NVIDIAからゲーム用に特化したAndroid TV「NVIDIA SHIELD」が発表された。
「NVIDIA SHIELD」はテレビやモニターに接続して利用する卓上タイプで、Android TV OS や 次世代モバイルチップTegra X1 を搭載する本格派のゲームコンソール。同社が提供する新しいストリーミングサービス「GRID」にも対応するという。
NVIDIAはすでにゲーミングタブレット「NVIDIA SHIELD」や「Tegra Note 7」を日本で発売済み 今回新たにAndroid TVを搭載した端末を投入することで、家庭用ゲーム市場のシェアをさらに獲得する狙いだ。
ゲームに特化した製品を続々と投入するNVIDIAがどこまで日本メーカーに対抗することができるのか?
NVIDIAの新端末「New SHIELD」に注目が集まっている。
ゲームに特化したメディアプレーヤー「NVIDIA SHIELD」
Android TVと言えばNexus Playerが一般的によく知られているが、「NVIDIA SHIELD」はAndroid用のゲームに特化して作られている。
そのためWi-Fi Direct 通信でワイヤレス操作が可能なゲーミングコントローラーが最初から付属。専用ゲームアプリもSHILED Store 経由で50 種類ほど(発売時)用意されている。
また、SHIELDも対応しているストリーミングゲームシステム「NVIDIA GRID GAME」にも対応。「NVIDIA GRID GAME」は同社のクラウドゲームサービスで、解像度1080p、フレームレート60fpsで滑らかに配信することができる画期的なサービス。
日本でも『Resident Evil: Revelations 2』や『Metal Gear Solid V: Ground Zeroes』などが対応予定となっている。本体のスペックも高く、プロセッサには20nm プロセス 64bit 対応オクタコアプロセッサ、GPUにはは CUDA 256コア(128コア x 2基) を搭載。前のモデル「Tegra K1」と比べて2倍のパフォーマンスを発揮するという。発売は2015年5月以降。価格は199ドル(約24,000円)で発売される。
NVIDIA「New SHIELD」のスペック 一覧
- プロセッサは NVIDIA Tegra X1 オクタコア。
- RAMは3GB。
- ストレージは16GB(microSDカードで128GBまで増設可能)。
- バッテリーは無し。
- 出力はHDMI 2.0(4K出力対応)。
- カメラは無し。
- 通信はWiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1 + LE, Ethernetに対応。
- OSはAndroid TV。
- 付属品はワイヤレスゲームコントローラー。
- インターフェースは USB 3.0 x3, microUSB 2.0 x1, HDMI。
- Google Play、GRID に対応。
くわしいスペックはこちら
Amazonで「NVIDIA SHIELD」をチェックする
[amazonjs asin=”B01NCXSHNC” locale=”JP” title=”NVIDIA SHIELD TV Streaming Media Player (16GB) 2017 エヌビディア シールドTV ストリーミング メディア プレーヤー 並行輸入品”]
大人気ゲーミングタブレットNVIDIA「SHIELD Tablet」
NVIDIAと言えば8インチのゲーミングタブレット「NVIDIA SHIELD」が人気だ。
システムの中核にはGPUコアを統合したNVIDIA「Tegra K1」を搭載。ディスプレイには解像度1920×1200ピクセル、画素密度約283ppiのIPS液晶を採用してパワフルかつ美しい映像でゲームを楽しむことができる。
また、スピーカーユニットの背後に発生する音を利用して低音を増幅するバスレフ方式のステレオスピーカーを搭載。ゲームはもちろん、映画コンテンツや音楽コンテンツなど、エンターテインメントコンテンツ全般を実に快適に楽しめるようになっている。
「DirectStylus 2」と呼ばれるスタイラスペンが付属しているのもとても便利。静電容量式でありながらデジタイザペンのような細かい描画ができ、すばやくメモをとることができる。オプションとして専用のゲームコントローラ「SHIELDワイヤレスコントローラ」も用意されている。
NVIDIA「SHIELD Tablet」のスペック
- ディスプレイは7.9インチ(8インチ表記) 、解像度1920×1200 のIPS 液晶。
- プロセッサはNVIDIA Tegra K1 クアッドコア。
- RAMは2GB。
- ストレージは16GB(microSDで128GBまで増設可能)。
- バッテリーは7350mAh。
- カメラは背面500万画素、前面500万画素。
- OSはAndroid TV。
- 本体サイズは130×210×25mm。
- 重量は654g。
- Wi-Fi Direct接続のゲームコントローラ、ACアダプタ、HDMIケーブルが付属する。
Amazonで「NVIDIA SHIELDタブレット」をチェックする
[amazonjs asin=”B0186VWESU” locale=”JP” title=”NVIDIA SHIELD Tablet K1 8 インチの Android ゲーミングタブレット 並行輸入品”]
[amazonjs asin=”B00O3Y6PB2″ locale=”JP” title=”NVIDIA SHIELDタブレット (8インチ/Android) 940-81761-2506-000″]