2020年 9月18日に発売された「ASUS Mini PC PN50」の特徴、スペック、ベンチマーク、増設、価格を紹介します。
※2020年8月7日からASUS「Mini PC PB50」も発売されています。
「ASUS Mini PC PN50」の特徴 まとめ
「ASUS Mini PC PN50」は小型ベアボーンPC。小型ボディにAMD Ryzen™ R5 4500U / R3 4300U プロセッサを搭載。最大64GBまでのメモリ拡張(スロット×2)、
M.2 SSDスロット (Type M 2280)×1 、2.5インチHDD/SSD 用の拡張ベイを備えるほか、
Type-C (USB 3.2 Gen 1)×1、USB 3.2×1、HDMI出力、DisplayPort×1、有線LAN通信、Wi-Fi 6, Bluetooth® 5.0、ASUS Manager (PC管理アプリ)、ケンジントンセキュリティーにも対応している。
公式ページ Mini PC PN50 | ミニPC | ASUS 日本
https://www.asus.com/jp/Mini-PCs/Mini-PC-PN50/
「ASUS Mini PC PN50」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen™ R5 4500U or AMD Ryzen™ R3 4300U
PN50-BBR026MD : AMD Ryzen™ R5 4500U
PN50-BBR025MD : AMD Ryzen™ R3 4300U - GPU AMD® Radeon™ Graphics
- RAM(メモリ) 非搭載(最大64GB) / SO-DIMMスロット×2
- 対応メモリ DDR4 3200
- ストレージ M.2スロット (Type M 2280・最大512 GB)×1
SATA及びPCIe & NVME対応
SATA 6Gb/s ポート×1(最大容量1TBの2.5インチHDD) - 電源 ACアダプター
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6, Bluetooth® 5.0
- 有線LAN通信 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T/Gigabit
- 前面インターフェース USB 3.2 Gen 1 Type-C×1、USB 3.2Type-A×1、オーディオジャック×1
- 背面インターフェース USB 3.2 Gen 2 Type-Cx1、USB 3.2 Gen 1 Type-A x 2、HDMI出力×1、DisplayPort×1、LAN(RJ45)×1、電源入力×1
- 側面インターフェース ケンジントンセキュリティースロット×1
- カードリーダー 3-in-1: SD/SDHC/MMC
- マイク 内蔵
- OS 本機はOS、HDD、SSD、メモリを搭載していないベアボーンモデルです
- サイズ 115 mm×115 mm×49 mm
- 重量 700 g
- カラー ブラック
- 主なソフトウェア ASUS Manager (PC管理アプリ)
- 付属品 ACアダプター、製品保証書、クイックスタートガイド、サポートDVD、VESA規格対応マウント
「ASUS Mini PC PN50」のベンチマーク
「ASUS Mini PC PN50」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> AMD Ryzen™ R5 4500U
Passmarkによるベンチマークスコアは「11278」(CPU)。
<GPU> AMD® Radeon™ Graphics
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2529」。
<CPU> AMD Ryzen™ R3 4300U
Passmarkによるベンチマークスコアは「7749」(CPU)。
<GPU> AMD® Radeon™ Graphics
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2324」。
<プロセッサ性能を解説>
Passmarkのベンチマークスコアが1万以上なので、非常に高速かつパワフルに動作します。
動画編集、フォトショップ・イラストレーターなどの画像編集、3Dゲーム、PS2のエミュレーター、Office文書作成、ネットでの調べもの、音楽再生、画像の編集、2Dゲームなどで快適に動作する性能を持っています。
ただし、グラフィックスコアは3DMark Fire Strikeで2300程度とあまり高くはありません。
本格的なゲーム用PCとするにはグラフィック性能が足りていないので注意しましょう。
「ASUS Mini PC PN50」の増設
「ASUS Mini PC PN50」の増設について紹介します。
メモリの増設
「ASUS Mini PC PN50」はDDR4 3200のメモリを搭載することができます。メモリスロットは2つあり、最大64GBまで搭載することができます。
ストレージの増設
「ASUS Mini PC PN50」はM.2 SSD M 2280 (SATA及びPCIe & NVME対応)を最大512GBまで搭載することができます。
また、2.5インチHDD/SSDを最大1TBまで搭載することができます。
グラフィックボードの増設
「ASUS Mini PC PN50」はグラフィックボードを追加することはできません。
「ASUS Mini PC PN50」の価格は?
「ASUS Mini PC PN50」は、
Amazonで42,799円、
楽天市場で45,322円 (税込)、
ヤフーショッピングで45,322円 (税込) 、
ASUS公式ストアで48,909円 (税別)、
で販売されています。
※こちらの製品はOS、HDD、SSD、メモリを搭載していないベアボーンモデルになります。すでにWindowsパソコン(2.5inch HDD/SSD搭載)を持っている人は現在使っているHDD/SSDをそのまま搭載できます。M.2 SSDにも対応しています。
ASUS公式ストアで「ASUS Mini PC PN50」をチェックする
Amazonで「ASUS Mini PC PN50」をチェックする
楽天市場で「ASUS Mini PC PN50」をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS Mini PC PN50」をチェックする
他の小型PCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★ASUS「Mini PC PB50」(ベアボーン)
「mouse CT6」(AMD Ryzen 5 4500U)
「MINISFORUM DeskMini UM250」(AMD Ryzen 5 PRO 2500U)
「HP Desktop M01」(AMD Ryzen 3 / 5)
「Lenovo IdeaCentre 350」(AMD Ryzen3/5)
「MINISFORUM DeskMINI UM300」(AMD Ryzen 3 3300U)
「HP Desktop 190」(Ryzen 3 2200G / Ryzen 5 2400G)
「MINISFORUM DeskMini DMAF5」(AMD Ryzen5 3550H)
「T-Bao TBOOK MN22」(AMD Ryzen 3 2200U)
「Beelink GT-R」(AMD Ryzen 5 3550H)
「CHUWI CoreBox Pro」(Core i3-1005G1)
その他のおすすめ小型PCは?
その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
海外製の小型PCをまとめて紹介しています。
国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
超小型のUMPCをまとめて紹介しています。
大容量メモリ&ストレージの最新スティックPCを紹介しています。