「EGRETⅡ mini」イーグレットツー ミニと卓上レトロゲーム機を徹底 比較!


2022年3月2日 に発売されるタイトー「EGRETⅡ mini 」(イーグレットツー ミニ)卓上レトロゲーム機を徹底 比較!価格、収録ゲームタイトル、スペックの違いに加えて、メリット・デメリット、評価を紹介します。

「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)の特徴

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)の特徴をまとめてみました。

回転式モニター・切り換えジョイスティック

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)は5インチのLCD液晶を搭載。アスペクト比は4:3で懐かしのレトロゲームも見やすく表示できます。また、回転式を採用し、横/縦の切り替えが可能。ゲームに適した画面でプレイできます。そのほか、8方向/4方向に切り替え可能なジョイスティックレバーを搭載。別売でジョイスティックレバーがついた「イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル(2Pカラー)」、十字キーがついた「イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド」も発売されます。

名作40タイトル・拡張セットでゲーム追加

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)はタイトーから1978年から1990年代に発売された名作ゲーム40作品を収録。スペースインベーダー、エレベーターアクション、バブルボブル、レインボーアイランドEXTRA、奇々怪界、ダライアス外伝、断仇牙(だんくうが)、カイザーナックル、究極タイガー、レイフォースなどをプレイできます。また、別売りの「イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット」を購入することでさらに10タイトルを追加してプレイできます。

セーブ機能・設定変更・連射機能

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)はセーブ機能を搭載。最大3つのセーブスロットに保存することができます。また、残機数、難易度などの設定を変更することが可能。シューティングゲームでは連射機能も利用できます。そのほか、HDMIポートを搭載。テレビやディスプレイに接続して大画面でゲームを楽しめます。

公式ページ EGRETⅡ mini | 株式会社タイトー

価格を比較

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)と「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」の価格を比較してみました。

「EGRETⅡ mini」

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)は、Amazonで26,400円(パドル&トラックボールパック)、楽天市場で15,998円 (税込)、ヤフーショッピングで15,998 円、で販売されています。

「RETRO STATION」

RETRO STATION」は、Amazonで21,780円、楽天市場で21,780円、ヤフーショッピングで21,780円で販売されています。

「アストロシティミニ」

アストロシティミニ」は、Amazonで10,081円、楽天市場で10,380円 (税込)、ヤフーショッピングで11,506円、米国 Amazon.comで$137.56で販売されています。

「NEOGEO mini」

NEOGEO mini」は、Amazonで6,980円、楽天市場で7,980円 (税込)、ヤフーショッピングで9,560円 (税込)、米国 Amazon.comで$59.00で販売されています。

収録ゲームタイトルを比較

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)と「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」の収録ゲームタイトルを比較してみました。

「EGRETⅡ mini」

本体収録の40タイトル

スペースインベーダー (1978年)、ルナレスキュー (1978年)、スチールワーカー (1980年)、ルパン三世 (1980年)、クイックス (1981年)、パイレートピート (1982年)、アドベンチャーカヌー (1982年)、エレベーターアクション (1983年)、チャックンポップ (1983年)、アウターゾーン (1984年)、フェアリーランドストーリー (1985年)、

影の伝説 (1985年)、ハレーズコメット (1986年)、バブルボブル (1986年)、奇々怪界 (1986年)、スクランブルフォーメーション (1986年)、ラスタンサーガ (1987年)、究極タイガー (1987年)、レインボーアイランドEXTRA (1988年)、レイメイズ (1988年)、ニュージーランドストーリー (1988年)、TATSUJIN (1988年)、ドンドコドン (1989年)、

バイオレンスファイト (1989年)、カダッシュ (1989年)、ヴォルフィード (1989年)、ミズバク大冒険 (1990年)、ガンフロンティア (1990年)、ルナーク (1990年)、ハットトリックヒーロー (1990年)、ニンジャキッズ (1990年)、メタルブラック (1991年)、レイフォース (1993年)、カイザーナックル (1994年)、ダライアス外伝 (1994年)、バブルシンフォニー (1994年)、エレベーターアクションリターンズ (1994年)、断仇牙 (1994年)、パズルボブル2X (1995年)、バブルメモリーズ (1995年)

