「Amazon Echo Pop」はDotよりいい? 小型スマートスピーカーと徹底 比較!


2023年5月31日に発売された「Amazon Echo Pop」と小型スマートスピーカーを徹底 比較!価格や機能・できること、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

「Amazon Echo Pop」の特徴

Amazon Echo Pop」の特徴をまとめてみました。

49.5mmの前面スピーカー・ロスレスHD音源・ストリーミング音楽

Amazon Echo Pop」は49.5mm (1.95インチ) の前面放射型スピーカーを搭載。1.73インチの「Echo Dot」(第5世代)よりも大きいスピーカーで、豊かで広がりのあるサウンドを再生できます。また、ロスレスHD音源の再生に対応。元の音質と同じ状態に復元できる「可逆圧縮」で、CDに近い音質で音楽を楽しめます。

そのほか、Amazon music、Apple Music、Spotify、AWA、radikoなどのストリーミング音楽の再生に対応。ポッドキャストオーディオブックの再生も利用できます。

スマートホーム・Matter・ライトバー

Amazon Echo Pop」はスマートプラグやスマートリモコンと接続することで、スマート家電のON/OFF操作が可能。ライトや、スマートロック、スマートカメラ、エアコン、扇風機、Wi-Fiルーターなどを音声操作することができます。また、スマートホームデバイスの標準規格「Matter」に対応。異なるメーカーのスマート家電でも、ネット接続なしでも安全に使用できます。そのほか、本体上部にライトバーを搭載。青いライトバーが点灯した時だけ音声を聞き取ります。

マイクのON/OFFボタン・低電力モード・スキル追加

Amazon Echo Pop」は本体にマイクON/OFFボタンを搭載。Alexaアプリプライバシー設定を詳細に設定することもできます。また、低電力モードに対応。デバイスを使用していない時に消費電力を抑えた低電力で駆動できます。そのほか、4,000以上Alexaスキルを用意。料理やニュース、健康、ミニゲーム、学習などのスキルを自由に追加できます。

公式ニュース: Amazon Echo の新製品「 Echo Pop (エコーポップ)」が誕生 – About Amazon | Japan 

価格を比較

Amazon Echo Pop」と「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)の価格を比較してみました。

「Amazon Echo Pop」

Amazon Echo Pop」は、Amazonで5,980円 (税込)、米国 Amazon.comで$64.98 (スマートプラグ付属)で販売されています。

「Google Nest Mini」(第2世代)

Google Nest Mini」(第2世代)は、楽天市場で6,050円(税込・送料無料)、ヤフーショッピングで6,250 円(税込・送料無料)、Googleストアで6050円(税込・送料無料)で販売されています。

「Apple HomePod mini」

Apple HomePod mini」は、楽天市場で16,800円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで13,800 円(税込・送料無料)で販売されています。

「Echo Dot / with clock」(第5世代)

Echo Dot / with clock」(第5世代)は、Amazonで7,480円 (税込・Echo Dot with clockは8,480円)、楽天市場で7,480円(送料無料・Echo Dot with clockは8,480円)、ヤフーショッピングで7,480円(送料無料・Echo Dot with clockは8,480円)、米国 Amazon.comで$52.98 (スマートプラグ付属)で販売されています。

機能・できることを比較

Amazon Echo Pop」と「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)の機能・できることを比較してみました。

「Amazon Echo Pop」

機能

49.5mm(1.95インチ) 前面放射型スピーカーによる高音質な音楽再生、ロスレスHD音源の再生、マイクのON/OFF、プライバシー設定(Alexaアプリ)、ライトバー(点灯時だけ音声聞き取り)、

ステレオサウンド(Echo Dot 2台を接続)、タップ操作(音楽の再生/停止/再開およびアラームのスヌーズ)、低電力モード、Matter、Fire TVシリーズおよびEchoデバイスとの連携(連携デバイスの同時再生)、プライバシー保護機能、家族で通話(複数接続)

できること

スキルの追加、音楽再生(Amazon music、Apple Music、Spotify、AWA、radikoなど)、オーディオブック・ポッドキャストの再生、ニュースのチェック(天気・交通情報)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、タイマー・アラームの設定、連携可能なデバイス同士で会話・通話する、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)、スマート家電の操作(ライト、スマートプラグ、スマートロック、エアコン、扇風機、Wi-Fiルーターなど)、音声でショッピング

「Google Nest Mini」(第2世代)

