モノクロ電子文具&Eink製品 電子ペーパー製品 全機種 ラインナップ まとめ


最近ではカラー液晶、それもかなりの高解像度の液晶が当たり前になっている。フルカラーで解像度が高く、写真や動画を見るときも美しく表示されるしかし、個人的にはモノクロ液晶ガジェットをとても愛用している。

その主な理由は次の3点にまとめられる。

  1. 目が疲れにくい
  2. 長時間使用してもバッテリー切れになる心配が少ない
  3. 日光が当たっているところでも字が見やすい

意外なことに、世の中には同じようなニーズを持っている人も多いようで、モノクロ電子文具やEink製品(電子ペーパーを含む)は年々増えてきている。

最近では性能的にも格段に進歩し、イラスト制作が可能なほど手書き能力にすぐれていたり、かつてのワープロ並みに打ちやすくなっていたりと進化が著しい。文房具市場でも着々と電子化された製品が増えつつあり、今後の発展が楽しみだ。

モノクロ電子文具 まとめ

<A5サイズのデジタルペーパー>

「Sony DPT-CP1」

Sony DPT-CP1」はA5サイズのデジタルペーパー。独自開発のノンスリップパネルと、充電式アクティブスタイラスペンで、画面の端まで滑らかで正確な線を描くことができる。

ディスプレイは10.3インチ、解像度1404×1872ドットの電子ペーパーディスプレイ(静電容量方式タッチパネル)を搭載。内蔵メモリーは容量16GB(使用可能領域は約11GB)で、約1万ファイルのPDFドキュメントを保存可能(約1MBのPDFファイルを1ファイルとし、内蔵メモリーに保存した場合)。

また、スマートフォンとは専用アプリケーション「Digital Paper App for mobile」で連携が可能。PCを使わずにデータを共有したり、スマートフォンから転送したPDFを閲覧・添削したりできる。サイズは174.2(幅)×243.5(高さ)×5.9(奥行)mmで、重量は約240g。製品にはスタイラスペン、USBケーブル(約1.5m)、替え芯、芯抜きが付属する。

Amazonで「Sony DPT-CP1」をチェックする

<2画面で表示できる13.3型の電子ペーパー楽譜>

「GVIDO」

GVIDO」は2画面で表示できる13.3型の電子ペーパー楽譜。ワコムと共同で開発したGVIDOスタイラスペンで手書き入力することもできる。

ディスプレイは13.3インチ、Mobius13.3型フレキシブル電子ペーパー(E Ink社の「Carta e-paper technology」を採用)。内蔵メモリーは8GBで、microSDメモリーカードでデータを保存できる。

また、Wi-Fi通信機能を利用し、GVIDO クラウドにアクセスが可能。対応ファイル形式はPDF。別売りの純正アクセサリー「GVIDO フットスイッチ」を使用することでBluetooth接続が可能になり、ページめくりやセットリストの操作などをフットスイッチだけで行えるようになる。サイズは482(幅)×310(高さ)×6.05(奥行)mm(使用時)で、重量は約660g。

Amazonで「GVIDO」をチェックする

<13.3インチの電子ペーパーディスプレイ>

「Paperlike HD」

Paperlike HD」 は13.3型の電子ペーパー液晶ディスプレイ。通常の液晶ディスプレイから発するブルーライトやフリッカーが発生しないため、長時間での作業に適している。

ディスプレイは13.3インチ、解像度2200×1650ドット(207dpi)で、バックライトは非搭載。インターフェイスはminiHDMIを装備。電源はUSBバスパワーに対応する。対応OSは、Windows 7/8/10、Mac OS 10.11~10.14、Linux Ubuntu 16.04、iPhone/iPad。本体厚は71mmと薄型で、重量は650g。製品にはミヤピックス製の保護フィルムが付属する。

機能面ではマルチイメージモードを搭載し、高品質な画像を高速で表示する「Floydモード」、最高レベルで高速に動作する「A5モード」、その次に高速に動作し、白黒二値で表示する「A2モード」、16段階グレーススケール表示の「A16モード」、最高レベルで高画質になる「A61モード」が利用できる。

Amazonで「Paperlike HD」をチェックする

SKT公式ストアで「Paperlike 3 HD」をチェックする

<6.0インチのE Ink電子ペーパー搭載>

「ポメラ DM30」

ポメラ DM30」 はテキスト入力に特化した6.0型のデジタルメモ端末。観音開きの折りたたみ式キーボードを搭載し、携帯時に折りたたんで持ち運べる。ディスプレイは6.0インチ、解像度800×600ドット(E Ink社の電子ペーパーディスプレイを採用。キーボードのキーピッチは17㎜で、快適にタイピングできる。

内蔵メモリーは8GBで、SDHCカードで最大32GBまで拡張が可能。インターフェイスはmicroUSB。機能面では「アウトライン機能」を搭載し、見出し一覧と本文の編集画面を分けて表示することができる。サイズは156(幅)×33(高さ)×126(奥行)mm(折りたたみ時)で、重量は約450g(電池含まず)。カラーはダークシルバーを用意する。