拡張セット収録の10タイトル

マリンデート (1981年)、ストライクボウリング (1982年)、バーディーキング (1982年)、アルカノイド (1986年)、アルカノイド リベンジオブDOH (1987年)
プランプポップ (1987年)、サイバリオン (1988年)、キャメルトライ (1989年)、アルカノイドリターンズ (1997年)、プチカラット (1997年)

「RETRO STATION」

10ゲームタイトルを収録

「ロックマン」シリーズ5タイトル、ストリートファイターシリーズ5タイトル、※ゲームタイトルのオリジナルサウンドトラックを含む
「MEGAMAN POWER BATTLE」、「MEGAMAN 2」、「MEGAMAN SOCCER」、「MEGAMAN X」、「ロックマン&フォルテ」
「STREET FIGHTER Ⅱ」、「STREET FIGHTER Ⅱ’」、「SUPER STREET FIGHTER Ⅱ」、「SUPER STREET FIGHTER Ⅱ」 TURBO」、「PAZZLE STREET FIGHTER Ⅱ」 TURBO」

「アストロシティミニ」

36ゲームタイトルを収録

「コットン(1991)」「SHINOBI 忍 (1987年)」「シャドー・ダンサー(1989年)」「ESWAT:サイバーポリス イースワット(1989年)」「クラックダウン(1989年)」「ゲイングランド(1988年)」「ぷよぷよ(1992年)」「コラムス(1990年)」「ボナンザブラザーズ(1990年)」「イチダントアール(1994年)」「ワンダーボーイ (1986年)」「ワンダーボーイ モンスターランド (1987年)」「ワンダーボーイIII モンスターレアー(1988年)」

「スペースハリアー(1985年)」「サンダーフォースAC(1990年)」「アラビアンファイト(1991年)」「ソニックブーム(1987年)」「青春スキャンダル(1985年)」「カルテット2(1986年)」「ぷよぷよ通(1994年)」「スクランブルスピリッツ(1988年)」「ラッドモビール(1991年)」「スタックコラムス(1994年)」「フリッキー(1984年)」「忍者プリンセス(1985年)」「アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ(1986年)」

「NEOGEO mini」

「NEOGEO mini」・「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」共通のタイトル(26タイトル)

「THE KING OF FIGHTERS ’95」「THE KING OF FIGHTERS ’97」「THE KING OF FIGHTERS ’98」「THE KING OF FIGHTERS 2000」「THE KING OF FIGHTERS 2002」
「真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変」「サムライスピリッツ 天草降臨」「サムライスピリッツ 零SPECIAL」
「餓狼伝説SPECIAL」「リアルバウト餓狼伝説」「餓狼 MARK OF THE WOLVES」
「ワールドヒーローズパーフェクト」「風雲スーパータッグバトル」「龍虎の拳」「幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~」
「NINJA MASTER’S ~覇王忍法帖~」「メタルスラッグ」「メタルスラッグ 2」「メタルスラッグ 3」「キング・オブ・ザ・モンスターズ 2」
「戦国伝承2001」「ショックトルーパーズ セカンドスカッド」「ブレイジングスター」「トッププレイヤーズゴルフ」「得点王」「ジョイジョイキッド」

「NEOGEO mini」だけの収録タイトル(14タイトル)

「THE KING OF FIGHTERS ’94」「THE KING OF FIGHTERS ’96」「THE KING OF FIGHTERS ’99」「THE KING OF FIGHTERS 2001」「THE KING OF FIGHTERS 2003」
「リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS」「幕末浪漫 月華の剣士」「痛快GANGAN行進曲」「トップハンター ~ロディー&キャシー~」
「ニンジャコマンドー」「バーニングファイト」「サイバーリップ」「ASO II -ラストガーディアン-」「ティンクルスタースプライツ」

「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」だけの収録タイトル(14タイトル)

