Android TV OSを搭載したメディアプレーヤー「NVIDIA SHIELD TV 2019」のスペック、ゲーム、性能、価格を紹介します。
「NVIDIA SHIELD TV 2019」
「NVIDIA SHIELD TV」は最新のAndroid TV OSを採用したメディアプレーヤー兼ゲーム機。NVIDIAのクラウドゲームサービス「GeForce Now」対応で人気 PC ゲームのコレクションを最大 1080p/60 FPS でストリーミングすることが可能。50 以上の人気のある PC ゲームをストリーミングできたり、ストアから新作リリースを購入したりできる。
また、メディアプレーヤとしては4K出力とHDRに対応。テレビに接続して4Kコンテンツが視聴できるほか、YouTube、Netflix、Amazonビデオなどのストリーミング動画も視聴できる。
公式ページ
https://www.nvidia.com/en-us/shield/
- CPU: NVIDIA® Tegra® X1+ processor with a 256-core NVIDIA GPU and 2 GB RAM
- メモリ: 3GB
- ストレージ:8GB
- 通信:Wi-Fi 802.11ac 2×2 MIMO 2.4 GHz and 5 GHz Wi-Fi
Bluetooth 5.0 + LE - インターフェイス:ギガビットイーサネット HDCP 2.2およびCECをサポートするHDMI 2.0b MicroSDカードスロット
- 音声認識 Google アシスタント、Alexa
- OS Android 9.0 TV
- カラー:ブラック
- サイズ:4×4×16.5cm
- 重量:137 g
- 付属品:コントローラー/リモコン
- OS:Android TV OS(最新版)
- HDR 4K HDR 対応 ドルビービジョン
- 出力解像度 HDRおよびHDR10 720p / 1080pの4Kから最大30 FPSまでのAI強化アップスケーリング 60 FPSで最大4K HDR再生(H.265 / HEVC) 60 FPSで最大4K再生(VP8、VP9、H.264、MPEG1 / 2) 60 FPSで最大1080pの再生(H.263、MJPEG、MPEG4、WMV9 / VC1) フォーマット/コンテナのサポート:Xvid / DivX / ASF / AVI / MKV / MOV / M2TS / MPEG-TS / MP4 / WEB-M
- オーディオ ドルビーオーディオ(ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモス) HDMI経由のDTS-Xサラウンドサウンド(パススルー) HDMI経由で最大24ビット/ 192 kHzの高解像度オーディオ再生 オーディオサポート
「NVIDIA SHIELD TV」のゲーム性能
ゲーム機としては、AndroidやPCゲームなど数千タイトルのゲームがプレイ可能。ストリーム形式のPCゲームを楽しむことができるNVIDIAのクラウドゲームサービス「GeForce Now」にも対応し、1080p/60 FPS のストリーミングで快適にオンラインゲームが楽しめる。
また、NVIDIA GameStream™(互換性のあるGeForce RTX™またはGTX搭載PCが必要) 、Google Playストアを介したAndroidゲームにも対応する。
「NVIDIA SHIELD TV」ののコントローラー
付属のコントローラーはスリム化し、角があるテクスチャデザインを採用。充電にはmicro USB経由で行い、連続して60時間使用できる。
「NVIDIA SHIELD TV」の動画視聴
メディアプレーヤーとしては4KおよびHDR映像に対応。Amazonビデオの4K/HDR映像や、YouTube、Netflixなどの4Kコンテンツ(プレミアムコンテンツ)も再生できる。
「NVIDIA SHIELD TV」の機能
機能面ではAI機能を強化し、Googleの対話型音声アシスタントサービス「Google Assistant」に対応予定(※現時点では未対応)。対応後は、音声でコンテンツを探したり、一時停止や早送り巻き戻しなどの操作が行なえる。
また、スマートホーム機器のハブとして利用できる「SmartThings Hubテクノロジ」を採用。別売のAIマイク「NVIDIA SPOT」と組み合わせることで、音声による操作が行なえる(※対応予定)。
「NVIDIA SHIELD TV」の価格は?
「NVIDIA SHIELD TV」は、
Amazonで37,308円(Pro版)、
楽天市場で 47,980円 (税込)、
ヤフーショッピングで47,635円 (税込)、
で販売されています。
Amazonで「NVIDIA Shield TV Pro」をチェックする
楽天市場で「NVIDIA SHIELD TV」をチェックする
ヤフーショッピングで「NVIDIA SHIELD TV」をチェックする
米国Amazon.comで「NVIDIA Shield TV Pro」をチェックする
[amazon]
他のTV BOXと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やできること、機能、価格などが分かるようになっています。
★「X88 PRO 20」
Banggoodで「X88 PRO 20」をチェックする
「Apple TV 4K」(2021)
「Chromecast with Google TV」(TVスティック)
「Fire TV Stick」(2020)
「Xiaomi Mi TV Stick」(TVスティック)
「X96S」(Android 8.1/TVスティック)
「Beelink GT King / Pro」(Android 9.0/TV BOX)
その他のおすすめ メディアプレーヤーは?
その他のおすすめ メディアプレーヤーは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
Android TV BOXが急激にハイスペック化! 最新 モデル 比較
最新のAndroid TV BOXをまとめて紹介しています。
最新のセットトップボックスをまとめて紹介しています。
Amazonタブレット&Fire TV Stickが激安で人気 全機種を比較
AmazonタブレットやFire TVスティックなどを紹介しています。
スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較
スマートスピーカーやスマートディスプレイを紹介しています。
<DVDプレーヤー>
<ARグラス>
スマートグラスはARグラスを選べ! おすすめモデルと選び方を紹介
<VRヘッドセット>
VRヘッドセットのおすすめはコレ! スマホ&PC用 全機種を比較