2020年7月17日にドスパラから発売された「GALLERIA GR1650TGF-T」と最新ゲーミングPCを徹底 比較して紹介! 価格やスペック、ベンチマークスコアの違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。
「GALLERIA GR1650TGF-T」の特徴
「GALLERIA GR1650TGF-T」の特徴をまとめてみました。
AMD Ryzen 5 & GeForce GTX 1650 Tiで高速
「GALLERIA GR1650TGF-T」はAMD Ryzen 5 4600H ヘキサコアプロセッサを搭載。7nmプロセスで製造された6コア、12スレッドのプロセッサで、Passmarkベンチマークスコアは「14918」を記録しています。また、GPUにNVIDIA GeForce GTX 1650 Ti グラフィックスを採用。高負荷なPCゲームでも遅延なくサクサクと動作します。
120Hz リフレッシュレートで映像も滑らか
「GALLERIA GR1650TGF-T」は120Hz リフレッシュレートの15.6型液晶ディスプレイを搭載。一般的なノートPCのリフレッシュレート60Hzの2倍の性能で、、FPSやMOBAのようなアクションゲームの映像をより滑らかに映し出すことができます。また、高リフレッシュレートのためにチラつきが大幅に減少。目の疲れも軽減できます。
Wi-Fi 6対応の高速ワイヤレス通信
「GALLERIA GR1650TGF-T」は次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応した高速なワイヤレス通信が利用できるようになっています。従来よりも約4〜10倍の速度で通信できるため、オンラインゲームも快適。TWT(ターゲットウェイクタイム)機能でバッテリーも長持ちします。
公式ページ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9454&sn=0
価格を比較する
「GALLERIA GR1650TGF-T」と「IdeaPad L340 Gaming」、「TUF Gaming F15 FX506LH」、「Alpha-15-A3DC-242JP」の価格を比較してみました。
「GALLERIA GR1650TGF-T」
「GALLERIA GR1650TGF-T」は、ドスパラ直販サイトで99,980 円(+税・税込109,978円)で販売されています。
「IdeaPad L340 Gaming」
「IdeaPad L340 Gaming」は、レノボ直販サイトで104,029円(税込・送料無料)、Amazonで109,791円(81LK001CJP)、楽天市場で
96,885円〜 (税込・81LK001FJP)、ヤフーショッピングで94,800円 (税込・81LK001DJP)で販売されています。
「TUF Gaming F15 FX506LH」
「TUF Gaming F15 FX506LH」は、ASUS公式ストアで104,364円 (税別・税込1148,004円)、Amazonで127,580円、楽天市場で160,050円 (税込・FA506II )、ヤフーショッピングで160,050円 (税込)で販売されています。
「Alpha-15-A3DC-242JP」
「Alpha-15-A3DC-242JP」は、Amazonで79,588円、楽天市場で102,256円 (税込)、ヤフーショッピングで96,827円 (税込)で販売されています。
スペックを比較する
「GALLERIA GR1650TGF-T」と「IdeaPad L340 Gaming」、「TUF Gaming F15 FX506LH」、「Alpha-15-A3DC-242JP」のスペックを比較してみました。
「GALLERIA GR1650TGF-T」のスペック
- ディスプレイ 15.6インチ、解像度1920×1080ドットの液晶
※ リフレッシュレート120Hz / 薄型狭額ベゼル / FHD - プロセッサ AMD Ryzen 5 4600H (3.0GHz-4.0GHz/6コア/12スレッド)
- GPU NVIDIA GeForce GTX 1650 Ti GDDR 4GB + AMD Radeonグラフィックス
- RAM(メモリ) 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx1)
- チップセット モバイル AMD チップセット搭載マザーボード メモリスロット x2
- ストレージ 512GB NVMe SSD
- 光学ドライブ 無し
- バッテリー リチウムイオンバッテリー
- 駆動時間 約 7.5 時間
- ACアダプター 120W
- カメラ HD画質 WEBカメラ
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 6 AX200NGW (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n・2x2・Max2.40Gbps)、Bluetooth 5.0
- 有線LAN ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)
- インターフェース USB3.2 Gen2 Type-C x1, USB3.2 Gen1 Type-A ×2, USB2.0 Type-A×1/マイク入力 x1, SDカードリーダー (SDXC対応),ヘッドフォン出力 x1 /HDMI2.0 x1 / miniDP1.2/1.4 x1 ※Type-CはUSB data only