「メタルスラッグ X」「メタルスラッグ 4」「メタルスラッグ 5」「キング・オブ・ザ・モンスターズ」
「ショックトルーパーズ」「マジシャンロード」「ラギ」「ロボアーミー」「クロスソード」
「ミューテイション・ネイション」「ファイヤースープレックス」「ラストリゾート」「ゴーストパイロット」「フットボールフレンジー」

スペックを比較

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)と「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」のスペックを比較してみました。

「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)のスペック

  • ディスプレイ 5インチの回転式モニター(横/縦の切り替え可能)
    ※アスペクト比4:3/LCD
  • プロセッサ 不明
  • RAM(メモリ) 不明
  • ストレージ SDカードを利用
  • バッテリー なし
  • 電源 推奨 5V/2.4A(12W)以上 ※USB給電装置は付属しない
  • ワイヤレス通信 なし
  • インターフェース SDカードスロット、HDMI、コントロール端子×2、イヤホン端子
  • スピーカー ステレオスピーカー(モニター上部)
  • 映像出力 HDMI対応のテレビ/ディスプレイ
  • 入力 ジョイスティック ※8方向/4方向に切り替え可能
  • ゲームの追加 対応
  • 機能 セーブ機能(最大3つのセーブスロット)、ゲームの設定(残機数、難易度など)、連射機能
  • OS 独自OS
  • サイズ 幅150mm×奥行き200mm×高さ209mm
  • 重量 1130g
  • カラー ホワイト
  • 附属品 電源用 USB ケーブル(1.5m)、HDMI ケーブル(2m)、インストラクションパネル
  • 発売日 2022年3月2日(水)

関連記事2021 最新レトロゲーム機 据え置き型 ラインナップ 一覧

Amazonで「EGRETⅡ mini」をチェックする

楽天市場で「イーグレットツー ミニ」をチェックする

ヤフーショッピングで「イーグレットツー ミニ」をチェックする

「RETRO STATION」のスペック

  • ディスプレイ 8インチ、解像度1024×768ドットのLCD液晶
    ※4:3
  • 電源 充電端子
  • ワイヤレス通信 無線接続(別売のRETRO STATION PVP DONGLEで2台のRETRO STATIONを接続)
  • インターフェース USB Type-A x 2、HDMI Ix 1、3.5mm イヤホンジャック
  • コントローラー 内蔵(ジョイスティックレバー・ボタン)・別売のアーケードジョイスティック「RETRO STATION FIGHTSTICK」
  • オーディオ 2つの10 Wのスピーカー
  • 材質  ABS プラスチック
  • サイズ W238 x D270 x H234 mm
  • 重量 不明
  • カラー ブルー
  • 発売日 2021年3月

関連記事「RETRO STATION」と最新レトロゲーム機を徹底 比較して紹介!

Amazonで「RETRO STATION」をチェックする

楽天市場で「RETRO STATION」をチェックする

ヤフーショッピングで「RETRO STATION」をチェックする

米国 Amazon.comで「Capcom Home Arcade」をチェックする

「アストロシティミニ」のスペック

  • ディスプレイ 4インチ
  • 電源 充電端子(micro USB type-B)
  • ワイヤレス通信  なし
  • インターフェース micro USB type-B(電源用)、HDMI端子、ヘッドホン端子(3.5mm)、コントローラ接続端子(USB-A)×2
    ※HDMI出力は最大解像度720P
  • コントローラー 内蔵
  • オーディオ スピーカー内蔵・外部スピーカーと接続可能(3.5mmイヤホンジャック)
  • 材質  プラスチック
  • 機能 セーブ機能(ロード可能・スロットは2つ)、BGMモード、「アナログテレビ」(ブラウン管モニター出力を再現表示)
  • サイズ 130(幅)×170(高さ)×170(奥行)mm
  • 重量 約600g
  • カラー ホワイト
  • 電源ケーブル(micro USB Type-B – USB-A)、HDMIケーブル(1.8m)
  • 別売オプション 「アストロシティミニ アーケードスティック」、「アストロシティミニ コントロールパッド」(2人プレイ可能)、「アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキット」
  • 発売日 2020年12月17日

