「Recon Jet」モバイルに革命をもたらすスポーツ用スマートグラス


Amazonで美貴本のスポーツ用スマートグラス「Recon Jet」が販売されている。Google Glassのように使えるスマートグラスとして注目の製品。自転車に乗りながら速度や距離、SNSなど、様々な情報を確認できる。

これでようやく本格的なスマートグラスが日本で発売されたことになる。日本では早くもスマートウォッチの人気に陰りが見え始め、デュアルOS搭載タブレットに人気が集まりつつある。おそらく、そのデュアルOS搭載タブレットの次にヒットするのは本格的なスマートグラスだろう。この分野ではまだ私たちが想像さえしたことのない未知の製品が数多く登場するに違いない。まだ先の長い話だが、スマートグラスがもたらすテクノロジーの革命に胸がわくわくする。

公式製品紹介ページ

http://www.mikimoto-japan.com/recon/product/jet/

レコン・インスツルメンツのスポーツ用スマートグラス「Recon Jet」

Recon-Jet_black

Recon Jet」はスポーツ時に着用するアイウェアタイプのスマートグラス。ロードバイクなどに乗りながら速度や距離、SNSなど、様々な情報を確認することができる。

映像は右目に向けて、16:9の比率で投写。約2mの距離に、30型のHDディスプレイがあるように見える。通信はWi-Fi(IEEE 802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0(Bluetooth Smart)、ANT+に対応。自転車に装着したケイデンスセンサーや、ユーザーが装着している心拍計などのデータを受信し、Recon Jetで確認することができる。

Recon Jet3

センサーには、GPSや3D加速度計のほか、3Dジャイロスコープ、3D磁力計、圧力センサー、IRセンサーも搭載。操作部には光学式タッチセンサーを装備し、グローブを付けたまま、あらゆる気象条件下でもUIコントロールが可能。720pのカメラも内蔵し、ユーザー目線でHD動画や静止画を撮影できる。バッテリの持続時間は4時間。4種類ある交換可能レンズは紫外線UVA/UVBをカット。オプションとして、クリア、イエロー、スペクトラルミラー偏光レンズも用意。度付きレンズを装着するアクセサリも発売予定。

「Recon Jet」のスペック

  • CPU 1 GHz Dual-Core ARM Cortex-A9
  • メモリ 1GB DDR2 SDRAM  8GB フラッシュ
  • センサー
  •  3D加速度計
  •  3Dジャイロスコープ
  •  3D磁力計
  •  圧力センサー
  •  IRセンサー
  • 接続機能
  •  GPS
  •  Bluetooth 4.0 (Bluetooth Smart)
  •  ANT+™
  •  Wi-Fi (IEEE802.11a/b/g/n)
  •  Micro USB 2.0
  • ディスプレイ
  • ワイドスクリーンWQVGAディスプレイ(16:9)
  • 仮想画像サイズ:30インチHDディスプレイ(約2mの距離から)
  • 高周囲照明でも読みやすい高コントラストと明るさ
  • Glance Detection(視線検知)テクノロジーを含む省電力スリープモード
  • コントロール
  • 光学式タッチパッド
  •  全天候対応
  •  グローブ着用でも使用可
  • 2ボタン式スイッチ
  • オーディオ&ビデオ
  • POVフォト&ビデオカメラ
  • デュアルマイクロフォン
  • 内蔵スピーカー
  • バッテリー
  • 交換可能リチウムイオン(スペアバッテリーと簡単に交換可能)
  •  充電式(付属のUSBケーブルを使用してPCまたはUSB電源アダプタで充電可能)
  • バッテリー駆動時間
  •  最大4時間
  • (外気温20度で外部センサーとスマートフォンに接続しカメラと地図を適度に
  • 使用した場合)
  • ※バッテリー駆動時間は、Glance Detection(視線検知)無効、または
  • “GPS always on”を有効で低温でハイパワーな使用をすると低下します。

Amazonで「Recon Jet」をチェックする

ヤフーショッピングで「Recon Jet」をチェックする

楽天で「MOVERIO BT-300」をチェックする

<関連記事>

VRヘッドセット / VRグラス

VRヘッドセットのおすすめはコレ! スマホ&PC用 全機種を比較

バーチャルな世界が存分に楽しめるVRヘッドセット まとめ 

<メディアプレーヤー&STB>

メディアプレーヤー&STBで動画が快適! 全機種を比較  

<IoT製品>

生活を劇的に便利にするIoT製品 2018 まとめ 

<周辺機器>

スマホ&タブレットを便利なものに変える周辺機器 まとめ