機能

40mmドライバーによる高音質な音楽再生、360度サウンド、独自のオーディオ チューニング ソフトウェア、Google アシスタント、Google Duo(端末同士での通話が可)、タップで音量調節、Chromecast built-inに対応、Google Homeアプリ

できること

音声操作(ストリーミング動画&音楽の再生・家電の操作)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、ラジオ・ポッドキャストの視聴、音楽再生(Bluetooth使用・デバイスローカル保存したファイルを使用)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、ショッピングリストの作成、連携可能なデバイス同士にメッセージを送る、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)

「Apple HomePod mini」

機能

360度オーディオ、ステレオペア(2台の「HomePod mini」でステレオサウンド)、AirPlayでマルチルームオーディオ、iPhoneとの連携機能(iPhoneを近づけるだけで、オーディオを引き継げる)、リスニング提案(ユーザーの好みに合わせた楽曲をiPhoneで表示)、インターコム機能(2台以上の「HomePod」で通話)、「Touchサーフェス」(タッチ操作で曲の再生、一時停止、スキップ、音量の調整)、「Siri」、HomeKit対応アクセサリの操作、プライバシー保護機能

できること

音声操作(Siri)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、音楽再生(Apple Music、iTunesで購入した音楽、iCloudミュージックライブラリ)、ラジオ・ポッドキャストの視聴(Apple Music Radioまたはオンデマンドのエピソード、TuneInのラジオステーション、Apple Podcast)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、ショッピングリストの作成、、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)、AirPlay(iPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、MacからHomePod miniにAirPlayでストリーミングしたその他のコンテンツ)

「Echo Dot / with clock」(第5世代)

機能

温度の測定(室温検知)、モーション検知、44mmスピーカーによる高音質な音楽再生、ステレオサウンド(Echo Dot 2台を接続)、タップ操作(音楽の再生/停止/再開およびアラームのスヌーズ)、低電力モード、Matter、天気/楽曲表示(※with clockのみ対応)、Fire TVシリーズおよびEchoデバイスとの連携(連携デバイスの同時再生)、プライバシー保護機能、家族で通話(複数接続)

できること

スキルの追加、音楽再生(Amazon music、Apple Music、Spotify、AWA、radikoなど)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、タイマー・アラームの設定、連携可能なデバイス同士で会話する、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)、スマート家電の操作(ライト、スマートプラグ、スマートロック、エアコン、扇風機、Wi-Fiルーターなど)

スペックを比較

Amazon Echo Pop」と「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)のスペックを比較してみました。

「Amazon Echo Pop」のスペック

  • オーディオ 49.5mm (1.95インチ) 前面放射型スピーカー、ロスレスHD音源に対応
  • ディスプレイ なし
  • プロセッサ AZ2プロセッサ
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • 電源 ACアダプター
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) 、Bluetooth(A2DP)
  • スマートホーム wifi、Bluetooth Low Energy Mesh、Matterに対応
  • インターフェース 電源ポート、音量ボタン、マイクのON/OFFボタン
  • 音声認識 Alexa
  • 空間オーディオ 非対応・利用できません
  • 温度センサー なし
  • モーション検知 非対応
  • 言語 日本語、英語、日英バイリンガルを含む、世界15カ国の国と地域の言語に対応
  • アプリ Alexaアプリ(Fire OS、iOS、Android、またはPCのブラウザに対応)
  • OS 独自OS
  • サイズ 99mm x 83mm x 91mm
  • 重量 196g
  • カラー ラベンダー、ティールグリーン、チャコール、グレーシャーホワイト
  • 付属品 電源アダプタ (15W – グレーシャーホワイト)、クイックスタートガイド

関連記事:スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較 

Amazonで「Amazon Echo Pop」をチェックする

楽天市場で「Amazon Echo」をチェックする

ヤフーショッピングで「Amazon Echo Pop」をチェックする

米国 Amazon.comで「Amazon Echo Pop」をチェックする

「Google Nest Mini」(第2世代)のスペック

  • 世代 第2世代
  • オーディオ 40mmドライバ搭載で360度サウンドを実現
  • マイク 高感度マイク x 3、Voice Match機能
  • プロセッサ クアッドコア 64-bit ARM CPU 1.4 GHz、高性能 ML ハードウェア エンジン
  • RAM (メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • 電源 15W電源アダプター
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11b/g/n/ac (2.4 GHz/5 GHz) 、Bluetooth® 5.0
  • インターフェース DC電源ジャック
  • センサー 静電容量方式タッチセンサー • 高感度マイク x 3
  • 筐体の材質 リサイクル プラスチック素材を使用した耐久性に優れたファブリックのトップ、外部エンクロージャーの 35% 以上に再生プラスチックを使用
  • 音声認識 Google アシスタント
  • Chromecast built-in 対応
  • 壁掛け 対応
  • アプリ Google Home
  • 対応OS Android • iOS
  • OS Google Nest
  • サイズ 直径: 3.85 インチ(98 mm)、高さ: 42 mm、電源ケーブル: 1.5 m
  • 重量 177-183 g
  • カラー Chalk、Charcoal、Coral、Sky
  • 付属品 電源アダプターとケーブル、クイック スタートガイド

