2020年8月以降にauから発売される「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」と人気の高い3万円台のスマホを徹底 比較して紹介! 価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。
※2021年4月、「Xiaomi Mi 11」が発売されました。
※2020年11月、「Xiaomi Mi 10T Lite 5G 」も発売されました。
※2020年10月から「Xiaomi Mi 10T 5G」も発売されています。
※2020年4月から「Xiaomi Mi 10」も発売されています。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」の特徴
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」の特徴をまとめてみました。
Snapdragon 765G & 液体冷却でゲームも快適!
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」はQualcomm Snapdragon 765G オクタコア プロセッサを搭載。7 nmプロセスで製造された64ビット対応の8コアプロセッサで、Antutuベンチマーク総合で「320567」を記録しています。また、大容量6 / 8GBメモリを搭載。
液体冷却技術「Liquid Cool 3.0」も採用し、長時間のゲームでもサクサクと動作します。
6.57インチの有機EL液晶・HDR10 +で色鮮やか
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は6.57インチのAMOLED(有機EL)液晶を搭載しています。解像度は1080 x 2400 pxと非常に高精細。幅広い色彩を表現する技術「HDR10+」にも対応しています。また、アスペクト比20:9の高い没入感を実現。液晶表面はGorilla Glass 5 で保護し、高い堅牢性も兼ね備えています。
48MPクアッドカメラ・120fpsスローモーション対応
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は背面に 48MP +8MP + 2MP + 2MPのAIクアッドカメラを搭載。120˚の超広角撮影やマクロ撮影のほか、夜景がキレイに撮れる「スーパーナイトシーンモード2.0」などが利用できるようになっています。また、前面に 16MPのAIフロントカメラを搭載。ポートレートモードやHDR機能のほかに120fpsのスローモーション動画撮影も利用できます。
公式ページ
https://www.mi.com/global/mi-10-lite/
価格を比較
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」と、「OPPO Reno3 A」、「HUAWEI P40 lite 5G」、「Realme 6 Pro」の価格を比較してみました。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は、Amazonで44,980円(6GBメモリ&128GBモデル)、楽天市場で30,980円 (税込・未使用・SIMロック解除品)、ヤフーショッピングで29,779 円 (未使用・白ロム)で販売されています。
「OPPO Reno3 A」
「OPPO Reno3 A」は、Amazonで23,760(※UQ mobile契約必須)、楽天市場で 33,500円 (税込・UQ mobile版)、ヤフーショッピングで34,400円 (税込)、ビックカメラで39,800円 (税込)、UQ mobileで月々2,178円〜(※音声SIM契約必須)で販売されています。
「HUAWEI P40 lite 5G」
「HUAWEI P40 lite 5G」は、Amazonで32,545円、楽天市場で 32,000円 (税込)、ヤフーショッピングで34,500 円、ビックカメラで35,800円 (税込・3,580ポイント)、AliExpressでUS $270.33 で販売されています。
「Realme 6 Pro」
「Realme 6 Pro」は、Amazonで39,180円、ヤフーショッピングで 43,700円 (税込)、GearBestで36498 円、Banggoodで34,935円、AliExpressでUS $305.89 で販売されています。
Antutuベンチマークを比較
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」と、「OPPO Reno3 A」、「HUAWEI P40 lite 5G」、「Realme 6 Pro」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」
Antutu総合で「320567」、CPUで「104640」、GPUで「92708」、MEMで「64502」、UXで「58717」。
<CPU> Qualcomm Snapdragon 765G
「OPPO Reno3 A」
Antutu総合で約170,000
<CPU> Qualcomm Snapdragon 665
※「moto g8 plus」と同じ
「HUAWEI P40 lite 5G」
AnTuTu総合で「323693」、CPUで「102726」、GPUで「87597」、MEMで「74188」、UXで「59182」。
<CPU> Kirin 820 5G
「Realme 6 Pro」
AnTuTu総合で「281879」、CPUで「102082」、GPUで「70803」、MEMで「52325」、UXで「56669」。
