「Redmi Watch 3」を徹底解剖して紹介!ディスプレイやバッテリー性能からスポーツ機能、健康管理機能、新機能、デザイン、ストラップにいたるまで徹底解説します。
※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。
「Redmi Watch 3」とは?
2022年12月に中国 シャオミから発売されたエントリー向けのスマートウォッチです。日々の生活をより便利に、そして健康管理をサポートしてくれる機能が充実しています。
見やすいディスプレイと豊富なカスタマイズ
1.75インチの大型AMOLEDスクリーンは、390x450pxの高解像度で、ピクセル密度341ppi、最大輝度600nitと、非常に明るく鮮やかです。画面占有率も70%と高く、通知やメッセージの内容も一目瞭然です。さらに、200種類以上のウォッチフェイスから、自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。
充実の健康管理機能
Redmi Watch 3は、血中酸素濃度(SpO2)のモニタリング機能を搭載し、24時間の心拍数や睡眠状態のモニタリングに加え、ストレスレベルや呼吸、女性の健康状態なども測定することができます。
多彩なスポーツモードでアクティビティを記録
121種類のスポーツモードに対応しており、ランニング、サイクリング、水泳、縄跳び、ダンス、ヨガなど、様々なアクティビティを正確に計測することができます。GPSセンサーを内蔵しているので、スマートフォンの持ち歩きなしに、距離やペース、ルートを記録することが可能です。5気圧防水にも対応しているため、水泳中の使用も安心です。
便利で安心の機能
Redmi Watch 3は、緊急時にSOSを発信できるセキュリティ保護機能を搭載しています。事故を検出した際に、事前に設定しておいた連絡先に通知を送ることができ、安心です。
また、スピーカーとマイクを内蔵し、Bluetooth通話にも対応しています。スマートフォンにかかってきた電話をウォッチ上で直接受けることができるので、便利です。
そのほかにも、ランニングコース機能、Alexa音声アシスタント、Bluetooth 5.2など、便利な機能が充実しています。バンドの交換にも対応しているので、スタイルに合わせてカスタマイズすることも可能です。
この製品の購入はこちら→ Amazon リンク
公式ページ:Redmi Watch 3 – Xiaomi Japan | Mi.com
ディスプレイ:鮮やかで視認性の高いAMOLEDスクリーン
Redmi Watch 3は、日々の生活をより便利に、そして豊かに彩るスマートウォッチです。その魅力の一つが、1.75インチの大型AMOLEDディスプレイ。390×450ピクセルの高解像度と341ppiのピクセル密度により、文字や画像をシャープに、そして鮮やかに表示します。
例えば、朝の通勤電車の中で、LINEのメッセージを確認する際にも、小さな文字がくっきりと読み取れます。また、写真アプリで保存した旅行の思い出の写真も、鮮やかな色彩で表示されるので、いつでも美しい景色を楽しむことができます。
屋外での視認性も抜群
最大輝度600nitの明るい画面は、日差しの強い屋外でも視認性を確保。夏のビーチでサーフィンを楽しむ時や、ジョギング中に走行距離を確認する時でも、画面が見づらくなることはありません。
ワイドな表示領域で情報を見やすく
70%の画面比率は、スマートウォッチとしてはワイドな表示領域を確保し、通知やメッセージの内容をより多く、より見やすく表示することを可能にしています。例えば、PayPayで買い物をした際の通知も、金額や店舗名までしっかりと確認できます。
通勤途中のメッセージ確認や、運動中のワークアウトデータの確認など、あらゆるシーンでクリアで快適な視覚体験を提供します。睡眠アプリで睡眠の質をチェックする際も、グラフや数値が見やすく、詳細なデータを確認できます。
他のスマートウォッチと比較
- 一方、「Fitbit Versa 4」は1.58インチで解像度336×336pxのAMOLEDカラータッチスクリーンを搭載しています。
- 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」は1.43インチ、解像度466×466pxのAMOLEDカラースクリーンを搭載しています。
- 「Amazfit GTS 4 Mini」は1.65インチで解像度336×384ドットAMOLEDスクリーンを搭載しています。
200種類以上のウォッチフェイスで個性を表現
Redmi Watch 3は、ウォッチフェイスのカスタマイズにも対応しています。200種類以上の豊富な文字盤デザインの中から、その日の気分やファッションに合わせて、好みのものを選択できます。
