アナログレコードプレーヤー が大ブーム! 人気モデル まとめ


アナログレコードの人気に押されて、ソニーが自社生産を約30年ぶりに再開することになった。日本レコード協会によると、アナログレコードの国内生産は2009年に10万2千枚だったのが、16年には約8倍の79万9千枚にまで増加しているという。

最近は「ももいろクローバーZ」や「Perfume(パフューム)」ら人気グループがレコードでも曲を発表し、アナログレコード人気に拍車をかけることになった。

こうした人気の背景にはSNS世代の若者にとって、アナログレコードが新鮮かつ目新しいものに映っていることが挙げられる。針をおろし、レコードを回転させるという一見手間のかかるような動作が、彼らには返って「面白みのある」道具に思えてしまうのだ。

また、レコード独特の温かみのある音がSNS世代の若い層の心に響くという「癒し」効果も大きな原因だ。ネットを通じて容易に「つながる」ようになった反面、どこかぬくもりのある「つながり」が感じられなくなった彼らは、デジタルデータとしての音楽だけでは満足できなくなった。彼らにとってアナログレコードとは、唯一自分の心の中にすっと溶け込んでくる音楽以上のものなのだろう。

彼らを孤独の闇から救ってくれる何者かになり得るのは、機械(デジタル)ではなく音楽(アナログ)の力なのかもしれない。

温かみのあるアナログレコードプレーヤーをまとめて紹介!

<2023年11月22日発売モデル>

「JBL Spinner BT」

JBL Spinner BT」はBluetooth対応のターンテーブル。MDFを採用したキャビネットにオーディオテクニカのMM型カートリッジ「AT3600L」を搭載。オン/オフが可能なフォノイコライザー(アンプ)、不要な振動を制御する専用設計のインシュレーター、ゴールドの塗装を施したアルミニウム・ダイキャストのプラッターを備えるほか、

アナログレコードの再生、ベルトドライブ駆動、カートリッジの交換や調整を用意に行える専用アングルド・シェル、アナログオーディオ接続(RCA)、カートリッジ交換、Bluetooth 5.2にも対応している。

サイズは435(幅)×155(高さ)×368(奥行)mm(フタ、足、突起部含む)で、重量は5.3kg。回転数は33 1/3rpm、45rpmに対応。キャビネットにはMDFを採用、アナログ出力はRCA×1系統。オーディオテクニカ製MM型カートリッジは付属する。

公式ページ: JBL Spinner BT | Bluetoothターンテーブル

Amazonで「JBL Spinner BT」をチェックする

楽天市場で「JBL Spinner BT」をチェックする

ヤフーショッピングで「JBL Spinner BT」をチェックする

<2023年10月下旬発売モデル>

「TECHNICS SL-1200GR2」

TECHNICS SL-1200GR2」はダイレクトドライブアナログプレーヤー。コンパクトボディにわずかな回転ムラや微振動を抑える新モーター駆動技術「ΔΣ-Drive」を搭載。高い電流供給能力と低ノイズを両立した電源回路「Multi-Stage Silent Power Supply」、ノイズ除去回路「Current Injection Active Noise Cancelling」を備えるほか、

慣性質量の増加と低振動化を実現したプラッター、BMC(バルク・モールディング・コンパウンド)とアルミダイカストを一体化した2層構造のシャーシ、高い振動減衰特性と長期信頼性を兼ね備えた特殊シリコンラバーのインシュレーター、スタティックバランス型のユニバーサルS字型トーンアームにも対応している。

サイズは453(幅)×173(高さ)×372(奥行)mm、重量は約11.5kg。カラーはシルバーとブラックの2色。

公式ページ:SL-1200GR2|Hi-Fi オーディオ – Technics

Amazonで「TECHNICS SL-1200GR2」をチェックする

楽天市場で「TECHNIS」をチェックする

ヤフーショッピングで「TECHNICS」をチェックする

ウォールナット仕上げのレトロなアナログプレーヤー AKAI「BT500」

BT500」は、Bluetooth経由でスピーカーとワイヤレス接続できるアナログレコードプレーヤー。PCに接続してデジタル出力し、44.1kHz/16bitや48kHz/16bitで再生することもできる。

続きを読む

Amazonで「BT500」をチェックする

楽天で「ION Audio PRO100BT」をチェックする

ヤフーショッピングで「BT500」をチェックする

光沢仕上げスカーレットカラーで大ヒット アナログターンテーブル「TN-300」

TN-300」はティアック製のアナログターンテーブル。USB出力端子を備え、アナログレコードの音をCDクオリティでパソコンに録音することができる。

続きを読む

Amazonで「TN-300」をチェックする

楽天で「TEAC – TN-350」をチェックする

ヤフーショッピングで「TEAC – TN-350」をチェックする

デジタルアンプ&和紙コーン紙スピーカー搭載のレコードプレーヤー「SLP-5000BT」

SLP-5000BT_01

SLP-5000BT」はスピーカー内蔵のレコードプレーヤー。パソコンを使用することなくレコードからUSBメモリーにMP3フォーマットで録音・再生できるほか、Bluetooth接続で外部プレーヤーの音楽再生も行える。

続きを読む

Amazonで「SLP-5000BT」をチェックする

楽天で「SLP-5000BT」をチェックする

ヤフーショッピングで「SLP-5000BT」をチェックする

スピーカー内蔵アナログレコードプレーヤー「SIBRECO」

SIBRECO」は本体内にスピーカーを内蔵したアナログレコードプレーヤー。40mm径のステレオフルレンジスピーカーを内蔵し、単体でアナログレコードが再生できる。

続きを読む

Amazonで「SIBRECO」をチェックする

楽天で「SIBRECO」をチェックする

ヤフーショッピングで「SIBRECO」をチェックする

 

シェル一体型ストレートトーンアームを搭載したアナログターンテーブル ソニー「PS-HX500」

PS-HX500-01

PS-HX500」はMMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したベルトドライブ式のアナログターンテーブル。アナログレコードの音源をハイレゾ変換できる。

続きを読む

Amazonで「PS-HX500」をチェックする

楽天で「PS-HX500」をチェックする

ヤフーショッピングで「PS-HX500」をチェックする

 

この続きはこちら!

レコードプレーヤーを激安ゲット! 2018&2019 おすすめ 比較

<関連記事>

<レコードプレーヤー>

レコードプレーヤーを激安ゲット! 2018&2019 おすすめ 比較

<オーディオプレーヤー>

オーディオプレーヤーに新モデル続々! 2018 全機種を比較 

ハイレゾ対応オーディオプレーヤー ベストな一台はどれ?

ソニーのウォークマンが再び人気に! 全種類を比較

<イヤホン>

完全ワイヤレスイヤホン 最強コスパはどれだ? 

ネックバンド型イヤホンに高コスパモデルが続々 全機種を比較

<ヘッドホン>

高コスパで音質がいいワイヤレスヘッドホン 2018 まとめ

<小型モバイル用スピーカー>

アウトドアでも使えるBluetoothスピーカー 2018 まとめ