懐かしの名作がぎっしり! レトロゲーム収録HDD&TFカード まとめ


パソコンなどに接続して遊べるレトロゲーム収録HDD&TFカードをまとめて紹介!Raspbeyy PiやPSクラシック、中華ゲーム機でも利用できます。

レトロゲーム収録HDD&TFカードのメリット

レトロゲーム収録HDD&TFカードのメリットを紹介します。

PCの性能をフルに活かせる

レトロゲーム収録HDDはパソコンと接続するため、PCの性能をフルに活かすことができます。たとえば、中華ゲーム機では遅延が生じがちなドリームキャスト、ニンテンドー64、PSP、セガサターンなどのゲームも 、PCの性能が高ければ快適に動作します。また、携帯型の中華ゲーム機では動作しないWiii、XBOX360、PS3などのゲームも動作可能。対応しているエミュレーターも圧倒的に多くなっています。

デバイスを選べる・ゲームの追加も可能

レトロゲーム収録TFカード/USBメモリはPCの他にRaspberry PiやPSクラシック、中華ゲーム機にも対応しています。Raspberry Piの場合はRetropie(RetroArch)採用で、50種以上のエミュレーターに対応。ゲームの追加にも対応しているため、自分で吸い出したゲームROMを追加して遊ぶことができます。

面倒な吸い出し作業もインストールも不要

ゲームソフトによっては吸い出しが難しかったり、失敗したりとトラブルがつきものですが、レトロゲーム収録HDD&TFカード/USBメモリを利用すれば面倒な吸い出し作業は不要です。PC接続のものは外付けHDDからの起動に変更するだけでインストール不要で利用できます。

レトロゲーム収録HDD&TFカード ラインナップ 一覧

現在販売されているレトロゲーム収録HDD、TFカード、USBメモリをまとめて紹介します。

「Super Console Hyperspin HDD」

最大100,000以上のゲームを内蔵したHDDです。容量は2/4/8/12TBを用意し、パソコンに接続するだけでプレイできるようになっています。対応エミュレーターはPS1 / PS2 / PS3 / N64 / PSP / SSなどの420以上でゲームのダウンロードにも対応。12TBモデルには6700以上の大規模3Dゲームが内蔵されています。また、強力な互換性を実現し、Windows7/8/10搭載パソコンで動作可能。自動全画面表示にも対応しています。

ゲームプレイ動画はこちら。KINHANK HYPERSPIN HDD COMPLETE GAME SYSTEMS LIST 😲 – YouTube

※PS2、PS3、Switchなどの負荷が高いゲームをプレイするにはインテルCore i5以上ののプロセッサとNVIDIA GeForce GTX 1050Ti以上のグラフィックカードが必要になります。

「Super Console Hyperspin HDD」のスペック

  • 収録ゲーム数:最大100,000以上のゲームをサポート
  • 対応エミュレーター:420
  • 対応デバイス:Windows7/8/10
  • 本体:HDD
  • 参考価格:US $ 121.32

AliExpressで「Hyperspin HDD」をチェックする

「Pawky Pad」

5000種以上のゲームを収録した外付けのHDDドライブです。容量は500GB、1TB、2TBを用意し、パソコンに接続して使用できます。対応するエミュレーターはPS2、Wii、ニンテンドー64、ドリームキャスト、ゲームキューブ、セガサターンなど50種以上。ネットプレイ対戦にも対応しています。そのほか、製品にはワイヤレスコントローラーも付属します。

「Pawky Pad」のスペック

  • 収録ゲーム数:5000種以上(500GBで20,000ゲーム、1TBで45,000ゲーム、2TBで60,000ゲーム)
  • 対応エミュレーター:50種以上 (SATURN/G CUBE/PS2/NAOMI/DC対応)
  • 対応デバイス:Windows10搭載PC
  • 本体:HDD
  • 参考価格:US $64.71 – 114.89

関連記事「Pawky Pad / Box」と家庭用レトロゲーム機を徹底 比較!

Amazonで「Pawky Pad」をチェックする

楽天市場で「Pawky Pad」をチェックする

ヤフーショッピングで「Pawky Pad」をチェックする

AliExpressで「Pawky Pad」をチェックする

「2TB HDD For Game Console」

71000以上のレトロゲームを収録した2.5インチHDDです。108種のエミュレーターに対応し、PS2/PSP/SEGA SATURN/N64/Wiiなどのゲームもプレイできます。

また、USB3.0に対応し、スムーズに動作。待機の時間も大幅に短縮しています。そのほか、カセットテープのようなレトロデザインを採用。ホーム画面にはLaunchboxを採用しており、直観的に操作できるようになっています。

「2TB HDD For Game Console」のスペック

  • 収録ゲーム数:71000以上
  • 対応エミュレーター:108種(PS2/PSP/SEGA SATURN/N64/Wii/etc)
  • 対応デバイス:Windows PC or Mac or Linux ※USB3.0ポートを推奨/x86ハードウェア (32ビットまたは64ビット)
  • 本体:2.5インチHDD
  • 参考価格:US $94.50

Amazonで「Bayda 2TB HDD 2.5外付け」をチェックする

AliExpressで「2TB HDD For Game Console」をチェックする

米国 Amazon.comで「2T HDD Portable External Game Hard Drive」をチェックする

「Retropie For Pi4B」

Raspberry Pi 4B用のゲーム収録microSDカードです。Raspberry PiはもともとmicroSDカードから起動するのでBiosなどの設定は不要ですぐにプレイできます。

エミュレーターはRetropie(RetroArch)で、50種以上のゲーム機に対応。各種エミュレータのコアやキーマップのダウンロードも可能です。また、PC用のゲームパッドにも対応。ボタンの割り当ても可能です。

