「Apple HomePod 第2世代」は超高音質? 人気スマートスピーカーと徹底 比較!


2023年2月3日に発売される「Apple HomePod 第2世代」と人気スマートスピーカーを徹底 比較!価格や機能・できること、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年1月18日から予約受付が始まっています。

「Apple HomePod 第2世代」の特徴

Apple HomePod 第2世代」の特徴をまとめてみました。

臨場感あふれる原音に忠実なサウンド

Apple HomePod 第2世代」は深みのある豊かな低音を再生する高偏位ウーファー、振動板を20mmの幅で振動させるモーター、内蔵の低音イコライザーマイク、高域の周波数を最適化して細部まで再現できる5つのビームフォーミングツイーターを搭載。Appleが設計したオーディオテクノロジーと先進的なソフトウェアを組み合わせ、臨場感あふれる、原音に忠実なサウンドを再生できます。

温度センサー・オートメーション・Matter

Apple HomePod 第2世代」は本体に温度センサーを内蔵。「Hey Siri、この部屋の気温は何度?」とたずねるだけで、室内の温度や湿度を測って知らせてくれます。また、オートメーション機能に対応。事前に設定することで、一定の温度にになった際にブラインドが閉まるようになるなど、自動での操作が利用できます。

そのほか、スマートホームに関する業界標準規格「Matter」に対応。リモートアクセス機能で、外出先からゲストのためにドアを開けるなどの遠隔操作も利用できます。

Appleデバイスと連携・インターコム・セキュリティ機能

Apple HomePod 第2世代」はHandoff機能を使って、iPhoneで聴いているオーディオをHomePodに引き継いだり、HomePodで聞いている音楽をiPhoneに引き継いだりすることが可能。HomePodをApple TV 4Kと連係させることで、ドルビーアトモス空間オーディオに対応した臨場感あふれるサウンドも楽しめます。

また、インターコム機能を利用し、複数の部屋に置かれたHomePodスピーカーやHomePod miniに、メッセージを送ることができます。そのほか、セキュリティ機能に対応し、ユーザーの個人情報をApple側から読めない方法で保存することが可能。煙や一酸化炭素の警報音を検知してAppleデバイスに知らせる「サウンド認識」機能や置き忘れたiPhoneの場所を知らせる「デバイスを探す」機能も利用できます。

公式ページ: HomePod(第2世代) – Apple(日本)

価格を比較

Apple HomePod 第2世代」と「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」の価格を比較してみました。

「Apple HomePod 第2世代」

Apple HomePod 第2世代」は、ビックカメラで44,800円 (税込・送料無料・2,240ポイント)、Apple公式サイトで44,800円(税込・分割3回払いで月額14,933円)で販売されています。

「Amazon Echo Studio」

Amazon Echo Studio」は、Amazonで29,980円 (税込)、楽天市場で26,800円 (税込)、ヤフーショッピングで29,980 円、ビックカメラで29,880円 (税込・299ポイント)、米国 Amazon.comで$299.00で販売されています。

「Google Nest Audio」

Google Nest Audio」は、楽天市場で10,980円(税込・送料無料)、ヤフーショッピングで11,550 円(税込・送料無料)、ビックカメラで11,550円 (税込・送料無料)、Googleストアで11,550円 (税込・送料無料)で販売されています。

「Sony LF-S50G」

Sony LF-S50G」は、楽天市場で12,000円 (税込・送料無料)、ヤフーショッピングで11,480 円(税込)で販売されています。

機能・できることを比較

Apple HomePod 第2世代」と「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」の機能・できることを比較してみました。

「Apple HomePod 第2世代」

機能

温度・湿度の測定、空間オーディオ、ドルビーアトモス、音響の最適化、室内検知機能、ステレオペア、セキュリティ機能、サウンド認識、オートメーション、リモートアクセス、デバイスを探す、インターコム、Matter

できること

音声操作Siri、音楽再生(Apple Music、iTunes、iCloudミュージックライブラリ、Apple Music Radio、TuneInのラジオステーション、Apple Podcastなど)、Appleデバイス(iPhone、iPadなど)との連携、AirPlayストリーミング、スマート家電操作、タッチ操作、VoiceOver、ホームアプリとHomeKit

「Amazon Echo Studio」

機能

音響の自動調整(置かれた部屋の音響特性を自動的に検出し、適した音を再生)、空間オーディオ(Amazon Music Unlimitedのみ)、Fire TVシリーズおよびEchoデバイスとの連携、プライバシー保護機能、呼びかけ機能、アナウンス機能、Matter、

