LUCA「TM083M4V1-B」は極薄で高速か? 最新 8型タブレットと徹底 比較!


2024年3月25日に発売されたアイリスオーヤマ  LUCATM083M4V1-B」と最新 8型 タブレットを徹底 比較!特徴や価格、Antutuベンチマーク、スペックの違い、評価を紹介します。

※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。

LUCA「TM083M4V1-B」の特徴

LUCA「TM083M4V1-B」の特徴をまとめてみました。

8.0のWUXGA液晶・WideVine L1・5000mAhバッテリ

LUCA「TM083M4V1-B」は 8インチ で解像度 1200 x 1920 ドットの IPS ディスプレイを搭載。狭額縁ベゼルを採用したワイドで高精細な WUXGA 液晶で、細部までクリアな映像を映し出します。また、DRM(デジタル著作権管理)技術「Widevine L1」に対応。Netflix、Hulu、Prime Vedeo、Disney+などの対応する動画配信サービスで、1080Pの高画質な映像を視聴できます。

そのほか、5000 mAh バッテリーを搭載し、約2日間の駆動が可能。Type-C ポートを介した充電も利用できます。

Helio G99・4GBメモリ・128GBストレージ

LUCA「TM083M4V1-B」は MediaTek Helio G99 (MT8781) プロセッサを搭載。6nmプロセスで製造された8コア、最大2.2GHz駆動のCPUで、Antutu V10 ベンチマーク総合で約 42万 前後を記録しています。また、4GB LPDDR4X メモリを搭載し、複数アプリを同時に使ってもスムーズに動作。ストレージは 128GB で、別売の microSDカード (Class10/UHS-II非対応)で 最大512GB まで拡張できます。

そのほか、OSに Android 13 を採用し、Google Playストアが利用可能。テーマ別の新しいアイコンデザイン、不要なアプリもすぐに停止できる新しいクイック設定、音楽でデザインが変化する新しいメディアコントロール機能、アプリごとの言語設定などの新機能も利用できます。

背面5MPカメラ・前面5MPカメラ

LUCA「TM083M4V1-B」は背面に 5MP のメインカメラを搭載。500万画素の写真撮影やドキュメント(書類)のスキャンなどに活用できます。また、前面に 5MP のフロントカメラとマイクを内蔵。クリアな画質でビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットなどに活用できます。

デュアルスピーカー・GPSセンサー・薄型軽量ボディ

LUCA「TM083M4V1-B」は本体に デュアル スピーカー を搭載。高音質なサウンドで音楽や動画を楽しめます。また、GPS センサー搭載で Google Map などを活用したナビゲーション機能を利用可能。傾きを検知する ジャイロセンサー や方角を測る地磁気センサー、明るさを自動調整する照度、加速度、近接など豊富なセンサーも搭載しています。

そのほか、厚さ約 8.7 mm、重さ約 370 g の薄型軽量デザインを採用。 国内での充実した サポート が受けられるほか、アイリスプラザ会員限定で2年間の保証(無料)も利用できます。

公式ページ: タブレット 8インチ TM083M4V1-B ブラック 106632F│アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト

価格を比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」の価格を比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

TM083M4V1-B」は、Amazonで29,800円(税込)、楽天市場で36,080円(6,560ポイント付き・送料無料)、ヤフーショッピングで36,080円、アイリスプラザで36,080円(送料無料)で販売されています。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は、楽天市場で24,999円(送料無料・4000円OFFクーポン付き)、AliExpressでUS $139.99 (日本円で約21,188円)で販売されています。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は、Amazonで16,149円(税込)、楽天市場で13,999円(送料無料)、AliExpressでUS $107.89 (日本円で約16,330円) 、米国 Amazon.comで$169.99 ($20 OFFクーポン付き) で販売されています。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は、Amazonで10,900円(税込・1000円OFFクーポン付き)、楽天市場で11,900円(2000円 OFF クーポン付き・送料無料)、ヤフーショッピングで14,470円(送料無料)、米国 Amazon.comで$59.99 (日本円で約9080円)で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のAntutuベンチマーク スコアを比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」は6nmプロセスで製造された8コア、最大2.2GHz駆動の MediaTek Helio G99 (MT8781)  プロセッサを搭載し、Antutu V10 ベンチマーク総合で約 42万 前後を記録しています。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は6nmプロセスで製造された8コア、最大2.2GHz駆動の MediaTek Helio G99 (MT6789) プロセッサを搭載し、Antutu V10 ベンチマーク総合で約 42万 を記録しています。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は12nmプロセスで製造された8コア、最大1.6GHz駆動プロセッサ「Unisoc T606」を搭載し、Antutu V10 ベンチマーク総合で約 25万 を記録しています。