関連記事:「Google Nest Mini」(第2世代)の特徴、できること、機能、価格 

楽天市場で「Google Nest Mini」をチェックする

ヤフーショッピングで「Google Nest Mini」をチェックする

Googleストアで「Google Nest Mini」をチェックする

Amazonで「Google Nest Mini」をチェックする

米国 Amazon.comで「Google Nest Mini」をチェックする

「Apple HomePod mini」のスペック

  • オーディオ フルレンジドライバとデュアルパッシブラジエータ、カスタムアコースティックウェーブガイド、トランスペアレントな音響構造、コンピュテーショナルオーディオ
  • マイク 離れた場所でSiriに対応する4つのマイク
  • プロセッサ Apple S5チップ
  • RAM(メモリ)不明
  • ストレージ なし
  • 電源 20W電源アダプタ(付属)、USB-C接続式電源ケーブル(長さは約1.5m)
    ※アップデートで18W電源アダプタが使用可
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi、Bluetooth 5.0
  • インターフェース 電源端子
  • 音声認識 「Siri」
  • 対応OS 最新のiOSを搭載したiPhone SE、iPhone 6s以降、iPod touch(第7世代)、または最新のiPadOSを搭載したiPad Pro、iPad(第5世代以降)、iPad Air 2以降、iPad mini 4以降
  • アプリ ホームアプリとHomeKit
  • OS Apple HomePod
  • サイズ 97.9(直径)×84.3(高さ)mm
  • 重量 345g
  • カラー ホワイト、スペースグレイ、オレンジ、イエロー、ブルー
  • 付属品 20W電源アダプタ、マニュアル

関連記事:「Apple HomePod mini」の特徴、機能・できること、スペック、価格

楽天市場で「Apple HomePod mini」をチェックする

ヤフーショッピングで「Apple HomePod mini」をチェックする

Amazonで「Apple HomePod mini」をチェックする

米国 Amazon.comで「Apple HomePod mini」をチェックする

「Echo Dot / with clock」(第5世代)のスペック

  • 世代 Echo Dot (第5世代) – 2023年発売
  • オーディオ 44mm (1.73インチ) 前面放射型スピーカー、ロスレスHD音源対応
  • ディスプレイ なし
    ※「Echo Dot with clock」は5×21ドットのLEDディスプレイ搭載で、時間やアラームのほか、天気アイコンや曲名、アーティスト名などを表示可能
  • プロセッサ 不明
  • RAM (メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • 電源 ACアダプター
  • 低電力モード 対応
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) 、Bluetooth(A2DP)
  • Matter 対応(Android用Alexaアプリでのセットアップのみ、iOSには後日対応予定)
  • インターフェース 電源ポート、アクションボタン、音量ボタン、マイクのON/OFF
  • プライバシー機能 ウェイクワード検出技術、通知用インジケータ、マイク オン/オフ ボタン、音声録音の確認および削除など
  • 対応言語 日本語、英語、日英バイリンガルを含む、世界15カ国の国と地域の言語に対応
  • アプリ Alexaアプリ (Fire OS、Android、iOSデバイスに対応)
  • OS 独自OS
  • サイズ 100 mm x 100 mm x 89 mm
  • 重量 304g
  • カラー グレーシャホワイト、チャコール、ディープシーブルー
    ※「Echo Dot with clock」は、グレイシャーホワイトとクラウドブルーの2色

関連記事:「Echo Dot / with clock」(第5世代)と高コスパなスマートスピーカーを徹底 比較!

