「Xiaomi 13」ライカで進化? 人気ハイスペック スマホと徹底 比較!


2022年12月11日に発売された「Xiaomi 13」と人気ハイスペック スマホと徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年12月8日、「Xiaomi 13T Pro」(日本版)が発売されました。

「Xiaomi 13」の特徴

Xiaomi 13」の特徴をまとめてみました。

6.36型OLED液晶・4500mAh・最大512GB UFS4.0

Xiaomi 13」は6.36インチで解像度2400x1080pxのOLED(有機)ディスプレイを搭載。新世代の発光材料を使用することで最大輝度1900nitを実現。高コントラストで見やすいHDR10+や豊かな色再現が可能なDCI-P3、より滑らかに映像を再生できる1~120Hzの可変リフレッシュレートにも対応しています。また、4500mAhバッテリーを搭載。38分でフルチャージできる67W急速充電、48分でフルチャージできる50Wワイヤレス急速充電10Wリバースワイヤレス充電も利用できます。

そのほか、高速なUFS4.0規格のストレージを128GB/256GB/512GB搭載。本体には光沢感のある金属フレームを採用し、片手でも持ちやすい幅71.5mmのコンパクトなボディになっています。

Snapdragon 8 Gen 2・最大12GB LPDDR5X・MIUI 14

Xiaomi 13」は上位モデル「Xiaomi 13 Pro」と同じQualcomm Snapdragon 8 Gen 2 オクタコアプロセッサを搭載。4nmプロセスで製造された第二世代の8コアプロセッサで、Antutuベンチマーク総合で約127万を記録しています。

また、8GB/12GB LPDDR5X デュアルチャンネルメモリを搭載。OSはAndroid 13ベースのMIUI 14で、よりスムーズな動作や改善されたセキュリティ、プライバシー機能などが利用できるようになっています。

ライカ3眼カメラ・IP68防水防塵・デジタルキー

Xiaomi 13」は背面にライカと共同開発した50MP+10MP+12MPの3眼カメラを搭載。超広角や望遠、ライカ独自のフィルター効果、高速起動や高速撮影が可能な「Xiaomi Imaging Brain」、RAW撮影、ライカAIポートレート、動く被写体を追従できる「Cyber Focus」、モノクロ撮影などが利用できます。

また、IP68防水防塵に対応。 Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカーで高音質なサウンドも再生できます。そのほか、自動車用デジタルキーに対応し、スマートフォンから車のロック解除が可能。画面内指紋認証やNFCによるキャッシュレス決済も利用できます。

公式ページ:Xiaomi 13

価格を比較

Xiaomi 13」と「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」の価格を比較してみました。

「Xiaomi 13」

Xiaomi 13」は、AliExpressでUS $640.00、楽天市場で158,800円 (税込・Pro版)、ヤフーショッピングで118,500 円で販売されています。

「Google Pixel 7」

Google Pixel 7」は、Amazonで76,420円(SIMフリー)、楽天市場で78,980円 (税込・送料無料・SIMフリー)、ヤフーショッピングで79,300 円 (税込・送料無料)、Googleストアで82,500円、AliExpressでUS $550.00、米国 Amazon.comで$500.00で販売されています。

「ASUS Zenfone 9」

ASUS Zenfone 9」は、Amazonで96,777円、楽天市場で99,800円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで94,980 円(税込・送料無料・未使用品)、ASUSストアで99,800円~ (税込)、AliExpressでUS $688.00、米国 Amazon.comで$669.00で販売されています。

「Galaxy S22」

Galaxy S22」は、Amazonで68,800円(docomo・SIMロック解除)、楽天市場で76,790円 (税込)、ヤフーショッピングで68,740円、米国 Amazon.comで$449.50で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

Xiaomi 13」と「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「Xiaomi 13」

Antutu総合でで約1,270,000

例:総合で「1298747」、CPUで「283913」、GPUで「572317」、MEMで「245127」、UXで「197390」。

<CPU> Snapdragon 8 Gen 2

<プロセッサ性能を解説>

4nmプロセスで製造された第二世代の8コアプロセッサ「Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2」を搭載し、Antutuベンチマーク総合で約127万を記録しています。同じプロセッサを搭載するスマホはまだ発売されていません。