例:Antutu V10 総合で「253814」、CPUで「81912」、GPUで「22765」、MEMで「91196」、UXで「57941」。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は22nmプロセスで製造された4コア、4スレッド、最大2.0GHz駆動の Rockchip RK3562 プロセッサを搭載し、Antutu V10 ベンチマーク総合で約 26万 を記録しています。

LUCA「TM083M4V1-B」のスペック

  • ディスプレイ 8インチ、解像度 1200 x 1920 ドットのIPS
    ※WUXGA/読書モード/ダークモード/狭額縁ベゼル
  • WideVine L1 対応
  • プロセッサ MediaTek Helio G99 (MT8781)
    ※6nm/64bit/8コア/最大2.2GHz
  • CPU 2x ARM Cortex-A76 2.2GHz + 6x ARM Cortex-A55 2.0GHz
  • GPU Arm Mali-G57 MC2
  • RAM(メモリ)4GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカード(Class10/UHS-II非対応)で最大512GBまで
  • バッテリー 5000 mAh
  • 背面カメラ 5MP
  • 前面カメラ 5MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
  • 衛星測位 GPS
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー GPS、加速度、近接、照度、地磁気、ジャイロ
  • スピーカー デュアルスピーカー
  • マイク 内蔵
  • OS Android 13 ※Google Playストア対応
  • サイズ 約 209.5 x 約 126 x 約 8.7 mm
  • 重量 約 370 g
  • カラー ブラック
  • 付属品 USBケーブル(Type-A – Type-C)、カードスロットピン、クイックスタートガイド、保証書

ディスプレイを比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のディスプレイを比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」は8インチで解像度 1200 x 1920 ドットのIPSディスプレイを搭載し、DRM(デジタル著作権管理)技術「Widevine L1」に対応しています。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は8.4インチで解像度 1920 x 1200ドットのディスプレイを搭載し、「Widevine L1」、TUV認証ブルーライト軽減、画面分割に対応しています。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は 8.4インチで解像度1920 x 1200 ドットのIPSディスプレイを搭載し、「Widevine L1」や10点マルチタッチ、無線投影に対応しています。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は8インチで解像度1280 x 800 ドットのディスプレイを搭載し、薄く色鮮やかな色再現が可能なフルラミネーション パネルや画面分割に対応しています。

メモリ・ストレージを比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のメモリ・ストレージを比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」は4GB LPDDR4X メモリを搭載しています。また、128GB ストレージ搭載で、別売のmicroSDカード(Class10/UHS-II非対応)で最大512GBまで拡張できます。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は8GB LPDDR4X メモリを搭載し、+8GBの仮想メモリ機能で最大16GBまで拡張できます。また、128GB UFS 2.1 ストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大2TBまで拡張できます。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は4GB LPDDR4メモリを搭載し、最大12GBまで拡張できます。また、128GB ストレージ UFS2.1 ストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は3GB LPDDR3Xメモリを搭載し最大7GBまで拡張できます。また、32GBストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで最大1TBまで拡張できます。

バッテリー・充電を比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のバッテリー・充電を比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」は5000mAh バッテリーを搭載し、約2日間の駆動が可能です。また、Type-C ポートを介した充電も利用できます。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は5500mAhバッテリーを搭載し、約2日間の駆動が可能です。また、Type-Cポートを介した充電も利用できます。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は4000mAh バッテリーを搭載し、長時間の駆動が可能です。また、Type-C ポートを利用した18W PD急速充電も利用できます。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は5000mAhバッテリー搭載で長時間の駆動が可能です。また、Type-Cポートを介して10W充電も利用できます。

カメラを比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のカメラを比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」は背面に5MPのメインカメラを搭載し、500万画素の写真撮影やドキュメント(書類)のスキャンなどに活用できます。また、5MPのフロントカメラを搭載し、クリアな画質でビデオ通話やオンライン会議・授業、チャットを利用できます。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は背面に13MPのメインカメラを搭載し、オートフォーカスや背景ぼかし、パノラマ撮影、HDR機能などを利用できます。また、前面に8MPのフロントカメラを搭載し、ポートレート撮影やビデオ通話、チャット、などに活用できます。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は背面に5MPのメインカメラを搭載し、オートフォーカスを利用できます。また、前面に5MPのフロントカメラを搭載しています。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」は背面に5MPのメインカメラを搭載し、720Pのビデオ撮影を利用できます。また、前面に5MPカメラを搭載しています。

