「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」がセール!超高コスパな15型ノートPCと徹底 比較!


セール販売されている「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」と超高コスパな15型ノートPCを徹底 比較!価格やスペック、ベンチマークの違い、メリット・デメリット、評価を紹介します。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の特徴

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の特徴をまとめてみました。

Ryzen5 5500U&8GBメモリ・Windows 11

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」はAMD Ryzen5 5500U ヘキサコアプロセッサを搭載。7nmプロセスで製造された6コア、12スレッドのプロセッサで、PassmarkのCPUベンチマークスコアで「13172」を記録。Intel Core i7-1165G7よりも約3千高いスコアになっています。また、 8GB DDR4メモリを搭載。拡張用のSODIMMスロットも1つ搭載しています。

そのほか、OSにWindows 11 Homeを搭載。「Amazonアプリストア プレビュー」の10,000点以上のAndroidアプリやMicrosoft Store版「Windows Subsystem for Linux」(WSL)を利用したLinuxのGUIアプリを使うこともできます。

フルHD液晶・M.2 SSD 256GB・15時間バッテリ

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は15.6インチで解像度1920×1080ドットのTN液晶を搭載。4辺ナローベゼルを採用した画面占有率88%のワイドな画面で、動画も快適に視聴できます。また、M.2 SSD 256 GB (PCIe-NVMe)ストレージを搭載。拡張用の2.5インチSATAドライブベイも搭載しています。そのほか、38Whバッテリー搭載で最大約15.4時間駆動することが可能。付属の電源アダプターで65W急速充電も利用できます。

ステレオスピーカー・HDカメラ・TCGセキュリティ

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は本体にステレオスピーカーを搭載。立体音響技術「Dolby Audio」に対応した臨場感のあるサウンドが楽しめます。また、プライバシーシャッター付きの720p HDカメラを搭載。デジタルマイクロホンも搭載し、ビデオ通話やオンライン会議、授業、チャットなどに活用できます。

そのほか、TCG V2.0準拠のセキュリティチップ(TPM)を搭載。ヒートパイプやヒートシンク、ファンを使った冷却システムやタッチパッド付のフルサイズキーボード、高速Wi-Fi、Bluetooth、有線LAN通信、180度開閉なども利用できます。

公式ページ:Lenovo V15 Gen 2(AMD) |  | レノボ・ ジャパン 

価格を比較

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」と「ASUS X515JA」、「MateBook D 15 2022」、「Dell Inspiron 15 3511」の価格を比較してみました。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は、レノボ公式サイトで69,960円(税込・送料無料・セール価格)、Amazonで71,989円(Officeなし)、楽天市場で69,960円 (税込)、ヤフーショッピングで69,960 円で販売されています。

「ASUS X515JA」

ASUS X515JA」は、Amazonで54,370円(Core i3-1005G1)、楽天市場で53,983円 (税込・送料無料・Core i3-1005G1)、ヤフーショッピングで79,800 円(税込・送料無料・Core i5-1035G1)、ASUS公式ストアで64,800円(税込・クーポンコード:「BF22」を適用)、米国 Amazon.comで359.99 (X515)で販売されています。

「MateBook D 15 2022」

MateBook D 15 2022」は、Amazonで49,800円(セール価格・Core i3-1115G4)、楽天市場で62,577円 (税込・Core i3 10110U)、ヤフーショッピングで70,120 円(税込・Core i3 10110U)、AliExpressでUS $1,027.00 (Core i7-1195G7)で販売されています。

「Dell Inspiron 15 3511」

Dell Inspiron 15 3511」は、Amazonで61,800(セール価格・Core i3-1115G4)、楽天市場で70,710円 (税込・Core i3-1115G4)、ヤフーショッピングで71,820 円 (税込・Core i3-1115G4)、DELL公式サイトで64,440円 (税込・Core i3-1115G4・配送料込)で販売されています。

スペックを比較

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」と「ASUS X515JA」、「MateBook D 15 2022」、「Dell Inspiron 15 3511」のスペックを比較してみました。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」のスペック

