Amazonでカシオのコンパクトデジカメの新モデル「EX-ZR3100」が販売されている。性能が向上した「エクシリム オートトランスファー」機能を搭載し、撮影画像の共有やSNSへのアップロードがスムーズに行えるという。
カシオはすでにQRコードを利用して画像をシェアする機能も備えた「EXILIM EX-ZR1700」を発売済み。アプリのインストールや連絡先の交換をすることなく、気軽に画像をシェアできることで人気がある。
今回Amazonで販売された「EX-ZR3100」は、QRコードで画像を共有できる「ワンタイムシェア」など豊富な機能が利用できる待望のモデル。手前から奥までピントが合った写真が撮れる「全焦点マクロ」機能も搭載し、これまで以上に快適に撮影が楽しめそうだ。
コンパクトデジカメのまとめ記事はこちら

スマホとシェアできるデジカメ CASIO「EXILIM EX-ZR3100」
「EX-ZR3100」はWi-Fi機能も搭載したコンパクトデジタルカメラ。撮影した画像を自動でスマートフォンに転送できるほか、撮影画像の共有やSNSへのアップロードが手軽に行える。
公式製品紹介ページはこちら
キレイに撮れるの?
「EX-ZR3100」の撮像素子には有効1210万画素の1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーを搭載。最高感度はISO6400で、フルHD動画も撮影できる。また、画像処理エンジン「EXILIMエンジンHS Ver.3」を採用。1.2秒の高速起動、0.15秒の高速オートフォーカス、0.015秒のレリーズ・タイムラグ、最短0.22秒の撮影間隔といった高速動作を実現する。
レンズは広角25mmの光学12倍ズームが可能で、超解像技術を使ったプレミアムズームが利用可能。24倍相当まで解像感を保持しながらズーム撮影できる。また、収差を除去するため最適に設定したガラスモールドレンズにより、解像力が向上。レンズの面間反射を抑える設計を施したほか、ゴーストの低減にすぐれたフィルターを採用している。
どんな機能があるの?
「EX-ZR3100」の機能面では、撮影した画像を自動でスマートフォンに転送できる機能「エクシリム オートトランスファー」を搭載。QRコードを使って、連絡先を交換せずに画像をシェアできる「ワンタイムシェア」機能や、自分撮り画像のみの送信モード、お気に入りの画像だけを選ぶ送信モード、スマートフォンに送信した画像に位置情報を付加できる機能を備える。
また、撮影した1日分のデータを独自のアルゴリズムでダイジェストにまとめる「ハイライトムービー/ハイライトフォト」に対応。家族旅行や結婚式など、動画と静止画を織り交ぜたダイジェストムービーを、カメラにまかせて作成することができる。そのほか手前から奥までピントが合った写真が撮れる「全焦点マクロ」機能も搭載する。サイズは108.3(幅)×61.5(高さ)×28~36.7(奥行)mm、重量は約249g(電池およびメモリーカードを含む)。カラーは、ホワイトとブラックの2色を用意する。
「EXILIM EX-ZR3100」のスペック
- 有効画素数 1210万画素
- 撮像素子 1/1.7型CMOS(裏面照射型)
- 内蔵メモリー (記録エリア):27.6MB
- 外部メモリー SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXC
- メモリーカード対応
- レンズ 非球面レンズを含む9群10枚 F2.8
- 焦点距離:f=5.4~64.8mm 35mmフィルム換算:25~300mm
- ズーム 光学ズーム12倍、プレミアムズーム併用時24倍
- 露出制御 測光方式:マルチパターン測光、中央重点測光、スポット測光
- シャッター CMOS電子/メカシャッター併用
- シャッタースピード:オート:1/4秒~1/1600秒、プレミアムオートPRO:4秒~1/4000秒
- 電源 専用リチウムイオン充電池(NP-130A)
「EXILIM EX-ZR3100」の価格は?
「EXILIM EX-ZR3100」は、Amazonで51,800円で販売されています。
Amazonで「EX-ZR3100」をチェックする
楽天市場で「EXILIM」をチェックする
ヤフーショッピングで「EXILIM」をチェックする

<関連記事 カメラ>
<コンパクトデジカメ>
<ミラーレス>
<デジタルトイカメラ>
<アナログカメラ / チェキ / ロモ>
チェキカメラが人気再燃で大ヒット! instax 全モデルを比較
<360度カメラ/ 全天球カメラ>
360度カメラはSNSと相性バッチリ! おすすめ全機種を比較
<アクションカメラ>
<タフなコンパクトデジカメ>
海でも山でもOK! アウトドアで使えるタフなデジカメ まとめ
<フォトプリンター>