「Galaxy Note3」Sペンアプリ強化でさらに快適に!


AmazonでAndroid 4.3(5.0にアップグレード可)を搭載した5.7 型の「Galaxy Note3」が販売されている。Sペン用のアプリがより使いやすく進化した注目の製品。液晶は大型化し、ボディはよりスリムになっている。

「Galaxy Note3」はどんなスマホなの?

筆圧1024段階のSペンが使える手書きに特化したスマホ。Sペン用メニューアプリ「Air Command」により、よりスムーズにアプリにアクセスできるようになっている。

ディスプレイには5.7インチの有機EL液晶を採用。3200 mAhバッテリーを搭載し、前モデルよりも待受時間が約2倍に向上している。

また、筆圧1024段階の「Sペン」では新たに「Air Command」機能を搭載。専用アプリの「Action Memo」、「Scrapbook」、「Screen Write」、「Pen Window」などにスムーズにアクセスして快適に手書き入力できるようになっている。そのほか、背面に1300万画素カメラを搭載。日本版はワンセグ、おサイフケータイにも対応している。

「Galaxy Note3」の価格は?

Amazonでの「Galaxy Note3」の価格は現在、34,800円(新品/ドコモ)。手書きに特化したスマホを探している人におすすめだ。

手書きに特化したスマホ  まとめ記事こちら

Samsungスマホのまとめ記事こちら

Sペンでスムーズに手書きできるスマホ「Galaxy Note3」

Galaxy Note3」はAndroid 4.3(5.0にアップグレード可)を搭載した5.7 型のスマートフォン。厚さ8.3 mmのスリムなボディに前モデルよりも大型化した5.7インチのフルHD液晶を搭載。ワンセグ、おサイフケータイに対応するほか、Sペンのアプリに新たな機能「Air Command」も加わっている。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは5.7 インチ、解像度1080 x 1920 ドットのSuper AMOLED液晶を搭載。ピクセル密度385ppiの鮮明なフルHDの液晶を採用し、美しい映像が楽しめる。また、液晶表面はGorilla Glass 3で保護され、傷がつきにくくなっている。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサはQualcomm Snapdragon 800 Quad-core 2.3 GHz 、RAMは3 GBを搭載。GALAXY S4が搭載するSnapdragon 600シリーズのAPQ8064Tよりラインアップとして1つ上位のSnapdragon 800シリーズとなる。

グラフィック(GPU)はAdreno 330を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

バッテリーやストレージ容量はどれくらい?

バッテリー容量は3200 mAh。大容量の電池パックを採用し、GALAXY Noteに比べ、待受時間が約2倍に向上している。

ストレージ容量は16/32/64 GBで、micro SDカードで最大64GBまで増設できる。

カメラはどうなってる?

カメラは背面1300万画素、前面200万画素。

オートフォーカス、フラッシュ、タッチフォーカス、HDR、パノラマ、ジオタグなどの機能が利用できる。

通信はどうなってる?

通信は4G(下り最大150MbpsのLTE-Advanced)、3G、2Gに対応。

対応ネットワーク(周波数)は 4G 2100MHz(Band 1)、1800MHz(Band 3)、800MHz(Band 19) 1500MHz(Band 21)、3G:850/900/1900/2100 MH HSPA+ 42 Mbps、2G GSM&EDGE:850/900/1800/1900 MHz 。

SIMカードサイズmicroSIM。WiFi 802.11 a/b/g//ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.0、GPS(A-GPS/GLONASS)もサポートする。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはmicroUSB 3.0 (MHL 2 TV-out)、microSDカードスロット、3.5mmステレオジャック。搭載センサーは加速度センサー、ジャイロ、近接、コンパス、気圧計、温度、湿度、ジェスチャー。

ボディはどうなってる?

クロム風の枠で囲われた長方形のシャーシを採用。背面にはレザー調の素材が採用され、高級感のある仕上がりになっている。

Sペンはどうなってる?

「Sペン」(筆圧1024段階)には新たに「Air Command」機能を搭載し、ペンを浮かせた状態でペンのボタンをクリックすることで画面上にメニューを表示。手書きの文字を認識するメモアプリ「Action Memo」、Webなどの情報をまとめておく「Scrapbook」、スクリーンショット上にメモを残せる「Screen Write」、Sペンで囲んだ任意の場所に任意の大きさのミニアプリを起動できる「Pen Window」などが利用できるようになっている。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは151.2 x 79.2 x 8.3 mmで、重量は168 g。カラーはブラック、ホワイト、ピンク、メルローレッド、ローズゴールドブラック、ローズゴールドホワイトを用意する。

「Galaxy Note3」のスペック

  • ディスプレイは5.7 インチ、解像度1080 x 1920 ドットのSuper AMOLED液晶
    ※有機EL / Corning Gorilla Glass 3
  • プロセッサはQualcomm Snapdragon 800 Quad-core 2.3 GHz
  • GPUはAdreno 330
  • RAMは3 GB
  • ストレージ容量は16/32/64 GBで、micro SDカードで最大64GBまで増設可能
  • バッテリー容量は3200 mAh
  • カメラは背面1300万画素、前面200万画素
  • OSはAndroid 4.3(5.0にアップグレード可)

Amazonで「Galaxy Note3」をチェックする

楽天で「Galaxy Note3」(中古・ドコモ・SC-01F・ブラック)をチェックする

楽天で「Galaxy Note3」(中古・ドコモ・SC-01F・グレー)をチェックする

ヤフーショッピングで「Galaxy Note3」(中古・SIMフリー・ブラック)をチェックする

ヤフーショッピングで「Galaxy Note3」(中古・SIMフリー・ホワイト)をチェックする

<関連記事  スマホ>

手書きに強いスマホをまとめて紹介!

手書き最強スマホ Galaxy Note 全機種を振り返る

Samsungスマホをまとめて紹介!

人気復活で絶好調! サムスンの最新Galaxyシリーズを激安でゲットする

<コスパのいいスマホ>

一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ

1万5千円前後で買える性能の高いスマホ まとめ

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較 

<ハイスペックなスマホ>

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