例えば、今日はアクティブにスポーツを楽しむ日だから、スポーティーなデザインのウォッチフェイスを選択。明日は大切なプレゼンがあるから、ビジネスシーンに合うシンプルなウォッチフェイスを選択、といったように、自由自在にカスタマイズできます。
クラシックなアナログ時計のデザインから、デジタル時計のデザイン、さらにキャラクターやアニメーションのデザインまで、幅広い選択肢が用意されているので、きっとお気に入りのウォッチフェイスが見つかるはずです。
毎日違うウォッチフェイスを楽しむことで、Redmi Watch 3を身につけるたびに新鮮な気持ちになれるでしょう。まるで、毎日違う時計をコレクションしているような気分を味わえます。
充実した健康管理機能で、あなたを健康的な毎日へ
Redmi Watch 3は、単なるスマートウォッチではありません。あなたの健康管理をサポートする、頼りになるパートナーです。充実した健康管理機能で、日々の健康状態を詳細に把握し、より健康的なライフスタイルへと導きます。
包括的な健康トラッキングで、健康状態を多角的に把握
Redmi Watch 3は、血中酸素飽和度(SpO2)測定、心拍数の24時間モニタリング、睡眠トラッキング、ストレスレベル測定、呼吸エクササイズ、歩数計、消費カロリー計算など、幅広い健康指標を記録・分析します。
血中酸素レベル測定
血中酸素飽和度(SpO2)は、健康状態を把握する上で重要な指標です。Redmi Watch 3は、いつでもどこでも簡単にSpO2を測定することができます。例えば、登山中に高山病の予防としてSpO2をチェックしたり、日中の体調管理に役立てたりすることができます。
- 登山中の体調管理に: 登山中に高山病の予防としてSpO2をチェック
- 日々の健康チェックに: 日中の体調管理に役立て
心拍数モニタリング
24時間心拍数をモニタリングすることで、運動中の強度管理だけでなく、安静時の心拍数の変化から健康状態の異変にいち早く気づくことができます。ランニング中に心拍数をチェックして、適切な運動強度を保ったり、睡眠中の心拍数の変化を記録して、健康状態を把握したりすることができます。
- 運動中の強度管理に: ランニング中に心拍数をチェックして、適切な運動強度を保つ
- 健康状態の把握に: 睡眠中の心拍数の変化を記録して、健康状態を把握
睡眠トラッキング
睡眠の質は、日中のパフォーマンスや健康に大きく影響します。Redmi Watch 3は、睡眠時間だけでなく、深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠などの睡眠ステージを記録し、睡眠の質を分析します。毎日の睡眠データを記録することで、睡眠不足や睡眠の質の低下に気づくことができ、より良い睡眠習慣を身につけることができます。
睡眠の質を向上: 毎日の睡眠データを記録することで、睡眠不足や睡眠の質の低下に気づくことができ、より良い睡眠習慣を身につける
ストレスレベル測定
ストレスは、心身に悪影響を与える可能性があります。Redmi Watch 3は、ストレスレベルを測定することで、ストレスを認識し、適切な対処法を取ることを促します。仕事中やプレゼン前にストレスレベルをチェックすることで、自分のストレス状態を把握し、リラックスする時間を作るなど、ストレスを軽減するための対策を立てることができます。
- ストレスを把握: 仕事中やプレゼン前にストレスレベルをチェックすることで、自分のストレス状態を把握
- ストレス軽減: リラックスする時間を作るなど、ストレスを軽減するための対策を立てる
呼吸エクササイズ
ストレスを感じた時には、Redmi Watch 3の呼吸エクササイズ機能が役立ちます。ガイドに従って深呼吸をすることで、リラックス効果を高め、ストレスを軽減することができます。会議の合間や寝る前に呼吸エクササイズを行うことで、心身のリラックスを実現し、ストレスを解消することができます。
- 心身のリラックス: 会議の合間や寝る前に呼吸エクササイズを行うことで、心身のリラックスを実現
- ストレス解消: 深呼吸でストレスを解消
女性の健康
Redmi Watch 3は、女性の健康にも配慮した機能を搭載。生理周期の記録・予測を行うことで、体調管理をサポートします。生理周期を記録することで、生理予定日を把握したり、体調の変化を予測したりすることができます。
- 生理周期を把握: 生理周期を記録することで、生理予定日を把握
- 体調管理に: 体調の変化を予測
他のスマートウォッチと比較
- 一方、「Fitbit Versa 4」は血中酸素、ストレスレベル、VO2 Max(最大酸素摂取量)の計測に対応しています。
- 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」は睡眠&心拍&血中酸素の測定に対応しています。
- 「Amazfit GTS 4 Mini」は血中酸素&VO2Maxの計測に対応するほか、ワンタップ同時計測も利用できます。