Amazonで「ポメラ DM30」をチェックする

<iPhone7をE Ink端末にする>

「InkCase i7」

InkCase i7」はiPhoneの背面に装着して写真や電子書籍など表示するE Ink端末。iPhone本体を立ち上げずに、太陽光直下でも快適にコンテンツを閲覧できる。ディスプレイサイズは4.3型で、傷がつきにくい硬度9Hの保護コーティングを採用。対応ファイルは「EPUB」と「テキスト」形式。対応コンテンツを専用アプリに保存することで、背面に表示できる。また、カレンダーや時計などiPhoneの基本アプリが表示可能。記事を保存するアプリ「Pocket」も利用できる。

Amazonで「InkCase i7」をチェックする

<iPhoneをモノクロ液晶化する特殊なケース>

「Oaxis InkCase」

Oaxis InkCase」はiPhoneを電子ペーパーディスプレイとして使用するためのケース。iPhoneからBluetooth経由で転送されたテキストや画像、電子書籍のみ閲覧できる。

続きを読む

Amazonで「Oaxis InkCase」をチェックする

<7型ワイド液晶&無線LAN機能を備えたテキスト入力マシン>

「ポメラ DM200」

ポメラ DM200」はテキスト入力マシン「ポメラDM100」の後継機種。画面が大型化し、無線LAN機能も使えるように改善されている。

続きを読む

Amazonで「ポメラ DM200」をチェックする

<なぞるだけで意味が瞬時にわかるペン型電子辞書>

 「シャープ ナゾル」

シャープ ナゾル」はペン先に搭載されたスキャナーでなぞることで簡単にその意味を調べられるペン型電子辞書。書籍や新聞、雑誌などを読んでいて、わからない言葉があったときに瞬時に意味を調べられる。

続きを読む

Amazonで「ナゾル 電子辞書」をチェックする

<複数のIDとパスワードを管理&閲覧 キングジム>

「ミルパス  PW20」

ミルパス PW20」は複数のIDとパスワードを管理して、必要な時に閲覧できるパスワードマネージャー。新モデル PW20は液晶画面が約1.5倍に拡大し、専用タッチペンもサイズアップしている。

続きを読む

Amazonで「ミルパス PW20」をチェックする

<E-inkディスプレイ搭載の2画面スマホ>

「YotaPhone2」

YOTAPHONE 2 」はAndroid 4.4を搭載したスマートフォン。E Inkディスプレイ側はAndroidではなく独自OSを使用。Android側の表示をE Inkディスプレイで表示させることができ、ウェブブラウジングやアプリもごく普通に表示できる。

続きを読む

Amazonで「YOTAPHONE 2」をチェックする

<電子ペーパー採用学習リモコン>

「Sony HUIS REMOTE CONTROLLER」

Sony HUIS REMOTE CONTROLLER」は電子ペーパーを採用した学習リモコン。家電機器のリモコンから必要なボタンをまとめ、複数の機器を操作できる。

続きを読む

Amazonで「Sony HUIS REMOTE CONTROLLER」をチェックする

<ワイドFM&ボイスレコーダー機能を備えた携帯プレーヤー>

「kana DB」

kana DB」は単4形アルカリ乾電池1本で動作する携帯プレーヤー。電池1本で約20時間連続して再生できるほか、ワイドFM機能やボイスレコーダー機能も備えている。

続きを読む

Amazonで「kana DB」をチェックする

<手書き入力に特化した独自タブレット>

「enchant MOON」

enchant MOON」はAndroid 4.0ベースの独自OSを搭載した手書きメモ用のタブレット。紙のノートにメモをとるようにスムーズに手書き入力できるほか、描いたオブジェクトを別のノートなどに直接リンクさせることができる。

続きを読む

Amazonで「enchant MOON タブレット」をチェックする

最新の電子ノート&メモパッドと比較

最新の電子ノートやメモパッドも販売されています。ぜひ比較してみてください。

超効率アップする電子ノート&メモパッド・スマート文具 まとめ

最新のEinkタブレットと比較

最新のEinkタブレットも販売されています。ぜひ比較してみてください。

Einkタブレットに新モデル続々 最新 機種を比較

その他のおすすめガジェット製品は?

その他のおすすめガジェット製品は以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

<手書きガジェット>

手書きをフル活用できる電子文具ガジェット まとめ

<手書きタブレット>

手書きに特化したAndroid&WindowsタブレットPC まとめ

<ペンタブレット>

ワコムのペンタブレットに新モデル続々! おすすめ 2019 比較

ペンタブレットでイラスト制作が超快適! 人気モデルを比較 

<電子書籍リーダー>

最新 電子書籍リーダー Kindle & 楽天 Kobo 比較

楽天Koboが予想外に大ヒット! 電子書籍リーダー まとめ

今買うべき電子書籍リーダーはKindleか? 最新モデルを比較

<スキャナー>

自炊スキャナーでペーパーレス! おすすめ最強モデルを比較