「N-one NPad Plus」大ヒット中か? 注目の2万円タブレットと徹底 比較!


2022年11月に発売された「N-one NPad Plus」と 注目の2万円タブレットを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2024年1月、「N-one Npad Q」が発売されました。

※2023年8月、「N-One NPad Max」が発売されました。

※2023年3月、「N-One NPad S」が発売されました。

※2023年3月、「N-One NPad X」が発売されました。

※2023年3月から「N-one Npad Air」(新版・Android 12)も発売中です。

※2023年1月から「N-one NPad Pro」も発売中です。

「N-one NPad Plus」の特徴

N-one NPad Plus」の特徴をまとめてみました。

10.36フルHD+液晶・128GB UMCP・6200mAhバッテリ

N-one NPad Plus」は10.36インチで解像度2000 x 1200 pxのディスプレイを搭載。最大輝度300nitの明るく色鮮やかなフルラミネート液晶で、快適に動画を視聴できます。また、128GB UMCPストレージを搭載。microSDカード最大1TBまで拡張できます。そのほか、6200mAhバッテリーを搭載し、一日充電なしで使用可能。Type-Cを介した充電も利用できます。

MediaTek MT8183・6GBメモリ・Android 12

N-one NPad Plus」はMediaTek MT8183 (Kompanio 500) オクタコアプロセッサを搭載。12nmプロセスで製造された8コアプロセッサで、Antutuベンチマーク総合で約21万前後を記録しています。また、6GB DDR4メモリを搭載し、スムーズに動作。

OSはAndroid 12で、ダイナミックカラー(壁紙に合わせてUIカラーも変化)、会話ウィジェット(特定の人専用のウィジェット)、プライバシーダッシュボード(権限にアクセスしたアプリを一覧表示)、エクストラディム(画面の明るさを自動調整)などの新機能も利用できます。

13MP/5MPカメラ・ステレオスピーカー・デュアルバンド

N-one NPad Plus」は背面にオートフォーカスフラッシュライトに対応した13MPのメインカメラを搭載。前面には5MPのフロントカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットなどに活用できます。また、本体に高音質なデュアルステレオスピーカーを搭載。マイクも内蔵しています。

そのほか、高速で途切れづらいWi-Fi 5デュアルバンドに対応。Bluetooth 5.0や5つの衛星測位に対応したGPSナビゲーションも利用できます。

公式ページ: NPad Plus-Onepc

価格を比較

N-one NPad Plus」と「Teclast M40 Plus」、「Blackview Oscal Pad 10」、「Fire HD 10」の価格を比較してみました。

「N-one NPad Plus」

N-one NPad Plus」は、Amazonで19,990円(6000円OFFクーポン付き・Android 12)、楽天市場で24,800円 (税込・送料無料・2%OFFクーポン付き・Android 12)、ヤフーショッピングで23,588円(税込・送料無料・Android 12)、AliExpressでUS $129.99で販売されています。

「Teclast M40 Plus」

Teclast M40 Plus」は、Amazonで27,900円(7000円OFFクーポン付き)、楽天市場で2,3980円 (税込・送料無料・10%OFFクーポン付き)、ヤフーショッピングで22,980 円(税込・送料無料)、AliExpressでUS $120.00、米国 Amazon.comで$139.99で販売されています。

「Blackview Oscal Pad 10」

Blackview Oscal Pad 10」は、Amazonで25,999円(税込)、AliExpressでUS $136.99 (セール価格)で販売されています。

「Fire HD 10」

Fire HD 10」は、Amazonで15,980円、楽天市場で15,980円 (税込・送料無料・ポイント5倍あり)、ヤフーショッピングで15,980 円 (税込・送料無料)、米国 Amazon.comで$164.99で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

N-one NPad Plus」と「Teclast M40 Plus」、「Blackview Oscal Pad 10」、「Fire HD 10」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

「N-one NPad Plus」

Antutu総合で約210,000前後

例:総合で「204443」、CPUで「56526」、GPUで「48227」、MEMで「42097」、UXで「57593」。

<CPU> MediaTek Kompanio 500 (MT8183)

12nmプロセスで製造された8コアプロセッサ「MediaTek Kompanio 500 (MT8183)」を搭載し、Antutuベンチマーク総合で約21万前後を記録しています。

