「Venue 8 Pro 5830」DELLのWindows タブレットが激安に!


AmazonでDELL製のSIMフリーWindows 10タブレット「Venue 8 Pro 5830」が激安で販売されている。片手で持てるコンパクトな8型ボディに、64-bit対応のIntel Atom Z3740D クアッドコアCPUと2GB RAMを搭載。4830mAhの大容量バッテリーで連続して10時間使用できる。

また、SIMスロット搭載(SIMフリー)で3G通信が利用可能。別売のオプションでカバーにもなるキーボードやスタイラスペンも用意されている。

公式製品紹介ページはこちら

8型Windowsタブレットのまとめ記事こちら

非公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・操作・キーボード・ゲームプレイの様子が分かる

「Venue 8 Pro 5830」 スペック  詳細

SIMフリーで使えるWindows 10 Pro搭載タブレットPC

Venue 8 Pro 5830」はWindows 10 Proを搭載した8型のタブレットPC。SIMスロット搭載で3G通信が利用できるほか、別売のオプションでカバーにもなるキーボードとスタイラスペンが用意されている。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは8インチ、解像度1,280×800の液晶を搭載。マルチタッチ機能対応の8インチHDディスプレイ(800p)で、隅々まで鮮明な画像を再現することが可能。視野角度が広いため、精細なHDコンテンツを大勢で同時に楽しめる。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサは Intel Atom Z3740D クアッドコア 1.33 GHz 、RAM(メモリ)は 2GB を搭載。写真編集などのWebアプリケーションを実行した際のWebブラウジングを、他の一般的な8インチタブレット(ARMベースの8インチSamsung2 Galaxy Tab 33など)に比べて最大150 %高速に実行できる。

また、グラフィック(GPU)は Intel HD Graphics(Gen 7 Graphics8)を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

ベンチマークのスコアは?

Passmark によるベンチマークスコアは「1025」(CPU)。

Geekbench によるベンチマークのスコアはシングルコアで「829」、マルチコアで「2185」。

くわしいベンチマークの測定については以下の動画が参考になる。

バッテリー容量 & 駆動時間は?

バッテリーは 4830mAh。バッテリー駆動時間は最大10時間となっている。

ストレージ容量はどれくらい?

ストレージ容量は 64GB。micro SDカード(SD/ SDHC/ SDXC 対応)で最大64GBまで増設できる。

カメラはどうなってる?

カメラは背面500万画素、前面120万画素。背面カメラでは鮮やかな写真やビデオを撮影することが可能。前面カメラでビデオチャットも楽しめる。

通信・Wi-Fi・Bluetooth は?

通信は3Gに対応(対応ネットワークは不明)。SIMカード サイズはmicro-SIM を採用。

WiFi 802.11 a/b/g/n/(2.4GHz/5GHz/2×2 MIMO)、Bluetooth 4.0もサポートする。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースは microUSB×1、USB(pogoピン)×1 、micro SDカードスロット、音声入出力など。

キーボードはどうなってる?

別売のケース兼用キーボードは保護ケースとしても使用可能。ノートパソコンのようにスムーズなキー入力も行える。また、 別売のデルアクティブスタイラスを使用することも可能。スムーズに手書き入力できるほか、メモをテキストに変換することもできる。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは横幅 約130mm×縦長さ約216mm×厚さ約9mmで、重量は388g。カラーはブラックのみをラインナップする。

DELL「Venue 8 Pro 5830」 スペック  一覧

  • ディスプレイは8インチ解像度1,280×800の液晶
  • プロセッサはIntel Atom Z3740D クアッドコア 1.33 GHz
  • ※GPU:  Intel HD Graphics(Gen 7 Graphics8)
  • RAMは2GB DDR3L
  • ストレージ容量は 64GB
  • ※micro SDカードで最大64GB(SD/ SDHC/ SDXC 対応)まで増設可能
  • バッテリーは4830mAh
  • ※バッテリ持続時間は最大10時間
  • ※10W AC Adapter
  • カメラは背面500万画素、前面120万画素
  • 通信はWiFi 802.11 a/b/g/n/(2.4GHz/5GHz/2×2 MIMO)、Bluetooth 4.0
  • インターフェースは microUSB×1、USB(pogoピン)×1 、micro SDカードスロット、音声入出力
  • OSはWindows 10 Pro 32bit

「Venue 8 Pro 5830」の価格は?

Amazonでの「Venue 8 Pro 5830」の価格は現在 15,800円 (税込・中古・送料無料)。SIMフリーで使えるWindows 10タブレットPCを探している人におすすめだ。

Amazonで「Venue 8 Pro 5830」(Venue タブレット)をチェックする

「Venue 8 Pro 5830」のレビュー・口コミ・評価

Amazon.co.jpのレビューから分かること

「Venue 8 Pro 5830」はWindows 10を搭載し、ブラウザゲームも問題なく動作する。Windows対応のゲームがやりたい場合はこのタブレットを選択して問題ないだろう。

また、Windows対応のOfficeアプリも動作する。付属しているとは記載されていないので別途用意する必要があるが、今はオンライン版も用意されているので低料金で利用できる。

そのことを考えてもなかなかコスパのいいタブレットだ。ただ、ディスプレイの感度はAndroidにやや劣るようだ。頻繁にタッチ操作する人は他のタブレットと比較した方がよい。

<Androidタブレットとの比較>

アンドロイドタブレットは持っていて使用していたが、ソフトが今一て実用できなかった。

8インチなので、解像度にて限界の所がありますが(ゲーム)ゲームは大きい画面のほうがいいので気にならないです。いい買い物でした。

<外部出力について>

電源ケーブルを作成してUSB充電中にも通信ができるようにし、外部USBモニターを二台追加して動作させても問題なく動作した。もう、ノートパソコンは要らない時代が来た。

<ゲーム&動作について>

艦これ用に購入しました。私も他の人のレビューを見て購入しましたが、初期不良などはありませんでした。起動も速いし、艦これもサクサク動いてるので問題なし。

星5個付けたいんですが、パネルの感度がいいのかワンタップで連打したような動作が散見されます。それで画面が拡大縮小を繰り返すことがあり、やりづらい時があります。それでマイナス1星で。

<関連記事>

<8インチのWindowsタブレット>

8型Windowsタブレットが再び人気に?! 全機種を比較

<コスパのいいタブレット>

安くなきゃヤダ!1万円前後の激安Androidタブレット まとめ 

2万円前後で買えるリッチなAndroidタブレット まとめ

こんなに安くていいの?! EXPANSYSで買えるお得なタブレット まとめ

<SIMフリーで使えるタブレット>

外でも快適! SIMフリーで使えるAndroidタブレット まとめ 

型落ち&激安で買えるSIMフリータブレット まとめ 

<ハイスペックなタブレット>

一度は手に入れてみたい 超ハイスペックな高級Androidタブレット まとめ

<モノクロEink搭載のAndroidタブレット>

Eink搭載のAndroidタブレットに新モデル続々 全機種を比較

<手書き入力に強いタブレット>

手書きに特化したAndroid&WindowsタブレットPC まとめ

<ゲームに特化したタブレット>

Androidゲーミングタブレット コントローラ一体型 まとめ