- キーボード シングルRGB対応・日本語キーボード
- サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
- OS Windows 10 Home 64ビット
※Steamクライアントのインストール済み - サイズ 359.8(幅) × 243(奥行き) × 20.5(高さ) mm
- 重量 約1.9kg
- カラー ブラック
- 付属品 ACアダプター
関連記事:ドスパラ GALLERIA ノートパソコンに新モデル! 激安中古も入荷
ドスパラ直販サイトで「GALLERIA GR1650TGF-T」をチェックする
楽天市場で「GALLERIA」をチェックする
ヤフーショッピングで「GALLERIA」をチェックする
「IdeaPad L340 Gaming」のスペック
- ディスプレイ 15.6インチ、1920×1080ドットのIPS液晶
※光沢なし / LEDバックライト付 / FHD / 約1,677万色 / 120Hz - プロセッサ インテル Core i5-9300H クアッドコア
※2.40GHz (ターボブースト時 4.10GHz) - GPU NVIDIA® GeForce® GTX 1650
- RAM(メモリ) 8GB / 16GB
※PC4-19200 DDR4 SDRAM SODIMM
※増設不可・空スロットなし - チップセット モバイル インテル® HM370
- ストレージ SSD 256 / 512GB (PCIe NVMe/M.2)
- 光学ドライブ なし
- バッテリー 3セル リチウムイオンポリマーバッテリー (固定式)
- 駆動時間 約 9.1時間
- 充電時間 2.5時間
- ACアダプター AC 100-240V(50/60Hz)・本体:約 484g、コード:約 117g
- カメラ 前面:HD 720p カメラ、プライバシーシャッター付
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
- 有線LAN 100BASE-TX/1000BASE-T
- インターフェース Type-C x 1、USB3.0 x 2、HDMI x 1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック、イーサネット・コネクター(RJ-45) x 1
- キーボード 84キー(Fnキー+Windowsキーを含む)、JIS配列、バックライト・キーボード、マルチタッチパッド、パワーボタン、テンキー
- オーディオ インテル® ハイデフィニション・オーディオ (Dolby Audio™対応)
- スピーカー ステレオスピーカー
- マイク デジタルアレイ マイクロホン
- OS Windows 10 Home 64bit (日本語版)
- サイズ 約 363×254.6×23.9mm
- 重量 約 2.19kg
- カラー ブラック
- 付属品 ACアダプター、電源コード
- 発売日 2020年6月30日
関連記事:「Lenovo ideapad L340 Gaming」スペック・特徴・価格
レノボ直販サイトで「Lenovo ideapad L340 Gaming」をチェックする
Amazonで「Lenovo ideapad L340 Gaming」をチェックする
楽天市場で「Lenovo ideapad L340 Gaming」をチェックする
ヤフーショッピングで「Lenovo ideapad L340 Gaming」をチェックする
「TUF Gaming F15 FX506LH」のスペック
- ディスプレイ 15.6インチ、1,920×1,080ドットのワイドTFTカラー液晶
※ノングレア /144Hz / タッチに非対応 / - プロセッサ インテル Core i5-10300H
動作周波数 (標準/最大):2.5GHz/4.5GHz、キャッシュメモリ:インテル® スマート・キャッシュ 8MB - GPU NVIDIA GeForce GTX 1650 (NVIDIA® Optimus™ Technology対応)
- RAM(メモリ) 8GB DDR4-2933
- チップセット モバイル インテル® HM470
- ストレージ 512GB SSD (PCI Express 3.0 x2接続)
- バッテリー リチウムイオンバッテリー (3セル)
- 駆動時間 約8.3時間
- 電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー (3セル)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi6/2.4Ghz/5GHz)、Bluetooth 5.0
- 有線LAN通信 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45)
- インターフェース USB3.1 (Type-C/Gen2) ×1、USB3.0×2、USB2.0×1、HDMI×1、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
- キーボード 103キー日本語キーボード (RGB イルミネートキーボード)
- ポインティングデバイス マルチタッチ・タッチパッド
- オーディオ サウンド規格:ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