  • ディスプレイ 15.6インチ、解像度1920×1080ドットのTN液晶
    ※FHD/光沢なし/LEDバックライト/4辺ナローベゼル/画面占有率88%
  • プロセッサ AMD Ryzen5 5500U
    ※7nm/6コア/12スレッド/最大4.0GHz
  • GPU AMD Radeon グラフィックス
  • RAM(メモリ) 8GB DDR4-3200
  • 拡張メモリ 1オンボード+1スロット
  • ストレージ M.2 SSD 256 GB (PCIe-NVMe)
  • 拡張ストレージ 2.5インチSATAドライブベイ
  • バッテリー 38Wh (3セル リチウムイオンバッテリー)
  • 駆動時間 最大約15.4時間(JEITA2.0)
  • 電源アダプター 65W急速充電に対応
  • カメラ 720p HDカメラ (プライバシーシャッター付)
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/a/b/g/n (Wi-Fi準拠) 2×2 & Bluetooth
  • 有線LAN 対応
  • インターフェース USB Type-C 3.2 Gen 1、USB 3.2 Gen 1、USB 2.0、HDMI、電源コネクタ、有線LAN(RJ-45)、セキュリティキーホール、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
  • スピーカー Dolby Audio対応のステレオスピーカー
  • マイク 内蔵・デジタルマイクロホン
  • キーボード フルサイズ・キーボード (6列)、105キー (Fnキー、PgUpキー、PgDnキー、Windowsキー)、JIS配列、マルチタッチパッド
  • 180度開閉 対応
  • セキュリティ TCG V2.0準拠のセキュリティチップ(TPM)
  • 冷却システム 1本のヒートパイプとヒートシンク、冷却ファン (VRMに金属製のヒートスプレッダを採用)
  • 指紋認証 指紋リーダーなし・利用できません
  • Office ソフトウエア なし
  • OS Windows 11 Home
  • サイズ 約 359x236x19.9mm
  • 重量 約 1.7kg
  • カラー ブラック
  • 発売日 2021年 7月 6日 発売

関連記事レノボ ノートPCがセール&Eクーポンで激安! 2022 全機種を比較

レノボ公式サイトで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

Amazonで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

楽天市場で「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

ヤフーショッピングで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

米国 Amazon.comで「Lenovo V15」をチェックする

「ASUS X515JA」のスペック

  • 型番 X515JA-BQ129W
  • ディスプレイ 15.6インチ、解像度1,920×1,080ドットのワイドTFTカラー液晶
    ※FHD/ノングレア
  • プロセッサ インテル Core i5-1035G1
  • GPU インテル UHD グラフィックス (CPU内蔵)
  • RAM(メモリ)8GB DDR4-3200
  • ストレージ SSD 256GB (PCI Express 3.0 x2接続)
  • バッテリー 37Wh リチウムポリマーバッテリー (2セル)
  • 駆動時間 約6.2時間
  • 充電 急速充電、時間:約1.6時間
  • 電源 ACアダプター
  • カメラ 92万画素Webカメラ内蔵
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5Ghz)、Bluetooth 5.1
  • インターフェース USB3.2 (Type-C/Gen1) ×1、USB3.2 (Type-A/Gen1)×1、USB2.0×2、HDMI×1、ヘッドホン・ヘッドセットジャック×1
    ※カードリーダーは非搭載
  • スピーカー ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
  • マイク マイク内蔵
  • オーディオ ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
  • キーボード 102キー日本語キーボード、マルチタッチ・タッチパッド
  • Office WPS Office 2 Standard Edition (3製品共通ライセンス付)
  • OS Windows 11 Home 64ビット
  • サイズ 幅360.2mm×奥行き234.9mm×高さ19.9~20.9mm
  • 重量 約1.8kg
  • カラー トランスペアレントシルバー
  • 付属品 ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書

関連記事「ASUS X515JA」の特徴、スペック、ベンチマーク、価格

Amazonで「ASUS X515JA」をチェックする

楽天市場で「ASUS X515JA」をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS X515JA」をチェックする