「Retropie For Pi4B」のスペック

  • 収録ゲーム数:10000以上 ※販売先によって異なります
  • 対応エミュレーター:50種類以上 ※Retropie
  • 対応デバイス:Raspberry Pi 4B
  • 本体:microSD
  • 参考価格:US $24.99

AliExpressで「Retropie For Pi4B」をチェックする

Amazonで「Retropie For Pi4B」をチェックする

ヤフーショッピングで「Retropie For Pi4B」をチェックする

「Batocera 2T」

60,000以上のゲームを収録した2TBのHDDです。レトロゲーム用のオペレーティングシステム「Batocera」を採用しており、インストール不要で使用できます。

対応機種はWindows、Mac、Linux、Raspberry Piなど。外付けHDDから起動できるものであれば利用できるようです。

対応エミュレーターは50種類以上でRetropieと似ています。Youtubeなどで動画もアップされているので気になる人はチェックしてみましょう。

Turn a USB Flash Drive into a Portable Gaming “System”! – YouTube

「Batocera 2T」のスペック

  • 収録ゲーム数:60,000以上
  • 対応エミュレーター:50種類以上
  • 対応デバイス:Windows、Mac、Linux、Raspberry Piなど
  • 本体:HDD
  • 参考価格:35,999円

Amazonで「Batocera 2T」をチェックする

AliExpressで「hdd games retro」をチェックする

「TRUE BLUE mini 128GB TWO GAMEBOX」

TRUE BLUE mini 128GB TWO GAMEBOX」はプレイステーション クラシックに直接挿して使用できるUSBドングル。128GBストレージを搭載し、6616種以上のゲームが遊べるようになっています。

また、第2世代モデルからはレトロアーチのメニュー画面にサムネイル画像(主にパッケージかカートリッジのラベル)を追加。タイトルが日本語でなくてもゲーム内容をある程度推測できるようになっています。なお、この製品ではプレイステーションだけでなく、PCエンジン、セガ、ネオジオ、MAME、N64、DS、GBAなどのゲームも遊べるようになっています。

「TRUE BLUE mini 128GB TWO GAMEBOX」のスペック

  • 収録ゲーム数:6616種以上
  • 対応エミュレーター:PS1以外の多数エミュレーターに対応
  • 対応デバイス:プレイステーション クラシック
  • 本体:USBメモリ
  • 参考価格:3,900円

Amazonで「第2世代128Gゲームエンハンサーゲーム」をチェックする

楽天市場で「第2世代128Gゲームエンハンサーゲーム」をチェックする

AliExpressで「TRUE BLUE mini 128GB TWO GAMEBOX」をチェックする

「Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ」

Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ」は「プレイステーション クラシック」にゲームを追加するフラッシュドライブです。ゲーム機に挿し込むことで、PS1のゲーム7000以上を追加して遊ぶことができます。

なお、この製品は海外で「True Blue Mini PS1 Mini」という名称で販売されている製品と同じものです。

「Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ」のスペック

  • 収録ゲーム数:6616以上
  • 対応エミュレーター:PS1以外の多数エミュレーターに対応
  • 対応デバイス:プレイステーション クラシック
  • 本体:USBメモリ
  • 参考価格:3,900円

Amazonで「Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ」をチェックする

ヤフーショッピングで「Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ」をチェックする

AliExpressで「TRUE BLUE mini 128GB TWO GAMEBOX」をチェックする

「RG351V/RG351MP用micro SDカード」

中華ゲーム機RG351V/RG351MP用のゲーム収録カードです。本体のスロットに入れることで多数のゲームが遊べるようになります。

なお、一応RG351V/RG351MP用ですが、メモリーカードリーダーなどを経由してPCと接続できるため、他の中華ゲーム機用としても利用できます。

ただし、パソコンと接続すると「フォーマットしますか?」と聞かれるので、そのつど「いいえ」を選択する必要があります。「はい」を選択するとただのmicroSDカードになるので注意です。「いいえ」を選択するとゲームROMのコピーや追加も可能になります。※中華ゲーム機用なので本体は必ず必要です。

「RG351V/RG351MP用micro SDカード」のスペック

  • 収録ゲーム数:約3000種類以上 ※販売先によって異なります
  • 対応エミュレーター:20種類以上
  • 対応デバイス:RG351V/RG351MP
  • 本体:microSDカード
  • 参考価格:5,999円

Amazonで「RG351V/RG351MP用micro SDカード」をチェックする

ヤフーショッピングで「RG351V/RG351MP用micro SDカード」をチェックする

AliExpressで「tf card game console」をチェックする

スティック型ゲーム機も発売中!

スティック型のゲーム機も販売されています。ディスプレイのHDMI端子に差し込んで使うものでTV Stickのように動画視聴できるものもあります。

海外製のスティック型ゲーム機に熱視線!人気機種 まとめ

海外製のスティック型ゲーム機に熱視線!人気機種 まとめ

その他のおすすめ携帯ゲーム機は?

その他のおすすめ携帯ゲーム機は以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

海外のレアすぎる携帯ゲーム機 2021 まとめ

海外製のレアな携帯ゲーム機をまとめて紹介しています。

超極小サイズの携帯ミニゲーム機 最新 まとめ

超極小サイズの携帯ミニゲーム機を紹介しています。

中華ゲーム機で盛り上がれ! Whatsko シュミ 最新2019を比較

2019年の中華ゲーム機をまとめて紹介しています。

<据え置き型>

2021 最新レトロゲーム機 据え置き型 ラインナップ 一覧

<レトロゲーム互換機機>

レトロゲーム互換機がじわりと人気! FC・MD・GBなど 2021 最新 まとめ

<コントローラー>

プロが愛用する最新ゲームパッド&コントローラー 2021 まとめ