同じプロセッサは「Teclast M40 Plus」、Amazon「Fire HD 10 /Plus」(2021)、「CHUWI HiPad Plus」、などにも搭載されています。

Unisoc T606搭載の「Blackview Oscal Pad 10」と比較すると、スコアが約1万低くなります。

性能的には動画視聴、ネットでの調べもの、音楽再生(ストリーミングを含む)、電子書籍、写真撮影などで快適に動作します。

Androidのゲームもほとんど快適に動作しますが、一部の負荷の高いゲームで遅延が生じることもあります。PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターは快適に動作します。

「Teclast M40 Plus」

Antutu総合で約160,000~180,000前後

<CPU> MediaTek Kompanio 500 (MT8183)

「Blackview Oscal Pad 10」

Antutuベンチマーク総合で227,854

<CPU> Unisoc T606

「Fire HD 10」

Antutu総合で「161920」、CPUで「69793」、GPUで「26196」、MEMで「31021」、UXで「34910」。

<CPU> MediaTek Kompanio 500 (MT8183) 2.0GHz オクタコア
※「Fire HD 10 Plus」と同じプロセッサ

スペックを比較

N-one NPad Plus」と「Teclast M40 Plus」、「Blackview Oscal Pad 10」、「Fire HD 10」のスペックを比較してみました。

「N-one NPad Plus」のスペック

  • ディスプレイ 10.36インチ、解像度2000 x 1200 px
    ※最大輝度300nit/Incell マルチタッチ静電容量式/フルラミネート
  • プロセッサ MediaTek MT8183 (Kompanio 500) オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア/最大 2.0GHz
  • GPU ARM Mali-G72 最大 800MHz
  • RAM (メモリ) 6GB DDR4
  • ストレージ 128GB UMCP
  • 拡張ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 6200mAh
  • 充電 Type-C
  • 電源 出力:DC 5.0V—2A /入力:AC 100-240V 50/60Hz 0.3A
  • 背面カメラ 13MP ※AF、フラッシュライト対応
  • 前面カメラ 5MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GPS/Beidou/GLONASS/Galileo/A-GPS)
  • インターフェース Type-C (OTG)、Micro SD カードスロット x1、3.5mm イヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • マイク 内蔵
  • OS Android 12
  • サイズ 247 x 157 x 7mm
  • 重量 478g
  • カラー グレー
  • 付属品 充電器、アダプター
  • 発売日 2022年11月にAmazon.co.jpで販売開始

関連記事Android 12で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

Amazonで「N-one NPad Plus」をチェックする

楽天市場で「NPad Plus」をチェックする

ヤフーショッピングで「NPad Plus」をチェックする

AliExpressで「NPad Plus」をチェックする

米国 Amazon.comで「NPad Plus」をチェックする

「Teclast M40 Plus」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1920 x 1200 ドットのIPS液晶
    ※FHD/16:10/視野角178度
  • プロセッサ MediaTek Kompanio 500 (MT8183) オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア/最大 2.0GHz
  • GPU ARM Mali-G72 最大 800MHz
  • RAM(メモリ)8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB UFS2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大128GBまで
  • バッテリー 7000mAh
  • 駆動時間 動画視聴で最大10時間
  • 充電 Type-C充電に対応
  • 背面カメラ 8MP ※Sony Exmor RS/PDAF、LEDフラッシュ対応
  • 前面カメラ 5MP ※Samsung製/背面照射型
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GLONASS/Galileo)
  • インターフェース Type-C、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー デュアルスピーカー ※没入サウンド対応、Momentum K9 アンプフィルターチップ搭載
  • キーボード TECLAST KS10 Bluetooth キーボード(別売)
  • キッズモード キッズプロテクション、ペアレンタルコントロールに対応
  • 筐体の材質 メタル(金属)
  • OS Android 12
  • サイズ  24.3 x 16.0 x 1.01 cm
  • 重量  530 g
  • カラー ブルー

関連記事「Teclast M40 Plus」と話題の高性能タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Teclast M40 Plus」をチェックする

