「GPD P2 MAX」は最強のUMPCか? OneMix 3 と比較


2019年9月21日、リンクスから発売された8.9型のUMPC「GPD P2 MAX」のスペック、ベンチマーク、性能、メリット・デメリット、価格、「OneMix 3」との違いを紹介します。

※2022年1月下旬、「GPD Pocket 3」が発売されました。

「GPD P2 MAX」はOneMix 3を超えるか?

GPD P2 MAX」の最大の注目点は8.9インチに大型化した液晶ディスプレイだろう。7.0インチだった「GPD Pocket2」から1.9インチ大型化。8.4インチの「OneMix 3」と比べても0.5インチも大きいことになる。

もちろん、大型化したとはいえ、重さ650gで従来通りの携帯性を維持。Intel Core m3-8100y デュアルコアCPUと8/16GBストレージとの組み合わせで動画編集やゲームをこなせるほどパワフルに動作する。

また、最大12時間駆動するバッテリーを搭載。大きめのタッチパッドを備えたキーボードでマウスなしでも快適に文書作成できるようになっている。

公式ページ

「GPD P2 MAX」のスペック

  • ディスプレイ  8.9インチ、解像度2,560×1,600ドットのIPS 液晶
    ※ゴリラガラス4/H-IPS液晶パネル/10点マルチタッチ対応/16:10 / 視野角 178° / 色 70.8%(NTSC) / 100%(sRGB) / コントラスト 1000:1 / 300nits (Typ.) 240nits (Min.) / 340 ppi / 10タッチ サポート / WQXGA
  • プロセッサ Intel Core m3-8100y デュアルコア 1.10GHz~3.4GHz
    ※Intel 3965Yプロセッサモデルもあり
  • GPU lntel UHD Graphics 615
  • RAM(メモリ) 8GB or 16 GB LPDDR3
  • ストレージ   512GB M.2 SSD
    ※交換可能
  • バッテリー  9200mAh
  • 駆動時間 最大12時間、動画再生時で8時間
  • 充電 30W PD 2.0の高速充電
  • カメラ  200万画素Webカメラ・最大1600 x 900
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • インターフェース 2 × USBType A,1× USB Type C、microSDカードリーダ、Micro HDMI出力、3.5mmジャック
  • 生体認証 指紋認証
  • 冷却システム 液体冷却ヒートパイプ。 高出力ターボファン
  • キーボード QWERTYキーボード
  • マウス   タッチパッド
  • オーディオ サウンドチップ搭載・2chステレオスピーカー内蔵・マイクロフォン内蔵
  • OS  Windows 10 Home 64bit
  • サイズ  約213×149.5×5.5~14.2mm (幅×奥行き×高さ)
  • 重量   約650g
  • カラー ブラック、シルバー
  • 付属品 1×ACアダプタ、1×充電用USB Type-Cケーブル、1×マニュアル

「GPD P2 MAX」のベンチマーク

GPD P2 MAX」のベンチマークスコアを紹介します。

<CPU> Intel Core m3-8100Y

Passmarkによるベンチマークスコアは「3033」(CPU)。

<GPU>  Intel UHD Graphics 615

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「664」。

「GPD P2 MAX」の性能

GPD P2 MAX」の性能を紹介します。

ディスプレイの性能

GPD P2 MAX」のディスプレイは8.9インチ、解像度2,560×1,600のIPS液晶を搭載。アスペクト比 16:10、視野角 178°のWQXGA液晶で、80.9%の画面比率を実現。コントラスト 1000:1、ピクセル密度340 ppiの明るくクリアな映像で、sRGB カバー率 100% も実現している。また、10点マルチタッチに対応。スタイラスペンによる手書き入力にも対応している。

なお、「OneMix 3」は8.4インチ、解像度2,560×1,600の IPS液晶を搭載していた。

プロセッサ・メモリ・グラフィックの性能

GPD P2 MAX」は Intel Core m3-8100y デュアルコア プロセッサと8GB or 16 GBメモリを搭載。14nmプロセスで製造された64ビット対応の2コア、4スレッドのプロセッサで、最大最大 3.40 GHzの周波数で駆動。グラフィック(GPU)は lntel UHD Graphics 615 を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

なお、「OneMix 3」のプロセッサは Intel Core m3-8100Y デュアルコア 1.10GHz~3.4GHzで 、RAMは8GB、グラフィック(GPU)はIntel HD Graphics 615を採用していた。

バッテリーの性能

GPD P2 MAX」のバッテリー容量は9200mAh。駆動時間 はフル充電で8〜12 時間ほど。また、充電は30W出力の専用電源アダプタを使用し、PD 2.0の急速充電にも対応する(※スマホ用の充電器も使用可能)。