Amazonで「Echo Dot /with clock」(第5世代)をチェックする

楽天市場で「Echo Dot」(第5世代)をチェックする

ヤフーショッピングで「Echo Dot」(第5世代)をチェックする

米国 Amazon.comで「Echo Dot /with clock」をチェックする

「Amazon Echo Pop」のメリット・デメリット

Amazon Echo Pop」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・49.5mm (1.95インチ) の前面放射型スピーカーを搭載

Amazon Echo Pop」は49.5mm (1.95インチ) の前面放射型スピーカーを搭載しています。1.73インチの「Echo Dot」(第5世代)よりも大きいスピーカーで、豊かで広がりのあるサウンドを再生できます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)は40mmドライバーによる高音質な音楽再生が可能で、360度サウンドに対応しています。「Apple HomePod mini」は360度オーディオに対応した高音質な音楽再生が可能です。「Echo Dot / with clock」(第5世代)は10%大きくなった44mm径の前面放射型スピーカーを搭載し、クリアで深い低音を再生できます。

・ロスレスHD音源の再生に対応

Amazon Echo Pop」はロスレスHD音源の再生に対応。元の音質と同じ状態に復元できる「可逆圧縮」で、CDに近い音質で音楽を楽しめます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)もロスレスHD音源の再生に対応しています。

・ストリーミング音楽の再生に対応

Amazon Echo Pop」はAmazon music、Apple Music、Spotify、AWA、radikoなどのストリーミング音楽の再生に対応し、ポッドキャストやオーディオブックの再生も利用できます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)もストリーミング音楽やポッドキャスト、オーディオブックの再生に対応しています。

・スマート家電の操作に対応

Amazon Echo Pop」はスマートプラグやスマートリモコンと接続することで、スマート家電のON/OFF操作が可能です。また、ライトや、スマートロック、スマートカメラ、エアコン、扇風機、Wi-Fiルーターなどを音声で操作することができます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)はスマートプラグやスマートリモコンと接続することでスマート家電を操作できます。

・Matter規格に対応

Amazon Echo Pop」はスマートホームデバイスの標準規格「Matter」に対応。異なるメーカーのスマート家電でも、ネット接続なしでも安全に使用できます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)と「Apple HomePod mini」はアップデートで「Matter」に対応します。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はMatter規格に対応しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンドとBluetoothに対応

Amazon Echo Pop」は高速で途切れにくいWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetoothに対応しています。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。「Apple HomePod mini」はWi-Fi、Bluetooth 5.0に対応しています。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetoothに対応しています。

・ライトバーを搭載

Amazon Echo Pop」は本体上部にライトバーを搭載し、青いライトバーが点灯した時だけ音声を聞き取ります。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)はLED ライトを搭載しています。「Apple HomePod mini」はステータスランプを搭載しています。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はLEDランプを内蔵しています。

・低電力モードで消費電力を抑制できる

Amazon Echo Pop」は低電力モードに対応し、使用していない時に消費電力を抑えた低電力で駆動できます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)は省電力で駆動できます。「Apple HomePod mini」は低電力モードに対応しています。「Echo Dot / with clock」(第5世代)は低電力モードで消費電力を抑制できます。

・マイクのON/OFFボタンを搭載

Amazon Echo Pop」は本体にマイクのON/OFFボタンを搭載し、必要のないときにマイクをOFFにできます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)は背面にマイクミュート ボタンを搭載しています。「Apple HomePod mini」はマイクのON/OFFボタンがありません。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はマイクのON/OFFボタンを搭載しています。

・Alexaアプリでプライバシー設定を変更できる

Amazon Echo Pop」はAlexaアプリでプライバシー設定を詳細に設定することができます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)、「Apple HomePod mini」、「Echo Dot / with clock」(第5世代)もアプリでプライバシー設定を変更できます。

・豊富なスキルを用意・追加できる

Amazon Echo Pop」は4,000以上のAlexaスキルを用意し、料理やニュース、健康、ミニゲーム、学習などのスキルを自由に追加できます。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)と「Apple HomePod mini」はスキルの追加ができません。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はスキルを追加できます。

・重さ196gの小型軽量デザイン・4色カラーを用意

Amazon Echo Pop」はサイズ 99mm x 83mm x 91mm、重さ重さ196gの小型軽量デザインで、ラベンダー、ティールグリーン、チャコール、グレーシャーホワイトの4色カラーを用意しています。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)は直径: 3.85 インチ(98 mm)、高さ: 42 mm、重さ177-183 gで、Chalk、Charcoal、Coral、Skyの4色を用意しています。「Apple HomePod mini」はサイズ 97.9(直径)×84.3(高さ)mm、重さ345gで、ホワイト、スペースグレイ、オレンジ、イエロー、ブルーの5色を用意しています。「Echo Dot / with clock」(第5世代)はサイズ 100 mm x 100 mm x 89 mmで、重さ304gになっています。