Alexaがささやき声で応答、音声録音の自動削除設定が可能、5つのスピーカー、帯域幅100kHzのパワーアンプ、Dolby Atmos、Sony 360 Reality Audio(3Dオーディオ)、Amazon Music HDの高音質なロスレスオーディオの再生、Zigbee対応のスマートホームハブ(内蔵)

できること

スキルの追加、音楽再生(Amazon Music、Apple Music、Spotifyなど)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、タイマー・アラームの設定、連携可能なデバイス同士で会話する、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)、家電の操作

「Google Nest Audio」

機能

Media EQ機能(音楽、ポッドキャスト、オーディオブック、Google アシスタントからの応答の再生など、聴いているものに応じて自動的にイコライザーを調整)、Ambient IQ(室内の環境音に基づき、Google アシスタント、ニュース、ポッドキャスト、オーディオブックの音量を調整)、ホームデバイス連携機能(手持ちの「Google Home」「Google Nest Mini」「Google Nest Hub」などと組み合わせ・連携が可能・デバイスから同じ曲を再生できる)、Stream Transfer機能(「Google Home」アプリから音楽を別のデバイスに移動できる)、Chromecast built-inに対応

できること

音声操作(ストリーミング動画&音楽の再生・家電の操作)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、ラジオ・ポッドキャストの視聴、音楽再生(Bluetooth使用・デバイスローカル保存したファイルを使用)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、ショッピングリストの作成、連携可能なデバイス同士にメッセージを送る、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)

「Sony LF-S50G」

機能

ジェスチャー操作(音楽の再生・停止/曲送り・曲戻し/音量調整/ボイスアシスタント起動)、防水レベル:IPX3相当生活防水、ワンタッチ接続(NFC)機能、360°サウンド
「2ステージディフューザー」(部屋のすみずみまで音を立体的に効率よく放射)、「ダンプドバスレフダクト」(上質な低域を再現)、タッチでかんたん接続切り替え、マルチペアリング
Chromecast built-in、Wireless Multi-room

できること

音声操作(ストリーミング動画&音楽の再生・家電の操作)、ニュースのチェック(天気・交通情報)、ラジオ・ポッドキャストの視聴、音楽再生(Bluetooth使用・デバイスローカル保存したファイルを使用)、カレンダー・予定の確認、リマインダー・タイマー・アラームの設定、ショッピングリストの作成、連携可能なデバイス同士にメッセージを送る、調べもの(ファイナンス、スポーツ、電卓、翻訳、単位換算、栄養、辞書)

スペックを比較

Apple HomePod 第2世代」と「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」のスペックを比較してみました。

「Apple HomePod 第2世代」のスペック

  • タッチ操作 対応(タップ、ダブルタップ、トリプルタップ、長押し、「+」または「–」)
  • プロセッサ S7チップ
  • RAM (メモリ) 不明
  • ストレージ 不明
  • 電源 付属の電源ケーブル(USB-C接続)を利用
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 802.11n Wi-Fi、Bluetooth 5.0
    ※ゲストのアクセスを簡単にするピアツーピア検出、Thread、近接デバイスを認識する超広帯域チップ
  • インターフェース  電源ポート
  • センサー サウンド認識、温度と湿度、加速度センサー
  • スピーカー 4インチ高偏位ウーファー、5つのホーンツイーターのアレイ
  • オーディオ ドルビーアトモス、空間オーディオ、AirPlayでマルチルームオーディオ、ステレオペア、システム検知対応コンピュテーショナルオーディオ、室内検知
  • マイク 自動低音補正のための低周波キャリブレーションマイク、Siriに対応する4つのマイク
  • 音声操作 Siri
  • AirPlay 対応
  • アクセシビリティ機能:タッチ調整、Siri、VoiceOver、ホームアプリとHomeKit、インターコムの発音表記
  • 対応サービス(オーディオ) Apple Music、iTunesで購入した音楽、iCloudミュージックライブラリ、Apple Music Radioまたはオンデマンドのエピソード、TuneInのラジオステーション、Apple Podcast、リマスタリングされた周囲音、iPhone、iPad、Apple TV、MacからHomePodにAirPlayでストリーミングしたその他のコンテンツ
  • OS Apple HomePod
  • サイズ 168 x 142 cm
  • 重量 2.3kg
  • カラー ミッドナイト、ホワイト
  • 付属品 電源ケーブル、マニュアル