Google Tensor G2搭載の「Google Pixel 7」と比較すると、スコアが約47万高くなります。

Snapdragon 8+搭載の「ASUS Zenfone 9」と比較すると、スコアが約10万高くなります。

Snapdragon 8 Gen 1搭載の「Galaxy S22」と比較すると、スコアが約37万高くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。Androidの3Dゲームも負荷の高いものを含めて快適に動作します。

また、PS2を含めてPSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターも快適に動作します。

「Google Pixel 7」

Antutu総合で約800,000

例:総合で「817600」、CPUで「218186」、GPUで「322578」、MEMで「133304」、UXで「143532」。

<CPU> Google Tensor G2

「ASUS Zenfone 9」

Antutuベンチマーク総合で「1104795」

<CPU> Qualcomm Snapdragon 8+

「Galaxy S22」

Antutu総合で約900,000

例:総合で「891893」、CPUで「204006」、GPUで「385069」、MEMで「148859」、UXで「153959」。

<CPU> Snapdragon 8 Gen 1

※「Galaxy S22 Ultra」と同じプロセッサ

スペックを比較

Xiaomi 13」と「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」のスペックを比較してみました。

「Xiaomi 13」のスペック

  • ディスプレイ 6.36インチ、解像度2400 x 1080 pxのOLED
    ※2K/20:9/HDR10+/DCI-P3/最大輝度1900 nits/DC調光
  • リフレッシュレート 120Hz(可変)
  • タッチサンプリングレート 最大 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 SM8550-AB オクタコア 3.2GHz
    ※4nm
  • GPU Adreno 740
  • RAM(メモリ) 8GB/12GB LPDDR5X高速メモリ(8533Mbps)
  • ストレージ 128GB/256GB/512GB UFS4.0
  • バッテリー 4500mAh
  • 充電 67W急速充電(有線・38分でフルチャージ)、50Wワイヤレス急速充電(48分でフルチャージ)、10Wリバースワイヤレス充電
  • 背面カメラ 50MP+10MP+12MP ※ライカカメラ
  • 前面カメラ 32MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.3、GPS (A-GPS/GLONASS/Beidou/GALILEO/QZSS)、2×2 MIMO
  • NFC 対応
  • インターフェース USB Type-C 2.0 (OTG)
  • センサー 近接センサー、画面下環境光(色温度)、加速度、ジャイロスコープ、電子コンパス、X軸リニアモーター、赤外線リモコン、
    リア環境光(色温度)センサー、フリッカーセンサー
  • スピーカー Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー
  • 冷却システム VC液体冷却、4642mm²のVCパネル、高熱伝導率グラフェン素、AIインテリジェント温度制御エンジン
  • 防水防塵 IP68
  • 生体認証 画面内指紋認証、顔認証
  • 自動車用デジタルキー 対応(BMW、Tesla、BYD、Denza など)
  • OS Android 13ベースのMIUI 14
  • サイズ 152.8 x 71.5 x 7.98 mm
  • 重量 189g ※SKIN/nano-tech レザーは185g
  • カラー ブラック、ブルー、グリーン、ホワイト
    ※限定カスタムカラー:レッド、ブルー、グリーン、イエロー、グレー
  • SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
  • ネットワーク 5G SA/NSA 対応
  • 対応バンド
    5G n1 / n3 / n5 / n8 / n28a / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 / n79
    4G FDD-LTE B1 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B26 TDD-LTE B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42
    3G WCDMA B1 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
    2G GSM B3 / B5 / B8 CDMA 1X BC0

