MILスペックのタフなゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX505」のスペック、ベンチマーク、特徴、価格を紹介! ドスパラ「GALLERIA GCR1650GF/NF」との比較やお得なセール&キャンペーン情報も合わせて掲載しています。
「ASUS TUF Gaming FX505」
「ASUS TUF Gaming FX505」はWindows10を搭載した15.6型のノートPC。重さ約2.2 kgのボディに第8世代のインテル Core i7-8750H / Core i5-8300H プロセッサと16/8GBメモリを搭載。フルHD画質のTFT液晶、 1TB HDD 、 約7.0時間 駆動するバッテリ、 92 万画素Webカメラ、NVIDIA GeForce GTX 1050グラフィックス、カスタマイズ可能なRGBバックライトキーボードを備えるほか、
ASUS独自のハイパークールテクノロジー(冷却システム)、DTSヘッドホン:X™テクノロジー(7.1チャンネルバーチャルサラウンドサウンド)、米国軍事規格(MIL-STD-810G規格)、2×2 MIMO、左側のみに配置されたインターフェース、Wi-Fiデュアルバンドにも対応している。
公式ページ 「ASUS TUF Gaming FX505」
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-TUF-Gaming-FX505/
公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・特徴が分かる
Amazonで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
楽天市場で「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
ASUS公式ストアで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
「ASUS TUF Gaming FX505」 スペック 一覧
- モデル FX505GD-I7G1050 / FX505GD-I5G1050 / FX505DY-R5RX560A
- ディスプレイ 15.6インチ、解像度1920×1080 ドットのTFT液晶
※FHD / LEDバックライト / リフレッシュレート 60Hz / ノングレア / 6.5mmベゼル / 170度の広視野角 - プロセッサ 第8世代のインテル Core i7-8750H (FX505GD-I7G1050) / インテル Core i5-8300H (FX505GD-I5G1050)
- GPU NVIDIA GeForce GTX 1050
- チップセット モバイル インテル HM370 Express チップセット
- RAM(メモリ) 16GB (FX505GD-I7G1050) / 8GB (FX505GD-I5G1050) DDR4-2666
※※増設や交換は不可 - ストレージ 1TB HDD
※SSD 256GB(PCI Express 3.0 x2接続)モデルもあり - バッテリー駆動時間 約7.0時間
- 充電時間 約2.1時間
- 電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー
- カメラ 92 万画素Webカメラ
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1、2×2 MIMO
- インターフェース USB 3.0 × 2、USB 2.0 × 1、HDMI出力×1 、ヘッドホン/マイクコンボジャック×1
- オーディオ ステレオスピーカー内蔵蔵(2W×2)、デジタルアレイマイク内蔵 ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
- キーボード 100キー英語キーボード(RGB イルミネートキーボード)
- ポインティングデバイス マルチタッチ・タッチパッド
- OS Windows 10 Home 64ビット
- サイズ 幅360 mm×奥行き262 mm×高さ25.8 mm
- 重量 約2.2 kg
- カラー ガンメタル
「ASUS TUF Gaming FX505DT」のベンチマーク
「ASUS TUF Gaming FX505」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> インテル Core i7-8750H (FX505GD-I7G1050)
Passmarkによるベンチマークスコアは「12395」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「1003」、マルチコアで「4611」。
<CPU> インテル Core i5-8300H (FX505GD-I5G1050)
Passmarkによるベンチマークスコアは「9477」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「970」、マルチコアで「3414」。
<CPU> AMD Ryzen 5 3550H
Passmarkによるベンチマークスコアは「8097」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「770」、マルチコアで「2844」。
<GPU> NVIDIA GeForce GTX 1050
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィック性能は「5425」。
<GPU> AMD Radeon RX 560X
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィック性能は「5928」。
「ASUS TUF Gaming FX505」の特徴
「ASUS TUF Gaming FX505」の特徴を、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 との違いをふまえてまとめてみました。
6.5mmベゼルのフルスクリーンTFT液晶・170度の広視野角で見やすい
「ASUS TUF Gaming FX505」は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 と同じく15.6インチ(解像度1920×1080 px)のTFT液晶を搭載。6.5mmベゼルを採用した狭額ディスプレイで、画面いっぱいに映像が広がるようになっています。また、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 とは違い、170度の広視野角に対応。どの角度から見てもコントラストが崩れることなく、見やすい液晶になっています。
第8世代の Core iプロセッサ&GeForce GTX 1050でゲーも快適!