121種類のスポーツモードで、あらゆるアクティビティをサポート
Redmi Watch 3は、121種類もの豊富なスポーツモードを搭載し、ランニング、サイクリング、水泳、縄跳び、ダンス、ヨガ、エリプティカルマシン、ローイングマシンなど、多様なアクティビティを正確に記録・分析します。
あらゆるアクティビティに対応
Redmi Watch 3は、屋内外の様々なスポーツに対応しています。例えば、早朝に公園でランニングをする際にも、ジムで筋トレをする際にも、Redmi Watch 3があれば運動内容を正確に記録できます。ヨガやダンスのようなスタジオエクササイズも、もちろん対応。さらに、プールで泳ぐ時や、SUPで水上散歩を楽しむ時にも、Redmi Watch 3はあなたのアクティビティを記録します。
詳細なデータ記録
各スポーツモードでは、運動時間、消費カロリー、心拍数、移動距離、ペースなど、詳細なデータを記録することができます。例えば、マラソン大会に向けてトレーニングする際に、走行距離やペースを分析して、次回のトレーニングに活かすことができます。また、ヨガのレッスン中に消費カロリーを確認することで、運動量を把握することができます。
モチベーション維持
Redmi Watch 3は、目標設定や達成度表示など、モチベーション維持をサポートする機能も搭載しています。例えば、「毎日1万歩歩く」という目標を設定し、達成度をウォッチフェイスで確認することで、日々の運動を継続するモチベーションを高めることができます。目標達成時には、Redmi Watch 3があなたを褒めてくれるので、さらにやる気がアップするでしょう。
運動の効率化
Redmi Watch 3は、運動中の心拍数をリアルタイムで表示することで、適切な運動強度を維持するのに役立ちます。例えば、脂肪燃焼に効果的な心拍ゾーンを維持しながらランニングすることで、効率的にダイエットを行うことができます。また、GPS機能により、サイクリングで走ったルートを正確に記録し、Stravaなどのアプリと連携して走行ルートを共有したり、分析したりすることができます。
他のスマートウォッチと比較
- 一方、「Fitbit Versa 4」は40種類以上のエクササイズモードに対応しています。
- 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」は100種類以上のスポーツモードに対応しています。
- 「Amazfit GTS 4 Mini」は120種類のスポーツモードに対応し、自動認識にも対応しています。
長時間駆動バッテリーで、充電のストレスから解放
Redmi Watch 3は、289mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間の使用を可能にしました。一回の充電で、スタンバイモードでは最大12日間、頻繁に使用する場合でも7日間駆動します。
充電のストレスを軽減
従来のスマートウォッチでは、毎日の充電が欠かせず、充電忘れによる使用制限がストレスになることもありました。Redmi Watch 3なら、長時間のバッテリー駆動により、充電の頻度を大幅に減らすことができます。例えば、週末にキャンプに行く際も、充電器を持ち歩く必要はありません。旅行や出張など、充電器を持ち歩くのが難しい状況でも、安心して使用できます。
効率的な充電
Redmi Watch 3は、マグネット式充電を採用しています。充電器を近づけるだけで簡単に接続できるので、面倒なケーブルの抜き差しは不要です。忙しい朝でも、手軽に充電することができます。例えば、朝の身支度中にRedmi Watch 3を充電器に置くだけで、出かける頃には十分な充電が完了しています。
スマートな電力管理
Redmi Watch 3は、高度な電力管理システムを搭載し、バッテリー消費を最適化しています。使用状況に応じて自動的に省電力モードに切り替わるため、バッテリーを効率的に使用することができます。例えば、睡眠中は自動的に省電力モードに切り替わり、バッテリーの消費を抑えます。
他のスマートウォッチと比較
- 一方、「Fitbit Versa 4」は6日間駆動できるバッテリーを搭載し、急速充電に対応しています。
- 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」は通常使用で14日間、頻繁な使用で7日間駆動できるバッテリー搭載でワイレス充電に対応しています。
- 「Amazfit GTS 4 Mini」は270mAhバッテリー搭載で最大15日間駆動できます。
多彩な機能で、より便利で安全な毎日を
Redmi Watch 3は、多彩な機能を搭載し、あなたの生活をより便利に、そして安全にサポートします。
正確な位置情報を取得