サイズ・重さ・カラーを比較

LUCA「TM083M4V1-B」と「HEADWOLF Fpad 5」、「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」、「UMIDIGI G1 Tab Mini」のサイズ・重さ・カラーを比較してみました。

LUCA「TM083M4V1-B」

LUCA「TM083M4V1-B」はサイズ 約 209.5 x 約 126 x 約 8.7 mm、重さ 約 370 gの薄型軽量デザインで、ブラック カラーを用意しています。

「HEADWOLF Fpad 5」

HEADWOLF Fpad 5」は厚さ7.5mm、重さ320gで、ダークグレー カラーを用意しています。

「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」

ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」はサイズ 202.7 x 126 x 7.5 mm、重さ 292gで、スペースグレー カラーを用意しています。

「UMIDIGI G1 Tab Mini」

UMIDIGI G1 Tab Mini」はサイズ 201.6 x 124.5 x 8.9mm、重さ368gで、グレイシャーブルー、レイクグリーン、ネビュラパープル、スペースグレイの4色カラーを用意しています。

LUCA「TM083M4V1-B」の評価

日本メーカーの アイリスオーヤマ  から発売された8型タブレットです。薄型軽量ボディにパワフルなプロセッサを搭載し、WideVine L1 にも対応しています。

まず 第一に、プロセッサに MediaTek Helio G99 (MT8781)  を採用し、前モデルよりも格段に高速に動作することが特徴として挙げられます。Antutu V10 ベンチマーク総合で約 42万 ほどで、負荷の高いゲーム「原神」(画質設定を普通にしても問題なく動作する)もプレイ可能。軽めのゲーム「PUBGモバイル」はフレーム設定「Ultra」(最高40FPS)で快適にプレイできます。

次に、8インチの液晶が高精細な WUXGA 画質(解像度 1200 x 1920 ドット)であることも特徴的です。低価格なタブレット「UMIDIGI G1 Tab Mini」はHD画質で、やや画質が粗くなる傾向がありますが、LUCA「TM083M4V1-B」は非常に高精細で、なおかつ動画配信サービスのNetflixなどを高画質で視聴できる「Widevine L1」にも対応しています。

さらに、第三の特徴として、128GBの大容量ストレージを搭載していることが挙げられます。microSDカードの拡張は最大512GBとやや少なめですが、128GBの容量があれば、写真や動画を大量に保存しても容量不足になる心配はありません。

その他にもデュアルスピーカー搭載で、GPSセンサーをはじめとする豊富なセンサーを搭載しているという特徴があります。そして、忘れてはならないのが、厚さ約 8.7 mm、重さ約 370 g薄型軽量デザインを採用していること。これは外出先に持ち出して使いやすいという大きなメリットになります。

全体的なスペックは比較的 高い方で、動画視聴やゲームなどで快適に使える性能を持っています。薄型軽量デザインなので、外出先に持ち出して使いたいという人には最適なタブレットといえます。

ただし、SIMフリーの 4G LET 通信には対応していないというデメリットがあります(「HEADWOLF Fpad 5」と「ALLDOCUBE iPlay 50 mini NFE」は4G通信に対応。)。Wi-Fi 6にも対応していないので、少々 注意が必要です(「UMIDIGI G1 Tab Mini」はWi-Fi 6に対応)。

LUCA「TM083M4V1-B」の発売時の価格は、29,800円(税込)。

少々高めの価格ですが、日本メーカーサポート 付きです(※1年間の保証付き)。アイリスプラザ会員限定で2年間の保証(無料)も利用できるので非常にお買い得です。日本メーカーの高性能な8型タブレットを探している人におすすめです。

LUCA「TM083M4V1-B」の販売・購入先

LUCA「TM083M4V1-B」は、Amazonで29,800円(税込)、楽天市場で36,080円(6,560ポイント付き・送料無料)、ヤフーショッピングで36,080円、アイリスプラザで36,080円(送料無料)で販売されています。

Amazonで「TM083M4V1-B」をチェックする

楽天市場で「TM083M4V1-B」をチェックする

ヤフーショッピングで「TM083M4V1-B」をチェックする

アイリスプラザで「TM083M4V1-B」をチェックする

 

 

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 14で使えるタブレット 2024 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 14 タブレットをまとめて紹介しています。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

Android 13 OSのタブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

HDMI出力できるタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

最強スペックのAndroidタブレットをまとめて紹介しています。