「ASUS TUF Gaming FX505」は、第8世代のインテル Core i7-8750H / Core i5-8300H プロセッサを搭載。Core i7モデルのPassmark ベンチマークスコアは「12395」点となり、第9世代の Core i5-9300H プロセッサを搭載した「GALLERIA GCR1650 GF/NF」(Passmark 9701) よりも高速に動作します。
また、16GB / 8GBメモリを搭載。GPUにはGeForce GTX 1050 グラフィックスを搭載し、ドラゴンクエストXやファイナルファンタジーXIV、Call of Duty: Black Ops 4などの人気ゲームも快適に動作するようになっています。
ハイパークールテクノロジーで高い冷却性能を発揮
「ASUS TUF Gaming FX505」は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」とは違い、独自のハイパークールテクノロジー(冷却システム)を採用。粉塵をフィルタリングする特許取得済みの防塵冷却「Anti-Dust Cooling(ADC)システム」と2つのファンを使った「オーバーブーストテクノロジー」によって、本体の温度上昇を抑えつつ最高のパフォーマンスを発揮できるようになっています。そのため、長時間のゲームでもオーバーヒートによる遅延がなく、スムーズにゲームを楽しむことができます。
MILスペックの超頑丈ボディ・衝撃や高温にも耐えられる
「ASUS TUF Gaming FX505」は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」とは違い、米国軍事規格MIL-STD-810Gに対応。衝撃・振動、温度(高温、低温)、湿度、高度、太陽放射のテストをクリアするほどの高い耐久性を備えています。また、マット加工が施された天板を採用。四方から放射線状に走るラインがついた際立ったデザインになっています。
DTSサラウンドサウンド対応で音質もいい
「ASUS TUF Gaming FX505」は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」とは違い、2Wのステレオスピーカーを2つ搭載。インテルが提唱したサウンドインターフェースの標準規格「ハイ・デフィニション・オーディオ」やDTSサラウンドサウンドにも対応し、立体感のあるサウンドが楽しめるようになっています。また、デジタルアレイマイクを内蔵。ゲームプレイ中のボイスチャットでもクリアな音声で通話できるようになっています。
キーストローク1.8mmの打ちやすいキーボード・カスタマイズ可能なイルミネート機能付き
「ASUS TUF Gaming FX505」は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」とは違い、キーストローク1.8mmの打ちやすいキーボードを採用。ファンクションキー間に隙間をあけて見分けやすくしたり、方向キーを独立させて見つけやすくしたり、広いスペースバーを採用したりとゲームでの操作もスムーズに行えるようになっています。
また、様々な色や光り方にカスタマイズ可能なイルミネート機能を搭載。2,000万回の打鍵に耐えられるキーも採用し、長期間の使用でも故障しづらくなっています。
「ASUS TUF Gaming FX505」と「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 のスペック を比較
「ASUS TUF Gaming FX505」と「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 のスペック を比較してまとめてみました。
ディスプレイの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 15.6インチ、解像度1920×1080 ドットのTFT液晶
※FHD / LEDバックライト / リフレッシュレート 60Hz / ノングレア / 6.5mmベゼル / 170度の広視野角
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 15.6 or 17.3 インチ 、解像度1920×1080ドットの液晶
※非光沢ワイド / LEDバックライト
プロセッサの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 インテル Core i7-8750H (FX505GD-I7G1050) / インテル Core i5-8300H (FX505GD-I5G1050)
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 インテル Core i5-9300H (2.40-4.10GHz/4コア/8スレッド)
GPUの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 NVIDIA GeForce GTX 1050
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 NVIDIA GeForce GTX1650 + Intel UHD Graphics 630
RAM(メモリ)の違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 16GB (FX505GD-I7G1050) / 8GB (FX505GD-I5G1050) DDR4-2666
※増設や交換は不可
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx1) メモリスロット x2 (最大 32GB)
ストレージの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 1TB HDD
※SSD 256GB(PCI Express 3.0 x2接続)モデルもあり
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 512GB NVMe SSD
※HDD 無し
バッテリーの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 リチウムイオンバッテリー ACアダプター 駆動時間 約7.0時間
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 リチウムイオンバッテリー 電源 ACアダプター (150W)
通信の違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1、2×2 MIMO
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、有線LAN ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)