Redmi Watch 3はGPSセンサーを内蔵し、スマートフォンなしで位置情報を取得することができます。ランニングやサイクリングなどの屋外でのアクティビティにおいて、正確な距離、ペース、ルートを計測し、運動の効率化に役立ちます。例えば、週末に山登りをする際に、Redmi Watch 3だけで登山ルートを記録することができます。スマートフォンのバッテリー消費を気にせず、安心して登山を楽しむことができます。
水泳にも対応
5気圧防水に対応しているので、水しぶきや雨だけでなく、水泳中の使用も可能です。プールや海でのアクティビティも安心して記録することができます。例えば、プールで泳いだ距離や消費カロリーを計測したり、サーフィン中に波に乗った回数を記録したりすることができます。
もしもの時も安心
万が一の事故を検知した場合、事前に設定しておいた緊急連絡先にSOS通知を送信することができます。一人で運動している時や、外出先でのトラブル発生時でも、安心感を提供します。例えば、夜間にジョギング中に転倒した場合、自動的に緊急連絡先にSOS通知が送信され、家族や友人に助けを求めることができます。
手元で通話
Bluetooth通話機能を搭載し、スマートフォンを取り出さずに、Redmi Watch 3で直接通話することができます。運転中や手が離せない状況でも、スムーズなコミュニケーションを可能にします。例えば、買い物中に両手が荷物で塞がっている時でも、Redmi Watch 3で電話に出ることができます。
音声で操作
音声アシスタントに対応し、音声操作で様々な情報にアクセスすることができます。ニュースや天気予報の確認、音楽再生、スマートホームデバイスの操作など、ハンズフリーで快適な操作を実現します。例えば、朝の準備をしながら「今日の天気は?」と話しかけるだけで、Redmi Watch 3が天気予報を教えてくれます。また、「音楽をかけて」と話しかけるだけで、お気に入りの音楽を再生することができます。
洗練されたデザインで、あなたの手元をスタイリッシュに
Redmi Watch 3は、機能性だけでなく、デザイン性にもこだわったスマートウォッチです。洗練されたミニマルなデザインは、どんなスタイルにも自然に溶け込み、あなたの手元をスタイリッシュに演出します。
快適な装着感
42.58×36.56×9.99 mmのコンパクトなサイズと、ストラップを含めてもわずか37gの軽量設計により、長時間装着していても快適です。まるでつけていることを忘れてしまうほどの軽さで、一日中快適に着用できます。装着感を気にすることなく、日々の生活や運動を楽しむことができます。
高級感のあるメタリック仕上げ
Redmi Watch 3の本体は、メタリック仕上げが施されており、高級感あふれる印象を与えます。カジュアルな服装にはもちろん、スーツやワンピースなどのフォーマルな服装にも合わせることができます。ビジネスシーンでも、Redmi Watch 3があなたの腕元を上品に飾ります。
多彩なカラーバリエーション
ストラップは、ブラック、アイボリー、アクアブルー、ライムグリーンの4色展開。ブラックはTPU素材、アイボリーはシリコン素材を採用し、それぞれ異なる質感を楽しむことができます。TPU素材のブラックは、スポーティーで耐久性に優れており、アクティブなシーンに最適です。シリコン素材のアイボリーは、柔らかく肌触りが良く、普段使いにぴったりです。135~200mmの長さ調節が可能なため、自分にぴったりのサイズで装着できます。
シーンに合わせてカスタマイズ
気分やシーンに合わせて、ストラップを交換することも可能です。例えば、休日は明るい色のストラップでカジュアルに、仕事日は落ち着いた色のストラップでフォーマルに、といったように、Redmi Watch 3を自分らしくカスタマイズすることができます。豊富なカラーバリエーションの中から、お好みのストラップを選んで、Redmi Watch 3をファッションの一部として楽しみましょう。
「Redmi Watch 3」のデメリット
「Redmi Watch 3」のデメリットを紹介します。
VO2Maxx(最大酸素摂取量)が計測できない
「Redmi Watch 3」はVO2Maxx(最大酸素摂取量)の計測に対応していません。
一方、「Fitbit Versa 4」と「Amazfit GTS 4 Mini」はVO2Maxx(最大酸素摂取量)の計測に対応しています。「HUAWEI WATCH GT 3 SE」はVO2Maxx(最大酸素摂取量)の計測に対応していません。
ワイヤレス充電に対応していない
「Redmi Watch 3」はワイヤレス充電に対応していません。
一方、「HUAWEI WATCH GT 3 SE」はワイヤレス充電に対応しています。「Fitbit Versa 4」、「Amazfit GTS 4 Mini」はワイヤレス充電に対応していません。
「Redmi Watch 3」のスペック