関連記事【2023年最新】シャオミ スマホに新モデル続々 全機種 まとめ

AliExpressで「Xiaomi 13」をチェックする

Amazonで「Xiaomi 13」をチェックする

楽天市場で「Xiaomi 13」をチェックする

ヤフーショッピングで「Xiaomi 13」をチェックする

米国 Amazon.comで「Xiaomi 13」をチェックする

「Google Pixel 7」のスペック

  • ディスプレイ 6.3インチ、解像度1080 x 2400 pxのOLED
    ※20:9/416ppi/FHD+/HDR/24ビット フルカラー(1,600万色)/コントラスト比 1,000,000:1 以上/Corning Gorilla Glass Victus
    ※Pro版は6.7インチ、解像度1440 x 3120 pxのOLED
  • リフレッシュレート 90Hz
    ※Pro版は最大 120 Hz
  • プロセッサ Google Tensor G2 Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
    ※4nm/64bit/8コア
  • CPU 2×2.80 GHz Cortex-X1 & 2×2.25 GHz Cortex-A76 & 4×1.80 GHz Cortex-A55
  • GPU Arm Mali-G710
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
    ※Pro版は12GB LPDDR5
  • ストレージ 128/256GB UFS 3.1
    ※Pro版は128/256/512GB UFS 3.1
  • 外部ストレージ microSDカードは使えません
  • バッテリー 4355mAh
    ※Pro版は5000mAh
  • 駆動時間 24 時間以上 ※スーパーバッテリーセーバー使用時で最長72時間
  • 充電 30W急速充電(30分で50%回復)、Qiワイヤレス充電、USB PD3.0、リバースチャージ(バッテリーシェア)
    ※Google 30W USB-C® 充電器(別売り)を使用した場合
  • 背面カメラ 50MP+12MP
    ※Pro版は50MP+12MP+48MP
  • 前面カメラ 10.8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2、GPS (A-GPS,GLONASS,GALILEO,QZSS,Beidou)
    ※HE160、MIMO、Google Cast、デュアルバンド GNSS
  • NFC FeliCa内蔵・おサイフケータイに対応
  • インターフェース USB Type-C 3.2 Gen 2 (OTG)、電源ボタン、音量調節
  • センサー 近接センサー、周囲光センサー、加速度計、ジャイロメーター、磁力計、気圧計
  • スピーカー ステレオスピーカー
  • マイク マイク x 3 (ノイズ キャンセレーション)
  • 防水防塵 IP68
  • 生体認証 ディスプレイ内指紋認証、顔認証
  • AR/VR ARCore
  • 筐体の素材 傷が付きにくいCorning Gorilla Glass Victusのカバーガラス、ふちなしの Corning® Gorilla® Glass Victus背面ガラスとマット仕上げアルミニウム製フレーム、指紋が付きにくいコーティング
  • OS Android 13 ※5年間のGoogle Pixel アップデート
  • サイズ 155.6×73.2×8.7mm
    ※Pro版は162.9×76.6×8.9mm
  • 重量 197g
    ※Pro版は212g
  • カラー Lemongrass、Snow、Obsidian
    ※Pro版はObsidian/Snow/Hazel

関連記事「Google Pixel 7 /7 Pro」と大注目のハイエンド5Gスマホを徹底 比較!

