AmazonにChrome OSを搭載した12.3型のタブレットPC「Google Pixelbook」が販売されている。音声アシスタントを搭載したタブレットPCとして注目の製品。Androidアプリや筆圧2000段階のスタイラスペンも使用できる。
「Google Pixelbook」はどんなタブレットPCなの?
Googleの最新技術をつめこんだ超ハイスペックなタブレットPC。シリーズ中最も薄く軽いボディに、第7世代のCore i5/i7プロセッサーを搭載。キーボードを反対側に折りたたんでテントモードやタブレットとして使用できる。液晶は解像度2400 x 1600ドットでタッチ操作にも対応。別売の筆圧2000段階の「Pixelbook Pen」(ワコムの技術を採用)でイラストやメモも描ける。
機能面では「Google アシスタント」に対応し、「Pixelbook Pen」でで囲んだ文字や画像を音声だけで検索することが可能。充電はUSB Type-C経由で、15分の充電で2時間使える。
「Google Pixelbook」の価格は?
Amazonでの「Google Pixelbook」の価格は現在 158,700円(米国 Amazon.comでは $975 で日本への発送も可。)Googleの最新技術をつめこんだ超ハイスペックなタブレットPCを探している人におすすめだ。
ハイスペックなタブレット まとめ記事はこちら
音声認識&Androidアプリ対応のハイスペックなタブレットPC「Google Pixelbook」
「Google Pixelbook」はChrome OSを搭載した12.3型のタブレットPC。薄く軽いボディに、第7世代のCore i5/i7プロセッサーを搭載。別売の筆圧2000段階の「Pixelbook Pen」(ワコムの技術を採用)でイラストやメモも描ける。また、Google Playストア対応でAndroidアプリが利用可能なほか、音声アシスタント機能「Google Assistant」も利用できる。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは12.3インチ、解像度2400 x 1600の液晶を搭載。タッチ操作に対応した回転式のQHD液晶で、キーボードを反対側に折りたたんでタブレットとしても使用できる。
プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?
プロセッサは第7世代のIntel Core i5-7Y57 1.2GHz 、RAMは8GBを搭載。
グラフィック(GPU)はインテル HD グラフィックス 615を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。
バッテリーやストレージ容量はどうなってる?
バッテリー駆動時間は10時間。充電はType-C経由で行ない、15分で2時間使える急速充電にも対応する。
ストレージ容量は256GB SSD。
カメラはどうなってる?
カメラは背面720p webcam。チャットやメモなどに活用できる。
通信はどうなってる?
通信はWiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz/ 2 x 2 MIMO)、Bluetooth 4.2をサポート。Wi-Fiデュアルバンドに対応し、高速かつ途切れにくい通信が利用できる。
インターフェースはどうなってる?
インターフェースはUSB-C 3.1x 2、3.5mmステレオジャックなど。
どんな機能があるの?
機能面では「Google アシスタント」に対応。音声だけでなく、キーボードのキーを押すことでも起動できる。
OSはどうなってる?
OSはChrome OSを採用し、最新のOS・セキュリティに自動的に更新される。また、Googleドライブ、ドキュメント、Gmail、YouTube、Google Playムービーなどとスムーズに連携できる。
キーボードはどうなってる?
キーボードは着脱可能でバックライトも搭載。単体でタブレットとして利用できるほか、ノートPCスタイルやテントモードでも利用できる。
オプションのスタイラスペンはどうなってる?
オプション(別売)のスタイラスペン「Pixelbook Pen」は筆圧2000段階の感圧検知に対応。イラストやメモを描くだけでなく、ペンで囲んだ文字や画像をGoogleアシスタントで検索できる。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは290.4 x 220.8 x 10.3mm 重量は1.1kg。カラーはシルバーのみをラインナップする。
「Google Pixelbook」のスペック
- ディスプレイは12.3インチ解像度2400 x 1600の液晶
※Corning Gorilla Glass / 235 ppi / 400 nits/ 72% NTSC / 3:2 aspect ratio - プロセッサはIntel Core i5-7Y57 1.2GHz
※ Core i7モデルもあり - GPUはIntel HD Graphics 615
- RAMは8GB LPDDR3 (1,866MHz)
※最大16GB - ストレージ容量は256GB SSD eMMC
※128 /512GBストレージ搭載モデルもあり - バッテリー駆動時間は10時間
- カメラは背面720p webcam 60fps
- OSはChrome OS
※Google Play対応 - Pixelbook Penは筆圧 2000段階に対応
※低遅延 10m / 傾き検出 / 細いペン先 - キーボード バックライトあり
日本のAmazonで「Google Pixelbook」をチェックする
ヤフーショッピングで「Google Pixelbook」をチェックする
米国 Amazon.comで「Google Pixelbook」(日本への発送も可)をチェックする
<関連記事>
<Google>
Google Pixel & Nexus タブレットを激安ゲット! 全機種を比較
Google Pixel&Nexusスマホ SIMフリー全機種を比較
<コスパのいいタブレット>
安くなきゃヤダ!1万円前後の激安Androidタブレット まとめ
<ハイスペックなタブレット>
一度は手に入れてみたい 超ハイスペックな高級Androidタブレット まとめ