楽天市場で「Teclast M40 Plus」をチェックする

ヤフーショッピングで「Teclast M40 Plus」をチェックする

AliExpressで「Teclast M40 Plus」をチェックする

米国 Amazon.comで「Teclast M40 Plus」をチェックする

「Blackview Oscal Pad 10」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1920 x 1200 ドットのIPS
    ※FHD/16:10/画面比率79%/輝度350cd/cm2/画面分割/自動輝度調整
  • プロセッサ UNISOC T606 UM9230 オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア
  • GPU ARM Mali-G57
  • RAM(メモリ) 8GB
  • メモリ拡張 +6GBで最大14GBまで
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 6580mAh
  • 駆動時間 スタンバイで432時間、通話で20時間、ビデオ再生で4時間、ゲームで4時間、ウェブで6時間
  • 充電 10W急速充電 (Type-C)
  • 背面カメラ 13MP ※Sony IMX319
  • 前面カメラ 8MP ※Samsung 5K4H7
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GPS+Glonass+Beidou+Galileo)
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー デュアルBOXスピーカー (1217 2PCS)
  • オーディオ スマートKオーディオチップ内蔵、ステレオライブサウンド
  • マイク 内蔵
  • キーボード Blackview ワイヤレス Bluetooth キーボード(※別売)
  • マウス ワイヤレスマウスをサポート(※別売)
  • ケース 付属なし
  • 保護フィルム 付属 (2枚)
  • Widevine L1 対応
  • PCモード 対応
  • 生体認証 顔認証
  • 筐体の素材 メタル(金属)
  • OS Android 12 ベースの Doke OS 3.0
  • サイズ 241.3 x 160 x 8.9 mm
  • 重量 536g
  • カラー シルバー (Moonlight Silver)、グレー (Diamond Grey)、グリーン (Mint Green)

関連記事「Blackview Oscal Pad 10」(14GBメモリ)と高性能タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Blackview Oscal Pad 10」をチェックする

AliExpressで「Blackview Oscal Pad 10」をチェックする

楽天市場で「Blackview Oscal」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview Oscal」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview Oscal Pad 10」をチェックする

「Fire HD 10」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1920 x 1200 pxのIPS液晶
    ※フルHD / 224ppi / 強化アルミノシリケートガラスのスクリーン / 前モデルよりも10%明るく色鮮やか
  • プロセッサ MediaTek Kompanio 500 (MT8183) 2.0GHz オクタコア
  • GPU Arm Mali-G72 MP3
  • RAM(メモリ) 3GB
  • ストレージ 32/64GB (使用可能領域 24.2/55.0GB)
  • 外部ストレージ   microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー  6500 mAh
  • 駆動時間 最大12時間
  • 充電 Type-C充電・時間:約4時間(同梱のType-Cケーブル、9W充電アダプタを使用した場合)
  • 背面カメラ 5MP
  • 前面カメラ     2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
  • インターフェース USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー アクセロメータ、環境光センサー
  • スピーカー Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー
  • マイク 2つのマイク
  • 機能 2画面表示機能、バッテリーセーバー(低電力モード)
  • 音声認識 Alexa
  • キーボード 対応・専用のMade for Amazonキーボード付きカバー(別売・5,980円)
  • カバー 対応・スタンドになるスリムなAmazon純正カバー(別売)
  • OS Fire OS
  • Google Playストア 非対応 ※Google系アプリを除いて、スマホなどから他のアプリを移すことは可能です。
  • サイズ 247 x 166 x 9.2mm ※前モデルより7%薄く、8%軽い
  • 重量 465 g
  • カラー ブラック、デニム、オリーブ

関連記事「Fire HD 10」(2021)はやっぱり買うべき? 1万円タブレットと徹底 比較!