関連記事「アストロシティミニ」(Astro City Mini)の特徴、収録ゲーム、スペック、価格

Amazonで「アストロシティミニ」をチェックする

楽天市場で「アストロシティミニ」をチェックする

ヤフーショッピングで「アストロシティミニ」をチェックする

米国 Amazon.comで「Astro City Mini」をチェックする

「NEOGEO mini」のスペック

  • ディスプレイ  3.5インチ、解像度320×224ドットの液晶
  • 電源 充電端子(USB Type-C)
  • インターフェース  Mini HDMI端子(TV出力用)、ヘッドホン端子、外部コントローラー端子×2、USB Type-C(充電用)
  • ワイヤレス通信 なし
  • コントローラー 内蔵・別売「NEOGEO mini PAD」も用意
  • オーディオ ステレオスピーカー・外部スピーカーとの接続も可能
  • 材質 プラスチック
  • 機能 セーブ機能
  • サイズ   135(幅)×162(高さ)×108(奥行)mm
  • 重量   600g
  • カラー    青、白、赤でデザイン
    ※海外版は、黒、白、青でデザイン
  • 付属品 電源ケーブル(ACアダブターは含まず)
  • 発売日  2018年7年24日

関連記事「NEOGEO mini」史上最高のミニ格闘ゲーム機の魅力に迫る

Amazonで「NEOGEO mini」をチェックする

楽天市場で「NEOGEO mini」をチェックする

ヤフーショッピングで「NEOGEO mini」をチェックする

米国 Amazon.comで「NEOGEO mini」をチェックする

「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)のメリット・デメリット

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・5インチの回転式モニター搭載・横/縦を切り替えられる

EGRETⅡ mini」は5インチのLCD液晶を搭載。アスペクト比は4:3で懐かしのレトロゲームも見やすく表示できます。また、回転式を採用し、画面を押し込むことで横/縦を切り替えて使用できます。

一方、「RETRO STATION」は8インチで解像度1024×768ドットのLCD液晶モニター(※4:3)を搭載しています。「アストロシティミニ」は4インチの液晶モニターを搭載しています。「NEOGEO mini」は3.5インチで解像度320×224ドットの液晶モニターを搭載しています。

・タイトーの名作40作品を収録

EGRETⅡ mini」は1978年から1990年代に発売された名作ゲーム40作品を収録しています。

一方、「RETRO STATION」はカプコンの人気ゲーム「ロックマン」と「ストリートファイター」シリーズ10ゲームタイトルを収録しています。「アストロシティミニ」はセガの名作36ゲームタイトルを収録しています。「NEOGEO mini」はNEOGEOの人気40ゲームタイトルを収録しています。

・SDカードでゲームを追加できる

EGRETⅡ mini」はSDカードスロットを搭載し、別売りの「イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット」を購入することでさらに10のゲームタイトルを追加してプレイできます。

一方、「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」はゲームの追加に対応していません。

・HDMIポート搭載で外部ディスプレイ/テレビに出力できる

EGRETⅡ mini」はHDMIポート搭載で外部ディスプレイ/テレビに出力できるようになっています。

一方、「RETRO STATION」と「アストロシティミニ」はHDMIで映像出力できます。「NEOGEO mini」はMini HDMIで映像出力できます。

・アーケードジョイスティック搭載・8方向/4方向に切り替えられる

EGRETⅡ mini」は8方向/4方向に切り替え可能なジョイスティックレバーを搭載。別売でジョイスティックレバーがついた「イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル(2Pカラー)」、十字キーがついた「イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド」も発売されます。

一方、「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」はアーケードジョイスティックを搭載していますが、8方向/4方向に切り替えることはできません。

・セーブ機能や連射機能が使える・難易度も変更できる

EGRETⅡ mini」はセーブ機能やシューティングゲームで活用できる連射機能も利用できます。また、残機数や難易度などの設定を変更することもできます。

一方、「RETRO STATION」はセーブ機能がありません。「アストロシティミニ」はセーブ機能(収録ソフトごとに2つまでセーブ可能)が利用できます。「NEOGEO mini」はセーブ機能( 「STARTボタン」と「SELECTボタン」を同時に押し)が利用できます。