インターフェースの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 USB 3.0 × 2、USB 2.0 × 1、HDMI出力×1 、ヘッドホン/マイクコンボジャック×1
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 USB2.0 x1/ USB3.1 Type-A x2, Type-C x1/ マイク入力 x1, SDカードリーダー (SDXC対応), ヘッドフォン出力x1 /HDMI / miniDP x2
OSの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 Windows 10 Home 64ビット
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
サウンド・オーディオの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 ステレオスピーカー内蔵蔵(2W×2)、デジタルアレイマイク内蔵 ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
キーボードの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 100キー英語キーボード(RGB イルミネートキーボード)
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」 日本語キーボード 光学式スイッチ RGB LED
サイズ・重量・カラーの違い
「ASUS TUF Gaming FX505」 サイズ 幅360 mm×奥行き262 mm×高さ25.8 mm、重量 約2.2 kg、カラー ガンメタル
15.6型「GALLERIA GCR1650GF」サイズ 360(幅)× 245(奥行き)26.4(高さ) mm、重量 約2.03kg、カラー ブラック
「ASUS TUF Gaming FX505」のメリット・デメリット
「ASUS TUF Gaming FX505」のメリット・デメリットを、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」との違いをふまえてまとめてみました。
メリット
Core i7モデルの場合は、Core i5搭載の「GALLERIA GCR1650 GF/NF」と比べて、より高速に動作する
Core i7モデルの場合は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりも8GB分メモリ容量が多くなる
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりもバッテリー駆動時間が長い
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」と違い、ステレオスピーカーを2つ搭載し、音質にも優れている
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりも本体の耐久性が高く、故障しづらくなっている
デメリット
Core i5モデルを選択した場合は、「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりもやや動作が遅くなる
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりもグラフィック性能が劣る
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」と違い、メモリの増設・拡張ができない
HDDモデルの場合は、SSD搭載の「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりも動作が遅くなる
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」と違い、USB Type-C ポートがない
「GALLERIA GCR1650 GF/NF」よりも本体が厚く、重い
「ASUS TUF Gaming FX505」の価格は?
「ASUS TUF Gaming FX505」は、
Amazonで90,000円〜、
楽天市場で121,027円 〜(税込)、
ヤフーショッピングで74,800円〜、
ASUS公式ストアで82,800円〜 (税別)、
で販売されています。
Amazonで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
楽天市場で「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
ASUS公式ストアで「ASUS TUF Gaming FX505」をチェックする
セール&キャンペーン情報は?
ASUSストアでゲーミングPC Winterセールが開催されています。ノートPCが多数値下げされているほか、デスクトップPCも値下げされています。以下のページでセール対象の製品を確認できます。
ASUSストアで「ゲーミングPC Winterセール」をチェックする

ASUS ゲーミングPCの中古情報
楽天市場でASUS ゲーミングPCが激安に!
楽天市場にでASUSゲーミングPCが激安価格で入荷中です。いずれも在庫が1つしかないため、早めの購入をおすすめします。
楽天市場で「ASUS TUF Gaming」(中古)をチェックする
楽天市場で「ASUS ROG」をチェックする
ヤフーショッピングにASUS ROGゲーミング ノートパソコン が大幅値下げ!
ヤフーショッピングでASUS ROGゲーミングノートパソコン が大幅値下げされて販売されています。
ヤフーショッピングで「ASUS ROG」をチェックする
「HP Pavilion Gaming 15」と比較
「HP Pavilion Gaming 15」シリーズも販売されています。最新モデルの他に中古モデルもあるので、ぜひ比較してみてください。
「HP Pavilion Gaming 15」最新モデルと型落ち中古を比較
「ASUS ROG」と比較
ASUS ROG ゲーミングノートPCも販売されています。ぜひ比較してみてください。
その他のおすすめASUSノートPCは?
その他のおすすめASUSノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
中古のゲーミングPCをまとめて紹介しています。
GPDのゲーミングUMPCを紹介しています。
<中華/携帯ゲーム機>
<Chromebook>
ChromebookでPS1 レトロゲームを楽しむ方法 | 秋葉原ぶらり
<HDD&TFカード>
懐かしの名作がぎっしり! レトロゲーム収録HDD&TFカード まとめ