関連記事:スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較 

ビックカメラで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

Apple公式サイトで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

Amazonで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

楽天市場で「Apple HomePod」をチェックする

ヤフーショッピングで「Apple HomePod」をチェックする

米国 Amazon.comで「Apple HomePod」をチェックする

「Amazon Echo Studio」のスペック

  • プロセッサ 不明
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • 電源&ポート    3.5 mm ミニジャック・mini-opticalコンビネーション
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) 、Bluetooth
  • センサー  不明
  • スピーカー&マイク  2.0インチ(51 mm)ミッドレンジスピーカー x 3、1.0インチ(25 mm)ツイーター、低音開口部付き5.25インチ(133 mm)ウーファー
    ※最大出力は330W
  • アンプ 最大出力330W、24ビットDAC、帯域幅100kHz
  • 音声認識 Alexa
  • 家電操作 Zigbeeスマートホームハブを内蔵。Zigbee対応スマートバルブ、ロック、センサー、プラグなどに対応。
  • 対応音楽ストリーミング Amazon Music(スタンダード、HD)、Apple Music、Spotify、TuneIn、dヒッツ、うたパス
  • Fire TVの互換性 Fire TV Cube(第2世代)、Fire TV Stick 4K、Fire TV(第3世代)のオーディオ出力として無線接続
  • 対応OS iOS, Android, Fire OSのデバイスに対応
  • 材質  ファブリック素材
  • サイズ 206 x 175 x 175 mm
  • 重量  3.5 kg
  • カラー グレー
  • 付属品 電源ケーブル、スタートガイド

関連記事「Amazon Echo Studio」の特徴、機能・できること・スペック、価格

Amazonで「Echo Studio」をチェックする

楽天市場で「Echo Studio」をチェックする

ヤフーショッピングで「Echo Studio」をチェックする

米国 Amazon.comで「Echo Studio」をチェックする

「Google Nest Audio」のスペック

  • プロセッサ 不明
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • 電源  AC電源
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.2 (A2DP,AVRCP/約10m)
  • NFC 対応
  • センサー  不明
  • スピーカー フルレンジ:直径約48mm、サブウーファー:直径約53mm
  • マイク  MEMS型、全指向性
  • Chromecast built-in  対応
  • Wireless Multi-room 対応
  • セキュリティ  WEP64bit, WEP128bit, WPA/WPA2-PSK(AES), WPA/WPA2-PSK(TKIP)
  • 音声認識 Google アシスタント
  • サイズ 直径約110mmX高さ約162mm
  • 重量  約750g
  • カラー ブラック、ホワイト、ブルー
  • 付属品 ACアダプター

関連記事:「Google Nest Audio」と最新スマートスピーカーを徹底 比較!

楽天市場で「Google Nest Audio」をチェックする

ヤフーショッピングで「Google Nest Audio」をチェックする

ビックカメラで「Google Nest Audio」をチェックする

Amazonで「Google Nest Audio」をチェックする

Googleストアで「Google Nest Audio」をチェックする

米国 Amazon.comで「Google Nest Audio」をチェックする

「Sony LF-S50G」のスペック

  • プロセッサ 不明
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ なし
  • バッテリー なし
  • 電源&ポート    3.5 mm ミニジャック・mini-opticalコンビネーション
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) 、Bluetooth
  • センサー  不明
  • スピーカー&マイク  2.0インチ(51 mm)ミッドレンジスピーカー x 3、1.0インチ(25 mm)ツイーター、低音開口部付き5.25インチ(133 mm)ウーファー
    ※最大出力は330W
  • アンプ 最大出力330W、24ビットDAC、帯域幅100kHz
  • 音声認識 Alexa
  • 家電操作 Zigbeeスマートホームハブを内蔵。Zigbee対応スマートバルブ、ロック、センサー、プラグなどに対応。
  • 対応音楽ストリーミング Amazon Music(スタンダード、HD)、Apple Music、Spotify、TuneIn、dヒッツ、うたパス
  • Fire TVの互換性 Fire TV Cube(第2世代)、Fire TV Stick 4K、Fire TV(第3世代)のオーディオ出力として無線接続
  • 対応OS iOS, Android, Fire OSのデバイスに対応
  • 材質  ファブリック素材
  • サイズ 206 x 175 x 175 mm
  • 重量  3.5 kg
  • カラー グレー
  • 付属品 電源ケーブル、スタートガイド