なお、「OneMix 3」のバッテリー容量は8600mAhで、駆動時間は12時間だった。

ストレージの性能

GPD P2 MAX」のストレージ容量は512GB SSD (M.2)。交換にも対応する。

なお、「OneMix 3」のストレージ容量は256GB SSDで、SATA SSDに対応するM.2スロット(2242規格)を利用してストレージを増設することができた。

カメラの性能

GPD P2 MAX」のカメラは200万画素。1600 x 1200の高解像度でHDビデオ通話やWeb会議、Skype が利用できる。

なお、「OneMix 3」はカメラが搭載されていなかった。

通信の性能

GPD P2 MAX」はWi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2をサポート。

なお、「OneMix 3」はWi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.0をサポートしていた。

インターフェースの性能

GPD P2 MAX」のインターフェースは2 × USBType A,1× USB Type C、Micro HDMI出力、3.5mmジャック。スピーカー x2とマイクも内蔵する。内蔵センサーは Hall Sensor(ホールセンサー)。

なお、「OneMix 3」のインターフェースはUSB 3.0×2(1つはType-CでUSB PD充電対応)、microSDカードリーダ、Micro HDMI出力、3.5mmジャックだった。

ボディ・筐体の性能

GPD P2 MAX」のサイズは約213×149.5×5.5~14.2mm (幅×奥行き×高さ)で、重量は約650g。カラーはブラック、シルバーをラインナップする。

なお、「OneMix 3」のサイズは約204×129×14.9mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約650gだった。

「GPD P2 MAX」と「OneMix 3」の違い

GPD P2 MAX」と「OneMix 3」はどのように違っているのだろうか? スペックや機能を比較しながら、その違いを明らかにしてみよう。

ディスプレイが0.5インチ大きい

GPD P2 MAX」は8.9インチ、解像度2,560×1,600のIPS液晶を搭載。一方、「OneMix 3」は8.4インチ、解像度2,560×1,600の IPS液晶を搭載。「GPD P2 MAX」の方が0.5インチ大きくなり、より見やすくなっていることが分かる。

ストレージ容量が2倍多い

GPD P2 MAX」は512GB ( SSD M.2)を搭載。一方、「OneMix 3」は256 GB( SSD M.2)を搭載。「GPD P2 MAX」の方が2倍ストレージ容量が多く、より多くのデータを保存できるようになっていることが分かる。

カメラが使える

GPD P2 MAX」は200万画素カメラを搭載し、1600 x 1200の高解像度でHDビデオ通話やWeb会議、Skype が利用できるようになっている。一方、「OneMix 3」はカメラは非搭載で、単体ではHDビデオ通話やWeb会議などが利用できない。

SDカードリーダーがない

GPD P2 MAX」はSDカードリーダーが搭載されていない。一方、「OneMix 3」はmicroSDカードスロット (SDXC対応)に対応し、ストレージ容量を拡張することができる。

筆圧4096段階の手書き入力に対応していない

「OneMix 3」は筆圧4096段階のSurface Pen(別売)が利用できるようになっている。一方、「GPD P2 MAX」はスタイラスペンで手書き入力できるようになっているものの、筆圧4096段階の手書き入力には対応していない。

360度回転ヒンジがない

「OneMix 3」は360度回転ヒンジを搭載し、タブレットスタイルで使用できるというメリットがある。一方、「GPD P2 MAX」は360度回転ヒンジがなく、ノートPCスタイルで使用することになる。

5段構成のキーボード

GPD P2 MAX」は5段構成のキーボードを搭載している。一方、「OneMix 3」は6段構成のキーボードを搭載。「GPD P2 MAX」はタッチパッドを搭載しているために、キーボードの構成が「OneMix 3」よりも1段少なくなっている。

USB-Aポートを2つ搭載

GPD P2 MAX」はUSB-Aポートを2つ搭載している。一方、「OneMix 3」は1つだけしか搭載していない。「GPD P2 MAX」の方がより多くの周辺機器と接続できるというメリットがある。

ステレオスピーカーを搭載

GPD P2 MAX」は本体にサウンドチップとステレオスピーカーを搭載しているため、クオリティの高い音質で音楽を楽しめる。一方、「OneMix 3」はモノラルスピーカーで音質があまりよくない。

タッチパッド搭載

GPD P2 MAX」はキーボードの下部に大きめのタッチパッドを搭載し2本指のスクロールやクリック操作が利用できるようになっている。一方、
「OneMix 3」にはタッチパッドが搭載されていない。

「GPD P2 MAX」のメリット・デメリット

GPD P2 MAX」は本当に買うべき超小型ノートPC(UMPC)なのだろうか? メリットやデメリット、「OneMix 3」との比較を参考にしながら、その是非を明らかにしてみよう。