Amazonで「Google Pixel 7」をチェックする

楽天市場で「Google Pixel 7」をチェックする

ヤフーショッピングで「Google Pixel 7」をチェックする

Googleストアで「Google Pixel 7」をチェックする

AliExpressで「Google Pixel 7」をチェックする

米国 Amazon.comで「Google Pixel 7」をチェックする

「ASUS Zenfone 9」のスペック

  • ディスプレイ 5.9インチ、解像度1080 × 2400 pxのSamsung AMOLED
    ※20:9/HDR10+/sRGB 115%/DCI-P3 112%/Delta-E <1/輝度1100nits/Corning Gorilla Glass Victus
  • リフレッシュレート 120Hz/90Hz/60Hz  ※可変
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 8+ オクタコア
  • GPU Qualcomm Adreno 730
  • RAM(メモリ) 8GB/16GB LPDDR5
  • ストレージ 128GB/256GB UFS3.1
  • バッテリー 4300mAh
  • 駆動時間 1.9日間
  • 充電 30W急速充電
  • 背面カメラ 50MP+12MP
  • 前面カメラ 12MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6e (802.11 a/b/g/n/ac/ax、2×2 MIMO)、Bluetooth 5.2 (Snapdragon Sound/aptX Adaptive対応)、GPS (GPS/GNSS/Glonass/Galileo/BeiDou/QZSS/NavIC)
  • NFC 対応
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmオーディオジャック
  • センサー 加速度、電子コンパス、近接、環境照度、指紋認証、ジャイロ(ARCore対応)、ホール
  • スピーカー DiracHDサウンド対応のデュアルステレオスピーカー ※QualcommWSA8835スマートアンプを備えたマルチマグネットステレオスピーカーにより、より大きく、より深く、歪みの少ないサウンド効果を実現
  • オーディオ Hi-Res、Dirac HD Sound、高解像度オーディオ192k Hz/24ビット標準3.5mm出力、QualcommAudioCODEC(WCD9380)、複数のリスニングプロファイルを備えたAudioWizard
  • マイク OZOオーディオノイズリダクションテクノロジーを備えた2つのマイク
  • 防水防塵 IP68
  • ZenTouchボタン 対応・2回押し、スライド、長押し ※Google Payや銀行系アプリの認証操作に利用可
  • 操作 背面をダブルタップで、スクリーンショット撮影、カメラのフラッシュライト起動
  • 生体認証 サイド指紋認証(センサーは電源ボタンに配置)
  • OS Android 12ベースのZenUI 9
  • サイズ 146.5 x 68.1 x 9.1 mm
  • 重量 169g
  • カラー ミッドナイトブラック、ムーンライトホワイト、サンセットレッド、スターリーブルー

関連記事「ASUS Zenfone 9」とハイスペック5Gスマホを徹底 比較!

Amazonで「ASUS Zenfone 9」をチェックする

楽天市場で「ASUS Zenfone 9」をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS Zenfone 9」をチェックする

ASUSストアで「ASUS Zenfone 9」をチェックする

AliExpressで「ASUS Zenfone 9」をチェックする

米国 Amazon.comで「ASUS Zenfone 9」をチェックする

「Galaxy S22」のスペック

  • ディスプレイ 6.1インチ、解像度1080 x 2340 pxのDynamic AMOLED 2X
    ※19.5:9/425 ppi/HDR10+/1300 nits/Corning Gorilla Glass Victus+
  • リフレッシュレート 120Hz
  • プロセッサ Qualcomm SM8450 Snapdragon 8 Gen 1
    ※4nm/64bit/8コア
  • CPU 1×3.00 GHz Cortex-X2 & 3×2.50 GHz Cortex-A710 & 4×1.80 GHz Cortex-A510
  • GPU Adreno 730
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR5
  • ストレージ 256GB UFS 3.1
  • バッテリー 3700mAh
  • 充電 15W急速充電
  • 背面カメラ 50MP+10MP+12MP
  • 前面カメラ 10MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (a/b/g/n/ac/6e)、Bluetooth 5.2 (A2DP,LE)、GPS (A-GPS,GLONASS,BDS,GALILEO)
  • NFC&おサイフケータイ 対応
  • インターフェース USB Type-C 3.2 (OTG)
  • スピーカー Dolby Atmos対応のステレオスピーカー
  • センサー 指紋(ディスプレイ下、超音波)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、気圧計
  • スタイラスペン Sペンに非対応・利用できません
  • 防水防塵 防水防塵に非対応・利用できません
  • 耐久性 アーマーアルミフレーム
  • Dex機能 対応
  • セキュリティ Knox
  • 生体認証 画面内指紋認証、顔認証
  • OS Android 12 + One UI 4.1
  • サイズ約71 × 146 × 7.6mm
  • 重量 約168g
  • カラー グリーン、ピンク ゴールド、ファントム ホワイト、ファントム ブラック
  • SIMカード NanoSIM

関連記事「Galaxy S22 Ultra」(日本版)と最強のハイエンドスマホを徹底 比較!

