「VIVE Flow」 のできること、使い方、機能・モード、価格


VIVE Flow」  の特徴、使い方、機能・モード、価格を紹介します。動画を視聴する方法やPC接続する方法、詳細な価格情報、おすすめの類似製品も紹介しています。

※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。

HTC「VIVE Flow」が日本で発売開始!

2021年11月18日、台湾 HTCの新製品「VIVE Flow」(ヴァイブ フロー)が発売されました。

スマートフォンと連携して使うメガネ型のVRグラスです。

HTCからは2021年6月24日に「VIVE Focus 3」(ヴァイブ フォーカス3)が発売されています。

このVRヘッドセットは、「5Kの高解像度で没入感が高い」、「PC不要でスタンドアロンで使えるのが便利」と評判でした。

新モデルはより気軽に使えるように軽量化し、Androidスマホをコントローラーとして使えることで話題になっています。

もちろん、寝転がって動画を視聴することもできますよ。

それでは早速どんなVRグラスなのか、その特徴(メリット)をくわしく見ていきましょう。

この製品の購入はこちら→ Amazon リンク

公式ページ:VIVE Flow | VIVE 日本 https://www.vive.com/jp/product/vive-flow/overview/

「VIVE Flow」とは?

VIVE Flow」はHTC製のVRグラスです。

重さ189gのボディにSnapdragon XRプロセッサと4GBメモリを搭載しています。

また、3.2kの高解像度ディスプレイ、64GBストレージ、最大2時間駆動するバッテリー、ノイズキャンセリング機能付きデュアルマイクも備えています。

そのほか、6DoFトラッキング、最大リフレッシュレート75Hz、100°の視野角、空間オーディオ、ステレオスピーカー、視度調整、冷却機能、スマホとペアリング(Bluetooth)、ジェスチャー操作、VIVEPORTストア、USB-C、Wi-Fi、Bluetooth 5.0にも対応しています。

「VIVE Flow」の使い方

VIVE Flow」は本体だけで使うのではなく、スマートフォンと接続して使います。

利用するには、専用アプリをインストールしたスマートフォンとVIVE FlowをBluetoothでペアリングします。

その後、メガネのように装着し、レンズの位置を調整し、VIVE Flowを起動させます(※電源ボタンの長押しで起動)。

起動後はミラーリング機能で、スマートフォンの画面をVIVE Flow内に映し出すことができます。

「VIVE Flow」の機能・モード

VIVE Flow」は快適にVRコンテンツを楽しめるために複数の機能、モードを利用できるようになっています。

パッセンジャーモード・・・VIVE Flowで見ている動画などのコンテンツを、スマートフォンを通して複数人で楽しむことができます。

キオスクモード・・・特定のコンテンツのみを閲覧できるモードです。展示会やイベントでの製品紹介、教育現場でのトレーニングなどで利用できます。

動画視聴モード・・・スマートフォン内の動画をVR空間で視聴できます。

ゲームモード・・・一部のゲームに対応し、VR空間内でゲームを楽しむことができます。

瞑想モード・・・瞑想に特化したアプリを使用し、リラックス効果を得られます。

音楽鑑賞モード・・・音楽を聴きながらVR空間でリラックスできます。

ASMRモード・・・ASMR(自律感覚経絡反応)の音を聞きながらリラックスできます。

「VIVE Flow」で動画を視聴する方法

VIVE Flow」で動画を視聴するには大きく分けて3つの方法があります。

1.VIVE FlowのVIVEPORT Videoアプリで視聴する方法

VIVE Flowの内部ストレージに動画をコピーし、VIVEPORT Videoアプリで再生することができます。また、VIVEPORT Videoアプリで、オンラインの動画サービスと連携し、ストリーミングで視聴することも可能です。

2.ファイルブラウザで直接再生する方法

VIVE Flowのダウンロードフォルダに動画をコピーし、ファイルブラウザから直接再生できます。

3.スマートフォンの画面をミラーリングする方法

スマートフォンの画面をVIVE Flowにミラーリングし、スマートフォンで再生している動画を大画面で視聴できます。

「VIVE Flow」でPC接続する方法

VIVE Flow」はPC接続するように設計されていません。

しかし、例外的にPCと接続して使用することは可能です。

主な方法は、

Vridgeなどのソフトウェアを利用する・・・Vridgeなどのソフトウェアを使用することで、VIVE Flowを3DoFコントローラーとして認識させ、SteamVRで利用できる場合があります。

Vive Trackerを利用する・・・Vive TrackerをVIVE Flowに取り付け、6DoFトラッキングを実現することで、より本格的なPCVR体験が可能になる場合があります。

CloudXRを利用する・・・CloudXRのようなクラウドゲーミングサービスを利用することで、高性能なPCの処理能力を遠隔で利用し、VIVE FlowでPCVRゲームを楽しむことができます。