<CPU> Qualcomm SM7125 Snapdragon 720G
スペックを比較
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」と、「OPPO Reno3 A」、「HUAWEI P40 lite 5G」、「Realme 6 Pro」のスペックを比較してみました。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」のスペック
- ディスプレイ 6.57インチ、解像度1080 x 2400 pxのAMOLED液晶
※20:9 / 401 ppi / Corning Gorilla Glass 5 / 430 nit / HDR10 + / TrueColor display / Gamut 98% / コントラスト比 4,300,000:1 - プロセッサ Qualcomm SDM765 Snapdragon 765G オクタコア
※ 7 nm / 64bit / 8コア / 最大2.4 GHz - CPU オクタコア(1×2.4 GHz Kryo 475 Prime&1×2.2 GHz Kryo 475 Gold&6×1.8 GHz Kryo 475 Silver)
- GPU Adreno 620
- RAM(メモリ) 6GB or 8GB
- ストレージ 64GB / 128GB / 256GB
- バッテリー 4160 mAh
- 充電 20Wの急速充電、 USB Power Delivery 3.0、Quick Charge 4+
- 背面カメラ 48MP + 8MP + 2MP + 2MP ※AI対応
48 MP、f / 1.8、26mm(広角)、1 / 2.0 “、0.8µm、PDAF
8 MP、f / 2.2、15mm、120˚(超広角)、1 / 4.0 “、1.12µm
2 MP、f / 2.4、(マクロ)
2 MP、f / 2.4、(深度) - 前面カメラ 16MP ※AI対応
16 MP, f/2.5, (広角), 1/3.06″, 1.0µm - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS ( A-GPS, GLONASS, BDS, GALILEO, QZSS )
- インターフェース USB Type-C
- センサー 指紋(ディスプレイの下、光学式)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
- 冷却システム 「Liquid Cool 3.0」(液体冷却技術を採用)
- NFC & Google Pay 対応
- 生体認証 ディスプレイ内指紋認証、顔認証
- FMラジオ 対応
- OS Android 10ベースの MIUI 11
- サイズ 163.7 x 74.8 x 7.9 mm
- 重量 192 g
- カラー オーロラブルー、コズミックグレー、ドリームホワイト
- SIMカード Nano SIM
- 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
5G: n1 / n3 / n7 / n28 / n77 / n78
4G: FDD-LTE: B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B20 / TDD-LTE: B38 / B40 / B41
3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8
2G: GSM B2/B3/B5/B8
Amazonで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
Banggoodで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
AliExpressで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
「OPPO Reno3 A」のスペック
- ディスプレイ 6.44 インチ、解像度2400×1080 pxの有機EL液晶
- プロセッサ Qualcomm Snapdragon 665 (2.0GHz/4コア+1.8GHz/4コア)
※11 nm / 64bit / 8コア / 最大2.0 GHz - GPU Qualcomm Adreno 610
- RAM(メモリ) 6GB
- ストレージ 128GB
- 外部ストレージ microSDXCカードで最大256GBまで
- バッテリー 4,025mAh
- 駆動時間 連続スタンバイで約350時間、連続通話で約1,260分
- 充電 Quick Charge・充電時間: 約120分(同梱のACアダプタ使用時)
- 背面カメラ 4,800万画素+800万画素+200万画素+200万画素
※48MP+8MP+2MP+2MP - 前面カメラ 1,600万画素
※16MP - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS
- インターフェース USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
- OS Android 10ベースの ColorOS 7.1
- おサイフケータイ 対応
- ワンセグ・フルセグ 非対応・利用できません
- デザリング 対応
- VoLTE 対応
- 防水防塵 IP68
- 緊急地震速報 対応
- サイズ 約H160.9mm×W74.1mm×D8.2mm
- 重量 約175g
- カラー ホワイト/ブラック
- 製造メーカー オッポジャパン製
- 発売日 2020年6月下旬以降
関連記事:「OPPO Reno3 A」と人気 格安スマホを徹底 比較!