ASUSストアで「ASUS X515JA」をチェックする

米国 Amazon.comで「ASUS X515JA」をチェックする

「MateBook D 15 2022」のスペック

  • ディスプレイ 15.6インチ、解像度1920 x 1080 pxのIPS液晶
    ※16: 9/輝度250nit/コントラスト比800:1/画面比率87%/視野角178度/ブルーライト低減&フリッカーフリー
  • プロセッサ インテル Core i3-1115G4 / Core i5-1135G7
  • GPU インテル UHD グラフィックス / Iris Xe グラフィックス
  • RAM(メモリ) 8GB DDR4  ※オンボード・交換&増設は不可
  • ストレージ SSD 256 GB NVMe PCle / SSD 512 GB NVMe PCle ※交換可能
  • バッテリー 42 Wh (定格容量)
  • 充電 65W急速充電 (15分間で2時間の使用)
  • カメラ 720P 埋め込み型HDカメラ ※ビデオ録画/ビデオチャットに対応
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 (802.11a/b/g/n/ac/ax・2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1
    ※2×2 MIMO対応・WPA/WPA2/WPA3対応
  • インターフェース USB Type-C (電源OFFでの逆充電をサポート)x 1、USB 3.2 Gen1 Type-A x 1、USB 2.0 x 2、HDMI x 1、3.5 mmヘッドセットとマイク2-in-1ジャック x 1
  • スピーカー 2Wデュアルスピーカー
  • マイク デュアルマイク
  • キーボード 日本語、フルサイズ、タッチパッド付
  • 指紋認証 電源ボタンに指紋センサー内蔵
  • アプリ HUAWEI PCマネージャー、モニターマネージャー(ブルーライトカットモード)、HUAWEIファクトリーリセット、パフォーマンスモード(ホットキー:Fn + P)
  • 筐体の素材 アルミニウム合金
  • OS Windows 11 Home
  • サイズ 約357.8 x 約229.9 x 約16.9 mm
  • 重量 約1.56 kg
  • カラー スペースグレー

関連記事「MateBook D 15 2022」と在宅ワーク向け15型ノートPCを徹底 比較!

Amazonで「MateBook D 15」をチェックする

楽天市場で「MateBook D 15」をチェックする

ヤフーショッピングで「MateBook D 15」をチェックする

AliExpressで「MateBook D 15」をチェックする

「Dell Inspiron 15 3511」のスペック

  • ディスプレイ 15.6インチ、解像度1920 x 1080 ドットの液晶
    ※FHD/非光沢/LED バックライト/スリムベゼル/広視野角
  • プロセッサ  インテル Core i3-1115G4
  • GPU インテル® UHD グラフィックス
  • RAM(メモリ) 4/8GB DDR4
  • ストレージ M.2 SSD 256GB PCIe NVMe
  • 拡張ストレージ M.2 2230/2280スロット(SSD/インテル Optane用)
  • バッテリー 3セル, 41 WHr, 内蔵 バッテリー
  • カメラ 720p 30 fpsのHDカメラ、シングルアレイ マイクロフォン
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GH/5GHz)、Bluetooth
  • インターフェース USB 3.2、USB 2.0、HDMI 1.4、SDカードスロット、ヘッドセットジャック、電源ジャック
  • オーディオ 2.0ステレオ スピーカー、Realtek ALC3204(Wave MaxxAudio® Pro搭載)、2 W x 2(合計4 W)
  • キーボード 日本語 非 バックライト キーボード – グレー
  • 素材 プラスチック
  • OS Windows 11 Home, 日本語
  • サイズ 高さ(前面):17.50 mm x 高さ(背面):18.99 mm x 幅:358.50 mm x 奥行き:235.56 x
  • 重量 1.85 kg
  • カラー プラチナシルバー

関連記事「Inspiron 15 3511」と15.6型の低価格ノートPCを徹底 比較!

Amazonで「DELL Inspiron 15 3511」をチェックする

楽天市場で「DELL Inspiron 15 3511」をチェックする

ヤフーショッピングで「DELL Inspiron 15 3511」をチェックする

DELL公式サイトで「DELL Inspiron 15 3000(3511) 」をチェックする

米国 Amazon.comで「DELL Inspiron 15 3511」をチェックする

ベンチマークを比較

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」と「ASUS X515JA」、「MateBook D 15 2022」、「Dell Inspiron 15 3511」のベンチマーク スコアを比較してみました。

※PassMark、Geekbench、3DMarkとは、主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値を表したものです。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」

<CPU> AMD Ryzen5 5500U

Passmarkによるベンチマークスコアは「13172」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「940」、マルチコアで「4375」。

<GPU> AMD Radeon グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2356」。

<プロセッサ性能を解説>

7nmプロセスで製造された6コア、12スレッドのプロセッサ「AMD Ryzen5 5500U ヘキサコア」プロセッサを搭載し、PassmarkのCPUベンチマークスコアで「13172」を記録しています。