- スピーカー ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
- マイク アレイマイク内蔵
- 耐久性 MIL規格(MIL-STD-810H)・耐熱・耐低温・耐衝撃・天板(金属素材・サンドブラスト加工)
- OS Windows 10 Home 64ビット
- サイズ 幅359.8mm×奥行き256mm×高さ22.8~24.7mm(突起部除く)
- 重量 約2.3kg
- カラー フォートレス・グレイ
- 付属品 ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書
- 発売日 2020年6月13日
関連記事:「TUF Gaming F15 FX506LH」スペック、ベンチマーク、ゲーム、価格
ASUS公式ストアで「TUF Gaming F15 FX506LH」をチェックする
Amazonで「TUF Gaming F15 FX506LH」をチェックする
楽天市場で「TUF Gaming F15 FX506LH」をチェックする
ヤフーショッピングで「TUF Gaming F15 FX506LH」をチェックする
「Alpha-15-A3DC-242JP」のスペック
- ディスプレイ 15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)
※120Hz - プロセッサ AMD Ryzen™ 5 3550H
(2.1GHz / ブースト時 最大3.7GHz / 4コア8スレッド) - GPU AMD Radeon™ RX 5300M 3GB GDDR6
- RAM(メモリ) 8GB DDR4
- 増設メモリ 空きスロット1(2スロット合計最大64GB)
- ストレージ SSD 512GB(M.2 NVMe)
- 拡張ストレージ 2.5インチ、SATA3接続用空きスロット ×1
- バッテリー 4,730mAh リチウムイオン、51Whr、6セル
- カメラ 92万画素(マイク内蔵)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4Ghz/5GHz)、Bluetooth 5.0
※AzureWave AW-CB375NF(2×2、11ac) - 有線LAN通信 対応
- インターフェース USB3.2 Gen1 Type-C ×1、USB3.2 Gen1 Type-A ×3、Mini DisplayPort ×1、HDMI ×1、ヘッドホン出力(Hi-res対応) ×1、マイク入力 ×1、SDカードリーダー(SDXC対応)
- キーボード シングルカラーバックライト内蔵日本語キーボード
- スピーカー ステレオスピーカー x 2
- OS Windows 10 Home 64bit
- サイズ 357.7×248×27.5mm
- 重量 2.3kg
- カラー ブラック
- 付属品 専用ACアダプター付属
- 発売日 2020年7月9日
関連記事:「Alpha-15-A3DC-242JP」のスペック、ベンチマーク、ゲーム、価格
Amazonで「Alpha-15-A3DC-242JP」をチェックする
楽天市場で「Alpha-15-A3DC-242JP」をチェックする
ヤフーショッピングで「Alpha-15-A3DC-242JP」をチェックする
ベンチマークを比較する
「GALLERIA GR1650TGF-T」と「IdeaPad L340 Gaming」、「TUF Gaming F15 FX506LH」、「Alpha-15-A3DC-242JP」のベンチマークスコアを比較してみました。
「GALLERIA GR1650TGF-T」
<CPU> AMD Ryzen 5 4600H
Passmarkによるベンチマークスコアは「14918」(CPU)。
<GPU> NVIDIA GeForce GTX 1650 Ti
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「12867」。
「IdeaPad L340 Gaming」
<CPU> Core i5-9300H
Passmarkによるベンチマークスコアは「8069」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「998」、マルチコアで「3491」。
<GPU> NVIDIA® GeForce® GTX 1650
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「8116」。
「TUF Gaming F15 FX506LH」
<CPU> Core i5-10300H
Passmarkによるベンチマークスコアは「9140」(CPU)。
<GPU> NVIDIA GeForce GTX 1650
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「8116」。
「Alpha-15-A3DC-242JP」
<CPU> AMD Ryzen 5 3550H
Passmarkによるベンチマークスコアは「8134」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「766」、マルチコアで「2796」。
<GPU> AMD Radeon™ RX 5300M
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「8741」。
