています。

・オプションでBlackview ワイヤレス Bluetooth キーボードを用意

OSCAL Pad 60」はオプションでBlackview ワイヤレス Bluetooth キーボードを用意しています。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」、「N-one NPad Plus」は純正キーボードを用意していません。「Teclast P25T」(2023)はオプションでTECLAST K10 Bluetoothキーボードを用意しています。

・デュアルBOXスピーカー搭載で音がいい

OSCAL Pad 60」は本体にデュアルBOXスピーカーを搭載しています。Smart PAアンプ内蔵で臨場感あふれる高音質なサウンドを再生できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」はデュアルスピーカーを搭載し、高音質なサウンドを再生することができます。「Teclast P25T」(2023)は高音質なデュアルスピーカーを搭載しています。「N-one NPad Plus」は本体にデュアルステレオスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめます。

・顔認証に対応

OSCAL Pad 60」は顔認証に対応し、カメラに顔をかざしてすばやくログインできます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」はAI顔認証に対応し、安全かつスピーディにログインすることができます。「Teclast P25T」(2023)と「N-one NPad Plus」は顔認証に対応しています。

・WPS Office Suiteをプリインストール

OSCAL Pad 60」は 「WPS Office Suite」 アプリをプリインストールし、文書作成の「Writer」、表計算の「Spreadsheets」、プレゼンテーションの「Presentation」という3つのソフトを利用できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」、「Teclast P25T」(2023)、「N-one NPad Plus」はWPS Office Suiteをプリインストールしていません。

・Android 12 ベースの Doke OS 3.0 Goを搭載・新機能も使える

OSCAL Pad 60」はOSにAndroid 12 ベースの Doke OS 3.0 Goを搭載。スワイプ操作でのコントロールパネル表示、ポップアップウィンドウによる音量調整、高速でスムーズなアニメーション表示などの新機能も利用できます。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」はOSにAndroid 13を採用し、新機能も使えるようになっています。「Teclast P25T」(2023)と「N-one NPad Plus」はAndroid 12搭載で新機能も使えるようになっています。

デメリット

・4G LET通信に対応していない

OSCAL Pad 60」は4G LET通信を利用できません。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」は4G LET通信に対応しています。「Teclast P25T」(2023)と「N-one NPad Plus」は4G LET通信を利用できません。

・Wi-Fi デュアルバンドに対応していない

OSCAL Pad 60」は高速で途切れづらいWi-Fi デュアルバンドに対応していません。

一方、「UMIDIGI G3 Tab」と「N-one NPad Plus」はWi-Fi デュアルバンドに対応しています。「Teclast P25T」(2023)はWi-Fi 6に対応しています。

「OSCAL Pad 60」の評価

OSCAL Pad 60」の評価を紹介します。

スペック:★★★

通信:★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★

価格:★★★★

<総合評価>

Blackview傘下のOSCALから発売されたエントリー向けのタブレットです。性能は高くありませんが、「OSCAL Pad 13」、「Oscal Pad 10」、「Oscal Pad 8」よりも価格がかなり安くなります。

プロセッサはRockchip RK3326SでAntutu総合で約7万ほど。動作は速くありませんが、動画視聴や電子書籍、音楽再生、Web調べものなどは快適に動作します。

ゲームに関しては、プロセッサ性能が高くないので、遅延が生じることがあります。ゲーム用ならワンランク上の「N-one NPad Plus」の方が快適です。

メモリは3GBですが、拡張機能を利用することで合計で最大5GBまで増やせます。ストレージは64GB搭載で、「UMIDIGI G3 Tab」の2倍の容量になります。

ただし、通信はWi-Fi (2.4GHz)対応で、デュアルバンドでない分、やや不安が残ります。通信面ではWi-Fi 6対応の「Teclast P25T」(2023)の方が性能がかなり高いといえます。

OSCAL Pad 60」の発売時の価格はUS $129.19 (日本円で約1万7千6百円)。これからセールでもっと安くなるかもしれません。日本でももうすぐ発売されることでしょう。低価格なAndroid 12タブレットを探している人におすすめです。

「OSCAL Pad 60」の販売・購入先

OSCAL Pad 60」は、

Amazonで14,800円 (税込・3500円 OFFクーポン付き)、

AliExpressでUS $108.39で販売されています。

Amazonで「OSCAL Pad 60」をチェックする

AliExpressで「OSCAL Pad 60」をチェックする

楽天市場で「OSCAL Pad」をチェックする

ヤフーショッピングで「OSCAL Pad」をチェックする

米国 Amazon.comで「OSCAL Pad 60」をチェックする

 

 

 

他のタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「Blackview Tab 80」(10.1インチ・T606・最大16GB+128GB)

★「OSCAL Pad 15」(T606・最大16GB・Android 13)

★「OSCAL Spider 8」(T616・Android 13・13000mAh)

★「Blackview Tab 8 WiFi」(RK3566・最大7GBメモリ・Wi-Fi 6)

UMIDIGI G3 Tab

Teclast P25T」(2023)

N-one NPad Plus

BMAX MaxPad I9 Plus」(2023)

HEADWOLF WPad 3

FFF-TAB10B1

Blackview Tab 7 Wi-Fi

Lenovo Tab B10 HD (2nd Gen)

Alldocube iPlay 50 Pro」(Helio G99)

他のBlackview タブレットと比較

他にもBlackview タブレットが販売されています。ぜひ比較してみてください。

Blackview タブレットが高コスパで使いやすい! 2023 最新 機種 まとめ

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

Android 11で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

Android 11 OS搭載のタブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

microHDMI端子を搭載したAndroidタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

超ハイスペックなタブレットをまとめて紹介しています。

アウトドアで使えるタフなタブレット 2023 最新 機種 まとめ

アウトドア用のタフネス タブレットをまとめて紹介しています。