- ディスプレイ 1.75インチ、解像度390×450 pxのAMOLED
※341ppi/輝度600nit/画面比率70%/60Hz/44mm/有機EL/指紋防止コーティングを施したガラス - プロセッサ 不明
- GPU 不明
- RAM(メモリ) 不明
- ストレージ 不明
- バッテリー 289mAh
- 駆動時間 通常使用モードで最大12日間、ヘビーユースモードで最大7日間
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Bluetooth 5.2
- GPS 衛星測位 対応・Beidou/GPS/GLONASS/GALILEO/QZSS
- インターフェース 充電端子
- センサー 心拍センサー(血中酸素レベルセンサーを含む)、加速度計、ジャイロスコープ、地磁気センサー
- スピーカー 内蔵
- マイク 内蔵
- 防水 5気圧防水
- バンド (ストラップ) ブラック:TPU / アイボリー:シリコン 、長さ:135~200mm 、カラー: ブラック・アイボリー・アクアブルー・ライムグリーン
- 筐体 メタリック仕上げ
- 言語 日本語、英語、中国語
- 対応OS Android 6.0以上、iOS 12以上
- OS 独自OS
- サイズ 42.58×36.56×9.99 mm
- 重量 37g (ストラップを含む)
- カラー ブラック、アイボリー
- 付属品 マグネット式充電ケーブル/取扱説明書(保証書含む)
「Redmi Watch 3」のできること まとめ
計測できること
血中酸素飽和度(SpO2)、心拍(24時間)、睡眠(24時間)、ストレス、呼吸、距離、ペース・ルート(GPSセンサーあり)、歩数、消費カロリー、女性の健康、
スポーツモード 121種類(※6種類は自動検出)
機能
ランニングコース(内蔵された10種類のランニングコースから強度の異なるコースを選択)、
セキュリティ保護(※SOS発信・スマホ接続必須・Mi fitness アプリ登録必須)、ウォッチフェイスの変更(200種類以上)、NFC (キャッシュレス決済は海外版のみ対応)、Bluetooth通話、Alexa音声アシスタント、音楽コントロール、天気予報、メッセージアラート、マナーモード、無操作アラート、スマホ探索、アラーム、タイマー、通知の受信
「Redmi Watch 3」の評価
「Redmi Watch 3」の評価を紹介します。
- スペック:★★★
- 通信:★★★
- 機能:★★★★
- デザイン:★★★★
- 使いやすさ:★★★★
- 価格:★★★★
<総合評価>
シャオミのサブブランド「Redmi」による最新スマートウォッチです。実質的に2021年11月に日本で発売された「Redmi Watch 2 lite」の後継モデルと見ていいでしょう。
大きな特徴はSOS発信やNFCキャッシュレス決済などの新機能が追加されたこと。
日本円で1万円台半ばぐらいの価格で、それらの機能を搭載しているものは現在なく、まさに破格コスパのスマートウオッチであるといえます。
また、121種類のスポーツモードや血中酸素の計測、200種類以上の文字盤デザインが利用できるのも大きな魅力です。日本でもぜひ発売してほしいモデルですね。
「Redmi Watch 3」の発売時の価格はUS $97.93 (日本円で約1万3千円ほど)。高コスパで高機能なスマートウォッチを探している人におすすめです。
「Redmi Watch 3」の販売・購入先
ECサイト
- Amazonで4,743円 (税込)、
- 楽天市場で3580円(送料無料)、
- ヤフーショッピングで5794円(税込・送料無料)、
- AliExpressで7,754円、
Amazonで「Redmi Watch 3」をチェックする
楽天市場で「Redmi Watch 3」をチェックする
ヤフーショッピングで「Redmi Watch 3」をチェックする
AliExpressで「Redmi Watch 3」をチェックする
米国 Amazon.comで「Redmi Watch 3」をチェックする
他のXiaomiスマートウォッチと比較
他にもXiaomiスマートウォッチが販売されています。2025、2024年モデルもあるので、ぜひ比較してみてください。
Xiaomi スマートウォッチ&スマートバンドの全機種を徹底 比較!
その他のおすすめスマートウォッチは?
その他のおすすめスマートウォッチは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
スマートウォッチに新モデル続々! 最新の全機種 ラインナップ まとめ
最新のスマートウォッチをまとめて紹介しています。
スポーツ&健康管理に使えるスマートバンド 最新 機種 まとめ
最新のリストバンド(活動量計)をまとめて紹介しています。
アウトドア用のタフなスマートウォッチを紹介しています。