Amazonで「Fire HD 10」(2021)をチェックする

楽天市場で「Fire HD 10」をチェックする

ヤフーショッピングで「Fire HD 10」をチェックする

米国Amazon.comで「Fire HD 10」をチェックする

「N-one NPad Plus」のメリット・デメリット

N-one NPad Plus」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・フルHD+液晶・輝度300nitで明るく色鮮やか

N-one NPad Plus」は10.36インチで解像度2000x1200pxのディスプレイを搭載。最大輝度300nitの明るく色鮮やかなフルラミネート液晶で、快適に動画を視聴できます。

一方、「Teclast M40 Plus」は10.1インチで解像度1920×1200ドットのIPSディスプレイを搭載しています。「Blackview Oscal Pad 10」は10.1インチで解像度1920 x 1200 ドットのIPSディスプレイを搭載しています。「Fire HD 10」は10.1インチ、解像度1920 x 1200 pxのIPS液晶を搭載しています。

・6GB DDR4メモリと128GB UMCPストレージ搭載で快適に使える

N-one NPad Plus」は6GB DDR4メモリを搭載し、スムーズに動作します。また、128GB UMCPストレージを搭載し、microSDカードで最大1TBまで拡張できます。

一方、「Teclast M40 Plus」は8GB LPDDR4Xメモリと128GB UFS2.1ストレージを搭載しています。「Blackview Oscal Pad 10」は8GBメモリと128GBストレージを搭載しています。「Fire HD 10」は3GBメモリと32/64GBストレージを搭載しています。

・6200mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応

N-one NPad Plus」は6200mAhバッテリーを搭載し、一日充電なしで使用できます。また、Type-Cを介した充電も利用できます。

一方、「Teclast M40 Plus」は7000mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。「Blackview Oscal Pad 10」は6580mAhバッテリー搭載で10W急速充電に対応しています。「Fire HD 10」は最大12時間駆動できるバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。

・背面13MP(※AF、フラッシュライト対応)と前面5MPカメラが使える

N-one NPad Plus」は背面にオートフォーカスとフラッシュライトに対応した13MPのメインカメラを搭載しています。また、前面に5MPのフロントカメラを搭載し、ビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットなどに活用できます。

一方、「Teclast M40 Plus」は背面8MPカメラ(※PDAFとLEDフラッシュ)と前面5MPカメラを搭載しています。「Blackview Oscal Pad 10」は背面13MP&前面8MPカメラを搭載しています。「Fire HD 10」は背面5MP&前面2MPカメラを搭載しています。

・Wi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.0、GPSに対応

N-one NPad Plus」は高速で途切れづらいWi-Fi 5のデュアルバンドに対応。Bluetooth 5.0や5つの衛星測位に対応したGPSナビゲーションも利用できます。

一方、「Teclast M40 Plus」、「Blackview Oscal Pad 10」はWi-Fi 5のデュアルバンとBluetooth 5.0、GPSに対応しています。「Fire HD 10」はWi-Fi 5のデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。

・厚さ7mmで重さ478gの薄型軽量デザイン・グレーカラーを用意

N-one NPad Plus」は厚さ7mmで重さ478gの薄型軽量デザインになっています。また、グレーカラーを用意しています。

一方、「Teclast M40 Plus」は厚さ1.01cmで重さ530gになっています。「Blackview Oscal Pad 10」は厚さ8.9mmで重さ536gになっています。「Fire HD 10」は厚さ9.2mmで重さ465 gになっています。

・デュアルデュアルステレオスピーカー搭載で音がいい

N-one NPad Plus」は本体にデュアルステレオスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめます。また、マイクも内蔵しています。

一方、「Teclast M40 Plus」は没入サウンド対応のデュアルスピーカーを搭載しています。「Blackview Oscal Pad 10」はデュアルBOXスピーカー搭載でステレオライブサウンドに対応しています。「Fire HD 10」はDolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカーを搭載しています。

・ Android 12の新機能が使える

N-one NPad Plus」はOSにAndroid 12を搭載し、新機能も使えるようになっています。

Android 12には、

「Material You」(新UI・壁紙の色を抽出)、新しいウィジェットデザイン、拡大鏡機能、Extra dim(夜間の輝度を抑制)、盗撮・盗聴の防止機能(マイク&スピーカーの有効化ボタン)、Scrolling Screenshot(ページ・画面全体をスクリーンショット)、スクリーンショットの編集機能、Wi-Fiパスワードのかんたん共有設定、「クイックタップ」(2回タップで撮影)、位置情報の精度を選択(正確・アバウトから選択)