Amazonで「OPPO Reno3 A」をチェックする
楽天市場で「OPPO Reno3 A」をチェックする
ヤフーショッピングで「OPPO Reno3 A」をチェックする
AliExpressで「OPPO Reno3」をチェックする
UQ mobileで「OPPO Reno3 A」をチェックする
「HUAWEI P40 lite 5G」のスペック
- ディスプレイ 6.5インチ、解像度1080 x 2400 pxの TFT液晶
※20:9 / 405 ppi / LTPS / HDR10 / 画面占有率 約90.3% / NTSC 色域96% / パンチホール - プロセッサ Kirin 820 5G オクタコア
※7nm / 64bit / 8コア - CPU Octa-core (1×2.36 GHz Cortex-A76 & 3×2.22 GHz Cortex-A76 & 4×1.84 GHz Cortex-A55)
- GPU Mali-G57 (6-core)
- RAM(メモリ) 6GB
- ストレージ 128GB
- 外部ストレージ microSDカードで最大256GBまで
- バッテリー 4000 mAh
- 充電 最大40 WのHUAWEI SuperChargeテクノロジー・30分で約70%まで回復
- 背面カメラ 64 MP+8MP+2MP+2MP
- 前面カメラ 16 MP
16 MP= f/2.0, (wide),HDR,1080p@30fps - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS (A-GPS, GLONASS, GALILEO, BDS)、NFC
- インターフェース USB Type-C 2.0、3.5mmイヤホンジャック
- 生体認証 指紋認証(側面)
- NFC 対応
- おサイフケータイ 非対応
- OS EMUI 10.1 (Based on Android™ 10)
- Google Play 非対応(他端末から移してインストール可能・Google アプリは利用不可)
- サイズ 162.3 x 75 x 8.6 mm
- 重量 189 g
- カラー スペースシルバー、クラッシュグリーン、ミッドナイトブラック
関連記事:「HUAWEI P40 lite 5G」と最新ハイスペックスマホを徹底 比較!
Amazonで「HUAWEI P40 lite 5G」をチェックする
楽天市場で「HUAWEI P40 lite 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI P40 lite 5G」をチェックする
AliExpressで「HUAWEI P40 lite」をチェックする
「Realme 6 Pro」のスペック
- ディスプレイ 6.6インチ、解像度1080 x 2400 pxのIPS液晶
※20:9 / LCD / 399 ppi / Corning Gorilla Glass 5 / 480nit / 90Hzリフレッシュレート / 画面占有率90.6% - プロセッサ Qualcomm SM7125 Snapdragon 720G オクタコア
※8 nm / 64bit / 8コア - CPU Octa-core (2×2.3 GHz Kryo 465 Gold & 6×1.8 GHz Kryo 465 Silver)
- GPU Adreno 618
- RAM(メモリ) 6GB or 8GB
- ストレージ 64GB or 128GB UFS 2.1
- バッテリー 4300 mAh
- 充電 30Wのフラッシュ充電、VOOC 4.0 (57分でフル充電)
- 背面カメラ 64MP+12MP+8MP+2MP ※AI対応
- 前面カメラ 16MP+8MP ※AI対応
16 MP= f / 2.1、26mm(幅)、1 / 3.1 “、1.0µm
8 MP、f / 2.2、105˚(超広角)、1 / 4.0 ”、1.12µm HDR、パノラマ機能 - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS( A-GPS, GLONASS, BDS, NavIC )
- インターフェース USB Type-C 2.0、3.5mmイヤホンジャック
- センサー 指紋(側面)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
- NFC & Google Pay 対応
- おサイフケータイ 非対応
- オーディオ ドルビーアトモス対応・高音質サウンド
- OS Android 10.0 + Realme UI
- サイズ 163.8 x 75.8 x 8.9 mm
- 重量 202 g
- カラー ライトニングブルー、ライトニングオレンジ、ライトニングレッド
関連記事:「Realme 6 Pro」と3万円ハイスペックスマホを徹底 比較!
