Core Mプロセッサ搭載の小型ベアボーンPC「LIVA Core 4G」


リンクスインターナショナルから、ECS製の超小型ベアボーンPC「LIVA Core 4G」が発売される。ファンレス設計で省電力性に優れたBroadwell世代のCore Mプロセッサを搭載し、4K出力にも対応するという。

リンクスインターナショナルはすでにBraswell採用のWindows 10搭載新モデル「LIVA X2(LIVA Square)」を発売済み。小型軽量でファンレス仕様で利用でき、Broadwell世代のプロセッサに対応したことで人気製品になっている。

今回発売される「LIVA Core 4G」はフルHDの4倍となる3840×2160(30Hz)の高解像度が可能な本格派ベアボーンキット。「Hulu」や「Netflix」、「TSUTAYA TV」などの映像配信サービスも存分に楽しむことができそうだ。

公式製品紹介ページ

Core Mプロセッサ搭載 4K出力にも対応した小型ベアボーンPC「LIVA Core 4G」

LIVA Core 4G」は4K出力対応の高性能小型ベアボーンPC。省電力プロセッサを搭載し、ファンレス設計によって完全に無音で動作する。

プロセッサは省電力性に優れたBroadwell世代のIntel製CoreTM M-5Y10c を搭載。2コア/4スレッド、ターボ・ブースト時の最大周波数は2GHzとなり、マルチタスク環境下において優れた処理能力を発揮する。

また、CPUに統合された内蔵GPU機能、「Intel(R) HD Graphics 5300」で、4K高解像度出力に対応。フルHDの4倍となる最大解像度3840×2160(30Hz)で、高解像度の映像を存分に楽しめる。

メモリには低電圧で動作するDDR3Lメモリを採用し、容量は4GB。通信は有線接続のギガビットLAN、Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth 4.0をサポートする。映像出力端子HDMI×2搭載し、同時出力によるデュアルモニタに対応。

USBデバイスの接続用に4基のUSB 3.0ポート(黄色い端子のみ2A出力のEZ Charger機能付き)、Micro SDカードリーダーポートも備えている。ストレージにはOSインストール用にM.2 2280/2242規格のSSDを搭載可能。オプションによりPCIeまたはSATA接続に対応したM.2 SSDを増設することで、Windows 10/8.1/7の他に、LinuxなどのOSも利用できる。

そのほか、音声認識アシスタントCortana対応。本体正面に備えられた2つのマイクロホンに向かい話しかけることで操作でき、アプリケーションを起動させることができる。モニタへの取り付けや、マウントを利用した壁掛けを行うVESAマウントにも対応する。

「LIVA Core 4G」のスペック

  • ディスプレイは無し。
  • プロセッサはCore M-5Y10c(最大2GHz)
  • RAMは4GB DDR3L
  • ストレージはM.2 2280スロット×1を利用可能
  • バッテリーは無し。(電源はACアダプターを使用)
  • カメラは無し。
  • OSは無し。
  • サイズ136 x 84 x 38 mm
  • 重量約420g

Amazonで「LIVA」をチェックする

 

 

 

その他のおすすめミニPCは?

その他のおすすめミニPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

激安で買える海外製の小型PC 最新 まとめ 

海外製の小型PCをまとめて紹介しています。

リビングにふさわしい超小型デスクトップPC まとめ

国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。

Amazon整備済み品で買える超激安ミニPC まとめ

Amazon整備済み品の小型PCを紹介しています。

Intel NUCのミニPCを激安ゲット! 選び方、おすすめ、できること

インテルNUCのベアボーンPCをまとめて紹介しています。