「BlackBerry Motion」クールで頑強なブラックベリースマホ


Amazonで防水防塵に対応したブラックベリーのスマートフォン「BlackBerry Motion」(型番:BBD100-1)が販売されている。側面にさまざまなアプリを呼び出せる物理キーを備えた注目のモデル。ナノダイヤモンドとアルミフレームを用いた頑強さも兼ね備えている。

「BlackBerry Motion」はどんなスマホなの?

側面に「スマートコンビニエンスキー」というよく使うアプリを呼び出せる物理キーを備えたスマホ。物理キーボードを搭載しない代わりに薄型軽量化されており、クールで洗練されたボディになっている。また、液晶表面は独自のナノダイヤモンドの傷防止コーティングが施され、ボディはIP67の防水防塵に対応。64bit対応のQualcomm® Snapdragon 625 オクタコアCPUと4GB RAMとの組み合わせで非常に高速に動作する。

OSはAndroid7.1でGoogle Playからアプリをダウンロードすることも可能。プライベートなファイルや写真を保護する強力なセキュリティ機能も備えている。

「BlackBerry Motion」の価格は?

Amazonでの「BlackBerry Motion」の価格は現在 65,000円(SIMフリー)。クールでかつ頑強なブラックベリーの薄型スマホを探している人におすすめだ。

公式製品紹介ページはこちら(※動画あり)

ブラックベリースマホのまとめ記事こちら

スマート物理キーを搭載したAndroid 7.1スマホ「BlackBerry Motion」

BlackBerry Motion」はAndroid 7.1を搭載した5.5型のスマートフォン。側面に頻繁に利用するアプリを呼び出せる物理キーを搭載。プライベートなファイルや写真を保護する指紋認証センサーや1200万画素カメラを備えるほか、防水防塵、Wi-Fiデュアルバンド、USB Type-C、NFCにも対応している。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは5.5インチ、解像度1920 x 1080のIPS LCD液晶を搭載。明るさ 403 ppi、アスペクト比16:9の鮮やかな映像を実現し、快適にアプリや動画、写真が楽しめる。また、液晶表面は独自のナノダイヤモンドの傷防止コーティング施されている。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサは64bit対応のQualcomm® Snapdragon 625 Octa-Core 2.0GHz 、RAMは4GBを搭載。グラフィック(GPU)はAdreno 506 650MHzを採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

バッテリーやストレージ容量はどれくらい?

バッテリー容量は4000 mAh。連続駆動時間は32時間以上。Qualcommの急速充電規格「Quick Charge 3.0」に対応し、41分の充電で50%まで給電できる。ストレージ容量は32GBで、micro SDカードで最大2TBまで増設できる。

カメラはどうなってる?

カメラは背面1200万画素、前面800万画素。背面カメラにはf2.0の6層レンズを採用し、PDAFが利用可能。LEDフラッシュ、HDR、顔認識、タッチフォーカス、パノラマ、ジオタグなどの機能も利用できる。

前面カメラではf2.2、広角84°のレンズを採用し、LCDフラッシュ、ワイドセルフィー(セルフィーパノラマ)機能が利用可能。1.125umピクセルサイズの美しいセルフィー写真が撮影できる。動画撮影は背面カメラで4K UHDまで、前面カメラでHD 1080pまでサポートする。

通信はどうなってる?

通信は4G、3G、2Gに対応。

対応ネットワークは4G: LTE Band 1/3/7/8/20/26/28/32/38/40/41 / 3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz。SIMカードサイズNano SIMを採用。WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth4.2、GPS(A-GPS/GLONASS/BeiDou/OTDOA)、NFCもサポートする。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはUSB Type-C、microSDカードスロット、3.5mmステレオジャック。搭載センサーは加速度計、磁力計、ジャイロスコープ、近接、周囲光、ホール効果。

ボディはどうなってる?