関連記事:ソニー「Sony LF-S50G」Googleアシスタントのスマートスピーカー

楽天市場で「Sony LF-S50G」をチェックする

ヤフーショッピングで「Sony LF-S50G」をチェックする

Amazonで「Sony LF-S50G」をチェックする

米国 Amazon.comで「Sony Speaker」をチェックする

「Apple HomePod 第2世代」のメリット・デメリット

Apple HomePod 第2世代」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・原音に忠実な、臨場感あふれるサウンドを再生できる

Apple HomePod 第2世代」は深みのある豊かな低音を再生する高偏位ウーファー、振動板を20mmの幅で振動させるモーター、内蔵の低音イコライザーのマイク、高域の周波数を最適化して細部まで再現できる5つのビームフォーミングツイーターを搭載。Appleが設計したオーディオテクノロジーと先進的なソフトウェアを組み合わせ、臨場感あふれる、原音に忠実なサウンドを再生できます。

一方、「Amazon Echo Studio」は5つのスピーカーと帯域幅100kHzのパワーアンプを搭載し、Dolby AtmosやSony 360 Reality Audio(3Dオーディオ)に対応しています。「Google Nest Audio」は75mmウーファー&19mmツイーターを搭載し、低音域もしっかりと出るようになっています。「Sony LF-S50G」は最大18W出力できる53mm(サブウーファー)+48mm(サテライト)を搭載しています。

・音響の最適化機能と室内検知機能が使える

Apple HomePod 第2世代」は独自のシステムセンサーからの信号を使って、複雑な音響チューニングモデルをリアルタイムで調整できます。また、部屋の反射音をマイクで聞き取ることで、置かれた場所を自動的に認識し、その場所に合わせてサウンドを調節できます。

一方、「Amazon Echo Studio」は音響の自動調整に対応し、置かれた部屋の音響特性を自動的に検出し、適した音を再生できます。「Google Nest Audio」は自動でイコライザーを調整してくれる「Media EQ機能」と自動で音量を調整してくれる「Ambient IQ」が利用できるようになっています。「Sony LF-S50G」はジェスチャー操作&「2ステージディフューザー」&「ダンプドバスレフダクト」に対応しています。

・ステレオペア機能とAppleデバイスと連携機能が使える

Apple HomePod 第2世代」は1つの部屋に2台のHomePodスピーカーを置くだけで、HomePodをペアリングできます。また、Handoff機能を使って、iPhoneで聴いているオーディオをHomePodに引き継いだり、HomePodで聞いている音楽をiPhoneに引き継いだりすることが可能。HomePodをApple TV 4Kと連係させることで、ドルビーアトモスの空間オーディオに対応した臨場感あふれるサウンドも楽しめます。

一方、「Amazon Echo Studio」はFire TVシリーズおよびEchoデバイスとの連携が可能です。「Google Nest Audio」はGoogle Nestデバイス(旧Google Home)同士で連携し、すべてのデバイスから同じ曲を再生することができます。「Sony LF-S50G」はGoogle Nestデバイス(旧Google Home)同士で連携可能です。

・Wi-Fi (2.4GHz)とBluetooth 5.0に対応

Apple HomePod 第2世代」はWi-Fi通信 (2.4GHz)とBluetooth 5.0に対応しています。

一方、「Amazon Echo Studio」はWi-Fi (2.4/5GHz) 、Bluetoothに対応しています。「Google Nest Audio」はWi-FiデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。「Sony LF-S50G」はWi-Fi(2.4GHz)&Bluetooth 4.2&NFCに対応しています。

・室内の温度・湿度が測定できる

Apple HomePod 第2世代」は本体に温度センサーを内蔵し、「Hey Siri、この部屋の気温は何度?」とたずねるだけで、室内の温度や湿度を測って知らせてくれます。

一方、「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」は単体で温度や湿度を測定することができません。

・オートメーション機能が使える

Apple HomePod 第2世代」はオートメーション機能に対応。事前に設定することで、一定の温度にになった際にブラインドが閉まるようになるなど、自動での操作が利用できます。

一方、「Amazon Echo Studio」はスキルを活用することでオートメーションが利用できます。「Google Nest Audio」と「Sony LF-S50G」はサードパーティ(他社)製の拡張アクション(Actions on Googleアプリ)で機能を追加することで、オートメーションが利用できます。