デメリット

・温度センサーなしでモーション検知に非対応

Amazon Echo Pop」は温度センサーを搭載していません。また、動きを検知するモーション検知機能に対応していません。

一方、「Echo Dot / with clock」(第5世代)は温度センサー搭載でモーション検知に対応しています。「Google Nest Mini」(第2世代)は温度センサーなしでモーション検知に非対応です。「Apple HomePod mini」は温度センサーを搭載しています。

・空間オーディオに対応していない

Amazon Echo Pop」は空間オーディオに対応していません。

一方、「Google Nest Mini」(第2世代)は360度サウンドに対応しています。「Apple HomePod mini」は空間オーディオに対応しています。「Echo Dot / with clock」(第5世代)は空間オーディオに対応していません。

「Amazon Echo Pop」の評価

Amazon Echo Pop」の評価を紹介します。

スペック:★★★

通信:★★★

機能:★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

Amazon Echoシリーズの最新スマートスピーカーになります。前面に大型スピーカーを搭載し、高音質なサウンドでストリーミング音楽を楽しめます。

前面に搭載されたスピーカーは49.5mm (1.95インチ) の前面放射型スピーカーです。1.73インチの「Echo Dot」(第5世代)よりも大きいので、やはり音楽再生用に適しているといえます。中でもプライム会員は無料でAmazon musicの楽曲が聞き放題になるのでおすすめ。もちろん、SpotifyやAWA、Apple Musicなどのストリーミング音楽も楽しめます。

ただし、「Echo Dot with clock」(第5世代)のように楽曲名や天気アイコンを表示する機能は利用できません。また、単体では、温度変化に応じてスマート家電を操作したり、モーション検知を利用してスマート家電を操作することもできません。

スマート家電の操作においては「Echo Dot / with clock」(第5世代)の方がかなり便利なので、その点を考慮してどちらにするのかを決めた方がいいでしょう。音楽用だけならシンプルな「Amazon Echo Pop」がおすすめです。

なお、ニュースによると、Amazon Alexa担当者は、「生成AIによるAlexa体験を今後搭載し、進化していく」とコメントしているそうです。生成AIとは「ジェネレーティブAI」のことで、要するに、「AIが自らの判断に基づいて、自分で新しい情報やデータを生成する」技術のことです。

つまり、これからのスマートスピーカーは、ある程度データを入れて上げると、人間のような「個性的な発言をするようになる」ということです。

もしかしたら、「アレクサ、天気を教えて」と言うと、「今日は雨だぜ。おまえはいつも傘忘れるから、気をつけな。あと、最近、気温の変化が激しいから体調にも気をつけるんだな」などと発言するようになるかもしれませんね。面白そうですが、なんだか恐ろしいような気もします・・・。

いずれにせよ、急速に進化する生成AIが既存のスマートスピーカーにどんどん導入されていくことは間違いないでしょう。現在、それほど注目されていないスマートスピーカーは、これから爆発的な進化を遂げていきそうです。

Amazon Echo Pop」の発売時の価格は5,980円 (税込)。気軽に使える音楽用のスマートスピーカーを探している人におすすめです。

「Amazon Echo Pop」の販売・購入先

Amazon Echo Pop」は、

Amazonで5,980円 (税込)、

米国 Amazon.comで$64.98 (スマートプラグ付属)、

で販売されています。

Amazonで「Amazon Echo Pop」をチェックする

楽天市場で「Amazon Echo」をチェックする

ヤフーショッピングで「Amazon Echo Pop」をチェックする

米国 Amazon.comで「Amazon Echo Pop」をチェックする

 

 

他のスマートスピーカーと比較

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

Google Nest Mini」(第2世代)

Apple HomePod mini

Echo Dot / with clock」(第5世代)

Amazon Echo Studio

Apple HomePod 第2世代

Google Nest Audio

Echo Show 10

Nest Hub 2」(スマートディスプレイ)

第2世代「Echo Show 8

Echo Show 15

その他のおすすめスマートスピーカーは?

その他のおすすめスマートスピーカーは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較 

最新のスマートスピーカーをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

Amazonタブレット&Fire TV Stickが激安で人気 全機種を比較

Amazonのタブレット、TVスティック、スマートディスプレイをまとめて紹介しています。

スマートリモコンで家電を操作! Alexa Google全機種を比較

スマートスピーカーで家電操作を可能にするスマートリモコンをまとめて紹介しています。

<オーディオグラス>

音楽はオーディオグラスで聴け! おすすめモデル、選び方 まとめ  

<スマートドアベル・スマートカメラ>

訪問者をガン見できる最新スマートドアベル&スマートカメラを徹底 比較!