ASUS JAPANから春モデル新製品となるノートPC「VivoBook X540LA」が発表された。Haswell世代のIntel Core i3プロセッサを搭載し、インターフェースにはUSB 3.1 Type-Cコネクタも備えているという。
ASUSはこの他にも15.6型のノートPC「ZenBook Pro UX501VW」を発表済み。4K液晶やNVMe SSD搭載を搭載するハイスペックなノートPCとして注目を集めている。
今回発表された「VivoBook X540LA」は基本性能をしっかりとおさえたスタンダードなノートPC。パームレストの熱を抑える独自技術ASUS IceCool Designや、ジェスチャー操作機能を搭載するなど使い勝手のいい端末に仕上がっている。
公式製品紹介ページはこちら
ASUS ノートPCのまとめ記事はこちら
Haswell世代のCore i3搭載ノートPC「ASUS VivoBook X540LA」
「VivoBook X540LA」はWinndows10を搭載した15.6型のノートPC。Haswell世代のIntel Core i3プロセッサを搭載し、インターフェースにはUSB 3.1 Type-Cコネクタも備えている。
ディスプレイは15.6型、解像度1,366×768の液晶を搭載。グラフィックスにはIntel HD graphics 4400を内蔵する。プロセッサはIntel Core i3-4005U(1.7GHz)、RAMは4GBを搭載。ストレージは500GB SATA HDD。バッテリーは3セルリチウムイオンで駆動時間は約3.8時間となっている。
通信はIEEE 802.11b/g/n対応無線LAN、Ethernetをサポート。インタフェースはUSB 3.0、USB 2.0、HDMI、ミニD-Sub15ピン、SDカードリーダ、音声入出力のほか、USB 3.1 Type-Cコネクタ。そのほかパームレストの熱を抑える独自技術ASUS IceCool Designや、ジェスチャ操作ASUS Smart Gestureも採用。光学ドライブとしてDVDスーパーマルチドライブを備える。サイズはW381.4×D251.5×H27.2mm、重量は約5.5kg。カラーはスチールシルバー、ホワイト、レッド、ライトブルーの4色をラインナップする。
「ASUS VivoBook X540LA」のスペック
- ディスプレイは15.6型、解像度1,366×768の液晶
- プロセッサはIntel Core i3-4005U(1.7GHz)
- RAMは4GB
- ストレージは500GB SATA HDD
- バッテリーは3セルリチウムイオン 駆動時間 約3.8時間
- カメラは30万画素Webカメラ
- OSはWindows 10 Home 64bit
Amazonで「VivoBook X540LA」をチェックする
楽天で「【中古】ASUS VivoBook X540LA X540LA-HSILVER 」をチェックする
楽天で「【中古】ASUS VivoBook X540LA シルバー」をチェックする
ヤフーショッピングで「VivoBook X540LA」をチェックする
<関連記事 ノートPC>
ASUS ノートPCをまとめて紹介!
ASUS TransBook 納得コスパで人気! 全機種を比較
人気ノートPCをまとめて紹介!
エントリーモデルはどこまで安くなるのか 性能も向上したWindows10搭載ノートPC まとめ
信じられないほど薄くて軽い 高級感に満ちたハイスペックノートPC まとめ
2in1&ノートPCが新世代CPU登場でお買い得に 全機種を比較