Amazonで「Galaxy S22」をチェックする

楽天市場で「Galaxy S22」をチェックする

ヤフーショッピングで「Galaxy S22」をチェックする

AliExpressで「Galaxy S22」をチェックする

米国 Amazon.comで「Galaxy S22」をチェックする

カメラ性能を比較

Xiaomi 13」と「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」のカメラ性能を比較してみました。

「Xiaomi 13」

背面カメラ 50MP+10MP+12MP ※ライカカメラ
前面カメラ 32MP
超広角 対応
望遠 対応
マクロ撮影 対応
機能 超広角、望遠、ライカ独自のフィルター効果、「Xiaomi Imaging Brain」、スーパー夜景 2.0、RAW撮影、ライカAIポートレート、動く被写体を追従できる「Cyber Focus」、モノクロ撮影、HyperOIS 超光学手ぶれ補正、超広角エッジ歪み補正、HDR、 VLOG ビデオ、プロ モード、タイムラプス写真、スローモーション撮影、AIスマートビューティなど

動画撮影  8K ビデオ撮影: 24fps 4K ビデオ撮影: 24 / 30 / 60fps 1080P ビデオキャプチャ: 30 / 60fps 720P ビデオキャプチャ: 30fpsリアビデオスローモーションフレームレート1080P 120 / 240 / 480 / 960 / 1920fps 720P 120 / 240 / 480 / 960 / 1920fps

<カメラ性能を解説>

背面カメラは3眼構成で、このような仕様になっています。

50 MP=f/1.8, 23mm (広角), 1/1.49″, 1.0µm, PDAF, OIS
10 MP=f/2.0 75mm (望遠), 1/3.75″, 1.0µm, PDAF, OIS, 3.2x 光学ズーム
12 MP=f/2.2, 15mm, 120˚ (超広角), 1/3.06″, 1.12µm

「Google Pixel 7」

背面カメラ 50MP+12MP ※Pro版は50MP+12MP+48MP
前面カメラ 10.8MP
超広角 対応
望遠 対応(Pro版のみ)
マクロ撮影 対応(Pro版のみ・最短3cm)
機能「Photo Unblur」(ブレやボケを補正)、「リアル トーン」(肌の色を補正)、消しゴムマジック、夜景モード、Super Res Zoom (超解像ズーム)機能(Pixel 7で最大8倍、7 Proで最大30倍)、Guided Frame機能(自撮りする際に顔の位置や角度などを音声で指示)

トップショット、ポートレート モード、モーション オートフォーカス、Live HDR+、よく撮影する人、デュアル露出補正、シネマティック撮影、ウルトラワイド レンズ、ポートレート ライト、モーション モード、顔のぼかし解除、パノラマ、手動によるホワイト バランス調整、ロックされたフォルダ

「ASUS Zenfone 9」

背面カメラ 50MP+12MP
前面カメラ 12MP
超広角 対応
望遠 非対応
マクロ撮影 非対応
機能 6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー(手ブレ補正・静止画と動画の撮影に対応)、超広角、ナイトモード、HDR撮影、ポートレート、プロ(RAWファイルのサポート、最大32秒の長時間露光)、プロビデオ、ライトトレイル(ベータ)*、パノラマ、タイムラプス、スローモーション

(動画撮影) 8K(24fps)、4K(30fpsまたは60fps)、フルHD

「Galaxy S22」

背面カメラ 50MP+10MP+12MP
前面カメラ 10MP
超広角 対応
望遠 対応
マクロ撮影 非対応
機能 ナイトグラフィー(夜景モード)、オートフレームレート、スーパーナイトソリューション、ナイトポートレート、セルフポートレート、オートフォーカス、光学ズーム(3倍)、デジタルズーム(最大30倍)

(動画撮影)手ブレ補正、Super HDR、クイック共有、UHD 8K (7680 x 4320) @24fps

「Xiaomi 13」のメリット・デメリット

Xiaomi 13」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・6.36インチのOLED液晶・最大輝度1900 nitsで明るく色鮮やか

Xiaomi 13」は6.36インチで解像度2400x1080pxのOLED(有機)ディスプレイを搭載。新世代の発光材料を使用することで最大輝度1900nitを実現。高コントラストで見やすいHDR10+や豊かな色再現が可能なDCI-P3にも対応しています。

一方、「Google Pixel 7」は6.3インチで解像度1080x2400pxのOLEDディスプレイを搭載しています。「ASUS Zenfone 9」は5.9インチで解像度1080×2400pxのSamsung AMOLED(有機EL)液晶を搭載しています。「Galaxy S22」は6.1インチで解像度1080 x 2340 pxのDynamic AMOLED 2X液晶を搭載しています。

