AmazonでGoPro製でタッチ操作に対応したアクションカメラ「GoPro HERO+ LCD」が販売されている。ライブビューや撮影設定、データの確認を、タッチ操作で簡単に行える。
また、深さ40mまでの防水に対応。スマートフォンと連携し、各種設定や操作も行える。
アクションカメラのまとめ記事はこちら

タッチ対応ディスプレイを備えたアクションカメラ 「GoPro HERO+ LCD」
「GoPro HERO+ LCD」は水深40mでの撮影を可能にするハウジング一体型のアクションカメラ。LCDタッチディスプレイを搭載するほか、高性能センサー、Wi-Fi/Bluetoothを備え、1080p/60fpsの動画撮影と800万画素の静止画撮影が行える。また、撮影データの確認も容易にでき、スマートフォンからSNSで瞬時にシェアすることもできる。
公式製品紹介ページはこちら。
http://www.tajima-motor.com/gopro/store/products/detail.php?product_id=173
動画撮影は1080p60および720p60に対応。クイックキャプチャ、SuperView、オートローライトなどのユーザーフレンドリーなモードを備え、簡単にプロ品質のショットを撮影できる。また、静止画では800万画素の画質で撮影し、InstagramやFacebook、Twitterなどで共有することが可能。0.5〜60秒の間隔で自動的に写真撮影する「タイムラプスモード」や秒間に最大で5枚の写真を撮影できる「バーストフォトモード」も利用できる。
タッチパネルでは、プレビューで撮りたいシーンの構図を確認することが可能。指先でメニューを切り替えたり、設定を調整したりすることもできる。本体にはWi-FiとBluetoothを内蔵し、GoProアプリやSmart Remote¹などとの連携が可能。スマートフォンやタブレットをカメラのライブリモートモニタとして使用し、機能や設定をすべてコントロール/ブレビュー/再生してInstagramなどで共有できる。Smart Remoteを使用して、複数のGoProカメラを最長180m(600フィート)離れた場所からコントロールすることもできる。
本体は頑丈なハウジング²と一体化され、水深40m(131フィート)の防水性能を確保。ゴミ、砂、水、その他ほとんどのものに耐えられるように設計されている。重量は127g。カラーはグレーのみをラインナップする。
「GoPro HERO+ LCD」のスペック
- 液晶 タッチディスプレイ
- 動画 1080p/60fps
- 静止画 800万画
- 機能 タイムラプスモード、バーストモード
- 通信 Wi-Fi/Bluetooth
- スマートフォン 連携可能 各種設定も可
- 防水 深さ40mまで対応
「GoPro HERO+ LCD」の価格は?
「GoPro HERO+ LCD」は、
Amazonで18,980円、
楽天市場で23,780円 〜(税込)、
ヤフーショッピングで18,500円 〜(税込)、
で販売されています。
Amazonで「GoPro HERO+ LCD」をチェックする
楽天市場で「GoPro HERO+ LCD」をチェックする
ヤフーショッピングで「GoPro HERO+ LCD」をチェックする

<関連記事>
<アクションカメラ>
<タフなコンパクトデジカメ>
<コンパクトデジカメ>
<360度カメラ/ 全天球カメラ>
360度カメラはSNSと相性バッチリ! おすすめ全機種を比較