メリット

・液晶ディスプレイが大きめで高精細

※8.9インチ、解像度2,560×1,600のIPS液晶
※「OneMix 3」は8.4インチ、解像度2,560×1,600の IPS液晶

・ハイスペックで高速動作

※ Intel Core m3-8100y + 8GB or 16 GB メモリ搭載

※動画編集はゲームプレイも快適に動作する

・ストレージ容量が2倍多い

※512GB SSD
※「OneMix 3」は256GB SSD

・ビデオ通話が利用できる

※200万画素カメラあり
※「OneMix 3」はなし

・重さ650gで携帯性に優れる

・12時間 駆動するバッテリー

・アルミ製ボディで高級感もあり

・USB-Aポートが2つある

※「OneMix 3」は1つだけ

・ステレオスピーカーで音がいい

※「OneMix 3」はモノラルスピーカー

・大きめのタッチパッドを搭載

※2本指のスクロールとクリックをサポート
※「OneMix 3」にはない

・価格が安い

※Amazonで87,990円
※「OneMix 3」は96,999 円
※「OneMix 3S」は123,999円

デメリット

・SDカードリーダーがない

※「OneMix 3」はSDカードリーダーを搭載

・筆圧4096段階に対応していない

※「OneMix 3」は筆圧4096段階のSurface Pen(別売)が利用できる

・キーボードにバックライトが搭載されていない

※「OneMix 3」はバックライトが搭載されている

・360度回転ヒンジがない

※「OneMix 3」は360度回転ヒンジを搭載し、タブレットスタイルで使用できる

・キーボードがやや窮屈で打ちづらい

※5段構成
※「OneMix 3」は6段構成

総合 評価

GPD P2 MAX」のレビュー動画を見て改めて感心したのは、高速な動作スピードだ。 Intel Core m3-8100y プロセッサは想像以上に高速な処理が可能なようで、ゲームはもちろん動画編集までサクサクとこなせるほどだ。また、8.9インチになった液晶ディスプレイは高解像度・広視野角で発色もよく、ゲームの映像が通常のノートPCよりも美しく見える。

さらに驚いたのが、ボディの質感の高さだ。アルミ素材で高級感もあり、しかも薄く軽い。毎日持ち歩いて情報収集や文書作成をしたい人にとってはこれ以上理想的なものは他にないだろう。

ただし、今回比較した「OneMix 3」とは全くの別カテゴリーに属する超小型ノートPC(UMPC)である点は留意しておいた方がいいだろう。「GPD P2 MAX」は「OneMix 3」とは違い、360度回転と筆圧4096段階の手書き入力には対応していない。しかし、その分、大きめのタッチパッドを搭載しており、ノートPCとしての使い勝手は優れている。

タブレットスタイルや手書き入力をしないで、あくまでノートPCスタイルで使いたいのであれば、「OneMix 3」よりも「GPD P2 MAX」がおすすめだ。

「GPD P2 MAX」の価格は?

GPD P2 MAX」は、

Amazonで87,990円(8000円OFFクーポン付き)、

楽天市場で62,800円 (税込・中古)、

ヤフーショッピングで94,958円 (税込)、

ビックカメラで102,560円 (税込・10,256ポイント)、

Banggoodで85,227円、

AliExpressでUS $705.00 、

で販売されています。

Amazonで「GPD P2 MAX」をチェックする

楽天市場で「GPD P2 MAX」をチェックする

ヤフーショッピングで「GPD P2 MAX」をチェックする

Banggoodで「GPD P2 MAX」をチェックする

AliExpressで「GPD P2 MAX」をチェックする

米国Amazon.comで「GPD P2 MAX」をチェックする

 

 

 

他のUMPCと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「GPD Pocket 3

★「OneMix4」(10.1インチ)

★「OneGx1 Pro」(ゲーミング)

★「GPD WIN Max

ONE-NETBOOK OneGx1

One Netbook A1

GPD P2 MAX

OneMix3 Pro

Magic-Ben MAG1

F(x)tec Pro1

Cosmo Communicator

MAL-FWTVPCM1

CHUWI MiniBook

GPD Pocket 2S

他のGPDのUMPCと比較

他にもGPDのUMPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。

GPD WIN&XDでゲームが超快適!  全機種を比較

その他のおすすめ小型PCは?

その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

超小型PC(UMPC)をまとめて紹介しています。

激安で買える海外製の小型PC 最新 まとめ 

海外製の小型PCをまとめて紹介しています。

リビングにふさわしい超小型デスクトップPC まとめ

国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。

<中古・型落ち>

Amazon整備済み品で買える超激安ミニPC まとめ

<レノボ   ThinkCentre Tiny>

レノボの小型PC「ThinkCentre Tiny」が激安に! 中古 比較

<インテル  NUC / ベアボーン>

Intel NUCのミニPCを激安ゲット! 選び方、おすすめ、できること

< Apple・Mac>

「Mac mini」を激安で手に入れろ! 2020モデルと中古を比較