デメリット

・通信機能がない

EGRETⅡ mini」は通信機能がないため、他の機器と接続してオンラインで対戦することができません。

一方、「RETRO STATION」は別売の「RETRO STATION PVP DONGLE」を利用することで、2台のRETRO STATION同士を無線接続して対戦プレイできます。「アストロシティミニ」と「NEOGEO mini」は通信機能がありません。

・タイトーゲーム以外が追加できない

EGRETⅡ mini」はタイトーから発売される別売のゲーム収録SDカードでのみゲームを追加できます。それ以外のゲームは基本的に追加できません。

一方、「RETRO STATION」、「アストロシティミニ」、「NEOGEO mini」はゲームの追加が一切できません。

「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)の評価

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:×

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★★

価格:★★★

<総合評価>

タイトーから発売される卓上レトロゲーム機です。実は2021年6月4日に発表されたもので、2022年3月2日にようやく発売開始になります。

このゲーム機に関しては正直、発表された当初はあまり興味がありませんでしたが、偶然レビュー動画を見て衝撃を受けました。

その動画には「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)に収録されている「ダライアス外伝」のプレイ動画で、アーケード版と全く同じものでした。やはりPS1版のダライアス外伝はグラフィックに雲泥の差があり、「EGRETⅡ mini」の方が快適にプレイできそうでした。

その後、「断仇牙(だんくうが)」や「カイザーナックル」という格闘ゲームを収録されていることを発見。レビュー動画で見るとストリートファイター2に似たゲームでかなり面白そうでした。

そのほかにも、「究極タイガー」や「レイフォース」などの名作シューティングゲームが収録されており、長期間楽しめる感じがします。シューティングゲームは画面を縦型に変更してプレイできるのでかなり便利ですね。

なお、「EGRETⅡ mini」にはSDカードスロットが搭載されており、ゲームを後から追加できるようになっています。今のところタイトーから発売されたSDカードのみ利用できますが、後から裏技で全く別のゲームを追加する猛者も現れそうです。

発売時の価格は16,973円~(Amazon)。カプコンの「RETRO STATION」よりも安く、セガの「アストロシティミニ」よりも高いのでかなり迷うかも。中華ゲーム機よりも起動時間が圧倒的に早いので決まったゲームをすぐプレイしたい人におすすめです。

「EGRETⅡ mini」の販売・購入先

EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)は、

Amazonで26,400円(パドル&トラックボールパック)、

楽天市場で15,998円 (税込)、

ヤフーショッピングで15,998 円、

ビックカメラで18,670円 (税込・934ポイント)、

で販売されています。

Amazonで「EGRETⅡ mini」をチェックする

楽天市場で「イーグレットツー ミニ」をチェックする

ヤフーショッピングで「イーグレットツー ミニ」をチェックする

 

 

他のレトロゲーム機と比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「メガドライブミニ2

RETRO STATION

アストロシティミニ

NEOGEO mini

MVSX HOME ARCADE」(卓上)

Powkiddy A13」(卓上)

Super Console X」(据え置き)

PCエンジン mini」(据え置き)

メガドライブミニ」(据え置き)

ミニスーパーファミコン」(据え置き)

プレイステーション クラシック」(据え置き)

その他のおすすめゲーム機は?

その他のおすすめゲーム機は以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

最新レトロゲーム機 据え置き型 ラインナップ 一覧

最新レトロゲーム機(据え置き型)をまとめて紹介しています。

レトロゲーム互換機がじわりと人気! FC・MD・GBなど 最新 まとめ

最新のレトロゲーム互換機を紹介しています。

海外のレアすぎる携帯ゲーム機 2023 まとめ

海外製の携帯ゲーム機を紹介しています。

超極小サイズの携帯ミニゲーム機 最新 まとめ

極小サイズの携帯ミニゲーム機を紹介しています。

HDD&TFカード

懐かしの名作がぎっしり! レトロゲーム収録HDD&TFカード まとめ

<コンバーター>

レトロゲーム用のコンバーター まとめ

<ゲームパッド・コントローラー>

プロが愛用する最新ゲームパッド&コントローラー まとめ