パナソニックから無線LANとダブルチューナを搭載した液晶テレビ「VIERA D320」が発表された。「お部屋ジャンプリンク」機能を搭載し、ほかの部屋のディーガやビエラで録画した番組をネットワーク経由で視聴できるという。
パナソニックはこの他にも無線LANとシングルチューナを搭載した「VIERA D300シリーズ」を発売済み。24V型、32V型に加え、43V型と49V型もラインナップし、「お部屋ジャンプリンク」機能も利用できることで注目を集めている。
今回発表された「VIERA D320」は地上/BS/110度CSダブルチューナと無線LANを搭載した待望のモデル。別売りのUSB HDDを接続することで、部屋のどこからでも録画した動画が観られるのが魅力的だ。
その他のおすすめVIERA製品はこちら
無線LAN&ダブルチューナ搭載 液晶テレビ パナソニック「VIERA D320」
「VIERA D320」は「お部屋ジャンプリンク」機能に対応した地上/BS/110度CS対応の液晶テレビ。ほかの部屋のディーガやビエラで録画した番組を、ネットワーク経由で視聴できる。
液晶にはIPS液晶パネルを採用し、視野角が広く斜めから見てもきれいに観られる。また、本体には地上/BS/110度CSダブルチューナを搭載し、別売りのUSB HDDを接続することで、番組を録画することが可能。
録画予約は番組表から録画したい番組を選択し、視聴中の番組録画もリモコンのボタンを押すだけで完了する。「放送転送機能」対応のディーガやビエラからは、アンテナ線のない部屋でも、ほぼリアルタイムでテレビ放送番組が視聴可能。
IEEE 802.11a/b/g/n無線LANも標準装備し、録画した番組は、LAN経由で接続しているディーガにダビングができるほか、BDやDVDへも保存できる。USB HDDは8台まで登録可能。Ethernet経由ではDIGAなどで受信/録画した番組をホームネットワーク経由で視聴する「お部屋ジャンプリンク」が利用できる。
そのほか、ARC(オーディオ・リターン・チャンネル)に対応。ARC対応のホームシアターを接続することで迫力の音質で映像を楽しめる。インターフェイスは、HDMI×2、D4×1(「TH-24D300」を除く)、ビデオ入力×1、USB×1、ヘッドホン×1、LAN×1。画面解像度は、49V型と43V型が1920×1080ドット、32V型と24V型が1366×768ドットとなる。
なお、シングルチューナーを搭載した「VIERA D300」シリーズも発売。24V型、32V型に加え、43V型と49V型もラインアップ。D320とは違い、別売HDD録画は一応できるが「裏番組録画」はできず、「留守録」となる。本体には無線LANを内蔵し、DLNA機能の「お部屋ジャンプリンク」が利用可能。別の部屋ににあるディーガやビエラ(サーバ機能搭載モデル)の録画番組をネットワーク経由で再生することができる。HDMI入力は2系統を用意し、うち1系統はARC(オーディオリターンチャンネル)に対応する。
「VIERA D320」(TH-32D320)のスペック
- サイズ(アスペクト比) 32V型(16:9)
- 質量 約 6.0 kg
- 外形寸法 73.4×47.8×18.4 cm(スタンドあり)
- 使用電源 AC 100 V(50/60 Hz)
- 定格消費電力 66 W
- 年間消費電力量 45 kWh/年
- 画面有効寸法 69.8×39.2×80.0 cm
- 画素数 水平1,366×垂直768
- スピーカー フルレンジ 2個
- 音声実用最大出力 総合10 W
- 受信可能放送 地上デジタル(CATVパススルー対応)BSデジタル 110度CSデジタル
- 接 続 端 子 ・地上デジタル入力端子、BS・110度CSデジタル-IF入力端子・HDMI端子:2系統(ARC:HDMI1のみ)・D4端子:1系統(音声はビデオ入力と兼用)※24V型は除く・ビデオ入力:1系統・ヘッドホン/イヤホン端子:1系統・LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX):1系統・USB端子:1系統
「VIERA D300」(TH-43D300)のスペック
- サイズ(アスペクト比) 43V型(16:9)
- 質量 約 12.0kg スタンドあり
- 外形寸法 97.4×61.4×24.7 cm スタンドあり
- 使用電源 AC 100 V(50/60 Hz)
- 定格消費電力 94 W
- 年間消費電力量 60 kWh/年
- 画面有効寸法 94.1×52.9×108.0 cm
- 画素数 水平1,920×垂直1,080
- スピーカー フルレンジ 2個
- 音声実用最大出力 総合20 W
- 受信可能放送 地上デジタル(CATVパススルー対応) BSデジタル 110度CSデジタル
- 接 続 端 子 ・地上デジタル入力端子、BS・110度CSデジタル-IF入力端子・HDMI端子:2系統(ARC:HDMI1のみ)・D4端子:1系統(音声はビデオ入力と兼用) ・ビデオ入力:1系統・ヘッドホン/イヤホン端子:1系統・LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX):1系統・USB端子:1系統
ヤフーショッピングで「VIERA D320」(新品)をチェックする
楽天で「VIERA D320」をチェックする
Amazonで「 VIERA TH-32F300」をチェックする
<関連記事>
<ディスプレイ / 液晶モニター>
<メディアプレーヤー&STB>
ついに上陸した「Amazon Fire TV」 4K動画対応で新型「Apple TV」を打ち破るか?
<DVDプレーヤー>
<Amazon TV Stick>
Amazonタブレット&TV Stickが激安で人気 全機種を比較