・リフレッシュレート 120Hz・タッチサンプリングレート 最大240Hzに対応

Xiaomi 13」は、より滑らかに映像を再生できる1~120Hzの可変リフレッシュレートにも対応しています。また、よりすばやい反応でタッチ操作できるタッチサンプリングレート 最大240Hzにも対応しています。

一方、「Google Pixel 7」はリフレッシュレート90Hzに対応しています。「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」はリフレッシュレート 120Hzに対応しています。

・最大12GB LPDDR5Xメモリ・最大512GB UFS4.0ストレージ搭載で快適に使える

Xiaomi 13」は8GB/12GB LPDDR5Xメモリと128GB/256GB/512GB UFS4.0ストレージ搭載で快適に使えるようになっています。

一方、「Google Pixel 7」は8GB LPDDR5メモリと128/256GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。「ASUS Zenfone 9」は8GB/16GB LPDDR5メモリと128GB/256GB UFS3.1ストレージを搭載しています。「Galaxy S22」は8GB LPDDR5メモリと256GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。

・4500mAhバッテリー搭載で 67W急速充電、50Wワイヤレス急速充電、10Wリバースワイヤレス充電に対応

Xiaomi 13」は4500mAhバッテリーを搭載。38分でフルチャージできる67W急速充電、48分でフルチャージできる50Wワイヤレス急速充電、10Wリバースワイヤレス充電も利用できます。

一方、「Google Pixel 7」は4355mAhバッテリー搭載で、「スーパーバッテリーセーバー」(節電モード)、30W急速充電、Qiワイヤレス充電に対応しています。「ASUS Zenfone 9」は4300mAhバッテリー搭載で30W急速充電に対応しています。「Galaxy S22」は3700mAhバッテリー搭載で15W急速充電に対応しています。

・Wi-Fi 6・Bluetooth 5.3に対応

Xiaomi 13」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応しています。また、Bluetooth 5.3対応でワイヤレス機器ともスムーズに接続できます。

一方、「Google Pixel 7」、「Galaxy S22」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.2に対応しています。「ASUS Zenfone 9」はWi-Fi 6e&Bluetooth 5.2に対応しています。

・5G通信に対応

Xiaomi 13」は5G通信に対応し、わずか数秒で動画ファイルをダウンロードできます。

一方、「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」も5G通信に対応しています。

・厚さ7.98 mmで重さ189gの薄型軽量ボディ・光沢のある金属フレーム採用で4色カラーを用意

Xiaomi 13」は厚さ7.98 mmで重さ189gの薄型軽量ボディになっています。また、本体に光沢感のある金属フレームを採用し、片手でも持ちやすい幅71.5mmのコンパクトなボディになっています。そのほか、ブラック、ブルー、グリーン、ホワイトの4色カラーを用意。限定カスタムカラーのレッド、ブルー、グリーン、イエロー、グレーも用意しています。

一方、「Google Pixel 7」は厚さ8.7mmで重さ197gになっています。「ASUS Zenfone 9」は厚さ9.1 mmで重さ169gになっています。「Galaxy S22」は厚さ7.6mmで重さ約168gになっています。

・ Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー搭載で音がいい

Xiaomi 13」はDolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「Google Pixel 7」はステレオスピーカーを搭載しています。「ASUS Zenfone 9」はDiracHDサウンド対応のデュアルステレオスピーカーを搭載しています。「Galaxy S22」はDolby Atmos対応のステレオスピーカーを搭載しています。

・IP68防水防塵に対応

Xiaomi 13」はIP68防水防塵に対応し、深さ1.5mまでの水没に30分耐えられるほか、埃を完全にシャットアウトすることもできます。

一方、「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」はIP68防水防塵に対応しています。「Galaxy S22」は防水防塵に対応していません。

・画面内指紋認証、顔認証に対応

Xiaomi 13」は、画面にタッチするだけで安全かつすばやくログインできる画面内指紋認証に対応しています。また、顔認証も利用できます。

一方、「Google Pixel 7」、「Galaxy S22」はは画面内指紋認証、顔認証に対応しています。「ASUS Zenfone 9」はサイド指紋認証&ZenTouchボタンに対応しています。