「GALLERIA GR1650TGF-T」のメリット・デメリット
「GALLERIA GR1650TGF-T」のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
・DisplayPort(MiniDP)で出力できる
「GALLERIA GR1650TGF-T」はMiniDP端子を搭載しているため、転送速度が最も速いDisplayPort出力が利用できます。
一方、「IdeaPad L340 Gaming」と「TUF Gaming F15 FX506LH」はType-C&HDMI 出力に対応しています。「Alpha-15-A3DC-242JP」はType-C&HDMI 出力に加えてDisplayPort出力にも対応しています。
・512GB NVMe SSDストレージを搭載
「GALLERIA GR1650TGF-T」は512GB SSDを搭載。NVMe規格なのでSSDの中で最も高速に処理できます。
一方、「IdeaPad L340 Gaming」はSSD 256 / 512GB (PCIe NVMe/M.2)、「TUF Gaming F15 FX506LH」は512GB SSD (PCI Express 3.0 x2接続)、「Alpha-15-A3DC-242JP」はSSD 512GB(M.2 NVMe)ストレージを搭載しています。
・Wi-Fi 6と有線LAN通信に対応
「GALLERIA GR1650TGF-T」は従来よりも約4〜10倍 高速な「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応。有線LAN通信やBluetooth 5.0も利用できます。
一方、「IdeaPad L340 Gaming」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 4.2&有線LANに対応、「TUF Gaming F15 FX506LH」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.0&有線LAN対応、「Alpha-15-A3DC-242JP」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0&有線LANに対応しています。
・120Hzリフレッシュレートの液晶を搭載
「GALLERIA GR1650TGF-T」は120Hzリフレッシュレートに対応し、チラつきのない滑らかな映像を映し出すことができます。
一方、「IdeaPad L340 Gaming」は120Hzリフレッシュレート、「TUF Gaming F15 FX506LH」は144Hzリフレッシュレート、「Alpha-15-A3DC-242JP」は120Hzリフレッシュレートに対応しています。
・厚さ20.5 mm、重さ1.9kgの薄型軽量ボディ
「GALLERIA GR1650TGF-T」は厚さ20.5 mm、重さ1.9kgの薄型軽量ボディを採用しています。
一方、「IdeaPad L340 Gaming」は厚さ23.9mmで重さ約 2.19kg、「TUF Gaming F15 FX506LH」は厚さ22.8~24.7mmで重さ約2.3kg、「Alpha-15-A3DC-242JP」は厚さ27.5mmで重さ2.3kgになります。
デメリット
・ボディが頑丈でない
「GALLERIA GR1650TGF-T」は特別なタフネス性能は備えていません。「TUF Gaming F15 FX506LH」だけはMIL規格(MIL-STD-810H)に対応し、耐熱・耐低温・耐衝撃性能を備えています。
・2.5インチHDDで拡張できない
「GALLERIA GR1650TGF-T」は512GB SSDを搭載していますが、2.5インチHDDで拡張することはできません。「Alpha-15-A3DC-242JP」だけは2.5インチHDD(SATA3接続用空きスロット ×1)で拡張できます。
「GALLERIA GR1650TGF-T」の販売・購入先
「GALLERIA GR1650TGF-T」は、
ドスパラ直販サイトで99,980 円(+税・税込109,978円)で販売されています。
ドスパラ直販サイトで「GALLERIA GR1650TGF-T」をチェックする
楽天市場で「GALLERIA」をチェックする
ヤフーショッピングで「GALLERIA」をチェックする
[Dospara]
他のゲーミングPCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
「Razer Blade Stealth 13」(2018)
その他のおすすめノートPCは?
その他のおすすめノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
最新の中華ノートPCをまとめて紹介しています。
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
超小型ノートPC(UMPC)をまとめて紹介しています。
エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較
国内で販売された低価格ノートPCをまとめて紹介しています。
Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧
Andoroidアプリ対応の最新 Chromebookをまとめて紹介しています。