Y!mobileからファーウェイ製のモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 504HW」が発表された。「キャリアアグリゲーション」と「4×4 MIMO」技術に対応し、下り最大261Mbpsの通信が利用できるという。
Y!mobileはすでに8型Androidタブレット「Lenovo TAB2 」を発売済み。LTEとAXGPの両ネットワークに対応し、下り最大112.5Mbpsの高速通信が利用できることで人気がある。
今回発表された「Pocket WiFi 504HW」は容量3000mAhのバッテリーを備えたモバイルWi-Fiルーター。約9時間の連続通信が可能なほか、電源を入れてから約5秒で起動できるようになっている。
公式製品紹介ページはこちら
モバイルルーターのまとめ記事はこちら
大容量バッテリーで長時間使用できるモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 504HW」
「Pocket WiFi 504HW」は下り最大261Mbpsの通信が利用できるモバイルWi-Fiルーター。複数の周波数帯を束ねる「キャリアアグリゲーション」と、送信用/受信用に各4本のアンテナを用いる「4×4 MIMO」技術に対応している。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは2.4型のカラー液晶を搭載。タッチパネル操作にも対応する。
バッテリーはどうなってる?
電源を入れてから約5秒で起動し、3000mAhのバッテリーで約9時間、連続通信が可能。連続待受は約900時間となっている。
通信はどうなってる?
Wi-Fiは、電波干渉が少ない「IEEE802.11ac(5GHz帯)」をサポート。
対応ネットワークはFDD-LTEがBand 1(2100MHz)、Band 3(1800MHz)、Band 8(900MHz)、AXGPがBand 41(2.5GHz)。
下り261Mbpsのエリアは「SoftBank Air」と同じで、ソフトバンクのWebサイトから確認できる。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは約106×64×17.9mm、重さは約157g。カラーはレッドのみを用意する。
Amazonで「Pocket WiFi 504HW」をチェックする
ワイモバイルで「Pocket WiFi 504HW」をチェックする
「Pocket WiFi 504HW」のスペック
- ディスプレイ: 2.4インチカラー液晶
- バッテリー容量: 3,000mAh
- 連続通信時間: 約9時間
- 連続待受時間: 約900時間
- LTE通信: 2.1GHz/1.7GHz/900MHz
- 無線通信: IEEE802.11a/b/g/n/ac
- 最大同時接続台数: 10台
- カラー: レッド
- サイズ: W106×H64×D17.9mm
- 重量: 約157g
くわしいスペックはこちら
Amazonで「Pocket WiFi 504HW」をチェックする
ワイモバイルで「Pocket WiFi 504HW」をチェックする
<関連記事>
モバイルルーターをまとめて紹介!
<SIMフリーで使えるタブレット>
外でも快適! SIMフリーで使えるAndroidタブレット まとめ
<SIMフリーガラケー&スマホ>
音声通話だけが使えればいいんだよ! SIMフリーで音質がいいガラケー まとめ
一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ
<スマートスピーカー>
スマートスピーカーのオススメは? Alexa Google全機種を比較
スマートリモコンで家電を操作! Alexa Google全機種を比較
<格安SIM ワイモバイル>
乗り換え続出でパンクする?! Yahoo!プレミアムが無料で使えるお得なスマホ「ワイモバイル」(Y!mobile)