2020年10月27日に発売された「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」の特徴、スペック、ベンチマーク、増設、価格を紹介します。
※2022年3月、「ThinkCentre M70s Small Gen 3」が発売されました。第12世代Core iプロセッサ搭載です。
※レノボ公式サイトで2022年のNEWモデルが発売中です。
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」の特徴 まとめ
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」はWindows 10を搭載した小型PC。超小型ボディにAMD Ryzen 3 PRO 4350GE / AMD Ryzen 5 PRO 4650GE / AMD Ryzen 7 PRO 4750GEプロセッサと4/8/16GB DDR4 プロセッサを搭載。USB3.1 Type-C(データ転送/給電)、DisplayPort x 1、HDMI x 1を備えるほか、
HDD(SATA) / SSD(M.2 PCIe NVMe) (カスタマイズによる選択)の搭載、有線LANにも対応している。
公式ページ ThinkCentre M75q Tiny Gen2
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」のスペック
- プロセッサ AMD Ryzen 3 PRO 4350GE / AMD Ryzen 5 PRO 4650GE / AMD Ryzen 7 PRO 4750GE
- GPU 内蔵グラフィックス
- RAM(メモリ) 4/8/16GB PC4-25600 DDR4 SODIMM
※スロット最大 2/最大64GB (PC4-25600 DDR4 SDRAM SODIMM) - ストレージ SSD 256/512 GB PCIe ※HDD(SATA) / SSD(M.2 PCIe NVMe) カスタマイズによる選択も可能
- 拡張ストレージ 最大搭載HDD数 2.5型 x 1
※M.2 2230 1(空1) - ドライブ オプション製品にて対応※内蔵ではありません。
- 電源 ACアダプター
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi & Bluetooth ※モデルによってオプションでの追加も可能
- 有線LAN 対応・10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T (Wake on LAN対応) オンボード
- インターフェース
前面USB3.1 Gen1 x 1 (Powered USB対応)、USB3.1 Type-C x 1(USB3.1データ転送/外部へ最大4.5W給電機能) (標準搭載)
背面USB3.1 Gen1 x 2(標準搭載)
背面USB2.0 x 2 (標準搭載)
DisplayPort x 1、HDMI x 1
イーサネット: RJ-45 x 1セキュリティスロット x 1
マイク入力/ヘッドフォン出力コンボ ジャック x 1(前面)
追加インターフェース カスタマイズによる選択: シリアルポート / VGAポート / DisplayPort / HDMIポート / USB Type-Cポート/USB3.1ポート x2カード から1つ選択可能・シリアルポート - オーディオ Realtek HD Audio (オンボード)
- キーボード&マウス 付属可能 (カスタマイズによる選択)
- OS Windows 11 / Windows 10 Home 64bit / Windows 10 Pro 64bit ※モデルによって異なる
- サイズ 約 36.5×182.9x179mm
- 重量 約 1.25kg (最大構成)
- カラー ブラック
- 発売日 2020年10月27日 ※2021/2022 NEWモデルもあり
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」のベンチマーク
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> AMD Ryzen 3 PRO 4350GE
Passmarkによるベンチマークスコアは「11499」(CPU)。
<GPU> Radeon™ Graphics 6 core
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「3350」。
<CPU> AMD Ryzen 5 PRO 4650GE
Passmarkによるベンチマークスコアは「16571」(CPU)。
<GPU> Radeon™ Graphics 7
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「4428」。
<CPU> AMD Ryzen 7 PRO 4750GE
Passmarkによるベンチマークスコアは「20377」(CPU)。
<GPU> Radeon™ Graphics 8
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「4872」。
<プロセッサ性能を解説>
動画編集、画像編集などグラフィック性能を必要とする作業はもちろん、3Dゲームも快適に遊べる性能を持っています(PS2のエミュレーターも動作可能)。ただし、グラフィックカードを必要とする高負荷の3Dゲームは遊べないので注意が必要です。
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」の増設
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」の増設を紹介します。
メモリの増設
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」は4/8/16GB PC4-25600 DDR4 SODIMMのメモリを搭載できるようになっています。
ストレージの増設
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」はHDD(SATA) / SSD(M.2 PCIe NVMe) ストレージを搭載できるようになっています。
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」の価格は?
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」は、
レノボ公式サイトで66,550(税込・送料無料・2022NEWモデル)、
楽天市場で 59,800円 (税込) 、
ヤフーショッピングで59,800円 (税込)、
米国Amazon.comで$749.00、
で販売されています。
レノボ公式サイトで「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」をチェックする
楽天市場で「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」をチェックする
ヤフーショッピングで「ThinkCentre M75q Tiny」をチェックする
Amazonで「ThinkCentre M75q Tiny」をチェックする
米国 Amazon.comで「ThinkCentre M75q Tiny」をチェックする
「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」のセール・クーポン情報
現在、レノボではさまざまなセールが開催されており、クーポンも配布されています。以下のページからセール情報をまとめてチェックできます。
Lenovo お得なキャンペーン一覧 | レノボジャパン
https://www.lenovo.com/jp/ja/campaign/index/
他のミニPCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「ThinkCentre M70s Small Gen 3」
★「CHUWI LarkBox X」(Ryzen 7 3700U)
★「MINISFORUM UM350」(Ryzen 5 3550H)
★「Beelink SER3」(AMD Ryzen 7 3750H)
「mouse CT6」(AMD Ryzen 5 4500U)
「HP Desktop M01」(AMD Ryzen 3 / 5)
「ASUS Mini PC PN50」(ベアボーン・AMD Ryzen)
「T-Bao TBOOK MN22」(MN35/25)
「MINISFORUM DeskMINI UM300」(AMD Ryzen 3 3300U)
「MINISFORUM DeskMini DMAF5」(AMD Ryzen5 3550H)
「Lenovo IdeaCentre 350」(AMD Ryzen3/5)
「CHUWI CoreBox Pro」(Core i3-1005G1)
「MINISFORUM DeskMini X35G」(Core i3-1005G1)
「HP Desktop 190」(Ryzen 3 2200G / Ryzen 5 2400G)
他のThinkCentre Tiny ミニPCと比較
他にもThinkCentre Tiny ミニPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。
レノボの小型PC「ThinkCentre Tiny」が激安に! 中古 比較
小型PCを強化する周辺機器
小型PCを強化する周辺機器も販売されています。ぜひチェックしてみてください。
<ドッキングステーション>
ノートPCの機能を拡張する最新ドッキングステーション 2021 まとめ
<Wi-Fiルーター>
<ストレージ>
データはポータブルSSDで持ち歩け!スティック&激安 最新 まとめ
<サウンドバー>
<ゲームパッド・コントローラー>
プロが愛用する最新ゲームパッド&コントローラー 2021 まとめ
その他のおすすめ小型PCは?
その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
海外製の小型PCをまとめて紹介しています。
国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。
Amazon整備済み品の激安ミニPCをまとめています。
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
超小型のUMPCをまとめて紹介しています。
大容量メモリ&ストレージの最新スティックPCを紹介しています。
<インテル NUC / ベアボーン>
Intel NUCのミニPCを激安ゲット! 選び方、おすすめ、できること
<ドッキングステーション>
ノートPCの機能を拡張する最新ドッキングステーション 2021 まとめ