・Android 13ベースのMIUI 14を搭載

Xiaomi 13」はAndroid 13ベースのMIUI 14を搭載し、Android 13の新機能も使えるようになっています。

Android 13には、

クイック設定の変更、ホーム画面のカスタマイズ、メディアコントロール、テキストのコピーツール、アプリごとの言語設定、おやすみ時間モードのカスタマイズ、通知の制御、クリップボード履歴の自動消去、特定の写真や動画のみにアクセスを許可、空間オーディオ、Bluetooth Low Energy(LE)オーディオ、Chromebookとの連携、端末間でコピー&ペースト、タブレットのマルチタスク、手のひらとスタイラスペンの別タッチ登録

などの新機能が追加されています。

一方、「Google Pixel 7」はAndroid 13搭載で5年間のセキュリティアップデートが保証されています。「ASUS Zenfone 9」はAndroid 12ベースのZenUI 9を搭載しています。「Galaxy S22」はAndroid 12ベースのOne UI 4.1を搭載しています。

デメリット

・おサイフケータイが使えない

Xiaomi 13」の中国版は、日本のおサイフケータイが使えません。

一方、「Google Pixel 7」、「ASUS Zenfone 9」、「Galaxy S22」の日本版はおサイフケータイが利用できます。

「Xiaomi 13」の評価

Xiaomi 13」の評価を紹介します。

スペック:★★★★★

通信:★★★★★

機能:★★★★★

デザイン:★★★★★

使いやすさ:★★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2021年12月に発売された「Xiaomi 12」の後継モデルになります。新たにライカ3眼カメラを搭載し、全体的なスペックも向上しています。

プロセッサはSnapdragon 8 Gen 1からSnapdragon 8 Gen 2に変更し、高速化。ストレージは最大256GB UFS 3.1から最大512GB UFS4.0に強化されています。

また、OSをAndroid 12ベースのMIUI 13からAndroid 13ベースのMIUI 14に変更。新たにIP68防水防塵に対応したほか、従来モデルと同様にWi-Fi 6、液体冷却システム、ステレオスピーカーも使えるようになっています。

Xiaomi 13」の発売時の価格はUS $789.00。ライカカメラを搭載したハイスペックなスマホを探している人におすすめです。

「Xiaomi 13 Pro」と比較

Xiaomi 13」の上位版となる「Xiaomi 13 Pro」も発表されています。スペックなどの詳細は以下のページにまとめてあります。

「Xiaomi 13 Pro」発表!第二スナドラ8とライカ3眼カメラ搭載

「Xiaomi 13」の販売・購入先

Xiaomi 13」は、

AliExpressでUS $640.00、

楽天市場で158,800円 (税込・Pro版)、

ヤフーショッピングで118,500 円、

で販売されています。

AliExpressで「Xiaomi 13」をチェックする

Amazonで「Xiaomi 13」をチェックする

楽天市場で「Xiaomi 13」をチェックする

ヤフーショッピングで「Xiaomi 13」をチェックする

米国 Amazon.comで「Xiaomi 13」をチェックする

 

 

 

他のスマートフォンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「Xiaomi 13T Pro」(6.7型・Dimensity 9200+・120W充電)

★「OnePlus 11 5G」(Snapdragon 8 Gen 2)

★「Galaxy S23 Ultra

Google Pixel 7

ASUS Zenfone 9

Galaxy S22

Xiaomi 12T Pro」(2億画素カメラ)

iPhone 14 /Plus

Xperia 5 IV

motorola edge30 PRO

AQUOS sense7

Google Pixel 6a

Nothing Phone (1)

他のXiaomiスマホと比較

他にもXiaomiのスマートフォンが販売されています。ぜひ比較してみてください。

【2023年最新】シャオミ スマホに新モデル続々 全機種 まとめ

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

格安スマホ おすすめ機種・選び方・注意点

最新の格安スマホをまとめて紹介しています。

<ゲーミングスマホ>

最強ゲーミングスマホの本当の選び方・最新 比較