「Kobo Libra 2」の特徴、機能・できること、スペック、価格


2021年10月20日に発売された「Kobo Libra 2」の特徴、機能・できること、スペック、価格を紹介します。

「Kobo Libra 2」の特徴

Kobo Libra 2」はKoboの独自OSを搭載した7.0型のタブレット。厚さ9.0mmで重さ215gのボディに解像度1680 x 1264ドットのCarta flush E Ink HDスクリーンを搭載。32GBストレージ、数週間駆動するバッテリーを備えるほか、

物理ボタンでページめくり、フロントライト ComfortLight PRO、IPX8の防水、楽天Kobo電子書籍ストア、スリープカバー(自立可能・マグネットで着脱)、パワーカバー(バッテリー内蔵・充電可)、Wi-Fi(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth通信にも対応している。

公式ページ
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/kobolibra2/

「Kobo Libra 2」の機能・できること

Kobo Libra 2」の機能・できることを紹介します。

物理ボタンでページめくり、IPX8防水、ComfortLight(フロントライト・明るさ調整)、300ppiの高精細なモノクロ表示、、タップ&スワイプ操作、自動回転、Type-C充電、スリープカバー(自立可能・マグネットで着脱)、Wi-Fi 5のデュアルバンド、Bluetooth、ソフトウェアアップデート、「スリープカバー」(自立可能・4色カラー)、「ベーシックスリープカバー」(オートスリープ機能付き・グレーカラー)、楽天Kobo電子書籍ストア(端末から電子書籍を購入)、楽天ポイントで電子書籍を購入

「Kobo Libra 2」のスペック

  • ディスプレイ 7.0インチ、解像度1680 x 1264ドットのCarta flush E Ink HDスクリーン
    ※300dpi
  • フロントライト ComfortLight PRO (フロントライト内蔵、ナチュラルライト機能)
  • ページめくり 画面のタップ / スワイプ操作、ページめくりボタン付き
  • プロセッサ 不明
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ 32GB (テキストベースの本:約 28,000 点分 /
    コミック:約 700 点分)
  • バッテリー駆動時間 数週間
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth
  • インターフェース USB Type-C、ボタン、ページめくりボタン、電源ボタン
  • スピーカー なし
  • 防水 IPX8 規格準拠
    (水深 2 m / 最大 60 分耐久)
  • OS Koboの独自OS
  • サイズ 161.6 x 144.6 x 9.0 mm
  • 重量 215 g
  • カラー ホワイト、ブラック

「Kobo Libra 2」の価格は?

Kobo Libra 2」は、

楽天市場で23,980円 (税込)、

ヤフーショッピングで23,980円、

米国Amazon.comで$ $189.99 (日本円で約26,891円)、

で販売されています。

楽天市場で「Kobo Libra 2」をチェックする

ヤフーショッピングで「Kobo Libra 2」をチェックする

Amazonで「Kobo Libra 2」をチェックする

米国 Amazon.comで「Kobo Libra 2」をチェックする

 

 

他のE inkタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報や機能・できること、価格などが分かるようになっています。

★「Meebook M7」(6.8インチ・ページめくりボタン)

★「BOOX Page」(7インチ・ページめくりボタン)

★「BOOX Poke5」(6型・Android 11・microSDカード)

★「Meebook M6」(6インチ・Android 11・microSD)

★「Kobo Clara 2E」(6インチ・IPX8防水)

★「Kobo Elipsa 2E」(10.3インチ・ペン入力)

Kobo Sage」(8インチ・ペン入力・物理ボタン)

BOOX Leaf

LikeBook Ares Note

Supernote A6X

Boox Nova3 Color

Likebook P78

Boox Nova3

Kindle Oasis(第10世代)

Kindle Paperwhite」(第11世代・2021)

他のKobo電子書籍リーダーと比較

他にもKobo電子書籍リーダーが販売されています。ぜひ比較してみてください。

楽天Koboが予想外に大ヒット! 電子書籍リーダー まとめ

電子書籍リーダーを強化する周辺機器

電子書籍リーダーを強化する周辺機器も販売されています。ぜひチェックしてみてください。

自炊スキャナーでペーパーレス! おすすめ最強モデルを比較

欲しい本を電子書籍で購入しようとしたら「なかった」という人はいませんか?そんなときはスキャナーで自炊本を作りましょう。最近では断裁せずに使用できるオーバーヘッド型のスキャナーも数多く販売され、価格も下がっています。お買い得です。

その他のおすすめタブレットは?

その他のおすすめタブレットは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

Einkタブレットに新モデル続々 最新 機種を比較

Eink液晶を搭載したタブレットをまとめて紹介しています。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

Android 13 OS搭載のタブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

Android 12の最新タブレットをまとめて紹介しています。

Android 11で使えるタブレット 2021 最新 まとめ

Android 11の最新タブレットを紹介しています。

手書きに特化したAndroid&WindowsタブレットPC まとめ

手書きに強いタブレットをまとめて紹介しています。

Amazonタブレット&Fire TV Stickが激安で人気 全機種を比較

Amazonタブレット&Fire TV Stickをまとめて紹介しています。