Amazonで「Realme 6 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「Realme 6 Pro」をチェックする
Banggoodで「Realme 6 Pro」をチェックする
AliExpressで「Realme 6 Pro」をチェックする
楽天市場で「Realme」をチェックする
カメラ性能を比較
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」と、「OPPO Reno3 A」、「HUAWEI P40 lite 5G」、「Realme 6 Pro」のカメラ性能を比較してみました。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」
背面カメラ 48MP + 8MP + 2MP + 2MP ※AI対応
前面カメラ 16MP ※AI対応
超広角 対応・120度
望遠 非対応(望遠レンズなし)
マクロ撮影 対応
機能
(背面)48メガピクセルHD | AIカメラ|スーパーナイトシーンモード2.0 |ドキュメントモード|シネマティックモード| 4Kビデオ|ビデオブログ|モーショントラッカー|タイムラプス写真|ビデオフィルター|ビデオ修正|高度なビデオ安定化| 960fpsスローモーションビデオ|マクロビデオ録画|短いビデオ録画|背景ぼかし付きポートレートモード|パノラマモード|プロフェッショナルモード|カウントダウンタイマー|グラディエンター|連写モード|顔認識| HDR | AIタッチアップ|赤ちゃんの美化| AIスマートスリミング|超広角歪み補正|グループ顔修正|カスタム透かし|ポートレートぼかし調整|動的ボケ| AI Studio照明効果| AI超解像写真
(前面)AIカメラ|ビデオフィルター|ビデオ修正|シネマティックモード|フロントカメラスローモーション|ポートレートモード| 3Dビューティー機能|フロントカメラパノラマ|フルスクリーン写真フォーマット|ジェスチャー|フロントカメラHDR |フロントスクリーンフィルライト|カウントダウンタイマー|夢のような目| AIスマートタッチアップ|赤ちゃんの美化| AIマイクロ調整| AIノーメイクアップタッチアップ| AI Studio照明効果
「OPPO Reno3 A」
背面カメラ 48MP+8MP+2MP+2MP
前面カメラ 16MP
超広角 対応・119度
望遠 非対応(望遠レンズなし)
マクロ撮影 対応
機能 ナイトモード、ポートレートモード、超広角モード、背景ぼかし(ポートレート)、パノラマモード、プロモード、フォトタイマー、レベリング、バーストモード、顔認識、HDR 、歪み補正(超広角)、カスタム透かし、AI透かし、全画面フレーム 、リアカメラAIシーン検出(27認識可能なタグ)、マクロカメラ
「HUAWEI P40 lite 5G」
背面カメラ 64 MP+8MP+2MP+2MP
前面カメラ 16 MP
超広角 対応
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能 超広角撮影、マクロ撮影、4K動画撮影、960 fpsのスローモーション撮影、最大6倍ズーム機能、1/1.7インチCMOSセンサー(多くの光を取り込める)、スーパーナイトセルフィー、BM3Dノイズ除去アルゴリズム
「Realme 6 Pro」
背面カメラ 64MP+12MP+8MP+2MP ※AI対応
前面カメラ 16MP+8MP ※AI対応
超広角 対応・119度
望遠 対応(望遠レンズあり)
マクロ撮影 対応 4cmまで
機能 光学20倍ズーム、スーパーナイトスケープ3.0(夜景モード)、UIS Max ビデオ手ブレ補正(動画でブレない)、9280×6944の超解像度 撮影、超広角&望遠&マクロ撮影、高速オートフォカーカスPDAF、HDR、パノラマ撮影、105˚の超広角セルフィーや夜間でのポートレート撮影、AIビューティ(美顔補正)、ジェスチャー自撮り
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」のメリット・デメリット
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
・4160 mAhバッテリー搭載で20W急速充電に対応
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は4160 mAhバッテリーを搭載し、20Wの急速充電(USB Power Delivery 3.0、Quick Charge 4+)に対応しています。
一方、「OPPO Reno3 A」は4160 mAhバッテリー搭載で20Wの急速充電に対応、「HUAWEI P40 lite 5G」は4000 mAhバッテリー搭載で最大40 WのHUAWEI SuperCharge(30分で約70%)に対応「Realme 6 Pro」は4300 mAhバッテリー搭載で30Wのフラッシュ充電(57分でフル充電)に対応しています。
・5G対応の超高速モバイル通信が利用できる
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は最大アップロード速度 3.0 Gbps、最大ダウンロード速度 7.5 Gbpsの超高速5Gモバイル通信に対応しています。
一方、「OPPO Reno3 A」と「Realme 6 Pro」は5G通信には対応していません。「HUAWEI P40 lite 5G」は5G通信に対応しています。
