Amazonでソニーのアナログターンテーブル「PS-HX500」が販売されている。MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵し、アナログレコードの音源をハイレゾ変換できるという。
ソニーはすでに「グラスサウンドスピーカー LSPX-S1」を発売済み。透き通る音色で音楽が楽しめることで人気がある。
今回Amazonで販売された「PS-HX500」はアナログレコードの音源をWAV 192kHz/24bitやDSD 5.6MHzにネイティブ変換できる待望のモデル。無料の専用アプリ「Hi-Res Audio Recorder」で、簡単に録音/編集できるようになっている。
公式製品紹介ページはこちら
レコードプレーヤーのまとめ記事はこちら
ソニーのオーディオ製品 まとめ記事はこちら
シェル一体型ストレートトーンアーム搭載ターンテーブル Sony「PS-HX500」
「PS-HX500」はMMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したベルトドライブ式のアナログターンテーブル。アナログレコードの音源をハイレゾ変換できる。
本製品にはアナログからDSD2.8MHz、または5.6MHzへのネイティブ変換に対応したADコンバーターを採用。アナログレコードの音を最大DSD5.6MHz、最大192kHz/24bitのリニアPCM方式などのハイレゾ・ファイルフォーマットで録音/保存できる。
録音中はパソコン内のみで処理されるため、音を出すことなく録音が可能。外部からの振動も極力抑えて録音することができる。
また、本体を通して録音したデータは、ハイレゾ再生対応のウォークマンやHDDオーディオプレーヤーなどの他機器で楽しむことが可能。専用パソコン用アプリ「Hi-Res Audio Recorder」で、簡単に録音/編集できる。
トーンアームはストレートタイプで、ピボット軸受を支えるハウジングを円筒形状に設計。丸型のシェルとアームを一体化させることでカートリッジの支持を安定させている。
カートリッジはMM型のものを標準装備し、交換は破損の恐れがあるため不可。オーディオ回路にはガラスエポキシ基板を採用し、MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを搭載。
アナログ回路とデジタル回路は完全に分離しており、ノイズを低減するとともにS/N感を向上させている。サイズはW430×D366×H104mm、重量は5.4kg。対応OSはWindows 7 / 8 / 10、Mac OS X 10.9~10.11 となっている。
Amazonで「PS-HX500」をチェックする
楽天で「PS-HX500」をチェックする
ヤフーショッピングで「PS-HX500」をチェックする
ビックカメラで「PS-HX500」をチェックする
ソフマップで「PS-HX500」をチェックする
ソニー「PS-HX500」のスペック
「PS-HX500」
- 回転数 33 1/3および45
- カートリッジ 重量が5g
- 針圧 3g
- WRMS 0.25%未満
- スピード 33 1/3回転 45回転
- 出力 RCA、USB、ライン/フォノ
- 対応 WindowsOS Windows7/8/10(32,64bit)
Amazonで「PS-HX500」をチェックする
楽天で「PS-HX500」をチェックする
ヤフーショッピングで「PS-HX500」をチェックする
ビックカメラで「PS-HX500」をチェックする
ソフマップで「PS-HX500」をチェックする
[amazonjs asin=”B01D8RWMGQ” locale=”JP” title=”ソニー アナログプレーヤー(フォノイコライザー内蔵/USB端子搭載)SONY PS-HX500″]
<関連記事>
<レコードプレーヤー>
人気復活で大ブーム! 温かみのある音が楽しめるアナログレコードプレーヤー まとめ
<オーディオプレーヤー>
<ソニーの音楽製品>
やっぱり音が一番いい ソニーのウォークマン・ヘッドホンで秋の音楽ライフを満喫する
<イヤホン>
<小型モバイル用スピーカー>
アウトドアでも使えるBluetoothスピーカー 2018 まとめ