このスコアはIntel Core i7-1165G7よりも約3千高いスコアになっています。

また、GPUのAMD Radeon グラフィックスは3DMark Fire Strikeで「2356」を記録しており、インテル UHD(Core i3-1115G4)と同じくらいのグラフィック性能になっています。

性能的には動画編集、画像編集などグラフィック性能を必要とする作業も十分にこなせる性能です。ただし、本格的な3Dゲーム用とするにはグラフィック性能がやや足りません。PS2やPSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターは快適に動作します。

「ASUS X515JA」

<CPU> Core i5-1035G1

Passmarkによるベンチマークスコアは「7576」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで約「1100」、マルチコアで約「3300」。

<GPU> インテル UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1016」。

「MateBook D 15 2022」

<CPU> Core i3-1115G4

Passmarkによるベンチマークスコアは「6363」(CPU)。

<GPU> インテル UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「Dell Inspiron 15 3511」

<CPU> Core i3-1115G4

Passmarkによるベンチマークスコアは「6363」(CPU)。

<GPU> インテル UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」のメリット・デメリット

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・15.6インチのフルHD液晶・4辺ナローベゼルで画面が広く見える

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は15.6インチで解像度1920×1080ドットのTN液晶を搭載。4辺ナローベゼルを採用した画面占有率88%のワイドな画面で、動画も快適に視聴できます。

一方、「ASUS X515JA」は 15.6インチ、解像度1,920×1,080ドットのワイドTFTカラー液晶を搭載しています。「MateBook D 15 2022」は15.6インチで解像度1920 x 1080 pxのIPS液晶を搭載しています。「Dell Inspiron 15 3511」は15.6インチで解像度1920×1080ドットの液晶を搭載しています。

・8GB DDR4メモリ搭載で拡張もできる

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は8GB DDR4メモリを搭載し、スムーズに動作します。また、拡張用のSODIMMスロットも1つ搭載しています。

一方、「ASUS X515JA」は8GB DDR4メモリを搭載しています。「MateBook D 15 2022」は8GB DDR4 メモリを搭載しています。「Dell Inspiron 15 3511」は4/8GB DDR4メモリを搭載しています。

・M.2 SSD 256 GBストレージ搭載で拡張もできる

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」はM.2 SSD 256 GB (PCIe-NVMe)ストレージを搭載しています。また、拡張用の2.5インチSATAドライブベイも搭載しています。

一方、「ASUS X515JA」はSSD 256GB (PCI Express 3.0 x2接続)ストレージを搭載しています。「MateBook D 15 2022」はSSD256/512GBストレージを搭載しています。「Dell Inspiron 15 3511」はM.2 SSD 256GBストレージを搭載しています。

・38Whバッテリー搭載で15時間駆動できる・65W急速充電に対応

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は38Whバッテリー搭載で最大約15.4時間駆動することができます。また、付属の電源アダプターで65W急速充電も利用できます。

一方、「ASUS X515JA」は6.2時間駆動できる37Whバッテリー搭載で、急速充電(1.6時間でフルチャージ)に対応しています。「MateBook D 15 2022」は42Whバッテリー搭載で65W急速充電に対応しています。「Dell Inspiron 15 3511」は41 WHrバッテリー搭載です。

・720p HDカメラ搭載・プライバシーシャッター付きで安心

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」はプライバシーシャッター付きの720p HDカメラを搭載し、使わないときに見えないようにすることができます。また、デジタルマイクロホンも搭載し、ビデオ通話やオンライン会議、授業、チャットなどに活用できます。

一方、「ASUS X515JA」は92万画素Webカメラとマイクを搭載しています。「MateBook D 15 2022」は720Pの埋め込み型HDカメラ&デュアルマイクを搭載しています。「Dell Inspiron 15 3511」は720p 30 fpsのHDカメラとシングルアレイマイクを搭載しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンド、Bluetoooth、有線LAN通信に対応

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は高速で途切れづらいWi-Fi 5のデュアルバンドに対応しています。また、Bluetooothや有線LAN通信も利用できます。

一方、「ASUS X515JA」はWi-Fiデュアルバンド、Bluetooth 5.1にも対応しています。「MateBook D 15 2022」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.1に対応しています。「Dell Inspiron 15 3511」はWi-Fi 5のデュアルバンド&Bluetoothに対応しています。

・厚さ19.9mmで重さ約1.7kgのスリムボディ

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は厚さ19.9mmで重さ約1.7kgのスリムボディになっています。