・プロセッサ性能が高い
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」はQualcomm Snapdragon 765G オクタコア プロセッサを搭載し、Antutuベンチマーク総合で「320567」を記録しています。
一方、「OPPO Reno3 A」はQualcomm Snapdragon 665搭載でAntutu総合 約170,000 を記録、「HUAWEI P40 lite 5G」はKirin 820 5G搭載でAnTuTu総合「323693」を記録、「Realme 6 Pro」はQualcomm Snapdragon 720G搭載でAnTuTu総合「281879」を記録しています。
・最大8GBメモリ&256GBストレージを搭載
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は6 / 8GBメモリと64 / 128 / 256GB ストレージを搭載しています。
一方、「OPPO Reno3 A」と「HUAWEI P40 lite 5G」は6GBメモリ & 128GB ストレージ搭載、「Realme 6 Pro」は6/ 8GBメモリ&64 / 128GB UFS 2.1 ストレージを搭載しています。
・ 6.57インチのAMOLED液晶が見やすい
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」 は6.57インチ、解像度1080 x 2400 pxのAMOLED(有機EL)液晶を搭載しています。
一方、「OPPO Reno3 A」は6.44 インチ、解像度2400×1080 pxの有機EL液晶、「HUAWEI P40 lite 5G」は6.5インチ、解像度1080 x 2400 pxの TFT液晶、「Realme 6 Pro」は6.6インチ、解像度1080 x 2400 pxのIPS液晶 を搭載しています。
・冷却システムが搭載されている
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は液体冷却システム「Liquid Cool 3.0」を採用し、長時間のゲームでも快適にプレイできるようになっています。
一方、「OPPO Reno3 A」、「HUAWEI P40 lite 5G」、「Realme 6 Pro」は冷却システムを搭載していません。
デメリット
・IP68の防水防塵に対応していない
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」はIP68の防水防塵に対応していません。一方、「OPPO Reno3 A」だけはIP68の防水防塵に対応しています。
・おサイフケータイに対応していない
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」はおサイフケータイに対応していません。一方、「OPPO Reno3 A」だけはおサイフケータイに対応しています。
・ドルビーアトモスの高音質サウンドに対応していない
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」はドルビーアトモスの高音質サウンドに対応していません。一方、「Realme 6 Pro」だけはドルビーアトモスの高音質サウンドに対応しています。
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」の販売・購入先
「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」は、
Amazonで44,980円(6GBメモリ&128GBモデル)、
楽天市場で30,980円 (税込・未使用・SIMロック解除品)、
ヤフーショッピングで29,779 円 (未使用・白ロム)、
Banggoodで32,901円、
AliExpressでUS $294.17 – 819.18、
au KDDIで42,740円、
で販売されています。
Amazonで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
Banggoodで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
AliExpressで「Xiaomi Mi 10 Lite 5G」をチェックする
他のスマートフォンと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「Xiaomi Mi 11」
★「Xiaomi Mi 10」
他のXiaomiスマートフォンと比較
他にもXiaomiスマートフォンが販売されています。ぜひ比較してみてください。
その他のおすすめAndroidスマホは?
その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ
3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。
5万円前後のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。
超ハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。
<テレビチューナー>