などがありますが、いずれも高度な設定が必要で非常に難しいです。

時間があれば試してみてもいいかもしれませんが、忙しいときはやめた方がいいでしょう。

「VIVE Flow」のスペック

  • ディスプレイ 合計3.2k (2 x 2.1” LCD片目あたり1600 x 1600)
    ※視野角最大100°
  • 最大リフレッシュレート 75 Hz
  • トラッキング 2個のカメラによるインサイドアウト形式の6DoFトラッキング
    ※外部センサー不要/PC接続は利用不可
  • IPD(瞳孔間距離) 非対応・利用できません
  • 焦点距離調整 対応・焦点距離調整により、それぞれのレンズの焦点を簡単に補整
  • CPU Snapdragon XR
  • GPU 不明
  • RAM(メモリ) 4GB
  • バッテリー駆動時間 最大2時間
  • 充電 外部電源 (モバイルバッテリーなど)
  • ACアダプター 対応・モバイルバッテリーから給電可能
  • ストレージ 64GB
  • インターフェース USB-C、ボタン
  • 通信 Wi-Fi、Bluetooth 5.0
  • オーディオ 空間オーディオ対応のステレオスピーカー、エコーとノイズキャンセリング機能付きデュアルマイク、Bluetoothヘッドホン対応
  • 冷却機能 あり・安定したパフォーマンスと快適性を保つ強制冷却機能
  • 筐体の素材 交換可能なフェイスクッションとテンプルパッド
  • 筐体の特徴 超軽量、メガネ型、折りたたみ式、独自設計の2段階ヒンジ
  • 対応アプリ  ※スマホ接続でミラーリング
  • アプリストア VIVEPORTストア
  • コントローラー スマートフォンを接続してコントローラとして利用可能
  • 対応機種 Android P以降 ※CPUがExynosのものは非対応
  • サイズ 不明
  • 重量 189g (+50g [1.2mケーブル])
  • カラー ブラック

「VIVE Flow」 のできること・機能 まとめ

VIVE Flow」 のできること・機能をまとめてみました。

できること

スマホと接続しミラーリング、動画視聴(YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオ、huluなど)、バーチャル会議、VRプレゼン(「VIVE Sync」)、ゲーム(VIVEPORTからダウンロード)、アート鑑賞(STYLYアプリ利用)、瞑想(アプリ利用)

※基本的にスマホのミラーリングを利用するため、5G通信も利用可能です。

機能

視度調整、冷却機能、スマホとペアリング(Bluetooth)、簡単な着脱(2段階ヒンジ)、ジェスチャー操作、189gの軽量設計、75Hzのリフレッシュレート、100°の視野角、空間オーディオ(スピーカー)、ノイズキャンセリング(マイク)

「VIVE Flow」の価格・販売先

ECサイト

Amazonで22,010円、

楽天市場で27,275円 (税込・送料無料・国内版・99HASV006-00)、

ヤフーショッピングで27,000円、

AliExpressでUS $92.97 (日本円で約13930円) 、

で販売されています。

Amazonで「VIVE Flow」をチェックする

楽天市場で「VIVE Flow」をチェックする

ヤフーショッピングで「VIVE Flow」をチェックする

AliExpressで「VIVE Flow」をチェックする

米国 Amazon.comで「VIVE Flow」をチェックする

 

おすすめの類似製品

VIVE Flow」に似た性能をもつVRヘッドセット、MRヘッドセットも販売されています。

「VIVE Focus Vision」

HTCから発売されたVIVEポート ストアに対応したMRヘッドセットです(2024年10月18日発売)。

Qualcomm Snapdragon XR2、5K解像度のディスプレイ、12 GB LPDDR5メモリ、128 GBストレージ、2時間使用できるバッテリー(着脱、交換可能)、内蔵予備バッテリー、microSDカードスロット、トラッキングカメラ x 4、アイトラッキングカメラ x 2、高解像度フルカラーパススルーカメラ x 2、赤外線センサー、深度センサーを搭載しています。

また、アイトラッキング、フェイストラッキング、ハンドトラッキング(コントローラーなし)、高解像度フルカラーパススルー、DisplayPortモード、視野角(FOV) 最大120度、リフレッシュレート 90 Hz、自動IPD調整、視度調整、専用アプリ「VIVEマネージャー」(設定、管理)、USB 3.2 Gen 1 Type-C ポート x 1、DisplayPort 対応 USB 3.2 Gen 1 Type-C ポート x 1、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2 + BLEに対応しています。

価格は、Amazonで169,000円(税込・ストリーミングキット)です。

関連記事:リアル度が増した「VIVE Focus Vision」のできることを解説

「VIVE XR Elite」

HTCから発売されたXRヘッドセットです(2023/2月以降に発売)。

Qualcomm Snapdragon XR2、12GBメモリ、両目3840 x 1920pxのディスプレイ、128GBストレージ、取り外し可能な26.6 Whバッテリークレードルを搭載しています。

