「ZenBook Pro15 UX580」ScreenPad搭載ノートPC


2018年7月13日に発売されたScreenPad搭載の15.6型ノートPC「ZenBook Pro15 UX580」のスペック、ベンチマーク、性能、価格を紹介!  お得なセール&キャンペーン情報も合わせて紹介していきます。

※Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで販売されています。

ScreenPad搭載の15.6型ノートPC ASUS「ZenBook Pro15 UX580」

ZenBook Pro15 UX580」はWindows 10を搭載した15.6型のノートPC。アルミ削り出しの美しいボディにタッチパッドがディスプレイ化する「ScreenPad」を搭載。4K解像度の液晶やIntel Core i9 / i7プロセッサ、16GB RAMなどを搭載。指紋認証、急速充電、ギガビットクラスの高速Wi-Fi、ASUS Sonic Master サウンドにも対応している。

公式ページ
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-ZenBook-Pro-15-UX580/

公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・特徴が分かる

Amazonで「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

楽天市場で「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

ヤフーショッピングで「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

「ZenBook Pro15 UX580」のスペック

  • モデル・型番 UX580GE-8950 / UX580GD-8750
  • ディスプレイ  15.6インチ解像度3840×2160 のTFT液晶
    4K / ASUS Pen対応
  • プロセッサ  Intel Core i9-8950HK / Core i7-8750H
  • GPU   NVIDIA® GeForce® GTX 1050 Ti / NVIDIA® GeForce® GTX 1050
  • RAM(メモリ)16GB
  • ストレージ容量  512GBSSD /1TB SSD
  • バッテリー   リチウムポリマーバッテリー
  • カメラ   背面30万画素 Web Camera
  • インターフェース  Thunderbolt 3 (Type-C) ×2、USB3.1 (Type-A/Gen2) ×2、HDMI ×1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック ×1、microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
  • ワイヤレス通信  WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1
  • OS  Windows 10 Pro 64bit
  • サイズ  365(幅)×18.9(高さ)×242(奥行)mm
  • 重量  約2.01kg
  • カラー   ディープダイブブルー
  • 発売日 2018年7月13日

「ZenBook Pro15 UX580」のベンチマーク

ZenBook Pro15 UX580」のベンチマークスコアを紹介します。

<CPU>  Intel Core i9-8950HK

Passmarkによるベンチマークスコアは「11404」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1130」、マルチコアで「5135」。

<CPU>  Intel  Core i7-8750H

Passmarkによるベンチマークスコアは「10400」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1003」、マルチコアで「4624」。

※PassMarkは主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値として利用される。

<GPU>   NVIDIA® GeForce® GTX 1050 Ti 

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィック性能は「6696」。

<GPU>   NVIDIA® GeForce® GTX 1050

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィック性能は「5425」。

「ZenBook Pro15 UX580」の性能

「ZenBook Pro15 UX580」の性能についてまとめてみました。

ディスプレイの性能

ZenBook Pro15 UX580」のディスプレイは15.6インチ、解像度3840×2160 のTFT液晶を搭載。ベゼル幅は10mmの狭額縁で4K解像度を実現。Adobe RGBカバー率100%、左右170度の広視野角に対応し、快適に作業できる。

プロセッサ・メモリ・グラフィックの性能

ZenBook Pro15 UX580」のプロセッサはIntel Core i9-8950HK / Core i7-8750H 、RAMは16GB を搭載。6コア12スレッドのハイエンドCPUで、高いマルチタスク処理性能を発揮。グラフィックにはNVIDIAのGeForce GTX 1050 Ti、GeForce GTX 1050を採用している。

バッテリー・ストレージの性能

ZenBook Pro15 UX580」のバッテリーはリチウムポリマーバッテリーで駆動時間は約4.7時間。パワフルな71Whのバッテリーで、約49分で60%まで回復できる急速充電に対応している。ストレージ容量は512GBSSD /1TB SSD 。

ボディ・筐体・デザイン

ZenBook Pro15 UX580」のボディにはアルミ削り出しユニボディでエレガントで洗練したデザインを採用。15.6インチながら厚さ18.9mm、重さ2.01gの薄型軽量で持ち歩きやすくなっている。

タッチパッド・ScreenPadの性能

ZenBook Pro15 UX580」は、サブディスプレイとして使えるフルHDディスプレイ付きタッチパッド「ScreenPad」を搭載。カレンダーや計算機、音楽再生などの単独アプリを表示したり、メイン画面に表示したOfficeソフトの操作用パネルを表示したりするなど、メイン画面の操作補助に活用できる。

また、メイン画面の拡張ディスプレイとしても利用可能。メイン画面で見ていたWebサイトをドラッグ操作で「ScreenPad」に移動させたり、Windowsのホーム画面を表示しカーソルキーで操作したりできる。

「ZenBook Pro15 UX580」の価格は?

ZenBook Pro15 UX580」は、

Amazonで222,800円、

楽天市場で153,000円〜 (税込・中古)、

ヤフーショッピングで150,000円〜 (税込・中古)、

で販売されています。

Amazonで「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

楽天市場で「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

ヤフーショッピングで「ZenBook Pro15 UX580」をチェックする

ZenBookの中古モデルが激安!

ASUSのZenBookは型落ちした中古モデルも販売されています。楽天市場やヤフーショッピングでは4万円程度で販売されているものもあります。また、ASUSストアのアウトレットコーナーには格安価格に値下げされたノートPCもあります。ぜひチェックしてみてください。

 

ASUSストアで「アウトレット製品」をチェックする

 

楽天市場で「ZenBook」(中古モデル)をチェックする

 

ヤフーショッピングで「ZenBook」(中古モデル)をチェックする

 

その他のおすすめASUSノートPCは?

その他のおすすめASUSノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

ASUSのZenBook ノートPC 2019&2018 モデルを比較