一方、「ASUS X515JA」は厚さ19.9~20.9mmで重さ約1.8kgになっています。「MateBook D 15 2022」は厚さ約16.9mmで重さ約1.56 kgの薄型軽量デザインになっています。「Dell Inspiron 15 3511」は厚さ18.99 mmで重さ1.85 kgになっています。

・Dolby Audio対応のステレオスピーカー搭載で音がいい

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」はDolby Audio対応のステレオスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「ASUS X515JA」はステレオスピーカー (2W×2)を搭載しています。「MateBook D 15 2022」はデュアルスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。「Dell Inspiron 15 3511」はステレオスピーカーを搭載しています。

・Windows 11の新機能が使える

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」はWindows 11 Homeを搭載し、新機能も使えるようになっています。

Windows 11には、

タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加、「Amazonアプリストア プレビュー」(Androidアプリ追加)、Microsoft Store版「Windows Subsystem for Linux」(WSL)

などの新機能が追加されています。

一方、「ASUS X515JA」と「Dell Inspiron 15 3511」はWindows 11 Homeを搭載しています。「MateBook D 15 2022」はWindows 11を搭載しています。

デメリット

・Wi-Fi 6に対応していない

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応していません。

一方、「MateBook D 15 2022」はWi-Fi 6に対応しています。「ASUS X515JA」と「Dell Inspiron 15 3511」はWi-Fi 6に対応していません。

・指紋認証に対応していない

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は指紋認証に対応していません。

一方、「MateBook D 15 2022」は指紋認証に対応しています。

「ASUS X515JA」と「Dell Inspiron 15 3511」は指紋認証に対応していません。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の評価

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

レノボのRyzen5 5500U搭載の15型ノートPCです。2021年の7月以降に発売されたビジネス向けモデルですが、実は「拡張性」に優れたモデルでもあります。

内蔵メモリは交換不可ですが、メモリスロットが別に1つ搭載されており、拡張が可能です。また、内蔵のM.2 SSD (PCIe-NVMe)ストレージの他に、2.5インチのSATAドライブベイが搭載されており、ストレージの拡張にも対応しています。他のノートPCはほとんど拡張できない仕様なので、この拡張性は驚異的ともいえます。

他にも4辺ナローベゼルのフルHD液晶や15.4時間駆動する38Whバッテリー、プライバシーシャッター付きの720p HDカメラ、Dolby Audio対応のステレオスピーカーを搭載するなど、お買い得な点が多くあります。

また、プロセッサ性能が高めなので、動画制作など負荷の高い作業でもおすすめです。

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の現在の価格は69,960円(税込・送料無料・セール価格)。コスパの高い高性能な15型ノートPCを探している人におすすめです。

「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」の販売・購入先

Lenovo V15 Gen 2(AMD)」は、

レノボ公式サイトで69,960円(税込・送料無料・セール価格)、

Amazonで71,989円(Officeなし)、

楽天市場で69,960円 (税込)、

ヤフーショッピングで69,960 円、

で販売されています。

レノボ公式サイトで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

Amazonで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

楽天市場で「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

ヤフーショッピングで「Lenovo V15 Gen 2(AMD)」をチェックする

米国 Amazon.comで「Lenovo V15」をチェックする

 

 

 

他のノートパソコンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「CHUWI GemiBook Plus」(15.6インチ・Intel N100・Wi-Fi 6)

★「MacBook Air M2 15.3」(2023)

ASUS X515JA

MateBook D 15 2022

Dell Inspiron 15 3511

MSI Modern 14 B11」(14インチ)

MacBook Air M2

HUAWEI MateBook D 14 2022

ASUS ZenBook 13 OLED

Lenovo ThinkBook 15 Gen 2

Surface Laptop 5

他のレノボ ノートPCと比較

他にもレノボのノートPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。

レノボ ノートPCがセール&Eクーポンで激安! 2022 全機種を比較

その他のおすすめノートPCは?

その他のおすすめノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

極薄で高級感に満ちたハイスペックノートPC まとめ

極薄ハイスペックノートPCをまとめて紹介しています。

エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較 

低価格で購入できるWindowsノートPCをまとめて紹介しています。

中華ノートPCが激安! 最新 全機種 ラインナップ 一覧 

最新の中華ノートPCをまとめて紹介しています。

<Amazon整備済み品>

Amazon整備済み品で蘇る名作ノートPC まとめ

UMPC

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

<Chromebook>

Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