などの新機能が追加されています。

一方、「Teclast M40 Plus」と「Blackview Oscal Pad 10」はAndroid 12を搭載しています。「Fire HD 10」はAndroidベースのFire OSを搭載しています。

デメリット

・4G LET通信に対応していない

N-one NPad Plus」は4G LET通信に対応していません。

一方、「Blackview Oscal Pad 10」はSIMフリーの4G LET通信に対応し、単体で通信できます。「Teclast M40 Plus」と「Fire HD 10」はSIMスロットが非搭載で4G LET通信が利用できません。

・メモリ拡張機能がない

N-one NPad Plus」はメモリ拡張機能がありません。

一方、「Blackview Oscal Pad 10」は8GBメモリを内蔵し、メモリ拡張機能で最大14GBまで拡張できます。「Teclast M40 Plus」と「Fire HD 10」はメモリ拡張機能がありません。

「N-one NPad Plus」の評価

N-one NPad Plus」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★

機能:★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2022年11月にN-oneから発売された10.36型のタブレットです。Unisoc T616搭載の最新モデル「N-one NPad Pro」よりもプロセッサ性能がやや劣りますが、全体的なスペックと価格のバランスがよく、非常に使いやすいタブレットになっています。

プロセッサは「Teclast M40 Plus」や「Fire HD 10」(2021)と同じMediaTek MT8183で、Antutu18万前後。負荷の高いゲームアプリなどを利用しないのであれば十分な動作スピードです。

ストレージは128GB。UMCPと書かれていますが、これはメモリとストレージを統合したチップのことで、通常のメモリ&ストレージよりもやや高速化していることを意味します。

カメラは背面13MPと前面5MPで、他のタブレットよりも高精細な写真が撮影できるというメリットがあります。ただし、4G LET通信は利用できません。

Blackview Oscal Pad 10」と違い、応する動画配信サービス(Hulu、Prime Vedeo、Disney+など)で高画質な映像を視聴できる「Widevine L1」にも対応していないことも注意してください。

N-one NPad Plus」の現在の価格は26,900円(6000円OFFクーポン付き・Amazon)。ちょくちょくと売り切れているようでタイミングによっては品切れになっていることも。購入するのなら早めの方がいいでしょう。2万円台で購入できるコスパのいいAndroid 12タブレットを探している人におすすめです。

「N-one NPad Plus」の販売・購入先

N-one NPad Plus」は

Amazonで19,990円(6000円OFFクーポン付き・Android 12)、

楽天市場で24,800円 (税込・送料無料・2%OFFクーポン付き・Android 12)、

ヤフーショッピングで23,588円(税込・送料無料・Android 12)、

AliExpressでUS $129.99、

で販売されています。

Amazonで「N-one NPad Plus」をチェックする

楽天市場で「NPad Plus」をチェックする

ヤフーショッピングで「NPad Plus」をチェックする

AliExpressで「NPad Plus」をチェックする

米国 Amazon.comで「NPad Plus」をチェックする

 

 

 

他のタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「N-one Npad Q」(10.1・MT8183・Android 13)

★「N-One NPad Max」(13.3インチ・MT8183・10000mAh)

★「OSCAL Pad 60」(RK3326S・最大5GBメモリ)

★「N-One NPad S」(Android 12・MT8183)

★「N-One NPad X」(Helio G99・Android 13)

★「N-one Npad Air」(新版・Android 12・UNISOC T310)

★「HEADWOLF WPad 3」(MT8183・7700mAhバッテリ)

★「Blackview Tab 11 SE」(T606・最大14GBメモリ)

★「Blackview Tab 7 Pro」(UNISOC T606・Android 12)

★「BMAX I11 PLUS」(Unisoc T616・Android 12)

Teclast M40 Plus

Blackview Oscal Pad 10

Fire HD 10

Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)

Alldocube iPlay50

HEADWOLF HPad 2

Huawei MatePad SE」(2022)

LAVIE Tab T10 T1075

OPPO Pad Air

Redmi Pad

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

Android 11で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

Android 11 OS搭載タブレットをまとめて紹介しています。

2021最新 Android 10 タブレット 全機種を徹底 比較! 

Android 10 OS搭載タブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

microHDMI端子を搭載したAndroidタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

超ハイスペックなAndroidタブレットを紹介しています。