・セキュリティ機能やサウンド認識機能が使える

Apple HomePod 第2世代」はセキュリティ機能に対応し、ユーザーの個人情報をApple側から読めない方法で保存することが可能。煙や一酸化炭素の警報音を検知してAppleデバイスに知らせる「サウンド認識」機能が利用できます。

一方、「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」はプライバシー保護機能に対応しています。

・インターコム機能でメッセージを送信できる

Apple HomePod 第2世代」はインターコム機能を利用し、複数の部屋に置かれたHomePodスピーカーやHomePod miniに、メッセージを送ることができます。

一方、「Amazon Echo Studio」は呼びかけ機能やアナウンス機能で、各部屋にあるEchoデバイスを内線のように使えます。「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」はGoogle Nestデバイス同士で連携できます。

・Matterに対応

Apple HomePod 第2世代」はスマートホームに関する業界標準規格「Matter」に対応。リモートアクセス機能で、外出先からゲストのためにドアを開けるなどの遠隔操作も利用できます。

一方、「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」はMatterに対応しています。

デメリット

・Android デバイスと連携できない

Apple HomePod 第2世代」はAndroid デバイスと強力に連携することができません。

一方、「Amazon Echo Studio」、「Google Nest Audio」、「Sony LF-S50G」はAndroidデバイスと連携できます。

「Apple HomePod 第2世代」の評価

Apple HomePod 第2世代」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★★

デザイン:★★★★★

使いやすさ:★★★★★

価格:★★★

<総合評価>

2019年8月に発売された「Apple HomePod 第1世代」の後継で、ハイスペックなスマートスピーカーになります。前モデルと同様に空間オーディオや室内検知および音響の最適化機能に対応し、高音質なサウンドを再生できます。

サウンド面では新たに4インチ高偏位ウーファーや5つのホーンツイーターのアレイ、4つのマイクのアレイなどが追加されており、「音質に磨きがかかった」ことは言うまでもありません。

また、Apple TVなどと連携すると、ドルビーアトモス対応の空間オーディオで、「圧倒的に迫力あるサウンド」が楽しめるのが大きなメリットです。

機能面では室内の温度・湿度が音声で確認できるようになり、オートメーション機能で自動化することもできるようになっています。

そのほか、スマートホームに関する業界標準規格「Matter」に対応。Appleデバイスとの連携はもちろん、連携デバイス同士でメッセージが送れるインターコム機能、。煙や一酸化炭素の警報音を検知してAppleデバイスに知らせる「サウンド認識」機能なども利用できます。

Apple HomePod 第2世代」の発売時の価格は44,800円。価格は高めですが、温度センサーやオートメーション機能が外部機器なしで使えることを考えると、それほど高くないのかも。AlexaやGoogleデバイスだとどうしてもハブが必要になりますから。高音質なサウンドを再生できる高性能なAppleスマートスピーカーを探している人におすすめです。

「Apple HomePod mini」も発売中!

2020年11月から「Apple HomePod mini」も発売されています。このモデルは「Apple HomePod 第2世代」が発売されて以降、温度センサーが使えるようになりました。ぜひ比較してみてください。

「Apple HomePod mini」の特徴、機能・できること、スペック、価格

「Apple HomePod 第2世代」の販売・購入先

Apple HomePod 第2世代」は、

ビックカメラで44,800円 (税込・送料無料・2,240ポイント)、

Apple公式サイトで44,800円(税込・分割3回払いで月額14,933円)、

で販売されています。

ビックカメラで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

Apple公式サイトで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

Amazonで「Apple HomePod 第2世代」をチェックする

楽天市場で「Apple HomePod」をチェックする

ヤフーショッピングで「Apple HomePod」をチェックする

米国 Amazon.comで「Apple HomePod」をチェックする

 

 

他のスマートスピーカーと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

Amazon Echo Studio

Google Nest Audio

Sony LF-S50G

Nest Hub 2」(スマートディスプレイ)

Echo Show 15

Google Nest Hub Max

Lenovo Smart Display M10

Echo Show 10

その他のおすすめスマートスピーカーは?

その他のおすすめスマートスピーカーは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較 

最新のスマートスピーカーをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

Amazonタブレット&Fire TV Stickが激安で人気 全機種を比較

Amazonのタブレット、TVスティック、スマートディスプレイをまとめて紹介しています。

スマートリモコンで家電を操作! Alexa Google全機種を比較

スマートスピーカーで家電操作を可能にするスマートリモコンをまとめて紹介しています。