また、IPD調整(メガネなしで使用可)、XRパススルー機能、最大リフレッシュレート90Hz、ハンドトラッキング機能、6DoF、デュアルスピーカー、空間オーディオ、「VIVEストリーミング」、「VIVERSE」 (メタバース)、PC接続、単体での使用、Viveport ストアに対応しています。

価格は、Amazonで143,550円(税込)、楽天市場で142,000円(送料無料)、ヤフーショッピングで149,808円、AliExpressで206,043円、です。

関連記事:「VIVE XR Elite」はMetaより快適? 人気VRデバイスと徹底 比較!

「PICO 4 Ultra」

Pico Technologyから発売されたPico ストア、Steam VR対応のMRヘッドセットです(2024年9月20日発売)。

Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2、2.56インチのMini-LEDディスプレイ(片目 解像度 2160 x 2160 px)、12GB LPDDR5メモリ、256GB UFS 3.1ストレージ、5700mAhバッテリー、32MPのカラーシースルーカメラx2、iToF深度センサーカメラx1、環境トラッキングカメラx4を搭載しています。

また、MR(複合現実)世界の体験、モーショントラッカー「PICO Motion Tracker」(全身トラッキング・別売)、パノラマワークスペース、PICO 4 Ultraコントローラー、リフレッシュレート 90Hz、45W急速充電(QC 4.0 / PD 3.0)、デュアルステレオスピーカー、空間オーディオ、4つのマイク、メガネの装着(スペーサー同梱)、Wi-Fi 7、2×2 MIMO、Bluetooth 5.3に対応しています。

価格は、Amazonで89,800円(税込)、楽天市場で92,164円(送料無料)、AliExpressで105,679円、です。

関連記事:MR対応「PICO 4 Ultra」とMeta Quest 3を比較

「Meta Quest 3」

Metaから発売されたMRヘッドセットです(2023年10月10日 発売)。Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2、8GBメモリ、解像度2064 x 2208ドットのInfinite Display、次世代パンケーキレンズ、128GB、512GBストレージ、平均2.2時間駆動するバッテリー、18 PPDの2つのRGBカメラを搭載しています。

また、MR世界の体験、「カラーパススルー」、「Xbox Cloud Gaming」、Meta Quest Touch Plusコントローラー(触覚フィードバック・付属)、40%音量アップしたステレオスピーカー、、空間オーディオ、リフレッシュレート 90Hz、120Hz (テスト機能使用時)、調節可能なソフトストラップ、USB Type-C、3.5mmイヤフォンジャック、PC接続、Wi-Fi 6E、Bluetooth、Metaストアに対応しています。

価格は、Amazonで81,400円(税込)、楽天市場で81,400円(送料無料)、ヤフーショッピングで83,957円、米国 Amazon.comで$528.01 です。

関連記事:MR機能付きの「Meta Quest 3」とQuest 2を比較

「Meta Quest 3S」

Metaから発売されたMetaストア対応のMRヘッドセットです(2024年10月15日発売)。Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2、8GBメモリ解像度1832 x 1920ドットのInfinite ディスプレイ、フレネルレンズ、128GB、256GBストレージ、平均2.5時間駆動する4324mAhバッテリー、18 PPDの2つのRGBカメラを搭載しています。

また、MR世界の体験、「カラーパススルー」、「Xbox Cloud Gaming」、Meta Quest Touch Plusコントローラー(触覚フィードバック・付属)、40%音量アップしたステレオスピーカー、空間オーディオ、リフレッシュレート 90Hz、120Hz、調節可能なソフトストラップ、USB Type-C、3.5mmイヤフォンジャック、PC接続、Wi-Fi 6E、Bluetoothに対応しています。

価格は、Amazonで48,800円(税込・128GBモデル・256GBモデルは64,900円)、米国 Amazon.comで$350.03 (128GB + Elite Strap)、です。

関連記事:「Meta Quest 3S」がQuest 3よりもお得な理由を解説!

その他のおすすめ動画製品は?

その他のおすすめ動画製品は以下のページでまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

VRヘッドセットのおすすめはコレ!スマホ&PC用 全機種を比較

最新のVRヘッドセットをまとめて紹介しています。

スマートグラスはARグラスを選べ! おすすめモデルと選び方を紹介

ARグラスをまとめて紹介しています。

スティック型ストリーミング端末はどれがベスト? 最新の全機種と使い方を紹介!

スティック型のストリーミング端末をまとめて紹介しています。

テレビチューナーはどれを買うべき? スマホ・タブレット・PC用のおすすめ機種を紹介!

スマホ・タブレット・PC用テレビチューナーを紹介しています。