ボディはIP67の防水防塵に対応。強力なアルミフレームとテクスチャー加工で手にフィットする。また、側面に物理的な「スマートコンビニエンスキー」を搭載。頻繁に使用するアプリや機能をすぐに呼び出せるようになっている。

セキュリティ機能はどうなってる?

指紋センサーを搭載し、「ロッカー」上に保存した写真や文書ファイルを保護することが可能。指紋センサーでのみ「ロッカー」上のファイルにアクセスできる。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは155.8 x 75.5 x 8.12 mmで、重量は167 g。カラーはブラックのみをラインナップする。

Amazonで「BlackBerry Motion」をチェックする

EXPANSYSで「BlackBerry Motion」をチェックする

米国 Amazon.comで「BlackBerry Motion」(日本への発送も可)をチェックする

「BlackBerry Motion」のスペック

BlackBerry Motion

  • ディスプレイは5.5インチ、解像度1920 x 1080の IPS LCD液晶
    ※403 ppi 明るさ/ 24-bit カラー深度 / 16:9 アスペクト比 / プレミアムアンチスクラッチ / ナノダイヤモンドの傷防止
  • プロセッサはQualcomm® Snapdragon 625 Octa-Core 2.0GHz
  • GPUはAdreno 506 650MHz
  • RAMは4GB
  • ストレージ容量は32GBで、micro SDカードで最大2TBまで増設可能
  • バッテリー容量は4000 mAh
  • カメラは背面1200万画素、前面800万画素
  • OSはAndroid 7.1 Nougat またはそれ以降

Amazonで「BlackBerry Motion」をチェックする

EXPANSYSで「BlackBerry Motion」をチェックする

米国 Amazon.comで「BlackBerry Motion」(日本への発送も可)をチェックする

EXPANSYSで販売されているモデル

BlackBerry Motion – Dual SIM BBD100-6 (32GB, Black)

「BlackBerry Motion」のレビュー・口コミ・評価

Amazon.comのレビューからわかること

レビューを見る限り、スペック通りに高速に動作し、大きな問題などはないようだ。キーの打ち安さや予測変換のスピードはやはり健在で、側面の物理キーも高評価が多い。また、意外にもバッテリーの持ちがいいようで2〜3日程度は充電なしで動作する。
旧モデルは使っている人でキーボードが不要な人はこちらに乗り換えた方がいいだろう。なお、ボディは超頑強なようでケースなしで使っている人が多いようだ。ケース代がかからないので全体的なコストパフォーマンスは高いといっていい。

<キーボード・Web・ケースについて>

キーボードのフリックアップ機能と予測テキストは素晴らしいです。バッテリーは通常で2〜3日間ほどもちます。 チャット、ブラウジング、電子メールなどの用途で使っても何も問題ありません。デバイスが非常に頑丈なのでケースなしで使って大丈夫です。

<動作・画面について>

非常に素晴らしいスマートフォンです。これまで何回もAndroidスマホを使ってきましたが、このバージョンでは非常に快適で使いやすいですね。プロセッサも誇張なく高速に動作しますし、何よりも画面が大きく見やすいのが最高です。

<バッテリー・お気に入り・ケースについて>

大型バッテリーとAndroid 7.0のおかげでバッテリーが非常に長持ちします。平均使用時でだいたい2〜3日程度はもちますね。明るい画面や高速の指紋センサー、側面の物理キーがとても気に入っています。防水防塵なのでケースは不要で使えます。

<操作について>

ブラックベリーのロゴをタッチすると、通知センターが下に現れるので、指を動かしてスワイプする必要はありません。特に運転しているときは本当に役立ちます。

<関連記事  スマホ>

ブラックベリースマホをまとめて紹介!

ブラックベリー 復活までの道のり 全機種を振り返る

ドコモが手放したブラックベリー 実はお買い得だった?!docomo BlackBerry 激安特価中

<コスパのいいスマホ>

一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ

1万5千円前後で買える性能の高いスマホ まとめ

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較 

激安過ぎておつりがくる EXPANSYSで買えるお得なSIMフリースマホ まとめ

<ハイスペックなスマホ>

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